独占配信はアマプラ以外ではやるなよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:47:47

    マジで話題にならなくなるからな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 09:49:13

    FOD・Disney+「わかりました “独占公開”をやります」

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:09:15

    FODは最近は本放送のクール終わったら即dアニとかにも解放するから良心的だよねパパ
    Disney+あなたはクソだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:11:21

    お前らが話題話題とか言うだけで円盤を買わないから独占配信になったんだ、満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:12:01

    へっ何が話題や
    円盤売り上げには貢献しないくせに

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:12:21

    >>4

    しかし……結局独占配信も集金の役には立たないのです

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:13:40

    >>6

    その作品のガチファンなら契約してでも見てくれるヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:13:46

    昔は銀英伝のビデオを買うオタクが多かったのになあ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:15:07

    話題だけで円盤売れるならジョジョ6部は独占配信してないんだ
    悔しいだろうがしょうがないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:17:04

    >>6

    制作側には独占契約の金が入るんだよ蛆虫野郎────ッ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:18:00

    >>6

    制作会社にはある程度決まった金が入ると思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:19:32

    ぶっちゃけ独占配信で困ることってあるんスか?
    数ヶ月立てば普通にBSとかでも見れると思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:21:10

    Disney+とU-NEXTァ
    お前ら高いんだよ
    頼むから月500円にしてくれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 10:27:41

    アニメ1クールの制作費=数億円
    アニメ一つを独占配信するごとに数十万人の新規ユーザーを獲得しないと赤字になるんや
    しゃあけど残念ながらタイバニやジョジョ6部がネトフリのユーザ数をそんなに増やしたようには見えんわ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:04:35

    キー坊の好きなアニメっていっつも独占配信なぁ!
    僕なんか普通の製作委員会やで!スポンサーが出してくれる金だけで十分稼げるんや!

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:14:00

    不思議やな
    ワンクールアニメ一本目当てだろうとTSUTAYAで新作の円盤借りるのと変わらんかなんならサブスクひと月のが安上がりなのになんとなく躊躇われるのはなんでや

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:14:33

    >>12

    ジャンプラ編集部とかは「サマータイムレンダ面白かったけどやっぱり独占だったせいでなぁ……」とか言ってたんで

    やっぱ公式側も話題性弱くなることは気にしてたぽいッスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:15:12

    >>13

    待てよ、U-NEXTは高いけどその分ポイントが貰えて実質NHKオンデマンドも契約できるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています