うざっ うぜーよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:14:54

    子供の頃そう思っていたのは…俺なんだ!
    ロシウも苦しんだと思うよ 人類のためとはいえ仲間を切り捨てる選択をしてしまったんだからね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:17:45

    ◇グレンラガンが"子供の頃"…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:18:07

    そして>>2は絶命した

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:19:45

    だから本人も穴蔵からでてもでかい穴蔵に変わっただけでやってることは村長と同じだって絶望したのん

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:19:59

    他の大人たちが頼りないから望まぬ汚れ仕事を一手に引き受けてた哀れな男やん、元気にしとん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:20:24

    2007年のアニメだ
    満足か?
    それはそれとして為政者の苦しみっていうのは庶民からは理解しにくいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:21:15

    アニメがこんなに凄いものに進化したんだって興奮したんだ
    今はもっとすごいのか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:21:17

    まああいつら戦時中以外はただの野蛮人だから切り捨てるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:22:45

    >>7

    ああ、エクスアームってアニメをお勧めするぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:24:10

    周りがガキッのままだから1人でやらなくちゃいけなかったんだ
    満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:26:35

    賢きものが大人になるのではなく強きものや生き残れたものが大人になってしまっただけなんだよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:26:53

    かたや過去が輝かしかったばかりにそれに固執しかたや周りが不甲斐ないからと信用することを辞める
    人生の悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:28:52

    >>2

    小中学生で見てた奴もアラサーなんだくやしか

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:32:54

    マネモブ、お前たちは立派な大人になれたのか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:39:36

    >>14

    ククク……

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:40:24

    シモンにしろキタンにしろ為政者としては無能を超えた無能だから本当に仕方ない
    適材適所って大事だよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 16:40:49

    ロシウも責任とって自死を選んだんだ
    くやしか

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:01:05

    >>16

    カミナは良い時に死んだんだ

    酷なようだがこれでいいんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:03:49

    武将は平和になったらお荷物野郎に成り下がるんだ
    悔しいけど仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 17:14:40

    周りが人口調べろ言われたらひとりひとり数えるような野蛮人しかいないんだ本当にしょうがない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています