おおっ!デュエルライブで不知火と青眼が争ってる

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:14:44

    おおっ!バロネス対バロネスになった!
    お互いテーマ内にろくに制圧モンスターがいないのが効いとるんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:16:12

    シンクロデッキであまり強い制圧モンスターがいないと結局サベージバロネスあたり出すことになるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:16:20

    環境テーマ以外使ってる奴に夢のねぇこというの嫌なんだけど
    テーマ内で制圧できないってのは結構なハンデなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:20:34

    時代に取り残されたビートダウン系デッキの悲哀を感じますね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:21:16

    はー結局汎用強カードが盤面作ってるなあ
    強くて出しやすいがすべてだからね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:22:46

    不知火対青眼とか少し前のデュエルリンクスかと思ったのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:23:16

    ウム…不知火シンクロは攻めには良いけど守りには向かないんだなぁ
    まっその攻めも下準備必要で過剰火力だからアンデやバロネスとか他所のシンクロ持ってくるのがバランス良いんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:24:10

    どうして遊戯王の顔である青眼がそこまで強化されないのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:25:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:26:11

    >>8

    毎期毎期アホほど強化されて場合によっては環境デッキになったりしてるやん…

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:27:29

    >>8

    お言葉ですが8期くらいに一回環境に入ってますよ

    今?ククク…青眼は微妙に遅い展開力・何とも言えない突破力・過剰に盛られた打点が揃った完全中堅手前テーマだァ

    人気があるから強化は来るけど単体で環境は無理くらいの塩梅なんだよね、悲しくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:29:55

    >>11

    待てよ9期にも頑張ってたんだぜ

    青目とABCが立て続けに頑張ったから海馬王と言われてたくらいや

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:31:56

    >>12

    あざーっす そういや亜白竜は9期でしたね 忘れてたのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:32:39

    今はともかく十二獣とABC到来前の環境だった上に世界大会で決勝ミラーマッチまでやって優勝した青眼がそこまで強化されない扱いなことに驚いてるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:33:19

    >>10

    一回環境になったからか環境罪でろくに強化もらえないとアルミホイル巻いてるのは俺なんだよね

    いい加減まともなサーチか石以外のエンジンほしーよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:33:38

    >>13

    待てよ9期の環境の青眼はカオスMAXビートなんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:34:22

    >>14

    紙の環境知らないと思われる

    しゃあけど今の青眼が落ちぶれすぎてそう言いたくなるのもわかるわっ

    ブラマジの完成度が高まってる分ライバルの青眼が悲惨なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:35:16

    >>15

    ウム…エンジンが型落ちなのはやはり気になるんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:35:45

    優勝はしたけど世界大会レギュが特殊を超えた特殊で空き巣感あったのは俺なんだよね
    まっ空き巣だろうと優勝した事実には変わらないんやけどな

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:42:48

    ほとんど語られない不知火に哀しき過去…
    組んでると不知火が抜けていってアンデットGSになるんだよね
    本当に哀しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 12:55:32

    >>20

    デッキからリクルートできる札が充実してるのは偉いよね

    しゃあけど…不知火だけだとそこから繋がらんわっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:04:48

    素材縛られてる奴よりバロネスとかショウエイ出した方が強いのはさすがにどうかと思うんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:06:32

    とにかく不知火はアンデットの力を借りるとバロネスすら満足に使えない危険なシンクロテーマなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:09:30

    >>22

    しゃあけど…ゴヨウやカタストルやブラロとかの頃から変わっとらんわっ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:10:56

    汎用シンクロの方が強いシンクロ初期再現ヤンケ
    時代遅れの青眼には相応しいヤンケ
    精霊も銀龍もパワーたりねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 13:19:49

    >>23

    真面目に不知火使おうとすると罠を素引かないと0妨害になりがちなんだよね酷くない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:34:47

    ビートダウンするにしてもスプライトでガンマバーストした方が強いんだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:39:11

    あへあへあへ超危険デッキ"レッドアイズ"でーす
    バーンしたいのか展開したいのか制圧したいのか分からないのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:41:44

    インサイトなんてどう見ても壊れてるカードもらっても環境にかすりもしないレッドアイズに哀しき過去…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:45:07

    まあ気にしないで
    そのうち青眼ストラクRが来て環境荒らしますから

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:51:32

    アンデット族は単体のカードパワーは悪くないよね単体でのカードパワーだけはなね
    展開ルートどこへ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:53:52

    >>26

    待てよ、不知火には罠をサーチするモンスターも、そのモンスターをリクルートする魔法もあるんだぜ

    サーチの過程で魔妖不知火語の発動条件も満たせるしなヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:56:15

    >>32

    あまりにも使いづら過ぎるといったんですよカナチと不知火語さん

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:07:52

    青眼はデッキの方向性が現代遊戯王に合って無さ過ぎるんだ
    超耐性+高打点で蓋するんならアライバル並みの性能じゃ無いと話になんねーよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:16:34

    まてよ高ステータス、高耐性の面倒臭さは4000アライバルやピュアリィを見る限り健在なんだぜ。バックの妨害を増やしてくれれば割と戦えると思われるが……
    事故率は無理です。レベル八バニラ三積みの時点でどうしようもありませんから

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:26:27

    おおっ!お相手さん珍しいテーマを使っている!きっと珍しいモンスターが出てくるんやっ
    と思ったらバロネスサベージ出てきた時のおおっ…うん…まぁ強いから仕方ないけど…うん…感は凄まじいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:39:35

    とにかくバロネス承影はそれより弱い10シンクロ全員の存在価値を見出せなくした危険なカードなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:40:34

    ハリファイバー無き今、サベージを使ってきたら普通に個性だと思われるが……

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:44:22

    >>17

    まぁそのブラマジもそこまでなんやけどなブヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:46:51

    >>37

    そもそも10シンクロの選択肢が少ないヤンケしばくヤンケ

    どいつもこいつも癖が強くて(汎用としては)話になんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:47:02

    アンデットの奴に夢のねぇこというの嫌なんだけど
    墓地メタ、ビーステッドが環境に居座ってる現状まともに戦えねぇんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:48:33

    一番頼りにされてるのが青眼を模しただけのただのジェット機なんスけど……いいんスかこれで

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:49:00

    >>37

    一応マスターフレア、ディスパテルと別モンスター優先するデッキあるからまだマシじゃないスか?

    シンクロなら11のサイコエンド、エクシーズなら9のレイヴァー、10のグスタフリーベの方が他の可能性潰してると思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:51:39

    制圧不要! この返し札とテーマ内の最高アタッカーによる1キルがあればいい!
    ついでに別ルートの1キルもあるとウマいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:54:54

    >>41

    墓地に置いておきたいアンデットは大抵地属性だからマイ・ペンライ

    ドーハスーラが除外された?ククク…

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:57:39

    すみません、後攻デッキでもサイバーにはインフィニティがいるし列車にはデリックリーベがいるし
    ヌメロンにはアポロウーサがいるし壊獣カグヤにはコックがいるんです
    後攻デッキだろうが先行で凌ぐ手段全然無いのは話になんねーよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:58:03

    烙印テーマ最弱だったのはタリホーが来るまで
    それ以降はラドン展開で盤面を制圧するの

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:09:26

    >>36

    俺と同じ意見だな…

    噂に聞く魔術師と初めて対戦して めちゃくちゃペンディラムスケール割りまくる特有展開の末にバロネスサベージで着地した時は物悲しかったんだ

    時間返してくれって思ったね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:13:42

    まあ気にしないでペンデュラム連中で最終盤面に独自性あるのDDDとPでもある超重武者くらいですから

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:15:04

    >>49

    いいや魔界劇団ということになっている

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:17:39

    >>49

    ドレミコードも今は残るんじゃないんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:18:19

    >>50

    >>51

    なにっあざーす(ガシッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:20:36

    >>39

    まてよ

    ブラマジは強さはともかく戦い方が確立されてるのが偉いんだぜ

    サーチもあるしお師匠様を戦わせるデッキに昇華されてるのは好感が持てる

    赤眼は周知の通りコンセプト迷走しすぎだし

    青眼はシンクロ軸はもう弱いし融合もタイラントくらいしかろくなやついないし今一噛み合ってないんだよね

    勝つだけならリンゴアサルトロンビーステッドとか入れればまだマシなんやけどな

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:22:57

    >>41

    待てよ ワシは前シーズンアンデットでダイヤ1行ったんだぜ

    ビーステッドは無理です 三戦の号がまだ来てませんから

    あーっ早よ芝刈りサーチしたいのォ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:25:15

    青眼、ブラマジデッキには致命的な弱点がある
    遊戯王の顔だから壊れにしてヘイト買うとマズイから程々の強化しか貰えないことや
    待てよ 新規が貰えるだけでめっけもんなんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:26:16

    おおっドラグニティにも制圧効果持ちのシンクロモンスターが…
    モンスター効果しか無効にできんヤンケシバクヤンケ
    まぁ展開の都合上ドラゴン族縛り付いてバロネス出せんことのほうが多いから普通に使うんやけどなブヘヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:27:10

    >>55

    ドラグーン…

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:27:30

    >>55

    ドラグーン…

    真面目に永遠の魂で自壊しないし

    いい強化だったんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:30:07

    >>54

    アンデットでダイヤ1逝った!!!!|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    もしかしてこのスレ主なタイプ?

    俺は同じアンデ使いとしてお前のことを…

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:12:39

    >>55

    そう言う需要で売ってそうなリンクスが一番環境支配してた時期長いのであんまりヘイト云々は関係ないと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:22:58

    >>49

    嫌でも里パキケウーサの横にアルクトス西園置いてやりますよクククク

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:25:07

    それは主人公テーマなのに最終盤面がアポロサベージタイギャラの魔術師のことを…

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:44:53

    >>62

    汎用とはいえここまで召喚法バラけるのは普通に独自色あると思ってるのは俺なんだよね

    時空紫毒にボルテックスもあるしな(ヌッ

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:57:26

    >>44

    うむ……ライトロードは相手の制圧が尽きるまで裁きの龍を出せば勝てるんだなあ……

    トワイライトロードは荼毘に付したよ。骨はライトロード魔法罠と埋めてある

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:27:31

    >>64

    ルミナス糞強いヤンケシバクヤンケ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:28:40

    >>62

    魔術師軸もオッドアイズ軸もあるし

    バランスは取れてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています