20連勤…

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:57:10

    大丈夫…私以上に頑張ってる人もいますから…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:58:13

    そのうち急に死ぬからまじでやめとけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 00:59:06

    日本の法律だと52連勤くらいまでは合法でいけるのってヤバいよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:04:44

    許容限界は人によって違うから他人が頑張ってるからいけるなどとは幻想にすぎぬ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:05:05

    船乗りだと労働基準法が適用されないので普通に100連勤以上がありえるんだよな
    船乗り用の法律は別にあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:05:38

    >>3

    法律は破るためにあるんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:12:34

    最高56連勤だわ(昔ね)
    大丈夫、頑張れ☆

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:18:36

    >>5

    船乗りの場合は洋上と言う限定的状況にぶちこまれるから仕方ないんでない?

    航海中に休みもらっても出来ること限られるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:21:11

    休まないとメンタル壊れるぞ?
    回復はしても元通りにはならないからな、マジで

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:23:44

    効率的に人間をぶっ壊すんじゃありません

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:25:13

    >>8

    一応頻度は船によるけど航海中も休暇あるよ

    それはそれとして陸に降りた時にめちゃくちゃ長い休みがある(なおその通りに休めるかは…)

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:25:19

    >>9

    日常生活を送れるように『再構築』しただけであって『元に戻した』ではないからなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:26:23

    自分よりも頑張ってる人、辛い人がいるから理論はマジでやめとけ
    誰も幸せにならない

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:32:51

    グラスちゃんだって産休すら取らずに働いてるんだから、ツヨシも頑張らないと・・・!

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:33:53

    個体によって許容値は違うので他人の事例を自分に当て嵌めてるといつの間にかぶっ壊れるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 01:43:46

    ウマ娘は最強の種族だからなへーきへーき

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:23:45

    連勤しすぎで人が壊れるところを見たことあるんだけどまじでトラウマになってる
    ほんと気をつけて

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:25:35

    鋼の連勤術師がいるスレはここですか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:29:26

    日本人は頑張りすぎる。もっとサボれ……

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:31:25

    無理することと頑張ることは違うんだ
    それだけは間違えちゃダメ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:59:00

    2週間超えるとマジで寿命削り始めるから業態によっては転職も視野に入れよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:27:16

    ウマの娘の工場勤務♪月月火水木金金♪

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:30:46

    >>5

    やろうと思えば子供を養子に取る→自分の船に乗せるのコンボで未成年でもどキツイ漁させることできるのやばいと思うんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:56:36

    介護職だけど、最高でも4連勤(22痔から7時まで)だぞ。20連勤ってどんな仕事だよ・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:37:35

    >>24

    監視カメラ「この人毎日仕事場にいるなぁ……」

    勤怠管理システム「システム上は間に休日が入っているのでヨシ!」

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:40:52

    休め休め!出来なきゃサボれ!
    人がひとり減っただけで回らない現場なんてそもそも人員配置が間違ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:41:41

    >>3

    日本の法律って所々おかしいな?ってなる事多くない??

    昔のまま更新されてないなって思う時もあるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:46:24

    友人がめちゃくちゃ楽しそうに25連勤してたわ
    仕事楽しめるやつってバケモノよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:52:11

    >>28

    それって脳みそがぶっ壊れてるだけでは?

    壊れてないにしても何時か体がぶっ壊れそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 06:58:41

    その対策のために日本ではアンフェタミンという疲れない薬が開発されたんだ
    頑張れ頑張れ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:00:33

    >>30

    疲労がポンと消える素敵なクスリだね!

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:13:15

    >>31

    人間性もポンッと消える所をどうにかしてくれればいいんですけどねえ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:15:04

    連勤中はどうすれば体力・気力回復できるもん?
    体動かすオシゴトだと8時間寝ても全然回復しないもん・・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:27:05

    >>33

    帰ったら風呂入って飯食ってネットせずにさっさと寝るもん

    気力なんてのはものの考え一つだから通勤中に作業用BGMでも聞いてリラックスさせればどうとでもなるもん

    んで休みの日に鬱憤晴らせば大体次の連勤もなんとかなるもん

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:28:40

    30連勤する覚悟がないんだったら
    職場になんか出てくるな!!!

