- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:24:45
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:25:24
俺は言われるまで気付かなかった
- 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:27:25
でも一瞬だけ映ることで登場した時に「あの時のやつじゃん!!」ってなるのはそれはそれでサプライズなんだ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:27:27
拙者、アニメOPの映像が本編展開にあわせて変わっていくの大好き侍
堕姫単品で映ってるシーンがかなり多いので
妓夫太郎登場するまで一切存在秘匿→登場したら堕姫のシーンを全部謝花兄妹のシーンに差し替え
とかでも良かったような気はする - 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:27:37
今どき完全秘匿するとまずPRにもならない。
だからこそアカザは驚かれたんだ - 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:29:00
後々OP映像変えて大々的に出すなら今は完全秘匿でいいような気がするし
映像変わんないなら上弦陸がこれだけしか出ないのは酷いってなるし
意図がよく分からんな - 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:29:02
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:29:16
完全秘匿は既に猗窩座でやってるから
二回連続で裏ボスを完全に隠すのもワンパターンになるって思ったのかもしれない - 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:29:49
ワンピースのヤマトの情報とかもそうだが、最近は単行本勢が問題なく見れるぐらいの番宣が普通。そんなに好きなら原作買ってくれってこと。
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:30:29
もう初見勢の方がマイノリティだし…
- 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:30:50
シャーマンキングでチョコラブの過去話(トーナメント1回戦)の時にミュンツァー博士が出なかった事にガッカリした私に通ずる物があるかも知れない
- 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:31:17
初見勢への配慮よりも知ってる人へのサプライズ演出した方が良くねってレベルで浸透してるやろ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:31:40
- 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:32:47
- 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:33:26
- 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:33:48
完全に隠したところで知ってる人がほとんどでしょ
ちょっと調べればすぐに情報は出てくるし
ちなみに子供でも原作読んでる子は読んでるから友達から聞いてすでに知ってるって子も多いよ - 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:35:03
- 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:35:04
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:35:11
1期OPで柱が整列してるシーンに冨岡さん以外影がかかってたやつと同じじゃねーの?
鬼いちゃんお披露目後は影取れると思われ - 20二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:35:44
- 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:37:17
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:42:57
YouTubeなんかにもネタバレ考察動画たくさんあるし、子供でもよっぽど閉鎖的な環境にいなきゃ鬼滅のネタバレは避けては通れないと思うぞ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:43:57
最近の子供はスマホとネット環境あるから
友人間の噂で情報が完結してた時代とはそこらへんの感覚違うよなぁ - 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:55:30
まだ登場していないキャラがOPに出てきて、「誰だこいつ」とか「いよいよ出てくるんだ」ってなるのも楽しみだと感じる自分にはあまり気にならない。
- 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:56:16
正直気づかなかったっていうか派手柱が動いたもんだと思っていたわ
言われてから気づいた - 26二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:59:17
堕姫も変貌するから鬼いちゃんきたら二人のカットに変更になりそうだが
- 27二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:01:32
炭治郎が殺したカマキリっぽい鬼かと思ってたわ
- 28二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:08:17
- 29二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:26:01
むしろキャラ被らせて「あいつかー」と思わせる事で妓夫太郎の存在を悟りにくくしてるとか?
- 30二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:01:41
一期ボスの累という前例を忘れてはならない
- 31二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:15:03
- 32二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:17:55
初見の人は上弦の伍が増援に来たとか思ってるのかな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:20:34
- 34二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:35:27
妓夫太郎だとわかってても改めてこいつ人型とは思えない体型だなと思ったんだよね
初見の人がこのシルエットで人型とか鬼とか気付くのかな
コマ送りで確認するような熱意ある人なら原作も読んでると思うし