リスニングのコツを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:24:41

    英語の発音が何一つききとれなくて哀叫してるのが…俺なんだ!
    どうすれば知ってる単語だけでも聞き取れるようになるのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:26:43

    そもそも形容詞や動詞は強く読んで代名詞は弱く読むだとか弱い読みをするならくっついて発音するとかそいう文章の時点での発音というものを理解してないとだめっスよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:31:03

    おいっ TOEICの勉強をするときは気をつけろよ
    YouTubeのパート1対策動画を適当に済ませると本番の難易度との差に絶望するからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:31:16

    >>2

    えっそんなルールがあったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:38:07

    実際聞くのが一番なんだけど癖を正確性を考えると学校で教師と対話するのがお手軽なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:38:15

    貴方の言う「知ってる単語」が意味するのは綴り なの? それとも英語話者の発音?

  • 7123/06/24(土) 20:47:52

    >>6

    綴…り…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:21

    >>4

    うむ…話の流れで『誰が、何が』は大体わかるからそれ以外が強調されがちなんだなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:35

    聞イタコトモナイ単語ヲ聞コウトシテルッテコトヤンケ
    シバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/24(土) 20:53:43

    日本語字幕付きの洋画で耳を慣らせ…鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:16:42

    >>10

    何かしらの監修を通した字幕付きの英語を聞くのが慣れには大事なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:26:32

    英検のリスニング教材とか買って音声聞きながら文書を読め、鬼龍のように…

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:30:37

    まず文章を見ながら音を聞くのが良いと思われるが…
    可能ならシャドウイングもしろ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:33:53

    自分で音読するのも効果があるらしいよパパ
    例文を頭に叩き込めて聞く練習にもなるてハッピーハッピーやんケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:35:04

    ユーチューブだろでbbcのニュースを聞け…鬼龍のように

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:41:17

    スポンジ・ボブとかの子供向けアニメを英語で聞け…鬼龍のように…
    最初は字幕付きでもいいですよ
    子供向けだから比較的簡単な英語だし、聴いて理解できるようになったら嬉しさが深まるんだ
    内容も今見ても普通に楽しめるくらいだしなヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています