- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:09:07
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:23:13
キレろなんて言われたら余計無理になりそうなんだよな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:24:39
まあ「説明できないならやめとけよ」って話でもあると思う
やめといたら勝てなかったかもしれんが - 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:25:51
悟空だってクリリンが殺された時ぐらいしかキレたことないのにこの作戦は無理がある
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:30:55
そもそも悟飯は察してたからなぁ。外野がうるさいってだけの話だし
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:31:26
「お前のことをわざと怒らせるからな」なんてネタバラシされてたらたぶん本気で怒れないぞ悟飯は
- 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:32:36
言おうと言わなくても
悟飯って自分が殴られてブチギレるタイプかね - 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:38:26
>>1 良い奴だよなコイツ
- 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:47:58
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:07:03
問題があるとすればこの時悟空死んでたってところくらいだな…
- 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:10:58
この後にピッコロが「お前はそうとう感情が高ぶった時に本来の秘めた力を発揮する」と悟飯に説明してる
- 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:21:36
ラディッツに宇宙船ポッドに閉じ込められた時も平常時1なのが710まで跳ね上がってる
スカウターが危険信号出してラディッツが機械の故障を疑ったほどだし、
地球最強の悟空ピッコロの数値が平常時300台で戦闘時の最大出力で1300台の時代だった
″危機感″が当時の悟飯の潜在能力解放のトリガーなのは間違いない
- 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:29:08
- 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:39:14
ピッコロ的にはそんな不確定で悟飯に向いてない作戦に頼るなってぐらいの考えじゃね
まあ作戦関係なく多分あのままやってセルに悟空がやられそうなるぐらいに追い込まれたら
悟飯なら自力で覚醒しそうな気もするが - 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:56:46
覚醒前から悟空は超えてるっぽいのもあるしなー
最大戦力が本気出せば割と余裕で勝てるけど本気出せないと勝てないという対応に困る状況がなー - 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:04:57
確かに話し合っちゃいないが悟飯も悟空の作戦は察してセルに説明してたし
悟空にしたってわざわざ口に出さなくても察してるだろう位の考えじゃないの - 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:07:58
ブウ編で怒れってアドバイスしてたのはこの事があったからかしら
悟飯的には結局怒れって言われても…って感じだったが - 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:08:19
有効な代案出すならそれもわかるけどね、何も考えてなかったやん
下2行は結果論だし
悟飯より強い味方がいないのが悪い?
それはその通りだが、その点は悟空もピッコロも同じだからピッコロに悟空説教する資格ねえのよ
- 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:09:13
- 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:10:30
何も言わなくても意図を理解できた事に変わりは無いのでは?
- 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:12:01
- 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:13:35
- 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:14:21
- 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:14:42
ちゃんと話し合いなんかできてないよな
- 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:14:49
そもそもブチギレなくともフルパワーで覚悟を決めるだけででセルと互角に戦えそうなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:16:52
まず子供に察して貰っているって時点で親として駄目なんだわ
- 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:17:10
- 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:17:53
もうケチの付け方が凄い事になっちゃったな
- 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:17:54
- 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:18:34
- 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:19:23
- 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:19:25
悟飯が何歳の頃からピッコロや味方に戦力に数えられてたと思ってんねん、しかも最大攻撃力の時もあったし
- 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:20:49
- 34二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:21:34
- 35二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:21:36
- 36二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:23:02
ただの事実だろ…もうただ気に入らない事言ってる相手を貶したいだけじゃんキミ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:23:54
これに共感付けてる人の悟飯のイメージどうなってんだろう
- 38二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:23:59
- 39二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:26:31
- 40二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:27:17
- 41二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:27:56
- 42二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:28:06
- 43二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:29:18
- 44二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:30:06
- 45二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:31:01
簡単にメンタル割り切れるならキレて出力アップみたいな能力にはならんしな
- 46二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:31:25
だからこそのキレ芸でしょう
- 47二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:31:59
理解したら「お父さんがなんとかしてくれる」なんて思わないでしょ?
なんか上でも「最後までお父さんがなんとかしてくれると思ってた」とか出てるけど最後ってどのへんが「最後」なのか
もう理解した後の悟飯は自分が怒ればセルを倒せる事がわかってて
セルにだから降参してくれって言ってるくらいだ
- 48二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:32:16
- 49二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:34:45
- 50二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:34:45
逆にお前が怒ればセルなんて楽勝だぞって言ったら
じゃあ感情の話で悟飯が戸惑わなかったり戦いを嫌がらなかったりするかって言ったらな - 51二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:36:18
- 52二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:37:42
- 53二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:38:21
そこは「話し合ったってなんとかなる問題じゃない」で終わりでは?
- 54二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:42:18
説明しろって言うけど
セルに痛めつけられて命の危機に陥れば怒りで力が覚醒して倒せるはずだ
って悟空が悟飯に説明するのか……? - 55二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:42:32
- 56二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:42:42
- 57二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:44:21
- 58二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:44:54
いや「怒りなんかじゃない」の根拠として上げてる内容の方が重要でしょ
悟空だって今の悟飯が怒ってない事はわかってるよ怒ってたら倒せるもの
悟空も言ってるがこれでしか勝てないから厳しい賭けをやってるのであって
- 59二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:45:30
- 60二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:47:02
- 61二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:50:49
- 62二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:50:50
- 63二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:51:39
雑くてもそれしかなかったからね
- 64二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:52:37
ネタバラシされてじゃあ怒らせたろでセルが怒らせての超2なのでは?
- 65二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:53:46
他にどうしょうもないから子供の戦闘力に頼るってサイヤ人襲来からやってるのにセル戦が殊更言われるのは悟空に余裕があるように見えたり仙豆渡してるからなのかな
実際はトランクスが言うような全員で総掛かりでも勝てない訳だけど - 66二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:53:47
- 67二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:54:19
- 68二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:55:56
- 69二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:58:42
まぁ「こんな筈じゃなかった」宣言しているしな
- 70二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 03:59:26
- 71二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:02:10
- 72二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:04:10
- 73二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:04:19
- 74二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:04:33
- 75二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:06:59
- 76二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:07:21
- 77二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:09:09
- 78二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:10:13
なのでピッコロの「お前とは違うんだ」が刺さる
- 79二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:13:18
- 80二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:13:22
- 81二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:14:06
そこが親としての情でしょう
他のメンバーはトランクス以外2度目だし今の完全体セルに勝てないのわかってるからなるべく戦わせたくない
自分も同じ状態ではあるけど、それでも自分で倒せるなら悟飯に回さないで済むし
悟飯とセルの戦闘力の差がどの程度なのかの実地での最終確認もできる
- 82二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:14:31
悟空は悟飯を道具としか見てないから父親失格なんだよね
- 83二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:15:30
- 84二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:16:35
フルパワーの瞬間移動かめはめ波に気をほとんど消費するレベルのグミ撃ちをしてるから本気でセルをコロスつもりで闘ってたんだよな
- 85二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:19:39
悟空からすればずっと悟飯は地球や仲間を救うために全力を尽くしてるとおもってるからな、ナメック星に行くって自分で志願した時のイメージのままだったんだろう
セルゲームのときは悟空という絶対的な信頼をもって頼ることの出来る強い父親が居たせいでお父さんがどうにかしてくれるという思いが出来てしまっていたというのもある - 86二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:20:59
- 87二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:23:38
道具としてしか見てないなら助けたい一心で何度も死なないよ…
- 88二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:23:45
- 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:26:22
- 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:26:59
悟空は悟飯の潜在能力の高さに気付いていて、覚醒したら間違いなくセルを凌駕すると確信していたんだと思うけど
- 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 04:28:59
確かに終活感あるな…
- 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:39:45
悟飯が悟空の考えを察していたとか察してないとかは正直俺も自信を持ってどっちとは言えないが少なくとも当時の悟飯には悟空が手を抜いて戦っているんじゃないかと思うぐらいには悟飯がぶっちぎってた
だからこそセルにキレたらどうなるか分からんと言った訳で - 93二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:48:21
悟空が途中でリタイアなんかせずに死ぬまで戦うつもりでボコされてりゃよかったんだよ。あんな意味深で余裕ぶったバトンタッチされたら悟飯じゃなくてもキレるの難しいわ
- 94二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:14:57
仮に悟空が降参せずに戦って死にかけたらどうなってただろう?
なんとなく悟飯よりも先に他の仲間が助けに向かってセルにボコられる展開になる気がする - 95二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:29:16
結局仙豆あげなきゃ普通にどうにかなってたんじゃ…って思いはある
- 96二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:37:28
仙豆あげないでどうにかなってたら悟空もトランクスの言う通りに全員で束になって掛かっただろうからなぁ
セルジュニアなしにしても仙豆食べてないセル>>>仙豆食べた悟空+覚醒してない悟飯含めたZ戦士全員だったと思う
- 97二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:42:35
ピッコロが全面的に間違ってて悟空が全面的に正しい的に言う輩があにまんだと多いけど
ならピッコロに悟空を糾弾させて
悟空が考え改めて悟飯を助けに行こうとするシーンなんて
作者がわざわざ入れるわけないんだけよね
悟空の行動は正しいけど問題はあった、それだけの話 - 98二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:43:11
- 99二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:46:19
- 100二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:54:02
仙豆はセル相手でも戦力差がでかければ優しい悟飯が本気になれないからでしょ
仙豆やっても「もうやめないか」する位なのに - 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:04:20
まあ正しい正しくないはともかく、ピッコロに指摘されて明らかに狼狽えて作戦撤回寸前まで行ったんだし
悟空自身も自分の一方的な考えと絶対ではない作戦を悟飯の気持ちも考えずに押し付けてしまっていた(実際は悟飯も意図を理解してたけど)って負い目は感じてたんだろう - 102二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:16:36
- 103二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:19:14
悟空自身は瞬間移動かめはめ波して倒れなかったら無理と決めていたんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:25:01
この読み違えは悟空の手落ちだけどセル編はあらゆるキャラが何か落ち度まみれの行動してるからここだけ見て悟空の、とかじゃない気がするんだよな
- 105二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:27:52
それまでセルと互角だった16号をワンパンできる甘いマスク
甘いマスクが手も足も出なくなる超ベジータ
悟飯以外の全員でかかっても勝ち目がない完全体セル
完全体セルが更にパワーアップしてなお、気が半分以下の状態で勝てる超2悟飯
冷静に考えるとセル編の強さのバランスはちょっと極端すぎるんよ
加減しろバカ - 106二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:33:28
- 107二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:42:33
悟空が「セルに勝つには悟飯の真の力しかない」って言ってるし、さすがにきつくない?
- 108二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:45:43
- 109二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:49:17
仙豆渡してる行動で悟空が100割ダメ
- 110二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:51:33
- 111二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:55:10
- 112二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:55:47
- 113二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:58:46
- 114二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:01:38
- 115二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:03:19
このあたりの悟空が一番ダメなのは
悟飯に言えないなら何で他の誰かに相談しないのかって点だと思ってる
なんか意味ありげに余裕ある態度で、周囲も悟空に期待してたのに
蓋を開けてみたら息子に丸投げ作戦だもの - 116二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:03:28
- 117二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:05:42
- 118二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:09:46
- 119二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:10:52
ピッコロが全部正しい!悟空が全部正しい!みたいな極端な話じゃないでしょこれ
- 120二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:14:01
- 121二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:16:04
- 122二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:18:41
- 123二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:18:58
- 124二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:24:26
まぁ現状ぶっちぎりの最強戦力である悟飯のキレ芸にワンチャン賭けるしか手がないのは事実
それを言った所でどうすんの?言って聞かせれば何か作戦に変化あるの?というのも事実
でも現実問題で悟飯は自分がどれだけ痛め付けられてもキレられないのも事実
そして客観的に見た場合ピッコロの指摘にも一理あるのもまた事実
それはそれとして悟空の作戦概要は伝わっているので微妙に的外れなのも事実
でも悟空的にもこの作戦に負い目があったのも事実
全部正しいからこそ何とも言えない、そんな感じだよねこのシーン
強いて言えば「オラ達の誰かしらがセルに殺されれば悟飯のキレ芸が炸裂するぞ!」と思い至り実行するのが最も的を得た作戦になるが
それはそれで人としてどうなのってなるしな - 125二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:27:54
悟空だってこれが終わって平和になったら学者の勉強でも好きにやればいいって言ってるし
悟飯がそんなに戦いが好きじゃないことは普通に理解してる
理不尽に痛めつけられ命の危機になれば怒りが湧くと思うのも不自然では無いしここは戦いが好きかどうかなんて全く関係が無い
この作戦が悟飯が怒って覚醒するかの賭けで失敗すれば悟飯が死ぬ情で考えれば間違った作戦なんて事も理解しているが
それしか無いんだからどうしようも無い
悟飯はあのままでは怒らなかったがじゃあ悟空が自分や誰かが死ぬ事で悟飯が怒り覚醒する作戦を事前に立ててたとしたら
そっちの方がずっと悟空が不気味な存在になるだけだろう - 126二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:37:22
そういえば戦いが好きじゃないから痛めつけられても怒らないってそもそも理屈として繋がらないな…
- 127二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:41:40
- 128二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:43:53
- 129二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:45:37
- 130二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:46:52
- 131二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:49:11
- 132二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:53:09
事前に話し合ったのかと言われても、当日のテンションに賭ける作戦に「悟飯、セルゲームじゃおめえがブチキレて真の力を出せるかにかかってるからな!当日はよろしくな!」なんて言ったら、
本来、身体を十分に休ませておきたい期間に余計なプレッシャー抱えさせて、逆効果じゃねえかな - 133二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:58:22
- 134二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:58:26
ピッコロが同じ命をかけるでも
「孫、貴様の作戦は分かったが、このままでは埒が明かん。こうなったらオレがセルに突撃して殺されてでも悟飯を怒らせるぞ!」くらい言うなら分かるが、
悟飯ちゃん、かわいちょかわいちょで本人も思ってもいないイマジナリー悟飯まで代弁するのは過保護というか筋違いすぎる - 135二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:03:05
「キレてくれ」とまでは言わないにせよ、恐らくセルを倒せるとしたらお前だけだとは、伝えておくのがまぁ現実的な一線ではあるか……?
初戦を悟空が出るのは実力を測る為で、自分でなんとかなるならそうしたいが……って所だがやっぱりダメだったから本命にバトンタッチだ。 - 136二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:16:23
悟空だってピッコロの言ってる悟飯が戦いが好きじゃないとか
賭けに負けて怒れなくてこのまま嬲り殺しにされる可能性とか色々飲み込んだ上でそれでもこれしか無いから選んだ苦渋の作戦だろうに
ピッコロのお前は悟飯のことをわかっていないからの発言で悟空は親失格って言い出すのまで出てくるのがどうも - 137二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:23:41
悟空としては瞬間移動かめはめ波で倒しておきたかっただろうから、最も都合のいい想定は悟飯が戦わないで済むルートだったんだと思う
「お父さんが一番強くて頼りになるから自分は自由に学者やっててもいい」と悟飯が勘違いしたまま大人になるのが一番良い
でも現実はそう上手くいかなくてセルを倒せそうにない事が分かったから最善策のキレ芸プランに移行した
悟空的には自分が倒してしまう方向性で行きたくて直前までそう振る舞っていたから、なんか中途半端な印象を受けるんだと思う
冷静に考えたら悟飯に託す方向性を一貫させた方が良かったんだけど、親としての迷いが確率の低い策にワンチャン賭けてしまった……ってことなのかな - 138二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:26:38
そもそも、超サイヤ人にさせる時も自分やピッコロが殺されそうなイメージで覚醒させてるから、他人の痛みをきっかけにした方が楽なのは悟空も理解してるはずなのよ
問題としては、(注:イメージです)な怒りは既に使ってしまったから、後は現場にセルに痛めつけられるしかないけど、
さすがに自分を含めて本当に殺される訳にはいかないから、悟飯の自発的な怒りに賭けただけで
(実際、別に他人の痛みでしか覚醒しない、なんて設定はない) - 139二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:37:56
セルが頭を働かせて仲間を痛めつける方向に持っていってくれたから良かったものの
あのままだったらセルにベアハッグで締め殺されてたからな
だから「悟飯の気持ちが云々」はズレてたけど、悟空の作戦はあの瞬間までは確かに失敗だった
悟空自身もそう察したからこそ助けに行こうとした訳だし - 140二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:58:52
- 141二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:58:43
- 142二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:11:34
実のところピッコロ、天津飯、ヤムチャはナメック星のボールで生き返ってて、地球のボールの残機残ってるから、
超サイヤ伝説思考なら、そのままピッコロ止めずに特攻させて悟飯が怒る可能性増やした方がいいまである