- 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:43:44
- 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:47:07
元々ネロナ・アダム聖が最初の20人の中でも心身共に有力者で世界政府の設立に貢献したけど姉のネロナ・イブ宮と猛烈に偏愛し合っていたアダム聖が本性を露わにして二人の為だけの政府に改編した
その後世界の全てを手に入れ、子作りに励み自分たちの血筋をマリージョアにばら撒いたアダムとイブは二人で一つの存在になりたいと二人でネロナ・イムと名乗り始めた
ネフェルタリ・リリィはイムの乱交に唯一屈しなかった女傑でマリージョアに移住する事を断固拒否した
現代程異常性が極まっていなかったマリージョアからイムの子供達やその他20人の関係者は逃げ延び下々民の祖先になった
イム達は定期的に下界に自らの力を分け与える為に孤児を装った自分の子供達をもたらしている - 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:48:13
- 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:51:01
イム(アダム)聖は最初の20人の中でも最年少にして肉体的にも精神的にも最高の才能を持つ傑物であったが同時に姉のイム(イブ)宮と深く愛し合っていてその才能を全て姉の為に使い二人の為だけの世界を作った
- 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:54:36
世界中の孤児は結構な割合でイムの子供「神の子」である
ナミやキュロス、ルッチのような特異な才能を持つ孤児は神の子である可能性が高い
特にナミはイム宮に瓜二つの神の血が濃い神の後継者になりうる存在 - 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 14:58:57
ナミが「神の子供」なら「悪魔の子」と親しいのは何の因果か…
イム様はオハラの子供達は「おいたをしたからちょっと叱った」程度に思ってるからあんまり嫌いじゃないのか…?
自分の言うことを聞かないのは悲しいけど賢い良い子…? - 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:01:11
自らの血を分けた天竜人や下界の人々のことを大変慈しみ愛しているが、状況によっては容赦なく切り捨てる冷酷な面も持つ矛盾した精神を併せ持つ
また魚人等自らの血を引かない種族に対してはやや冷淡であり差別も黙認している - 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:03:51
こうして見るとここだけ概念を加えるだけで一気にギリシャ神話とかキリスト教風味が出てきて良かったな…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:06:05
- 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:11:11
800年で何人くらい子供作ったんかな…
常識的に考えると800人行くか行かないか位だろうけど神の肉体だからなぁ…人の常識が通用しなさそう - 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:12:20
ご先祖様(イム様達)に倣って近親婚を繰り返した結果今のような状態になった天竜人にハプスブルク家的な(悪い意味の)高貴さとヤバさを感じる
もっとヤバいのは後継ぎが生まれなかったりいなくなってしまった家にイム様達の実子がテコ入れされることだけど - 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:14:37
イム様達一世代だけなら神の血が濃縮されて優秀な子供が生まれて寧ろメリットがあるのが生々しい
- 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:15:44
定期的に下界に下りて子供達と遊んだり子供達を見守る
気に入った土地や戦争や災害で荒れ果てた土地には自分達の子供を下して更に栄えさせたり絶望的な状態から立て直させたりする - 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:17:02
ビビを浚おうとしたのは親愛なる友のリリィの子孫に会いたいし何より彼女の血を天竜人に取り込む事で血を薄めずに遺伝的多様性を得ようとするため
なのでビビには沢山天竜人の子供を生んでもらう - 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:25:35
ドレスローザでの一件は彼らからすると壮大な身内同士の諍いのような感覚になっている
本音ではルフィ達やローに頼らず、我が子(キュロス)達自身の手で勝利を掴んで欲しかったと思っている
また子孫のドフラミンゴにも政治や部下の育成の稚拙さをダメ出ししている - 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:28:09
ホーミング聖がいなくなった後もまた新しい「ドンキホーテ・ホーミング」が産まれたのだろうか…
- 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:35:48
最愛の娘の友達だけど「悪魔」だしどうすれば良いか迷ってそう
- 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:39:39
イム聖がフィジカル面に秀でていてイム宮が特殊能力面に秀でているの好き
- 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:44:47
- 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 15:46:35
- 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:01:51
孤児の何人かはイム様達の子供なら、戦争続きで多くの孤児が出る北の海は
戦争が起きる→戦火に傷ついた国に英雄(イム様達の子)が登場する→英雄が戦争で活躍する→戦火に遭った国に才能のある子(イム様達の子)が現れる
の無限ループになってたんじゃないか?
北の海の治安が悪くて、北の海出身者のスペックが高いのはまさかこれが原因…? - 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:31:28
あー…
ある種神の子量産地域だったのか…
イム様達的にはより良い子供が選別されていつの日か戦争を終わらせて優れた人間の国を作るのが意図だったりしない…?
始めは純粋に復興の為に寄越してたのが選別の意味も帯びた
- 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:57:43
下界にデートスポット的な所が出来たら絶対に行くバカップル
- 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:49:50
お互いに散髪しあいっこするなら政務で疲れた日はマッサージしあってお互いを労ってそう
- 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:00:22
五老星等には「ムー」で通すけど2人きりの時は
一人称が「おれ」と「私」になるイム様達
互いのことは名前で呼ぶんだけど、下界に来た時やプレイの一環等でイブ宮を「姉さん」と呼んだりアダム聖を「あなた」と呼ぶ2人がいそう - 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:50:11
- 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:18:51
- 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:48:15
イム宮が子供を身籠っていない時はしょっちゅうスキンシップからセッッッッッに移行してそう
イム宮が身重の時は下界にも行けないのでお腹の子供の様子を伺ったり微笑みながら穏やかに過ごす模様
お互い自慰もしないので出産まで暫く禁欲的な生活が続く
出産して暫く経ったらお互い溜まった分を全力で発散する模様
- 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:53:37
二人はいつからそういう関係になったんだろう
- 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:36:29
- 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:30:51
- 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:57:40
生まれる前から一目惚れした関係がいいか何かがあって燃え上がった関係がいいか
それとも最初は片方が無理矢理にして壊れたか - 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 07:51:53
800年間(たまにお外に出ているとは言え)ずっと花の部屋に籠りっぱなしで仲が拗れないんだし生まれる前から一目惚れしてるしなんかもう前世から愛し合っているレベルの愛の深さだと思う
無理矢理犯されて壊れているなら800年間の何処かで瓦解しそう
- 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:43:38
人間でも「D」には基本的に冷酷で殺そうとするイム様
でもやっぱり我が子は可愛いのでナミに頼まれたらルフィもなるべく助けようとはする - 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:04:44
イム様達はルフィにだいぶ複雑な感情を抱いてそう
我が子達に明確に敵対する"D"だけど、リリィの国や子供達(ナミ、キュロス)を救った人間でもあるから殺すべきか生かすべきか判断しかねてそう
今までと違い「神の子」以外が世界を変えたのもロジャーの時と同じモヤモヤポイントだと思う - 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:08:23
- 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:05:47
親友だったリリィも「D」だと知ったらますますルフィへの感情がぐちゃぐちゃになりそう
- 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:39
美形の姉弟に囲まれる(激重)ルフィいいな
- 39二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:12:04
ルフィは「支配」されたく無いだろうと配慮して自然に自分達の元へ来るように仕向けるイム聖
想定外の動作ばかりされて頭を抱えたが800年前以来に軍略を練れたのは楽しかった - 40二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:07:13
ナミと結婚して私達の家族になれば今までの事は見逃しましょう…とルフィに持ちかけるイム様達はアリですか?
- 41二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:09:08
神ゆえのトチ狂い具合がありありのありですねぇ!
- 42二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:17:45
ナミさんの神憑り的な天候を読む力はイム宮から引き継いだのか…
とするとお母様は天候を読むのは勿論操作するとかやりだしそう
クリマ・タクトみたいに局所的にじゃなくて世界全体レベル - 43二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:43:19
- 44二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:50:45
- 45二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:10:39
- 46二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:52:49
- 47二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 07:16:46
イム聖からするとリリィはイム宮の次に愛した女性なのかもしれんな…
- 48二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 08:04:57
- 49二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:36:46
- 50二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 13:36:36
ソルソルという明確な原理が存在するマムと違って得体の知れない理屈では理解が出来ない強大な力を持つイム宮…
敢えて理由を言うなら「神」であるから…
他の人間が習得していない不思議な力を持つという点では出自がよくわかっていないマリアンヌも怪しい
- 51二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:44:05
カイドウさんは外見を除いたらイム聖の血が相当色濃い個体だった…?
- 52二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 23:12:14
覇王色は纏える=固体のように振る舞う場合もある
つまりイム聖は覇王色をビームや衝撃波的な感じで発射して周囲を破壊し尽くせる…? - 53二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 08:13:05
五老星がイム様達に逆らわないのはイム様達の力を恐れているからだろう
イム様達が勝手に下界にデートに行く度に下界の被害を心配する五老星… - 54二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:29:24
- 55二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 14:38:17
- 56二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:11:51
イム様達も流石にビッグマムにはちょっと驚いてそう
名字があるということは「神の子」ではないし、ただの人間の身で(自分達には及ばないとはいえ)多くの敵を討ち倒し子を作り、理想の王国を築き上げたことに人間の可能性を見出してそう - 57二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:56:52
- 58二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 09:14:18
比較的最も平和で孤児も発生しにくく、ロジャーをはじめ世界を動かす者が搬出する東の海は、大昔イム様達に反発して下界に降りた者達の末裔が最も多いみたいな歴史的背景がありそう
イム様的には平和なのはいい事なので「それもまた良し」と捉えるだろうが - 59二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 10:13:37
- 60二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 15:04:32
イム聖が黒髪だからイム宮も元々は茶髪とか派手めな色としてもオレンジ色のような暖色系だったんだろうね
「神の子」を孕む地母神だから不老手術でただ単に不老になるにはとどまらない子供を沢山産めるような進化?が起きた…?
- 61二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 22:04:55
勝手な想像なんだけど二人とも絶対お香みたいな良い匂いしそう
風呂にも毎日入れるだろうし…
下界で公衆浴場を楽しむなら男女別々よりも混浴が大好き - 62二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 08:16:16
イム聖が傷付いて欲しくないから戦場に出さないだけで絶対イム宮も強いんだよな…
イム宮が傷ついた瞬間イム聖は荒ぶる破壊神と化す - 63二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 14:26:32
- 64二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:06:54
- 65二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:10:08
自分達の血を直接継がない者に対しては助けもするし危害も加える神その物のような振る舞いだな…
仮にイム様達にアーロンが目を付けられてたら悲惨な事になってたな…
ベルメールさんが戦場から遠くに連れていったからナミさんが何処に行ったか把握できなかったのが救いか… - 66二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:17:27
- 67二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:18:28
イム様達にとって革命軍も憎むべき敵というかおいたが過ぎる子達位の認識なんだろうな…
本気でてきだと - 68二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:19:08
- 69二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 18:24:49
ほんっと自分達によく似たナミさんが可愛くってしょうがないから極端なムーブするのは凄くしっくり来る
ナミの仲間だからという理由で「D」かつニカなルフィやオハラの生き残りのロビンにも情に溢れた振る舞いをするのもよくわかる
ナミさんに親バカ発症してる…
- 70二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 22:46:34
- 71二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 09:03:29
- 72二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:47:33
お互い心から愛し合っているから800年の間いつも本当にセッッッッッが気持ちいいんだろうな…
二人とも興奮して性欲のままにギシアンして負けちゃった方が受けになってそう
下界に下りて交わったり下界で気に入った衣装や道具を使ってる交わったりとマンネリ防止も徹底している
- 73二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:50:47
- 74二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:50:37
- 75二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 18:55:18
イム様達の実子である「神の子」達は孤児として育った訳だから、兄弟姉妹だと知らぬうちに友情を深めたり結婚して子供をもうけたり、互いの子同士を結びつけたりしたケースも多くあったんだろうな
そうして代を経るごとに血が濃くなって堕落するジンクス… - 76二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:03:17
- 77二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:05:41
純粋に自分達の素質を色濃く受け継ぐナミを育ててくれたココヤシ村に感謝を込めて自分達の力を分け与えているイメージだったけどそういう狂気じみた意味合いも確かにあるか…
ベルメールさんに良く似た赤毛の赤ん坊…
- 78二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 19:22:38
突然名家から愚鈍で虚弱な子が生まれるのはそういう事なんだろうな…
確率的には割と低いだろうが確かにあり得ない話ではないし何より両親に嗜好が似ていると尚更…
2人の遠い祖先がイム様というパターンはかなり頻発しそう
- 79二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:01:03
イム聖がルフィに複雑な感情を抱く理由の1つに「弟」である事もありそう
愛する娘であるナミを助けてくれた事から興味を持って色々と調べて目を付けていたらルフィも弟であり兄を喪った事を知ってもしも自分も姉を喪ったら…と想像してしまってますます感情移入してそう - 80二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 22:12:40
- 81二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:24:41
ルフィを心から家族として愛せるようになりたいからこそのナミとの結婚を望んでいる訳だ…
- 82二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 10:22:33
- 83二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 17:59:47
マリアンヌもイム様達の子供とするとイム宮って洗脳技能持ち…?
- 84二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 21:50:13
リリィがポーネグリフをバラ撒いたっぽいけどもしかしてそこに圧倒的な力を持つイム様達を倒す手がかりがある…?
- 85二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 23:38:44
- 86二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:19:17
- 87二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 08:54:47
- 88二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 09:19:19
知らぬが仏だな…
ここまでの例はだろうけど実は血の繋がりが近い赤の他人だったって事は孤児が多い地域にはありそう…
マザー・カルメルをいたく気に入ったイム様達が下した孤児が色々な所で活躍したりとか…
- 89二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 12:58:28
- 90二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 13:59:46
「避妊」の概念が存在しないから下界に降りてコン◯ームを見て首を傾げる浮世離れっぷり良いよね…
- 91二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 18:35:04
- 92二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 21:00:56
- 93二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:31:30
- 94二次元好きの匿名さん23/07/04(火) 23:51:02
イム宮は子沢山だからいつも母乳がたっぷり出そう
愛おしい弟に自らの乳を与えるのが妊娠中や産後の愛し合い方 - 95二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 08:49:30
二人とも確かに深い母性と父性の持ち主だけどどこか親として言動がズレているのは父親や母親を知らずに二人で育ったからかな…
- 96二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 09:33:56
イザナギとイザナミみたく、実は現役時代に授かったけど流産してしまった経験がありそう
お互いや我が子達への歪で強すぎる愛情は、生まれて間もなく黄泉に行ってしまった子への負い目もあるのかもしれない
その後生まれる子が皆才知に溢れ丈夫なのも、二度とそんな子が現れないよう努力したから… - 97二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 10:28:45
二人が不老不死になる前、まだ「人間」だった頃の子供なんだろうな…
二人とも持って生まれた天賦の才を長い長い人生の中でずっと鍛えて子供達を助けられるようにした
イム宮は産まれた子供の傷を癒すような力に目覚めた
ナミさんも何だかんだでうるティの頭突きに耐える程度には頑丈だしやっぱり神の血筋だわ…
二人とも不老手術を受けているならその体質が完全では無いにせよ子供達にも受け継がれている…?
