人類の革新たるNT能力を高性能なセンサーとしてしか利用しない

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:40:51

    そんなパイロット人生は虚しいか?

    逆襲のシャア 戦闘シーン


  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:43:58

    ギュネイを撃墜した時の戦術が明らかに相手のNTとしての感知能力を逆手に取ったやり方なんだよね

    (機械みたいな流れ作業で)恐ろしくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:44:40

    その操縦システムはやめろーっ

    俺 アームレイカー式ってヘドが出るほどキライなんだよね
    些細な力加減で誤作動起こす繊細なシステムなんて実戦じゃクズみたいなもんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:46:27

    >>3

    しかし…時系列的に後の閃光のハサウェイではΞガンダムの操縦桿がアームレイカー式なのです

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:48:31

    これでもギュネイは逆シャアでもトップ3に入る実力者なんやで もちっとリスペクトしてくれや
    1位と2位が頭おかしい?ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:49:42

    革新とは思っていないから空しいとも思っちゃいない!

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:53:33

    共感能力なんて言っても相手の本音を知るほどわかり合えない人間がいるのがわかるだけだからね
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:56:02

    は、話が違うでありますNTは誤解なくわかりあえる能力と聞いてるであります
    わかりあった結果大喧嘩してるであります

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:56:59

    >>8

    分かり合えないということがわかっただけなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 08:59:03

    >>7

    >>8

    アムロ『"相手の心の本音を知れる程の感受性がある”ってことは"戦闘中の敵意を機体のセンサーより敏感に感じ取れる”ってことやん』

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:00:00

    例えば怪獣8号のエリンギの必要性を作者と分かり合えたとしてもそれが漫画の面白さには関わらないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:03:52

    (赤い彗星のコメント)
    ハッキリ言ってアムロ・レイは私のライバルとして滅茶苦茶相応しい
    だというのに情けないモビルスーツで私と戦おうとするんだから話になんねーよ

    ゴングを鳴らせッ サイコフレームの技術を横流してアムロとの最終決戦開始だッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:04:18

    わ、わかりました……感応波に頼らずワイヤーでバズーカを遠隔トリガーして戦います

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:09:02

    >>12

    まさか年下に母を求めている訳じゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:09:47

    >>12

    やっぱしクソっスね シャア総帥は

    目的のためなら手段を選ばない

    地球人を隕石落としで虐殺しつつ味方の信頼をドブに捨てるような利敵行為をやらかすスよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:10:09

    夢みたいな理想で過激なこともしないし人類に絶望もしちゃいないんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:10:52

    >>13

    大体ロボットの武装を有線操作で起動するなんて発想が空前絶後すぎるんだよね

    俺だってガンダム以外でこんな絵みたことないもん

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:11:09

    地球上に残った人類などは地上のノミだとなぜわからんのだアムロ野郎ーーーッ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:35:20

    >>18

    会ったこともねえ人間を一括して見下してんじゃねえよバカヤロー

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:54:52

    その後の宇宙世紀見てるとマジでシャアがジャワティージャワティー過ぎて反吐が出るんだよね、酷くない?
    天パは生身の時にナイフで心臓を抉っておけばよかったと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:57:37

    もしかして作中のニュータイプはただの超能力者なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:58:32

    >>21

    ただの言葉のあやじゃねえかよえ―――っ

    「ちょうのうりょくしゃ」じゃダセエんだよっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:59:41

    お母さん?ララァが?←ここでやっとしゃあっという男の本質を理解したのは悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:59:49

    >>4

    アナハイムが新規にパーツを開発する手間を面倒がったと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:13:45

    伝説のパイロットと同じ操縦系を使えるなんてハッピーハッピーやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:22:17

    >>24

    いや実は握りやすく改良されていると思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:27:29

    「お互いを誤解なく分かり合える事」と「お互いを尊重し争わない事」は別なんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:31:34

    言葉はナイフにも例えられるくらい鋭いのにどうして生身で向き合おうとしたの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:32:19

    >>23

    だからアムロとカミーユがママになるんだろッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:34:38

    >>8

    誤解も嘘もなく考えをわかり合った結果絶対に相容れないことが分かったんだ もう殺すしかない…

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:54:02

    ハマーンのことを完全に理解したカミーユはもう、殺すしかないって結論になったんだよね。怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:55:57

    シャアッ
    なにっモニターが死ぬ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:56:09

    まさかララァとアムロのガキッになりたいわけじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:58:05

    >>24

    もしかして初めて触れたアームレイカーがハサウェイ的にしっくり来てるだけなんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています