- 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:51:32
- 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:52:42
そんなにアホばっかりいるわけじゃないんで
- 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:56:03
例のアレは流石に例外として処理するべきかと……
- 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 02:57:23
いやぁ…あのレベルほどのかはともかくああ言うのは割とどこでもいるよ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:07:45
- 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:11:13
ちなみに株主は株主総会から出禁にされる仮処分を受けることもあるらしい。
- 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:15:49
なんぼ何でもアホの演説聞かされてテンプレ返答とは言え真面目に答えろってだけでも精神的にはクるもんがあるだろうし……
- 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:18:15
ディズニーオタがこの程度で?って言ってるの気になるぜ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:19:38
株主総会はあくまでも仕事の場だしね…
- 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:22:24
何が悲しゅうてクレーム対応レベル100なんぞせにゃならんのかと
- 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:22:47
この前はブロッコリーの株主総会で盛り上がってたのに
まあこっちは主力も主力のIPではあるが - 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:24:03
- 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:25:38
- 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:33:05
毎回ゲームに関する質問しに来る人いるらしいから慣れてると思うけどね
結構他の株主から経営の質問したいのにゲームの話されるって苦言呈されてるし
これは悪意ないけど総会屋じみててダメ - 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:33:44
凄いよな
借金だけはやめてと懇願する親を無視してクレカで買ったスイッチを売って株買う金工面するの
武勇伝とすら思って自慢してる
しかも手に持ってるのは海賊版の商品
意見じゃなくて質問してしろっての
ビジネスの場やぞ - 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:36:09
- 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:41:35
ゴ〇クズかな (率直な感想)
- 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:44:17
最終的にゲームの売り上げにつながらない質問する人なんているんだ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 03:46:34
前に休眠IP関連でバズった株主いたから勘違いしたんだろうな
休眠IPは死蔵してるコンテンツで金稼げって言うギリ株主総会の範疇だったけど個々の案件に突っ込んでくのはただのアホ - 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 05:37:33
株価が数千円代までだと数十万頑張って出せば最低ラインの100株分確保できちゃうからな
- 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:42:11
株券を買うと意見を伝えられるとわりと勘違いしてたわ…
- 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:21:06
コンテンツ系の質問だとバンナムの総会は楽そうよね、だいたいアイマスで埋まるし
聞きたいってのはわかるけどだいたいテンプレ回答しか来ないから意味ないと思う - 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:26:06
- 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:29:54
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:32:05
小口の株主でも意見できるのはいいことだと思うけどその結果出てくるのがこれなのかまあ悪目立ちしてるだけなんだろうけど
- 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:32:54
とはいえ今1番業界で勢いあるサイゲが傘下にいるサイバーエージェントもそんなにゲームの質問は総会できてないっぽいしなあ…まあ去年は総会の時期にW杯無料配信で200億も突っ込んでたからABEMA絡みの質問が多かったぽいが
— 2023年06月24日
ちなみにちょっとクスッときた質問。回答は
A.今の会場の反応が微妙なので…(笑)
とはいえ既存サービスの拡充で株主優待として喜んでもらえるなら検討したい とのこと
- 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:33:48
東日本後の東電株主総会は信頼やその後の方針に関わるから理解できるけどこれはちょっと
- 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:34:00
スプラじゃないけど別会社でその手の発狂群を拝んだことはあったな
絵に描いたようなオタクテンプレのすがたが終わったコンテンツの話を延々繰り返すんで気色悪いやら居合わせた株主はウンザリやらでマトモな総会の空気じゃなかったのを憶えてる。実は新手の総会屋と言われたほうがマシだった - 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:34:37
ツイで1人インサイダーとか言われてて草生えた
- 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:35:30
正直痛いだけで微笑ましいレベルだから必要以上に叩かれないで欲しいわ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:35:48
オタクが株主なんかになるな
- 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:37:05
株主総会素人はしばらくROMって雰囲気掴んだほうがいいよね
- 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:37:09
予め名前(か何か)と質問提出させておいてピックアップするのがまだマシかね
つかあんな質問してもむしろ逆効果だと本人が気付いてないのが哀れだわ - 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:45:06
予め質問を提出させてピックアップする方法はその企業にとって都合の悪い質問はガン無視できちゃうから好ましくないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:47:11
総会屋よりマシだからセーフ
株主総会まで来たバイタリティは素直にすごい
ビジネスの場に我を通すって凄いことなんだなぁ - 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:50:43
やったことは確かにアレだし傍から見てもキツいんだけどそれはそうとリプ欄に湧いてる謎の正義感拗らせて叩いてる蛆虫どうにかならんのかな
アレの方がよっぽどキツイぞ - 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:54:21
株主総会出たいけどこの時期決算と期首の仕事で仕事柄忙しくて有給取る暇ないのよね…
- 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:54:48
言っちゃ悪いがスプラの某氏は恒例行事と化してる阪急阪神HD株主総会でタイガースの話してる奴と同レベルなので叩くほどではない
痛々しいがね - 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:56:15
親からしたらたまったものじゃないバカ息子なんだよなあ
- 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:56:21
場に合わない事を延々と主張した事を行動力だと誇るのは犯罪者と似た思考のそれだと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:57:12
とあるソシャゲ運営会社の株主総会だと、「株主優待でソシャゲ関係のなんかがゼロなのには理由があるの?」とかだったな
「株主全員がゲームユーザーってわけじゃないから」って返されてた
ヤフーニュースで見たが西武だったかな?
選手の髪が長いのどうにかしろ、飯がまずくなるとかあって笑ったわ - 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:57:48
ああいうアホを黙らせる為に株主限定グッズとか株主限定ライブみたいなのを用意する
- 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:59:09
- 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:59:21
株主総会について追いかけてる人間が少ないから初出の異常存在みたいに見えているのだろうが他社の総会で似た事例がそれなりに確認できるくらいには普遍的に存在している類
- 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:00:39
- 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:01:45
ゲームとか子供向けコンテンツとかメインの会社の株主総会ってそういうヤバいのがよく湧きやすいんやろな
普通の企業の株主総会ってどんなこと話すの?
なんで売り上げが落ちたんだ!?とかそういうの? - 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:02:06
実際こういうはちゃめちゃな要望言う人ってどれくらい株買ってるんだろ
少なくとも件の人はSwitch売った分しか買ってないみたいだけど - 48二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:02:42
- 49二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:05:44
西武グループはちょっと前まで小売りも鉄道も球団もグダグダで外資と株主と経営陣の3つ巴になりかけたんだっけ
- 50二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:06:08
- 51二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:06:48
意味はあるだろ
こんなゴミばっかりじゃないんだから - 52二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:07:58
金だけ覚えてたから金融系だと思ってたわサンクス
(5)議案 5 定款一部変更の件(社員心構えの制定について)
【提案内容】
当社役員および社員は排便の際、洋式便器の便座の上にまたがり、足腰を鍛錬
し、株価 5 桁を目指して日々踏ん張る旨定款に明記するものとする。
【提案理由】
和式トイレで踏ん張れば、便(ウンコ)はたくさん出る、つまり快便は健康に
良く、勤労意欲の源である。
このことは、平成 25 年の某社の株主提案で議題にされ、16 号議案で総会にて真
剣に討論されたものである。笑いごとではなく当社にも同じことが言える。企業
の利益を上げるため、当社社員に欠けているのはコスト意識である。コスト削減
が何よりも重要なこの折に、洋式便器を和式便器に交換工事するのではソロバン
が合わない。そこで、当社社員は排便の際、洋式便器の便座の上にまたがり、下
半身の粘りを強化することとする。
これを基本動作とすれば個々の能力も上がる。当社社員が日々踏ん張り、コス
ト削減の重要性を認識することにより、健康管理上にも良い結果をもたらすので
ある。また、基本動作は精神を集中するため、日々鍛錬すれば所要時間の削減に
も繋がり、時間外勤務も減少する。
- 53二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:08:43
任天堂の株主総会に実際に参加した人のレポートがちょうどあるんだけど、想像していた以上に酷いぞ
『聞く力』と『伝える力』 株主総会に参加して得た学び|セルゲイナス 私事ながら、今年の春から株を初めた。買ったタイミングがよかったのか2か所ほど株主総会招集の通知が来ていて、せっかくの機会なのでいってみることにした。いろいろと得るものがあったので、書き残しておくことにする。 大まかな株主総会の流れ 株主総会の基本的な流れは、だいたい朝10~12時ぐらいで以下の通り 直近1年の営業活動報告 1号議案以下提案(株の配当額、取締役選任の件、その他事前に提案事項があれば) 質疑応答(経営陣への質問・要望等) 拍手で議案承認 終了 質疑応答にほとんどの時間があてられることになる。一般的には資産や負債、資本などが記note.comそれにしても株主総会って想像していたよりもくだらない要望というかクレームを言ってくる人がいるのね…知らん世界だから勉強になるわ
- 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:09:11
株を買ってお金を融資してくれてる人に今どんな状態かとか色々説明しないのは論外やぞ
- 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:09:11
出資してる会社がどういう方針で経営してきて、かつ今後経営するつもりなのか知る場なので株主からしたら意味大ありよ
- 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:09:18
- 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:12:57
とはいえ素人相手に詳しくは説明されることはないし聞いたところでって感じがしてしまう
- 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:16:14
株主の質問って前もってわからないのにあの場で答えるのって大変だよな
前に見かけたクラウドゲームのこととか、回答めっちゃわかりやすかったけどアレその場ですぐ言えるのすごいよな - 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:24:00
- 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:25:17
その件がどうだったかは分からないけど一応事前に質問しておくことであらかじめ調査した回答が貰えるようにする制度もあるにはある
株主総会の事前質問を受け取ったら?制度の概要や回答義務、対応フローを紹介株主総会の事前質問制度について、概要や回答義務を解説。事前質問状とオンラインシステムのメリット・デメリットや、それぞれの対応フローまで紹介。www.nice2meet.us - 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:27:19
- 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:27:23
- 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:27:40
任天堂の例のアレは30過ぎてアレなのと、封筒の手書きの文字見て「あっ…(察し)」てなるのがね…
それはそれとして、株主総会って凄いね(棒読み) - 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:31:18
- 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:31:27
ありがとう!!
そりゃそうだよな、先に知らなきゃ「調査します」とかで終わっちゃう話題もあるもんな
リンク先、
『ただし、提案した議案が法令や定款に違反する場合や、株主の10分の1以上の賛同を得られなかった日から3年経過するまで、該当株主は提案ができません。(会社法304条)』
ってことなので向こう3年は無事ってことか?
- 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:46:05
- 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:48:06
メルカリの株主総会で言った方が効果ありそう
- 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:53:24
- 69二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 11:57:10
- 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:02:29
ディズニーランド運営元のオリエンタルランドではある意味風物詩というか…
去年は確か「35周年以前のお顔に会えるようなプレミアム体験がしたい!」とか宣って、「弊社に権限がないので復活はありません」ってきっぱり言われてたのが印象深いな…
(ミッキー他主要キャラクターの顔が一斉に変わって、ディズニー界隈では結構もめてた。一部では顔を戻す署名活動も…)
(まずOLCはディズニー社とライセンス契約を結んでTDL/TDSを運営している訳で、Ⅾオタなら常識なはずだが…)
— 2023年06月24日
— 2023年06月24日
— 2023年06月24日
- 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:02:54
- 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:06:33
株主総会って高いレベルの質問しないと周りからボコられるるんでしょ?
質問する人はよく質問できるなって思う
ガチで頭いい人か狂人じゃないと質問できないよね - 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:07:07
- 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:08:42
任天堂お高めだけど割と高配当銘柄でもあるから
来年から始まる新NISAで1単元くらい持っておくのも悪くないと思うぞ
キャッシュフロー的にも5年10年で潰れるような会社じゃないし、おそらく2024年には一度下がる時期(新ハード絡みで)も来ると思う。 - 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:11:53
まぁ一部の株主がアレなのは仕方ないにしても
上場株式発行してんだから総会屋みたいな意図的に企業に不利益な言動をするのでなければ
株主はオーナーみたいなもんなんだしら - 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:13:58
- 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:16:48
- 78二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:19:37
けもフレでも頭おかしいのいたなぁ
- 79二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:22:07
総会屋は会社のこととかどうでも良くて金ほしいだけのあ論外だからなそれに比べればこんなの可愛いもんよ
- 80二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:28:42
そうすると株主のレベルがさらに落ちるからまともな株主からしたらたまったものではないのだ
- 81二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:30:58
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:36:14
演説口調で書かれた長文原稿持ち込んだけどgdgdになった質問者とかいたな
- 83二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:39:48
- 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:41:23
汚いゼロレクイエムやめろ
- 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:42:28
電車で赤ん坊の目の前でギャン泣きして赤ちゃん泣き止むやつ思い出した
- 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:56:01
炎上したIPだと「株主総会行って直接質問するんだ!」って勧められるパターン偶にあるからな
質問することに意義はあるかもしれないけども発表済みのこと以外は回答は無いものってわかりそうなものなんだけど
- 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:56:50
- 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:01:28
けもフレのときもいたなあそんなやつ
しかも出席するとき「もしかしたらヤクザにつけられるかもしれない!」ってふたばにスレ立てして、帰るときは「生きて帰れた!(キャッキャッ)」とかやってた真正のキチ◯イ
今年もKADOKAWAの株主総会で『けものフレンズ』に関するワケのわからない質問をメモ用紙5枚分くらい全部読もうとするイカレた人が来てた。途中で社長に怒られて席に戻されてた。あまりにも狂ってるんで「そのメモちょっと見せて」と言ったらくれた。一応読んだけど意味不明だった。 — ピョコタン (pyocotan) 2021年06月22日
- 89二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:08:34
株主総会というビジネスの場をオープンクレーム会場と勘違いしてるアホアホは偶にネットで見かける
- 90二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:08:30
>>88四年前の事かと思ったら一昨年で草
- 91二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:11:53
- 92二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:14:10
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:17:17
PS5思うと確かにな…
- 94二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:32:39
- 95二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:06:47
主張を要約すると「ガールに対してボーイの扱いが悪いので改善して欲しい」(そもそもこれを経営陣に言われても困るだけなんだけど)だから5分も使ってダラダラ主張する必要がないのよね
まあ見る限りアレな人なので株主総会の前に病院行かせた方がいいじゃねーかと思うが...
- 96二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:12:55
- 97二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:30:36
- 98二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:51:30
株主ガン無視経営陣VS暗黒総会屋VS勘違いイカレお気持ちヲタクVSダークライ
- 99二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:23:07
任天堂の総会にも普通に総会屋がいて質問もしてたけど例のアイツのせいで霞んでるの草生えない
議事録マジでどうするんだろうな
F-ZEROの人は質問文を数日かけて推敲して経営面も交えつつなるべくシンプルな質問をしてるから高評価な訳で
ビアンカフローラの質問といいまあ株主総会に慣れてない人が取り扱える領域ではないよね(そもそも初心者は質問自体止めとけとは思うが)
- 100二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:04:14
経営陣でもなく他の株主でもなく誰より一般のボーイ好きが迷惑してるのではないかと思う
- 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:24:21
総会を荒らした悪質ボーイファン?を擁護している人が株主総会で他の株主や社長とかを不快にさせても問題ないとか言ってるけど実際はかなりやばいんじゃ…
- 102二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:01:26
ただ、これで「アホなやつの発言権を取り上げよう」とか「決まった質問だけ受け付けよう」みたいに総会の透明性を損なうようなことを始めると過去にあった「総会屋」ってヤベー業者が入り込んでくるから「アホな奴がアホなこと言える」ってのもある意味では必要なことではあるんだ(そんな奴は普通はいないって前提でね)
- 103二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:25:30
まあ阪神球団の強さはグループそのものの儲けに直結するぐらいには影響力あるからしゃーないと言えばしゃーない
- 104二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:46:37
例のイカボーイぼろくそに言われてて草