- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:56:39
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:57:37
おいこれ…こうしk…
- 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:57:55
この二次創作作ったやつ次の作品でセブン死なせたらしいな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:58:05
公式なんだよなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 18:59:19
マジ?
作ったやつ絶対にウルトラマンエアプじゃん
前年に放送してたウルトラマンタロウも居ないし - 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:00:23
実際公式でこれより酷いシーンたくさんあるんだよなぁ・・・
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:00:32
当時頭の硬〜い一期至上主義者が帰マン以外の二期ボロクソに言ってた伝聞は「今も昔の面倒くさい層は変わんねぇなぁ〜」って思うけどこればっかは流石にキレていい
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:02:04
- 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:02:49
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:03:13
- 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:03:48
それはそう
- 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:04:16
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:04:57
- 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:06:16
ウルトラマンレオは好きな作品だけど、ここだけはどうしても擁護できないしこのシーンがあるからレオが嫌いって言われてもしょうがない
- 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:06:44
- 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:07:38
何の作品でか忘れたけど、兄弟が狭い地下室から出てくるシーン草生えた。
- 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:09:16
- 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:09:20
自分のあそこはう〜んってなったけど、あとから聞くとあそこはモブの警備隊員にするはずが歴代出せって上からの要望があったからだし、あのシーンがあったからゼロのインパクトがより大きくなったのは否定できないからな
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:10:52
- 20二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:11:36
おかげで光の国が荒廃したみたいになってたな
- 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:12:04
レオの1話でタロウのスーツ改造したんじゃなかったっけ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:12:10
レオニイサーン!!!
- 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:12:57
ロジハラはやめろ
- 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:13:09
平成ライダーで雑なライダーバトルが叩かれることあるけど
スレ画ってだいたいそういう流れだよね - 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:16:24
- 26二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:18:41
- 27二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:19:27
キャラ崩壊の類が滅多に無いという点ではまぁはい
- 28二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:19:38
- 29二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:22:36
メビウス客演からの銀河伝説で坂本監督だ。
- 30二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:28:43
- 31二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:30:32
これ地味に以前地球に訪れてレオに助けてもらったのに特に台詞も無く普通にレオに攻撃したジャック兄さんが一番酷くない?
- 32二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:31:39
でもここでレオが終わってればあんな悲劇は起きなかったんだよなぁ…
- 33二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:35:00
- 34二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:36:36
- 35二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:46:14
- 36二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:48:42
- 37二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:09:06
昭和二期もウルトラの星とかアリブンタ戦のゾフィーとか良い客演もあるし…
- 38二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:15:07
- 39二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:21:31
- 40二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:24:20
そもそも単独の敵(ヤプール)を7人がかりで倒した映画は良くて、
地球とウルトラの星を救うためにレオ兄弟を倒そうとするのはアウトとか、
そっちの方がよっぽど酷い風評被害
まず状況を見てから書け
ハッキリ言って気持ち悪い - 41二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:27:31
映画とかではウルトラ6兄弟メインで、レオと80は外様扱いだった
- 42二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:28:40
そもそもアンチスレは規約違反じゃないの?
管理人さんに報告しとくね - 43二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:29:50
- 44二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:31:06
- 45二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:31:20
- 46二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:33:14
- 47二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:36:44
時間が無いもあるが、ウルトラキーが最強最悪の武器でもあるんだから、手を抜く余裕も無い
- 48二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:38:16
- 49二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:43:30
訳わからずに混乱してるのはレオだけでアストラはウルトラの星の時点で敵意むき出しですが?
- 50二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:45:07
あー、なるほど、そっちか
- 51二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:47:55
状況が変れば、そら当然だと思ったわ
アストラの方は全く知らない奴なわけだし
レオに対してはウルトラマンと二人がかりで抑えつけようとしたり、明らかに足止めに徹してたぞ
レオがエースにレオキックを使うまでは
後に引けなくなってレオに使った光線技もスペシウム光線などの必殺技ではなく、
実際、三人がかりで撃ってもレオに致命傷を与えてない
(キングには怒られたけど)
- 52二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:49:55
一番酷いのは状況を全て把握してたのにレオが倒されるまで来てくれないキング
- 53二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:50:54
そもそも偽アストラを見抜けなかったのはレオも同じなのに、ウルトラ兄弟だけ怒られるという理不尽
- 54二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:52:56
- 55二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:04:49
流石にこのシーンを本気で叩いてる人は居ないのでは…?
本編見てれば状況的にしょうがないのは分かるし、それはそれとしてあのウルトラマンが思いっきり殺す発言したときのインパクトが凄いから今でも擦られてるだけで - 56名無しのF21/12/07(火) 21:10:37
- 57二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:14:45
劇中での扱いは悪くないよ、メビウスまで客演無いしメビウスでの客演は良回だし
- 58二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:55:13
- 59二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:08:41
本編見てもいないのにネットで聞きかじった知識で雑に擦る人も少なくないのでピリピリしてる所はあると思う
- 60二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:16:18
- 61二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:41:33
- 62二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:48:51
多分、ギリギリまで若いウルトラマンたちだけにやらせる方針
(贔屓にしてる)レオが危なくなったから出てきただけで、本当なら手を出したくなかったのだと思う
しかも、絶対に本物のアストラを助ければウルトラキーを復元できるの知っててキーを壊したのに、それを教えてくれない意地の悪さ・・・・・・もとい厳しさ
なお円盤生物編でレオが凍り付けのバラバラにされても、新しい命を授けたら、そこからはレオだけに任せてる
ウルトラの銀河伝説やビクトリーファイトでも最小限の干渉しかしてない
それを考えると、ベリアルは二度もこの人が出てくる状況にした挙げ句、二度目は崩壊しかけた宇宙と融合させる形で完全に封じてるから恐ろしい
- 63二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 01:08:41
- 64二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:57:42
age
- 65二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:34:55
森次浩司が黒歴史扱いする程度には
- 66二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 17:06:02
この回、よく考えると本物かは置いといてもキーを盗んだ現行犯で追われてるアストラを前に慌てふためきながら庇うばかりのレオも大概に問題行動だと思う。唯一生き残った家族であり同胞ということで目が曇ってたのは仕方ないしても
- 67二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 17:32:34
別に
ダン隊長でさえ、「アストラを倒せ!」と言ってるような状況なんだから、一度共闘しただけの帰りマンが敵になっても気にならなかったわ
そもそもほんの数秒の共闘で、ほとんど会話もしてないのに、アレでレオと帰りマンは親友になってたみたいな風潮の方がよっぽど違和感ある
- 68二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 17:35:21
実のところ、結果的にアストラが偽物だっただけで、ウルトラキーの強奪犯なのは事実なんで、
アストラを倒そうとしたウルトラ兄弟の行動自体は何もおかしくないからな
むしろあの一件で一番ババルウ星人に踊らされてたのは、まんまと偽アストラの盾になってウルトラ兄弟と戦ったレオの方だ
- 69二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 17:37:12
レオとエースは今見ても地獄みてえな客演シーン大真面目にやってるw
正直1期好きが叩きたくなる気持ちもわからんでもない… - 70二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:13:26
殺す発言はともかく、実のところウルトラ戦士は複数で敵を囲んでボコボコにするのは珍しくないぞ
テンペラー星人の時点で6対1でボコボコにしてる
近年でも、ゼット、ゼロ、ジードの三人でセレブロのベリアル怪獣をボコボコにしてるし、
ウルトラ6兄弟がジュダとモルドの二人に総攻撃してる