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:29:26

    >>35

    お前と働くの息苦しいよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:30:30

    >>35

    労基「ちょっとお話いいですか」

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:30:52

    >>33

    肉体労働の連勤で体がもつという考えがそもそも間違ってる

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:41:10

    元天才ジョッキーのイタコさんも当時は過重労働だったんやろうなって

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 07:42:09

    >>39

    あれはそれ以上に周囲との軋轢があったからしゃーない

    いやオクスリはしゃーなくないな

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:24:12

    ツヨシはやく出勤してきて…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:28:37

    ツヨシの場合精神よりも体の方がもっと先にストップをかけるという真面目な考察

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:39:30

    >>24

    22痔って…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:42:48

    自衛隊は労働基準法が適用されないんだぜ
    一応超過勤務の上限時間は設けられてるけど、行動中はコレを無視できるんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:55:07

    >>33

    食事は何でもいいけれと白湯を飲むといいのだ。内臓をあたためることで代謝が良くなって体力が回復しやすくなるのだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:57:39

    正直産休明けでもバリバリやってますとか言われてもドン引きするだけなんだよなあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:03:07

    >>46

    今だとそれを叩き棒にして産休してる人を詰る人が出てくるからね…いや昔もいただろうけど今とは状況が違うというか…

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:24:39

    知人に3時出勤で退勤21時ってのが居て恐怖してる
    とっとと退職出来るようになって欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:26:20

    ツヨシが(20連勤を)やらかしましてね

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:26:41

    ワインディちゃんは1回ぶっ壊れたけど明らかに性格が変わったと自覚するのだ
    壊れると元には戻らないのだ、気をつけて欲しいのだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:53:07

    連勤1ヶ月目までは死にそうでしたわ
    2ヶ月あたりになると毎日ハイでしたわ!パクパクですわ!

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:58:06

    急に死ぬってのはマジ
    精神が壊れるより先に体が限界迎えてある日突然倒れるとか全然ある
    体の不調に気付けなくなるレベルに達する前にちゃんと休もう

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:04:22

    昔の人は休み無しでずっと働いてたから…

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:06:46

    >>53

    昔と今では技術の発達のせいで仕事のペースが違うって聞くもん…

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:09:36

    この業態働かされてその上、人手不足が云々と言われても残当としか……
    給料がクソ高いなら納得もできるけど、そうじゃないんでしょ?(偏見)

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:12:50

    >>50

    やはり…

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:21:51

    すでに壊れてる人がチラホラいますね……
    もういい……!休めっ……!!

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:28:32

    そもそも働かせすぎが平気でまかり通ること自体
    異常だと思う

    人間の所業じゃないでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:29:29

    自分で好きな仕事やってる自営業だけどガチで2ヶ月休み無し3〜4時間睡眠以外は作業の修羅場を超えた時はやばかった

    めちゃくちゃ食っても1ヶ月で体重12キロ減って夢の中でも仕事してたからあのままもう一週間続いてたら確実に壊れてた

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:40:48

    1週間は月月火水木金金なんだから頑張れツヨシ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:51:53

    カフェインがどんどん効かなくなってきますわ!
    エナドリごくごくですわ!

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:55:01

    昔上司都合(自分の予定を優先したいから)でシフトが一切発行されない部署で働いたことある
    せいぜい6連勤だが、次の休みがいつかわからなくて病院の予約とか取れない生活は心身共に荒んだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:57:19

    昔、というかバブル期は働けば働くほど金が貰えてたから連勤してたけど今はそうでもないとか両親が言ってた

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:00:02

    昔の稼ぎはスゴかったらしいね特に運送トラックのドライバー
    佐川はなんかは20代で家が建ち30代で墓が建つなんて言われたくらい激務で高収入だったらしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:01:14

    >>30

    だからスマートドラッグが流行るんですね

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:56:43

    ちょいちょい壊れてる人がいますね

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:57:38

    >>59

    一ヶ月12キロはもはや死なんよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:58:13

    >>21

    いや逆に2週間超えると何も感じなくなってくるからおすすめ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:00:12

    それあかんやつや

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:03:22

    >>54

    携帯電話もインターネットもない時代の小説とか読むとそんな呑気な業務内容で問題なかったの!?みたいなのは時々あるな

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:31:25

    >>63

    これ

    「昔と比べて日本人は働かなくなった」

    とかナニイッテルンダモンニ!

    御恩と奉公の関係が崩れた今、やりがいだの人生の目標だの世迷い言ほざくクソ企業になんの義理もないモンニ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:40:36

    「法律が勝手に言ってるだけ」がまかり通る国

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:51:47

    中国に脆弱性突かれたせいで今まさに20連勤中の知り合いがいるわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:16:59

    >>72

    なんなら法律内でも割と外道なことができげふんげふん

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:12:41

    >>74

    36協定とか労働者じゃなくて労組に都合がいいだけだもんな

    抜け穴あるし

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:15:09

    労組は守ってくれないので仮病でもして自分を守って

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:19:00

    12連勤でもきつかったのに20連勤とかできる気がしない…

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:25:02

    >>63

    メリットが無くなってデメリットがそのままとかいうアホみたいな条件飲むわけが無いんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:25:49

    過労死ラインなんて本当に人それぞれだからやばいと思ったら誰かを頼るか頼れないんだったら辞めるかなりするんだぞ
    やばいライン通り過ぎた異常な状態で物事を判断できると思うなよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:18:38

    時間外ひとつき130時間×3ヶ月やったことあるけどマジでハイになりすぎて逆に死ぬとか全く思わなかったから本当に気をつけた方がいい
    多分続けったらポックリいってた

    底辺SEです

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:30:13

    >>46

    産休を赤ん坊の世話する以外グータラしてるって思ってる人いるよね


    赤ん坊の世話は!!!24時間体制!!!休む暇ありません働くのと同じかそれ以上にキツい!!!

    しかも産後数ヶ月は腹筋崩壊(物理)に加えてリラキシンで全身の関節が弱ってて身体を壊しやすいのだ


    産休の後はしっかり休んでほしいぐらいよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:49:40

    20連勤最高ですわ!パクパクですわ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:24:42

    疲れ過ぎて寝れませんわ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:43:00

    昔な、同僚が床に塗りたくったウ◯コもぐもぐし出して強制的にオフィスから追い出して普通に業務はじめさせられた時はおじさんももうダメだと思ったんだ。

    ダメだったよ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:01:46

    20連勤って見て「10日間寝る間無しとか普通に死ぬな」って思った。世間と連勤の意味が違う……

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:36:03

    朝ですわ!今日も元気に出勤ですわ!
    労働とはなんとも楽しいものですわねえ!

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:42:33

    むかーしむかし、プレス機と金型に人が挟まり、何度も何度もプレスされたので、プレス後の製品流すコンベアにも色々と流れて行ってしまい、製造ラインの3分の2が赤くなったけれど、警察が来た1時間後には操業開始してたもん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:14:19

    休んでよぉ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:17:09

    ヒトミミの倍は働けるんだから休みも半分でいいんだよ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:20:06

    一度ぶっ壊れたらゲームはほぼやらなくなったし
    楽器の演奏も半年は全く手を付けなくなったのヤバかった

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:21:44

    >>81

    赤ん坊の世話って「24時間ちゃんと世話しないと死ぬ(誇張なし)、自分では何もできない虚弱生物を弱った身体で見続ける」とかいうデスマーチやからね

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:21:48

    >>53

    言うて待ち時間がクソみたいにあって12時間拘束実働6時間とかそんな感じやろ

    今は待ち時間なしの実働8時間フル+残業20(みなし残業制により残業代は6時間分)とかそんなんばっかや

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:10:08

    身体とメンタルどっちかが壊れるともう一方もつられて壊れるから致命症になるんよな

    年と共に生存率が下がる…

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:12:22

    また弊社ちゃんスレ立てる?

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:13:10

    >>84

    ボケ老人かよ!

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:13:58

    変な政治活動しないで組合員の労働環境改善だけに取り組んでくれる労組ねえかなあ

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:36:36

    日曜が終わるね

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:40:40

    明日は就業時間後に会議かー
    はーくっだらね
    ボケ老人の病状なんか語り合ったってしょーがねーわ
    結局家族が首振らなきゃ投薬も検査も何もできねーんだからな

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:54:18

    正直この国で仕事してると全米ライフル協会の出鱈目な言い分がすごく正しく聞こえてくるよね
    経営者も政治家も顧客も患者も労働者を舐め腐ってる。理不尽な言動したら殺られるかもしれないとかそういうのが全然ないし…国民的な気質でもあるけどね、やろうと思えば日本でもキルドーザーは造れるんだから

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:58:29

    >>99

    じゃあ労働者はどうかというとこれまた他の労働者を舐め腐って「水分補給するぐらいなら熱中症で搬送されろ」程度のクレーム付けてくるのでもうどうしようもない

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:08:23

    >>100

    マジであの消防隊とかレジ係とかにクレームつけてくる暇人は何なんだろうねぇ……早口で商品聞かれて先輩を呼ぶ暇も無く勝手に逆ギレして、しっかり名前付きでお客様の声に投函しやがったあのクソババアは今どこで何やってんだろう

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:10:16

    >>95

    ソレを食うほどに

    精神が錯乱したんじゃないかな…

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:20:29
  • 104二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:25:55

    >>63

    伝家の宝刀やりがい搾取と自己責任で、搾取側が労働者をばったばった快刀乱麻のごとく切り倒す世の中だからな。

    まじくそ。

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:50:08

    背中に謎の痛みが付き纏い出したら秒読みよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:10:23

    仕事は原則一日8時間、1週間で40時間←わかる
    ただし1ヶ月で56時間まではオーバーしてもいいものとする←原則とは?
    さらにどうしても収まらないなら1ヶ月で80時間まではオーバーしてもいいものとする←?????

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:15:19

    36協定の形骸化が問題視されてたけど
    そもそも36協定自体が労働基準法を形骸化させてんだよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 06:05:49

    労組の委員長やってないと人事役員になれないという風潮

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:46:52

    今日も夜勤頑張りますわ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています