学校や職場の人と水星の魔女の話題ってする?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:35:53

    した事あったらどんな話するか教えて欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:36:49

    部活で薦めてるけどみんな推しの子とブルロ見てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:37:21

    百合はちょっと…ってされちった

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:37:21

    誰も見てないからしないな

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:37:50

    出来ないからあにまんとTwitterにいる

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:38:04

    今はアニメを勧められる時代なのか
    羨ましい

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:38:23

    むしろ一般男子の方が見てる気がする

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:38:31

    するよ。キャリバーンカッケーって話

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:38:53

    めっちゃしてるし勧めてるぞ、なんなら客ともする

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:38:59

    夢女子の友達が女主人公ってだけで見てくれない

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:39:08

    アニメ好きが周りにいない

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:39:36

    めちゃくちゃ布教してる

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:39:57

    話すけど基本的にキャラの話よりMSの話ししてる

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:40:13

    MSがかっこいいーとか
    キャラについて個人的な推しを擦ってたら相手も好きになってたみたいなのはある

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:40:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:40:56

    周りで観てるって人はあんまりいないかな
    友人には布教したらハマってくれたけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:41:09

    10人くらいに布教してようやく2期前に1人話せる人作り出したよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:41:21

    見てる人が周りにかなり多くて結構話す
    最新話の話題が多いかな
    毎週〇〇(その時々のキャラ名)心配だねって言ってる気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:41:55

    グエル推し渋いねって言われる!!!ネットだとグエル推しとかにわかか?って言われそうなノリなのに!!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:41:57

    してる
    戦闘シーン少ないとか嫌いなキャラいるのに好きな作品になるって珍しい感じになってると先輩が言ってたわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:42:58

    話してるとたまに「あんまり話理解してないな…」って思うことある

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:43:57

    3人に広めて友人としてるけど熱心に見てくれる人とTwitterのライト勢くらいかなくらいの人と2クール目で興味なくなったのかなみたいな人とで色々ある

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:44:04

    12話放送時に友人(オタク)と出かけてたんだけど夜ご飯を外食しながら12話どうなったか気になりすぎてTwitter覗いちゃった友人とネタバレ見たくないけど雰囲気だけ知りたい自分で一緒にそわそわしてた
    グエルが…あーやばいかも…とか言われて気が気じゃなかった

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:44:23

    ここやTwitterだとカプ推しが多いのに周りは単推しが多い

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:44:42

    友達に布教したけど、したのが2期が始まってからだからまだ見てないっぽい(最終話放送されてから評判聞いて見るつもりみたい)
    他に、グエルの親殺し見てグエ虐に耐えきれずダウンした人とかエラン4号推しだったからエラン死亡で落ちた人とかいる
    前者にはとりあえず15話まで見ろと言っておいた

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:45:23

    一期のころつまんないって言ってたやつが二期で面白いって言ってて驚いた

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:45:37

    話さない
    そもそも職場でオタクだと明かしてないし友達はライトに見てるだけだから認識が噛み合わない

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:45:39

    エラン死亡で落ちかけたけどこっちがなんとか後押しして見続けてくれて5号とノレアのエピソードでノレア志望でさらに膝を折ってるの見ると楽しんでるなと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:46:13

    先輩でアニメを結構話できる人がいるからしてる
    推しの趣味が毎回合わないけど楽しいよ
    水星だと自分がグエル推しで先輩がシャディクや5号推しなんだけど、ここがいいよね!MS戦かっこよかった!って毎週感想会してる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:46:45

    高校の頃の担任と飲んだらまさかの視聴しててビビったけど、11話切りしてて何も語れなかった

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:46:54

    お母さんに勧めたけど「花婿とかよく分からない…」と言われてしまった
    推しの子は楽しそうに見てる

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:47:04

    最終回終わったあと評判聞いてから見るねって子が多い
    リアタイ楽しいのに…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:47:23

    周りに見てる人いないから羨ましいな~
    みんな推しの子に流れてる

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:48:01

    推しの子は見やすいのはわかる

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:48:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:48:14

    専門的な話がよく分からないと2話切りされてしまった

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:48:51

    絶対に見てるだろう友人が一人いるけど、お互い作品の悪かったところ容赦なく言うタイプだから終わったら実は見てたんだけどどうだった?しようと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:49:06

    結構話が難しいよな
    友人に勧めにくい

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:49:07

    水星以前にアニメの話できる人が職場にいない...

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:49:23

    水星が始まってから兄貴が百合しか言わない生き物になってて面白い
    話が長いからブロックしたけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:49:43

    ミオリネが嫌い!スレッタを利用するだけして総裁になるために捨てた!とか言ってる友達がいて
    あにまん民みたいな人間ってガチでいるんだと思った

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:49:56

    周りの職場はセシリア単推しとフェルシーのみをガチ推ししている人しかいない
    家族なら兄貴は「スレミオうおおおお!!!!」母は「ロボット格好良いしチュチュ可愛いね」になってる

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:50:19

    主人公の眉毛と喋り方が好きになれなくて1話で切ったって言われちゃった…
    こういう時どうすればいいんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:52:59

    好きな絵師さんが描いてたとかでまさかの5ノレで見てくれた

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:55:04

    百合好きの兄が水星の女キャラは受け付けないけど男キャラは大体好きって言っててなんか面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:55:21

    同僚はバトルが少ないなってぼやいてた

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:55:40

    部活始まる前にラウダくんが好きすぎてペトラちゃん嫌いじゃないけどごめんマジで無理って愚痴を毎日聞いてる

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:56:21

    百合民の兄貴持ってる奴多すぎて笑う

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:57:09

    リコリスもだったんだけど最終回の評判見てからイッキ見するわが多くて躁鬱リアタイ楽しいのにってなる

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:57:58

    自分も兄貴がスルーだったら見てなかったかもしれないわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:24

    リコリコハマってた友人3人に見せたけど、誰もスレミオハマらなかったのは興味深いなと思った(1人グエルラウダ、1人エラン、1人ストーリー派(キャラはソフィが可愛いと言ってた))

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:36

    職場のやつと全校集会行く予定

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:42

    もしや長男って百合にハマりやすい生き物だったりする?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:42

    12話のグエ虐で一時リタイアした人は完結してグエルが無事だったら視聴を再開するって言ってたな

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:49

    久しぶりに連絡きた友達がみてたけどシーズン2が仕事でみれてないらしい
    あと、私のすきなキャラのCVが苦手だそうなのでキャラ語りは無理そう。他に好きなシーンの話しとかふればいいだけなんだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:00:34

    百合好きの女友達に勧めてはみたが結局見てくれなかったな
    意外とガッツリ百合の人にはハマらないタイプだったりするんだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:02:32

    意外と最終回面白いって言われてたら見るみたいなの多いよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:02:41

    面白いけどさっさと戦えやって言われた

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:03:22

    >>15

    今の社会の一般論がそれなだけなんで引く必要はないと思われるが………

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:04:47

    見てる人は結構いるけどカップリング好きがいないから変な感じ

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:06:01

    (どっちかって言うとカップリング好きが変なのでは…?)

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:07:21

    見てるの彼氏やお兄ちゃんが見てて一緒にハマったって子ばかりだな
    女性向け!って友達が周りほとんどだけどダブル女主人公は敷居高いっぽい

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:08:44

    戦わなくてつまんないねー早く殺し合いしてほしいねーって話してました
    あと誰が死ぬと思う?って予想もよくやってました

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:08:59

    まぁ百合の時点で一歩引かれるからな

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:11:59

    職場のアニヲタ仲間の人とフレッシュトマトの時はあれはさすがに引くわーって話してた
    その人基本的に夢女子方面なので、それ以外は守備範囲が異なる

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:12:23

    周りの女性は御三家の存在を知ったら視聴を始めた感じで、毎週各自の推し関係の感想を言い合ってる感じかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:14:02

    上司におすすめしたら一気見したって言われたけど子供が可哀想でそこだけ辛いらしい

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:14:57

    >>67

    でしょうな…

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:16:08

    いやほんとにあにまん女性多いのな

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:18:30

    >>59

    むしろ今の社会だからこそでは?

    まあここで長々論争することじゃないけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:19:28

    あにまんにも友達いるやついっぱい居るんだなって、(舐めてる感想)

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:19:39

    周りの友人がサブスクでの追いつき視聴で見てはまってくれる人が多くて、日曜夜はチャットで感想戦と次回予想で盛り上がれて酒がうまい

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:20:21

    そもそもガンダムの時点で見てくれないわ、一般人のガンダムのハードルってとてつもなく高い

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:20:39

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:22:12

    みんなコミュ力あってえらい

    周りに見てる人はいなくはないんだろうなーって感じだけど、自分と同じくらいの深度やベクトルでハマってくれてないと話してる最中にリアルレスバもとい喧嘩になること請け合いだから怖くて話振れんわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:22:15

    ・ガンダムなのでハードルが高い
    ・色々と難解な内容が出てくる
    ・百合要素がある

    人には勧めづらいわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:23:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:23:25

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:24:15

    水星の話ししてる人はいるけど話に混ざれない民

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:29:52

    見てる人はいるけどあにまん解釈に毒されてるから変な事口走りそうで踏み込めない

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:30:36

    >>53

    長男だけど百合苦手だよ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:34:09

    自分も友達もオタクだから毎週「○○いいよね」「いい…」を軽く言い合う感じかな
    CP語りは皆無でキャラ、MS、演出、展開の良さについて話すことが多い

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:34:17

    なんというか口頭では話しにくい
    早口暴言オタクになりそうで自制してる

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:35:31

    職場の先輩達とたまに水星を語ってる
    みんな共通してジュベジュ死ぬシーンが一番トラウマになってる

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:35:48

    水星でもダメならガンダム見てもらうにはもうどうすればいいんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:43:20

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:55:10

    いるんだけどガチでグエル君以外の全てをどうでも良いと思ってるから話が合わない
    カッコよかったよね!ラウダ心配だよね!くらいの相槌で割と聞き流している

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:57:41

    リアルだと自分と相手の熱量とか考えが釣り合わないと気まずいよなあカテゴリである程度共通見解前提にできるこっちの方が安全感ある

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:57:42

    >>86

    ご都合か?そういうやつだって描写はずっとされてたろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:58:35

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:59:33

    リアルでカップリングにハマってる知り合いがいない…のではなくリアルの相手にカップリングの話までする人が少ないのでは?

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:00:57

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:01:05

    スレミオにハマってるけど職場の人にはエアリアルカッコいいですよねみたいな話しかしてない俺みたいなのも多分いる

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:03:10

    ガンダムどう?時間あったらでいいから見てみて!って進めたらニカ姉可愛い...!ってなってた
    そのまま今現在まで観てくれててスレッタが...成長してる....!!って感動してた
    ニカ姉死んだらショックで視聴止めちゃうって言ってるので死なないでくれニカ姉

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:05:15

    カップリングとかキャラの好みとかは自分の性癖とかセンシティブな領域反映が滲み出てそうで職場ではあんまり言いたくないな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:06:15

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:06:27

    >>91

    それはそう

    Twitter繋がりならともかく職場学校ではキャラ単体推しまでしか言う勇気無いわ

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:07:06

    職場の犬好きな部長はスレッタ推し、猫好きな後輩は4号推してる
    関係あるのか知らないけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:07:34

    >>96

    結構前のレスに噛みついてまで発狂したかったんだな…他所でやってね…

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:07:43

    上司にファースト見てたオッサン世代が多い職場だけど見てる人少なくて謎
    異世界おじさんの方が視聴率高い

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:09:21

    >>73

    アニオタ仲間で話すとガンダムは敷居が高いって避ける人か、過去にガンダムリアタイしてキャラの生死で酷い目にあったから完結してから見るって言ってる人しかいない…

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:09:27

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:10:12

    職場にガンダム歴数十年の「自分向けのガンダムじゃないから見ない」って人がいたけど子どもと共通の話題を作るために結局観てハマったらしくて面白かった

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:12:54

    >>100

    完全好みと合わないんだろうし謎でもないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:12:59

    最初の方に重めのガンダム好きの人に見てるかときくと知ってるけど見てないって人が多かったような気がする、戦争ものじゃないからってのはあるかもしれん

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:16:11

    リアルで批判意見言うの怖すぎるわ
    相手が密かに好きなキャラかカップリングだったら詰む

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:18:04

    ガンダムじゃないけど自分むけじゃないなーなアニメを途中から評判見て入ってはまる様子見パターンもあるから何とも言えん…

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:19:18

    水星は普段ならガンダム見ないだろうなーって知人たちがとりあえず見てくれているのでありがたい。

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:27:41

    >>104

    そういうもんか、自分は地上波ガンダムならとりあえず1話は見るかなと思うからなあ

    いくらガンダムでも学園物とか女性主人公とかってのでもう食指動かなかったりするのかね

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:29:12

    >>109

    そうじゃない?監督も小中学生の話聞いて学園物に変更したんでしょ?

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:02:14

    ガンダムはトラウマだから見ないと言われた
    深くは聞けなかったが、ここまでの展開見ると見なくて正解だと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:14:30

    >>15

    「普通に」という表現は引くのも仕方ない

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:16:32

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:49:24

    >>112

    大多数は男女で結婚してるんだから普通という表現で何らおかしくないが…

    それに本編でスレッタミオリネの両方とも男との恋愛要素はあったんだし

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:50:24

    ノマカプ食えんから水星とか職場じゃ触れられんわ

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:51:16

    >>112

    多くは男女で結婚するし、その人の意識が異性愛ならそんな言葉だしても不自然じゃないのでは。

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:52:02

    もしかして水星の魔女って大失敗してるのでは?

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:52:34

    >>117

    ウム……………

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:53:44

    友達に水星ハマってもらったものの友達が好きなキャラと自分が好きなキャラの登場回数に差が出過ぎてしまってウキウキの友達のテンションについていってあげられないことが多くて複雑
    上手くいかねえ

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:54:17

    水星で大失敗って言われたら色んなコンテンツ泣かない?

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:54:19

    >>117

    正直新規参入できてるか?って思う…

    会話盗み聞く限りだと周りで全然話聞かないし…

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:55:14

    >>121

    盗み聞きは良くないっスよ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:56:34

    大失敗(笑)なんて言って心から鬼滅レベルの社会現象になって欲しかったって人どのくらいいるの?話分かってない人がいるどころの騒ぎじゃないぞ
    にわか許容できない体質のアニメで社会現象レベルはそれはそれでファンが毎日キレてる図が浮かぶ

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:00:52

    リアルでキャラが嫌いとか絶対言えないわ…その場で受け流しても好きなキャラを嫌いって言われた方は意外と覚えてる例が結構ある

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:01:48

    そもそもキャラ嫌いから始めるもんなん…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:03:31

    アニメの話とかってその人となりわかるよね...
    初めて話す作品についていきなりCPの話しだす人とか嫌いなキャラの話する人は配慮ない人だな...と思う

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:05:59

    >>124

    嫌いまでは言わないけど「自分〇〇以外興味ないんですよね、他はどうでもいいんで」とか言っちゃう人は意外といるよね

    人間関係に影響するなんて事は無いけどそういう人なんだなって印象にはなる

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:07:08

    >>121

    盗み聞きしなきゃ駄目な人のサンプル数とか少なすぎて参考にならないだろ

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:07:53

    推しの子とか人死ない分話しやすいんだろうなぁ…

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:08:08

    >>125

    大抵は好きなキャラや場面の話をして、相手の許容範囲が見えてきてOKだったら嫌いなキャラの話をするんじゃない?

    いきなりは危険すぎる

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:09:16

    〇〇以外興味ないんでじゃなくて〇〇ってキャラがいいなって思っててサラッと観てます!って言えれば角が立たないよね

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:10:14

    ガンダムはその人の思想が出やすいから話しにくい

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:12:30

    >>124

    別のアニメで「この2人が好きだから〇〇が出ると邪魔なんですよね」って言った人がいて、一瞬にして隣の人の顔が強張ったことがある

    それ以来自分も気をつけてる

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:06:33

    1期はお互いにすごく盛り上がって語り合ってた友人は19話あたりで切っちゃったみたいで辛い
    もうリアルで語れる人いないよ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:26:27

    >>129

    あそこもヒロインレースあるから普通に気を遣うよ

    キャラとカプの好き嫌いが分からない人と話す時はメインキャラ満遍なく全員褒めて好きって言うようにしてる

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:33:22

    >>129

    1話で4人死んでるぞ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:35:53

    大学生の時はスレッタ可愛いよね〜グエル面白いよね〜って話しかしなかったな

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:52:12

    水星の魔女好きって言ってる人いて話聞いてたら鉄血も見たらしくて「過去作も見てる人なんだ」って思ってめっちゃ語ったらちょっと引かれてからガンダムの話ししてない

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:00:34

    同僚の女性オタク4人くらいにオススメしたら女主人公と百合メインなら別にいいやってみんなにスルーされたな
    やっぱり女性は男キャラメインじゃないと食いつきが悪い
    ただ本編全く知らない癖にグエルのことはバズったおかげでキャンプとかの存在は知ってる人が多くて草

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:02:50

    >>139

    プラス女性は百合って興味ない人多いしな

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:35

    職場で話したら
    あぁ~森口博子!
    って言われたわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:09:49

    推しの子と鬼滅の話題しか出てこない

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:10:39

    外でアニメの話しないわ

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:12:34

    朝に特撮見てる友人にすすめたけど見る順番が逆だったらいいのにとは言われた
    最近の水星は月曜まで引きずるらしい

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:17:54

    社長にパワポ作ってプレゼンして、Blu-ray3巻まで見てもらうことに成功。
    しかし一緒に紹介したサンボルの方がハマってそう。

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:20:14

    >>139

    女性主人公まではわかるけど+百合までなると楽しめる範囲は固定されるしなぁ…

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:20:24

    友達は12話後のツイッター阿鼻叫喚を見て一期を視聴したらしい
    でも一気見したいから二期は最終回配信されるときまで観るの待ってると言ってた

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:20:26

    みんなリアルな人間と話できていいな~
    唯一の話し相手の夫に勧めたけど 巨大ロボものを見下しててムリだった
    挙句に ガンダムパーンチ とか言って馬鹿にしてくる
    なので吐き出す場所が 匿名掲示板しかないんだよな・・・

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:22:10

    自分も夫と見るけど面白いと思う部分が違うからあまり感想とか言わないなぁ

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:22:40

    >>134

    19話まで観といて切る判断するって逆にすごいな

    理由が知りたいわ

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:23:46

    見てるやついるけどシャディクのハーフ設定すら知らなかったりデリングやヴィムやプロスペラを実はいい親だった!って話すくらい適当に見てるし、わざわざ噛み合わない話をする必要もないかな

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:25:43

    >>53

    なんやその不快な偏見は

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:29:55

    全然見てない人に説明すると「ガンダムって人間ドラマなんですね。もっと意味も解らず戦争してる感じなのかと思ってました」って感想が返ってきた
    やっぱロボットモノっていうだけで変にハードルが上がってるのはすごく感じる

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:31:56

    友達の一人がコードギアスとヴヴヴを通過済みなので
    良くも悪くもおのれ大河内!ってノリで語れて楽しい…

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:34:38

    >>149

    同じものを見てるのに視点が違いすぎて 逆に孤独感が強まることがある(大袈裟という自覚はあるが)

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:37:09

    顔見知りといっても同じ感想や視点とは限らんからね
    twitterで感想呟いて同志が見つかればラッキーくらいの温度感だわ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:38:49

    >>155

    そこは、個人的に「夫婦でも違う人間だしな」でドライに考えてます…

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:40:40

    リアルでアニメの話はし辛い...

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:13:31

    自分は逆に友達からおススメされて見た。
    初めは百合はちょっと…って思ってたけど見てみるとtwitterで騒がれてるほど百合要素少なくて驚いたわ
    結構ストーリー面白いし、キャラも魅力的だけど、他ガンダム作品と比べてMS戦が少ないなとは時々感じる

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:26:02

    男友達にはガンダムって時点で敷居高いと言われ女友達には百合はちょっと…や百合は良いがミオリネのキャラがキツくて切ったと言われた

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:56:37

    グエルの話になりやすい気がする
    グエキャンとか父殺しとか15話とか

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:21:53

    友達とスレミオの話してる
    こっちが水星見てるの知らなかった頃にシャディクの顔好きそうだよねって見透かされてた
    予想通り好きだったし中身でも好きになったわ

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:30:40

    百合好きの友人に百合も見れるよと言ったら見てくれたな
    毎週欠かさず見てる感じじゃないから感想話し合ったりとかは出来てないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています