- 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:19:19
- 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:23:51
レトロ版やってみな
コツを知ってると意外なくらい序盤に作れるんだ
必要経験値が膨大過ぎて配合前のが良いってなるんだ - 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:30:36
ひくいどりとホークブリザードは1→2レベルになるのに経験値2必要
にじくじゃくは1→2レベルになるのに経験値100必要 - 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:31:44
イルルカだとにじくじゃくはムチを装備出来るから
0MPで全体攻撃出来るのが強い - 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:36:09
NPCとの序盤のお見合い(Eランククリア後解禁)で鳥系出すと作れるホークブリザード
スライム系とドラゴン系(最初の主と二番目の主はホイミスライムとドラゴン)で作れるドラゴスライムと鳥系で作れるひくいどり
作ろうと思えばホントにEランククリア直後に作れちゃうんだよね… - 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:41:15
継承の下ごしらえしたホークブリザードの方が強かったか?ってしばらくなりがち
- 7二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:43:12
かがみのとびら辺りだと他のメンツがレベル30代になっててもにじくじゃくはレベル15とかその辺だからな…
- 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:44:09
クリア前だと狩れてもメタルスライムだもんなぁ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:08
グレイトドラゴン まおうのつかいとかいう配合の便利素材
- 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:54:58
- 11二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:57:02
そんなあるあるあったのか
テリワン3Dで結構最初の方にじくじゃく作ったけど普通に大活躍してくれた記憶があったんだけどな… - 12二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:01:25
- 13二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:08:48
- 14二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:31:03
イルルカは砂漠の巨大龍の背中で戦うプテラノドン使えばヘルコンドル作れて
ヘルコンドル経由でキングレオ、にじくじゃく、キラーマシン、ゴールデンゴーレムetcが作れる - 15二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:33:09
砂漠の世界でダークドレアムやダイヤモンドスライムまで作れるぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:33:15
ホークブリザードは同ランクでは下位だとか位階入りしてたりとかでランク補正受けたステ成長を実感しやすかった気がする
にじくじゃくもレベルが上がるならランク補正だけでステおばけになるんだが - 17二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:42:09
初代ではストーリー攻略において耐性なんてそんな重要じゃないからな
MPが歩いてたら自動回復するからしゃくねつとかがやくいきを打ってたら勝てる - 18二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:52:39
レベル上げる
これがやり辛い自覚あったのか
クリア後のはぐれ狩りの扉解禁 - 19二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:55:38
- 20二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 21:56:51
- 21二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:04:49
- 22二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:14:04
鳥系は全体的にザキに弱いから割と事故る時は事故る怖さもある
- 23二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:14:09
- 24二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:16:38
キラーマシン×ユニコーン=キングレオとかいう法則ぶっ壊し配合は何を思って入れられたのだろうか
- 25二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:21:02
持ってこれる技まで優秀なの草 そういや2で素早さと賢さの上限引き上げられたと思ったら取得必要パラも割合変わらずって謎のやり方されたせいで一部技が滅茶苦茶覚えにくくなってたりしたの草だった
- 26二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:21:07
グリズリー→キラーマシン→キングレオ
という黄金方程式 - 27二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 22:23:23
キングレオ ロックちょう ホーンビートルだったりあの辺がやけにシナリオで優秀だった