- 98二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 18:26:57
- 99二次元好きの匿名さん23/07/05(水) 20:30:03
- 100二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 00:30:19
- 101二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 09:24:27
イム様達専属の助産師とかいるんかな…
それともイム聖がイム宮から子供を取り上げている…? - 102二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 19:43:16
- 103二次元好きの匿名さん23/07/06(木) 23:36:19
- 104二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 09:37:30
二人とも有能な姉弟なんだろうけど特殊能力でサポートするイブ宮がおっとりとした性格でステゴロで敵を鏖殺するアダム聖が激しい性格なのは好対象だね…
強い姉はほっといても大丈夫だろうけどやはり心配な弟… - 105二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 10:09:12
- 106二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 18:19:54
ジョイボーイことニカともかつては友でありライバルだったかもしれないイム様達
愛娘とリリィの生き写しのような娘が、かつてのライバルの生き写しのような男を慕っているのは中々不思議な縁だと思ってそう - 107二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 18:31:44
- 108二次元好きの匿名さん23/07/07(金) 18:38:28
ニカらしいな…と思いつつ治安の悪化とかより「ニカ…わたし(おれ)はあなたをどうすれば…」と800年前を思い返して苦悩する…
- 109二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 00:02:52
ウタの配信も(しれっと過剰な覇気でガードしつつ)楽しんでそう
触発されて歌を歌ったら新たな特殊能力に目覚めるイブ宮様 - 110二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 08:43:05
二人とも滅茶苦茶活動的だからハイウェストの頂を登って空島観光したりもしてそう
登山も好きなイム聖様 - 111二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:29:44
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 15:30:34
(((((またやってるよあのバカップル…)))))みたいな空気感を出す五老星がちょくちょくいたの草
多分イム様達にバレても「「だってしょうがないじゃない(か)!イムが(以下略)なんだから!」」とニッコニコでおのろけを返される - 113二次元好きの匿名さん23/07/08(土) 23:43:33
古代エジプトの歴史書を読んで思いついたのだが、血統の正当性を保つためや先祖にして神(イム様達)へのあやかり、財産と特権の確立のため天竜人の間では兄弟姉妹、親子による近親婚が奨励されている
多妻制のため下界から連れてきた相手とも子は作るが、継承権は純血(近親相姦により生まれた)の子に限られるため、やがて虚弱になり血の行き詰まりが来る…そしてまた「神の子」が血を繋ぐという歴史がありそう - 114二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:05:56
- 115二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 00:17:11
世界中の人間達が「我が子」だから基本的には自分達と花の部屋で一緒に暮らさなくても平気な神らしい感覚をしているんだろう
そんなイム様達が800年間で始めて自分達と一緒に暮らして欲しいと思った子供が自分達によく似たナミさんなんだろうな…
この姉弟ナミさんと麦わらの一味にはクソ程重いな? - 116二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 11:22:44
- 117二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:38:05
- 118二次元好きの匿名さん23/07/09(日) 18:45:48
- 119二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 00:05:27
イム様達は絶対アラバスタにもお忍びでかなりの回数行ってると思うのよ
親友の国や子孫を見守ってそう
これイム様達にとってクロコダイルは滅茶苦茶憎いのでは…? - 120二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 09:02:47
リリィの子孫達を心配したイム宮かアラバスタに豪雨を降らせるのが見えた
- 121二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 16:13:26
- 122二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 18:04:21
- 123二次元好きの匿名さん23/07/10(月) 21:52:18
- 124二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 00:26:35
- 125二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 11:28:11
完全に妄想だし確定もしていないが、現在の天竜人にネロナ家の人間がいないのは、次代の王に据えようとしていた長男がイム様達に反発し仲間や他の弟妹と下界に降りたせいじゃないかと思ってる
リリィや長男に見限られてしまったイム様達はしょんぼりしてパンゲア城に篭ってしまい、残った子供達に表向きの運営を任せたとか
個人的に家出した長男が"D"の始祖だとまた深い因縁を感じる - 126二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 12:20:43
夜明けや悪魔と言った様々な意味合いを「D」に持たせていつの日か狂った父母から世界を取り戻す願いを込める長男か…
何なら長男がリリィと結婚してネロナ姓からネフェルタリ姓に名前を変えてその時に二人揃って「D」を名乗ったとか…?
長男とリリィに逃げられて落ち込んでいたイム様達がナミを娘として迎え入れようとしたりビビを天竜人達の母にしようとしたりするのは800年間の因縁か…
- 127二次元好きの匿名さん23/07/11(火) 22:04:42
- 128二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 07:13:22
視点や感覚はズレていても「子供達」を愛しているイム様達からするとロジャー死後の妊婦・赤子狩りとかかなり許しがたい所業では…?
後日バテリラに数人の「神の子」が降りると同時に駐在していた海兵数名が行方不明になってそう - 129二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 11:18:23
- 130二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:12:37
- 131二次元好きの匿名さん23/07/12(水) 19:24:06
- 132二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 00:40:33
- 133二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 11:16:21
オハラのバスターコールも仮に現場をイム様に見られていたらスパンダインは消されてたな…
母としてオルビアさんにイム宮様が大いに共感しそう
赤子狩りといい真面目に仕事しているだけでイム様達の気に障ると消されるのは神としての恐ろしい側面か…
そら五老星も必死で機嫌を取るわ - 134二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 19:54:05
ビビを欲したり娘経由でルフィを取り込もうとするの、800年前叶わなかったリリィとニカと共にいる時間をやり直したいって思いがちょっとありそうだな…
- 135二次元好きの匿名さん23/07/13(木) 22:27:54
- 136二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 00:27:12
他者を圧倒的な力で縛る上位存在もまた縛られた存在…
- 137二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 11:06:53
- 138二次元好きの匿名さん23/07/14(金) 20:55:26
800年前二人で不老手術を受けたために今の「神」になったのだとすれば、ローの前任者(かつてのオペオペの能力者)が犠牲になったんだろうな…
洗脳して従わせたのかもしれないし、政府樹立に協力してくれた仲間の一人がイム様達に希望を託して行った感じでもおいしい - 139二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 00:13:49
800年前の若い頃はまさに二人とも才気に溢れた精悍な青年だったろうからね…
二人で永遠に生き続ける私欲と二人で永遠に世界を維持し続ける覚悟が入り交じった複雑な心境で不老になるのが見えた
あり方が歪んでいるとはいえ目の前で自分達の為に命を投げ出す者をイム様は無下にはしないだろう
でもルルシアのように縁も所縁もない感情移入出来ない相手にはとことん冷淡
- 140二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 11:58:36
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 12:04:52
サンジにメロリンされて「あらあら…ナミの可愛いお友達ね…」って微笑むイム宮様
- 142二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 20:31:15
ニカが大昔の奴隷達に「解放の戦士」と呼ばれたように、かつてはイム様達も巨大な王国による圧政から人々を救うために奔走したのだろう
けれど仲間達や我が子の死、何より自分達の愛の形を受け入れない人々や世界に失望してしまい、やがて世界中の人間を「家族」にしてしまおうという壮大な野望に至ったんだろうな…
姉弟間の性愛という生物としてのタブーを冒してでも800年間貫いた様はある意味新人類(ニューカマー)といえるだろう - 143二次元好きの匿名さん23/07/15(土) 23:34:10
世界中にどう思われようとも自分達のしたい事をするのって何の因果か現代における最大の脅威にして最愛の娘とその友人達である麦わらの一味に通じる物なあるな…
- 144二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 10:56:42
コブラ王を殺ったのは自分の姿を見てしまったという慣例もあるけど、"D"の話をコブラ王がしてしまったばかりに(なんで今更たどり着いてしまうのだ…)という言葉にできない怒りと悲しみがあったのだと思う。長年ネフェルタリ家が自分達に反発していたことを自覚させられた訳だし
七武海撤廃の話や軽い世間話程度で済ませていたらコブラ王も死なずに済んだのかもしれない…好奇心は猫をも殺す… - 145二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 12:10:03
- 146二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 15:47:42
得体の知れないイム様の真相が世界規模のヤンデレで純愛だったとは…
しらほしはルフィの友達だけどそれはそうとポセイドンだから危ないから「可愛そうだけれど…死んでもらわないと…」と言う意思表示で写真に剣を刺している…?
黒ひげは言わずもなが - 147二次元好きの匿名さん23/07/16(日) 23:46:15
イム様達はフレバンス滅亡についてどう思ってるんだろうな…
フレバンスが滅んだ事がきっかけで忌み名持ちのDが世に放たれた事には思う所がありそう