- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:57:35
そんな原作どんなのがある?
以下語り
こういうのってご都合主義とも言われるかもしれないけれど
原作のルートが数ある奇跡や偶然をたぐり寄せた結果生まれたベストルートな場合って結構多いよね
それ以上グッドを目指すには設定的に余程チートを投入しないと難しいとか
例えばほぼ全ての場所での行動が必須なワンピース
数々の奇跡と相手の行動で何百分の一の確率を取って勝利を得られた鬼滅の刃
ラノベで言うと原作ルートと別の行動をするとうまくいかないことが原作者直々に明記されてる盾勇者の成り上がり(槍勇者のやり直し)
こう言う感じに原作ルートよりも良い結果を得るのが難しいとも言える作品が知りたい(媒体問わず)
逆にIfルートをいくらでも作れる世界観も自由でいいと思う(オーバーロードなど)のでそっちが悪いと言うわけでもないのでここでは原作ベストルートの良いところを語っていきましょう
スレ画はそれっぽいやつ - 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:59:13
わかる 進撃の巨人とか、下手にサシャ生かしたりしたらガビとファルコが殺されて詰むだろうし
エレンがいろいろ頑張って調整したからやっと今の割とマシなルートに行けた感あるよね - 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 19:59:38
ガッシュとか言う綱渡りゲー
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:00:37
リゼロ
- 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:01:10
ワールドトリガーかな
大規模侵攻は迅さんが未来見て人員配置して皆が奮闘してやっと追い返せたからあれ以上は無理じゃないかな - 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:01:14
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:01:16
ダイの大冒険
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:01:44
ワンピースはワポル倒したのが巡り巡ってフランキー将軍誕生に繋がってたりして面白いよな
- 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:05:48
ハッピーエンドに終わる作品は原作でいい
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:07:24
ゴールデンカムイかなぁ…
原作以外のルートが思いつかないだけとも言える - 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:07:58
ドラゴンボールはかなり綱渡りでどっかのイベントで別の解き方をすると次の敵に勝てなくなって詰む可能性がある。
例えばゴテンクスや悟飯がブウを撃破したルートの映画「復活のフュージョン」だと悟空とベジータが死にっぱなしだから、
あの後の地球は悟空、ベジータ、ミスター・ブウ、ウーブ抜きで超やGTに挑まなきゃいけないという。 - 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:10:04
デルトラクエスト(原作)は他ルート難しくね?とは言われてた記憶
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:12:47
ジョジョはIfルートがあるように見えて結構奇跡的なエンカウントがあって結構緻密で他のルートが思いつかない
- 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:15:11
最高難易度バーン討伐チャレンジ(バグあり)だからマジでどこにも隙がねえ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:16:29
アンデラも今の展開考えると本編よりいいルート思いつかない
- 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:17:40
むしろこれもっといいifある漫画探す方が難しいんじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:17:45
- 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 20:23:21
ハリーポッターはより良くしようと思って細かいとこいじるとめぐりめぐって最終決戦の時に取り返しつかなくなりそう
- 19二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 06:27:42
これはダイの大冒険
- 20二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:14:06
映像の世紀とか見てると
現実世界もそんなところある気がする - 21二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:21:35
ウシジマくんとか
- 22二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:28:15
ぼくらの
数ある地球の中で割と条件の良い戦闘を行えた地球を選んで描写してる説に納得した
ジアースがまず強いロボットやし、メンツも大概覚悟の決まった凄い子たち - 23二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:38:04
原作、小説、アニメで一番被害少ないの多分原作ルートだよね
- 24二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:43:26
- 25二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:43:59
うえきの法則もそうだけど、敵が本腰入れてないからどうにかなるものはきつい
- 26二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:46:47
ビルドダイバーズリライズかな。だからヒロトには念入りに曇ってもらう必要があるんですね。
- 27二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:47:07
むしろ原作√以外でどうにかなる余地がある作品あげた方が早くないか?
- 28二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:47:14
主人公が視点めちゃめちゃ狭かったり無知だったりしない限りは俺らの神視点知識はアドバンテージ足り得ないからな……
そもそも先見えたところで主人公と同じように努力できるか?で詰みそう - 29二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 16:48:21
- 30二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 17:47:24
鬼滅の刃
無惨撃破が綱渡りすぎてどこか弄ったら敗北か最悪無惨が逃げそう - 31二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:09:02
- 32二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:11:19
ジョジョ5部
- 33二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:18:06
- 34二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 20:15:17
今アニメやってるダイの大冒険とか無職転生もやな
- 35二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 20:26:03
盾の勇者のweb版とかもそうだよね
- 36二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:19:25