…で 大学の教授に現実を突きつけられたのが俺…!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:58:15

    いまだに就職する業界すら決まらない大学3年生 尾崎健太郎よ
    や…やばいよ 周りはもう具体的な企業名まで決めてインターンしてるよ
    中学の頃から飼育員になる勉強しかしてないから他の業種とかわからないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:58:43

    飼育員になればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:58:48

    飼育員になればええやん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:22

    シークインになればええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:22

    もしかして飼育員になればいいんじゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:30

    何でそんな一途なのに今更迷ってんだよえーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:31

    飼育員になればええやん…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:32

    鬼龍に負けないゴリラ育てればええやん…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:47

    飼育員になれ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 19:59:58

    なれよ飼育員…鬼龍のように…。
    中学生から憧れてて、ほかの職業に目もくれてないんならもうそれが天職だと思うしかないよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:00:01

    他の奴らはどこの業界行ってるんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:00:06

    飼育員にコモドドラゴンを放てっ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:00:17

    どうして飼育員という夢があるのにそうしないの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:00:54

    もう飼育員目指せって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:01:24

    夢を追いかけろ… 鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:01:32

    凄い勢いで>>1が飼育員になれと言われている

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:01:33

    ところでなんの飼育員なのん?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:01:55

    事情は全く知らないけどもしかして飼育員になるためには早めのインターンが必要なんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:01:56

    >>17

    人間…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:02:06

    >>17

    みみず...

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:02:38

    >>17

    ゴリラ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:02:55

    ぶっちゃけ夏インターンはワシみたいに四季報の採用大学から行けそうなところを探して多勢に無勢だ いっけぇ(数打ちゃ当たる戦法)してるのが大半だと思ってんだ
    外資や投資銀行志望?なんやそれ ワシはそんなエリート超えたエリートは知らんで

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:04:24

    お言葉ですが飼育員になるには注意力も観察力もメンタルの強さも足りませんよ 朝もめちゃくちゃ弱いしなヌッ
    とにかく飼育員っていうのはキツくて薄給な上にやりがいのために全てを差し出せて動物の命に全面的に責任を持ちつつも折れずコミュ力がある超人を超えた超人にしかできない危険な仕事なんだ 教授タウロス…

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:04:24

    >>17

    メスブタ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:04:28

    飼育員は無理です
    狭き門を超えた狭き門を超えた狭き門ですから

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:05:26

    >>25

    定年退職以外は殉職しか無さそうなイメージなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:06

    >>23

    ほいだら飼育員じゃなくてもモチベを保てそうな動物関連のインターンを探してもらおかあーーーん?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:14

    えっ
    そんなにハードル高いんですか

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:45

    >>26

    お言葉ですが就職してから過酷さに気付き即離職する人も多いですよ

    なんだかんだ毎年就職者がいるのはそういう理由なんだ 過酷さが深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:51

    飼育員ってことは流刑の生物系専攻っスか?
    とりあえず研究室やゼミ、サークルの先輩やOBに進路相談してみればいいと思われるが...

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:06:55

    動物が好きなら活動・家にでもなって怪しい活動で寄付金を募るべきと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:07:45

    >>30

    キサマーッ生物系を流刑地と愚弄するかあっ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:08:07

    馬の厩務員もウマいで

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:08:10

    >>31好きでも何でもない例を本当に好きそうなスレ主に進めるのはルールで禁止スよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:09:24

    生物系なら食品メーカーへの就職もウマいでっ
    まぁ狭き門なことには変わりないけどなブヘヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:10:25

    >>27

    無理です 今更自分が責任にめちゃくちゃ弱いって気付いたんだ

    今までリーダーシップ発揮したことがなかったのは無能だからじゃなくて洒落にならない責任への恐怖からなんだよね、動物のために何か売ってもし製品に欠陥があったらと思うと俺なら自殺しちゃうね

    しかし…動物以外に好きな物がゲームくらいしかないのです…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:11:22

    >>35

    まあ食品や飲料系も生物学の分野をいかせるところは少ないんだけどなブヘヘヘ

    あとは肥料系や農業系メーカーっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:12:41

    >>33

    この前ストライキしてたけど結局どうなったんスかあれ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:14:41

    >>19

    >>1の正体見たりっ! 飼育員を目指す1の正体は誠京グルーブ会長蔵前仁だったのかあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:15:02

    3年ならまだ普通に間に合うけど企業研究は欠かすなよ?
    マイナビとかの合同企業説明会とかこれから何度もあるからそこに行きなさい

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:15:42

    ぶっちゃけこの時期から業界を絞ってるのはコンサルや外資みたいな早期選考を本気で勝ちに行ってる者...以外はそこまでいないと考えられる
    とりあえず大手の有名な企業にエントリーしてねぇ ワンチャン5daysに行けたらうまいで!

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 23:50:50

    まあ安心して
    去年度はインターンとか一切せずにゲームしまくって先月頭あたりからエントリーシート提出し始めた大学4年生もいますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています