- 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:23:12
- 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:24:05
- 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:27:09
「そして、どうにもこう、男としての魅力というものが感じられませんでした。」
アスラ王族には不能を感じ取るセンサーでも付いてるのかな? - 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:28:59
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:30:10
ルディはアリエルのストライクゾーンな上に抵抗しないシルフィみたいなもんだから不能で助かった面は大いにある
- 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:30:37
つまりこの時点のルーデウスはシルフィ視点だと影のあるイケメンだけどアリエル視点では
ローブはボロボロで貧乏くさくて汚ったない身なりで常にビクビクしながら周りを見回して不自然なくらい頭下げまくってる小心者にしか見えないし、更に顔色も悪く挙動不審で強さも覇気も感じられない男にシルフィか乙女モードになってたのでそりゃ「いやあの男が赤竜撃破したとか嘘でしょ…」となってるしルークは「ホラ吹きで功績を盗み取っただけの卑怯者だろ…」って思われてた。
アリエル側がマイナス方面に見てるのかシルフィが節穴アイとおもってるのかどっちなんだろうね。あとニチャァとした気持ち悪い笑みはシルフィですら脂ぎった政敵のおっさん貴族みたいな笑みと思ってる - 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:32:17
ここの評価に関しては正直どっちも正しいのがややこしい
- 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:37:45
ルディがニチャっとした笑みで笑っている。
すごく悪い顔だ。
ルディは昔からあんまり笑わないけど、笑うとああいう顔になる。
昔から変わらない。
王宮にも、ああいう顔で笑う人がいた。
たしか、ダリウス上級大臣だ。
ボクらを追い詰めた、張本人だ。
許せない相手だ。
でも、ルディがそういう笑い方をするせいか、ボクは笑顔自体は大丈夫だった。
賢い人特有のものだと思っている。
見直したけどシルフィちょっとルーデウスの事になると凄まじいフィルターがかかってない…? - 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:40:52
エリスから見てもシルフィからルディを見る目とか愛情は重いからジークが生まれて以降も常に常時イケメンモードなフィルターがあるのは本当だと思う
それが良くも悪くも騒動につながるきっかけになりそうだけど - 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:42:03
アリエルから見ると汚い服の貧乏くさい小物オーラ満載の男にシルフィがしゅき❤️しゅき❤️オーラ出しまくってる異常事態
- 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:43:53
1年かけてある程度見直すわけだけど
初対面だと経歴が嘘くさすぎたのもある - 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:46:06
付き合いが長くなるに連れて権力欲もなく家族の為なら土下座も出来て死ぬ気で戦える男って知ってるからアリエルからの評価はめちゃくちゃ高くなってるんだけどね
それこそ利用価値とかもあれど自分の子供とルーデウスの子供を結婚させない?って言えるレベルで - 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:46:48
全く同じ状況でもシルフィとアリエルで全く別の感想になるって面白いな
- 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:49:28
正直シルフィはなんかフィルター入ってるから、一般的な感性だとアリエル様の見え方になるんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:52:09
アリエルからしたら自分の腹心に恥をかかせた相手だしな
- 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:56:23
一番厄介なのが実力は確かな所なんだよ
相応の格好をしろ - 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:56:58
「ふふ、最初は怖がられてたんだけど、
リニアとプルセナがね、そう言って回ってたんだよ。
ボスは寛大な紳士だから弱い者には手を出さないニャ、って」
フィッツ先輩はそう言って、耳の当たりにちょんと手を載せて、リニアの真似をした。
なんていうか。
ああ。
可愛い。
腰の上あたりまで何かが降りてきそうだ。
「そしたら、皆もようやくルーデウス君の魅力に気付いたみたいでね。
ちょっと格好は貧乏臭いけど、よく見ると顔は悪くないし、
影のある部分もステキだし、強いのに自分勝手じゃないのもいいよねって」
後々はこんな評価になって既婚者になってからは好き放題して配下にパンツ集めさせてるけどそれ以外は温厚でいじめを辞めさせてくれて魔術についても教えてくれる概ね尊敬出来る人くらいの立ち位置 - 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:59:04
取り敢えず貧乏くさいローブをどうにかすればいいんじゃないかなぁ!?
- 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 18:59:59
あの自信無さげな顔と卑屈な表情で魔王を爆発四散させる魔術使えるとかどんな罠だよ
- 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:01:30
この世界の強者はだいたい偉そうと言うか、少なくとも卑屈にはしてないし、見た目と実力の差異がヤバいのだろうな。
- 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:09:59
好き放題してるの主にリニプルじゃねえか!
- 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:11:44
- 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:27:53
- 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:34:15
- 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:36:08
- 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:45:14
アスラ貴族へのヘイトスピーチやめろ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:46:22
でもシルフィさんや
・最後に会ったのは約8年前
・しかも成長が著しい7歳の時
・最も特徴的な髪の色が違う
・本名とまったく結びつかない偽名を名乗っている
・王女の護衛というありえない経歴
・性別含めた経歴の詐称
これでルディの方から気づいては無理だよ… - 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:50:07
これでEDが治った途端、歴戦の古強者オーラを纏いだすんだもんな
アリエル様もさぞびっくりしただろうね - 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:52:28
そりゃ女子寮のゴリ子ちゃんも舐めた態度をとるよね…
- 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:53:57
本人を舐める分にはいくらでも引いてくれるが
大事な人を侮辱した瞬間ヤベーことになるという地雷 - 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:54:08
このころのルーデウスはEDどころか人間不信とかいろいろな精神病の複合だもん...
- 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:55:54
エリスの失踪は引き金ではあっても原因じゃないのよね
実際は転移事件から極度のストレスがずっと続いてたのが爆発した - 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:10:05
EDというと軽く聞こえるが(本来これだけでも決して軽んじていい状態じゃない)、ストレスから体調や精神が異常をきたしておかしくなっとるから無茶苦茶ヤバい状態よな
- 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:51:06
- 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:55
- 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:56:15
- 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:00:16
奇しくもかつての師匠にして神のペアルック品でもあると言う
- 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:04:47
- 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:05:20
御神体は言わずもがな、アクアハーティアにも結構重めの感情覗かせてるし幸せな思い出に縋らないと生きていけなかったんやろなって…
- 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:08:12
- 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:12:13
- 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:12:23
- 43二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:13:04
運命の相手って踏まえて見返すとミラクルばっか起こしてて笑っちゃうんだよね
- 44二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:17:41
- 45二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:22:03
- 46二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:24:34
あの男のどこが良いんだよって本気で困惑してたからなアリエル様
恋は盲目でシルフィは自分たちが否定するから意固地になってるわと思いつつあの男絶対ダメじゃねぇかな!?と思いつつフィッツとして接触とか正体をバラしても良いよと言ってくれるのは本当に甘々な対応すぎる - 47二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:25:35
- 48二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:25:48
- 49二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:26:58
ただでさえコミュニティの中と外で見え方の差が大きすぎる性格してるのにEDでデバフ掛かってるから外から見ると良いとこが分かりにくいったらありゃしない
- 50二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:28:01
- 51二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:33:14
- 52二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:36:53
他の要素はともかく大学にED治療に来ましただけは本当に意味わからんからな…
- 53二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:38:17
王族は基本叫ばないし感情を表に出さない訓練を受けてる
そんなアリエル様が作中で大声で叫んだのはここくらいだよ… - 54二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:43:46
- 55二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:53:06
- 56二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:58:02
- 57二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:05:05
- 58二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:10:03
- 59二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:13:58
- 60二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:50:58
あの、ハーレム作ってたにも関わらず父親の見当がついてる子供なんですが…
- 61二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:01:51
- 62二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:03:12
補食目的のサキュバスすら気を遣うレベル
顔はともかく体は良いらしいからな… - 63二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:03:16
ルディ「いっぱい辛い…殺す…」
- 64二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:40:38
3人の嫁は
エリスは完全に中身が好みで見た目には拘らない
ロキシーは面食いというかまず見た目で最高に好みで一目惚れ
シルフィは常時見た目と中身に+80%くらいの好感度バフが乗ってる感じかな - 65二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:50:28
泥沼時代に知り合った高位冒険者も同じような感想だったし別に節穴という訳でもないんだよなあ
- 66二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:52:48
ifだと媚薬で誘惑されたらアリエルルートだけど
改めると初期好感度ひっくいな
よくそこからルディと接触する気をもったな - 67二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:06:36
アリエル様マジで混乱したと思う
何考えてんだあの男…えっ!?ちんちん○勃たなくなったから大学に!?なんで!? - 68二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:19:59
- 69二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:20:04
味覚障害も併発しているしね。
- 70二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:55:34
そりゃアリエル様も宇宙猫になって自分じゃ手に負えないと思いなおしますわ
- 71二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:38:04
- 72二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:46:54
実はルーデウスをイケメン認定してるのはシルフィとロキシー、イゾルデ、テレーズ、ナナホシだけだったりする(他にも一時的にイケメンかもと思った人も居たけどアレは恋に恋するの類なので例外とする)
あの世界のイケメンはルークやパウロの様な顔でルーデウスはやや童顔で頼りない優男ってのが一般的な評
異世界人のナナホシを除くと本来の歴史ではオルステッドをしてコイツらにも結婚する可能性があったのかと驚愕するレベルの独身女性四名から好評なのでこの四名の男の趣味が世間一般からズレてるとも取れる
なおエリスはルーデウスの事をイケメンじゃないと思ってるけど面喰いじゃないし、そもそも中身や一緒に過ごした時間で惚れたのでどうでもいいとの認識 - 73二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:50:11
悪魔の槍や闘神鎧は装備した者の魔力を侵食して精神汚染する仕組みでどちらも自分の意志では解除出来ないので破壊する以外で解放されない
ギースの一族の固有魔術みたいに催眠系なんかもあったけどその手のはあると都合の悪い奴が断絶させて回ってるので使えるのは殆ど居ない
ちなみに昔は闘気とは別の他者に掛けられる身体強化魔術なんてのもあったけどやはり断絶させられてる
- 74二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:58:48
こっからシルフィがルディに“失望”するまでどれだけかかることやら
- 75二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:02:41
シルフィがルディに本当の意味で初めて失望したのは老デウスルートもひっくるめてジークの名前覚えるの忘れてた時期になってからだから結婚して6年目にして初めてだな…
- 76二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:07:23
失望できるようになったんだね……
感動で涙が止まらないよ…… - 77二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:14:23
- 78二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:43:09
EDで何もかも得心行くルークに笑うんだよなあ
- 79二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:04:48
座り方が違うんじゃない?
- 80二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:16:58
アリエルとルークの息子と結婚するの誰だって?
- 81二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:55:19
おまけに龍神とのコネも出来たし、他に選択肢が無いような状況で仲間にしてしまったシルフィも引退させてあげれたし、結果的にはかなりプラスなんよね
どれだけコネを作って真っ当に王を目指しても水神レイダが全てをひっくり返すとわかった以上はオルステッド級味方につけないと意味がないわけだし
- 82二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:41:35
ルーデウスは技術的には上級剣士でも闘気を纏えないから下半身を無理矢理固くすることもできないんだよな…
- 83二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:59:06
色々難しいこと考えてた自分が馬鹿みたいじゃないですかって思ってるところはありそう
常にルーデウスはボレアスなんかの意思を云々と思ってたのに - 84二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:32:37
アリエルからしたらあの頼りになるシルフィが定期的に惚気てきて膝の上で泣き始めるからあの男なんなの…?って得体の知れなさがね
- 85二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:47:15
じゃあ闘気を込めた性器を菊座に当てがわれたら、ルディは抵抗を諦め赤黒い灼熱の怒張を受け入れるしかない…ってコト!?
- 86二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:32:38
シルフィ「ルディカッコいい!!いっぱい好き!!!」
アリエル「……どこが?」
入学目的を知った後
アリエル「何で???」 - 87二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:45:05
節穴というかあんな貧乏そうで卑屈な態度の男がシルフィに勝利したとはいえ流石に赤竜はあり得ないだろ…ってなる気持ちはわかるよ
- 88二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:00:35
- 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:15:13
アリエル陣営も誤解してたけどノトスとボレアスとの関わりのせいで立ち位置がよく分からないんだよね
特に外から見たら実情が全然分からんボレアスがノイズになってる - 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:17:21
- 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:36:21
ボレアスに利用されてたとか嫌ってるとか色々推理して立ち位置に悩んでたけどボレアスの家継ぐ?娘と結婚する?12歳の娘と生エッチしてもいいよ?なんなら今から反乱起こす?とまで言われてボレアスだと好かれてたとか予想できないって…
- 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:41:54
- 93二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:44:58
しかもシルフィと結婚して結婚式でも仲睦まじい姿見てたのにしばらくしたら配下に命令して女子生徒のパンツ集めてます!って報告までくるし?????ってなるよ…
- 94二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:51:34
- 95二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:55:53
- 96二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:01:25
- 97二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:08:09
- 98二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:09:45
アリエル陣営は説得とか金とか地位で引き込もうとしてるけど見事なまでに全員そういうの興味ない有力者ばかりなんだよな…
- 99二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:10:02
まぁルーデウスから見たら一国の王女とノトスグレイラットっていうどう考えても関わりたくないメンツだから……
- 100二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:15:27
- 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:20:02
類は友を呼ぶじゃないけど欠陥持ちに好かれやすいよねルディ
- 102二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:20:04
ゼニスの方の遺伝子が強めなんだよねルディ
だから優しい顔つきなんだけどあの世界だとなよなよしてるって美意識になってロキシーみたいな子供らしさを併せ持つ青年みたいな顔が好きなタイプは珍しい - 103二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:48:22
- 104二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:53:21
実力に相応しい自信を持っていないってのはかなりのデバフになっているだろうな
別のなろう小説で「トップに立てる実力があるやつが平隊員レベルの自信を持つなんて笑い話にもならない」ってあったけどルーデウスもこの類だと思う - 105二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:57:36
作中でも言われてるが基本はルークで分かる人には分かるよってレベルがフィッツ先輩の魅力らしいから普通の女性はルークに惹かれて一部は美少年タイプのフィッツにってなってる
ルーデウスの位置付けは影のあるイケメンだからフィッツやルークとはまた別だな
- 106二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:16:05
序盤はシルフィ男の趣味悪くない?ってアリエルも素で思ってたのに最終的には自分が死んでもグレイラット家とは敵対してはいけないし彼との盟約は守れといいつつも家族愛に関してはかなり信頼と評価してたのがね
- 107二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:17:59
良くも悪くも身内かそれ以外かで評価が大きく変わる男だからねぇ
- 108二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:02:44
手下を使って下級生のパンツ集めてるしな
- 109二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:02:13
魔王様の上半身を無詠唱魔術1発で消し飛ばす男にビビらない奴はいないよね
- 110二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:02:41
- 111二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:04:20
- 112二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:33:25
気づいてたとか描写あったか?基本男子として見られてるし中性的な容姿でも誰も女とか気が付いてなかったはず
- 113二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:49:31
シルフィが節穴というかシルフィはルディ関連の話題になると常に尊敬とか愛情とか感謝とかのゲージがプラスされるから当てにならなくなる
- 114二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:53:41
アレな部分はアレと思いつつも「ルディだから良いや」って感じの判断の仕方よね
- 115二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:28:41
- 116二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:35:52
グレイラット家の娘達は概ねパパ大好きなんだよな…
- 117二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:43:31
息子たちもたいがい好きであると思う
尊敬とかが先立って距離があるだけで - 118二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:06:43
何ならルークですら自分とわだかまりがあるだろうと気にしてた
そもそもパウロは基本ノトスと縁を切ってたしボレアスの処刑をルークの父が関わったと知らなかったので何言ってんの…?とED完治のサポートまで行ってくれたシルフィの戦友相手に感謝の気持ちだけしかないので困惑するルーデウス - 119二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:38
誕生パーティーでサウロスがピレモン殺してノトスと戦争じゃとか言ってたのがアリエルやルークの耳に入ってたら、ルーデウスもボレア側で敵になるかもと考えただろうしな
- 120二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:11:53
- 121二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 07:12:27
サウロスとピレモンは性格的な相性悪いだろうし、愛国心的にも裏でコソコソやってばかりのピレモンより真っ当に能力ある奴を四大貴族に据えたいんだろうな
- 122二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:45:05
アリエルからしたら宇宙猫案件すぎて定期的に本当にシルフィをあの男に任せて良かったのかなぁ!?って定期的になりそう
- 123二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:49:02
- 124二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:50:37
結果的にアリエルの人生を振り返るとあの時シルフィをルーデウスに任せたことが最高のターニングポイントだったんだよね
あれであのみすぼらしくて訳のわからない男と関わりたくないからシルフィは好きにしろってスタンスだと詰んでた - 125二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:55:25
相手が水神レイダで盤面ひっくり返してくる以上はオルステッドかそれに相当する奴味方につけないとどれだけ入念に準備しても無駄だもんな
アリエルが頑張ったところでそんなコネを作れるのかというと… - 126二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:07:09
- 127二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:09:43
- 128二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:06:26
戦力だけでも
剣王ギレーヌ
無詠唱水聖級魔術師ルーデウス
魔法使えて読み書き算術できる上級剣士エリス
がいて、時期によってはこれに追加で
ボレアスにカチコミに来た無詠唱治癒魔術師シルフィ
ロキシー人形の製作者がルーデウスである事を特定したザノバ
が味方になってノトス陣営に襲いかかってきて、下手したらノトスが味方してるアリエル陣営にも被害が及ぶし、
アリエル即位邪魔したいヒトガミ
アリエル即位させたいオルステッド
までが加わるとアスラ王国内戦ルートも出てくるんだな
- 129二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:51:07
- 130二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:58:00
アリエル陣営に参加したのが本来奇跡だからね
- 131二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:03:47
事故で政争に巻き込まれてしまった平民の親友(超有能護衛)を
好きな相手と幸せにおなりと手放す心が王女の未来を救った
うーん情けは人の為ならず - 132二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:33:33
家族の為なら必死になるのがルーデウス直系の子供達だからそんなクリスに自分の息子を嫁がせる事に成功してガッツポーズしてたと思う
- 133二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 12:33:58
シルフィは幼少期とジークの件で髪色に関しては神経質になってるからいくらルディでも髪色イジりは地雷だったんだろう
- 134二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:26:03
リニプルあれでも成績は普通にいいのよ…
- 135二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:47:22
他所から見たら政争に負けた傍流の子供だったせいで本家に睨まれまくって半分売りつける形でボレアス家に流れてきた子が受け入れられてると知って泣きじゃくって親が会いに来てくれなくて落ち込んで…だからそりゃあノトス家を潰そうってなるのも当然と言うか
ルディが屋敷にいる間どれだけボレアス家とエリスに尽くしてきたかなんて語るまでも無いくらいだし
- 136二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:54:31
エリスに抱きついた事にキレるじゃなくてこんな境遇なのにエリスに泣きながら感極まって抱きついてありがとうってお礼を入れる良い子にしか見えない
そりゃノトスを潰すゾ!!ってなる