僕の武器は攻撃力285の針しかない【サターンロッド】

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:32:39

    しゃあああああ!新スレだよぉおお!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:33:21

    クソ…ッ希少種族の「なのエルフ」がいるって聞いて前スレにきたのによおぉ…!!

    僕の武器は攻撃力284の武器しかない【ダインスレイフ 2★★★】|あにまん掲示板前スレなのhttps://bbs.animanch.com/board/2059837/最新話なのhttps://shonenjumpplus.com/episode/4856001361331146…bbs.animanch.com

    最新話がこんなに虚無って聞いてねぇぞ!!ヒイイイイッ

    [第42話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    あんな所に前日譚が…!!アイツになすり付けるしかねぇ!!

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    まだ原作版もいやがったのか!イヒヒ…イヒヒヒッ…!!

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    バカ野郎!!そんな攻撃力の武器を入れたら…

    僕の武器は攻撃力145の針しかない【ラミアスのつるぎ】|あにまん掲示板目が覚めても何も考えられず気持ちが落ち着くまで数日かかった落ち着いたあとまた数日かけてスレを立てたbbs.animanch.com

    このSSまとめさっきはよくも書いてくれたじゃねぇかよぉおおおおおお!!

    針SSまとめ◆https://telegra.ph/族長の真実捏造-06-17

    ◆https://telegra.ph/ケンシマヌルパーティ降りろ-06-18


    ◆https://telegra.ph/対決マクファーレン-06-20


    ◆https://telegra.ph/マルチバースオブマヌル-06-19


    ◆https://telegra.ph/僕の武器は極まった中二病の針しかない-06-19


    ◆https://telegra.ph/僕の寄席は観覧数1の高座しかないゴシンの教え-06-21


    ◆https://telegra.ph/僕の武器は幽玄真影流しかない-06-21
    telegra.ph

    てめぇ!!横取りすんじゃねぇ!!コイツは俺のハリボーだろうが!!

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com
  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:33:40

    ナイススレ立て!なの!
    遅かったなの
    まぁ気持ちはわかるなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:35:32

    たておつなの
    虚無にもまけずスレ立てする姿に拙者勇を見たなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:35:47

    この際内容は置いておくなの
    貴重なハリボーの心理描写だしそれは良いことにするの
    明らかに停滞してるのに修行パート続行するのが流石なの

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:35:50

    ナイススレ立て‼︎

    仮に単行本が出版されたとしてもシャドウフォックス戦と特訓編が収録された巻を読めばガンジーですらブチギレて核ミサイル連発してくるなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:36:13

    ありがとうございますなの

    帝国軍はやくきて虚無を焼いてほしいなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:36:30

    マヌルはクマが好き
    シンシン→パンダ→クマの一種
    相思相愛なの

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:36:40

    スレ立て乙なの
    序盤のツッコミどころの多さが今の読者を支えてると言っても過言じゃないなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:37:11

    腹のコメ欄とハンサムマストダイと接客のコメント欄を読み比べてみたなの
    結果針だけチクチク言葉で溢れていることがわかったなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:37:19

    >>9

    序盤からこんな話が続いてたら読者が居着く前に去ってたなの

    ナイス針展開!なの

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:38:06

    あの頭空っぽ野郎のマヌルに「他人に頭を下げさせたい」なんて欲求があったことに驚いてるのはなのなんだよねなの

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:38:17

    >>10

    今週も炎上商法大成功なの

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:39:44

    >>8

    ケモナーなの

    だからクオンツには甘いなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:40:07

    なの、狩人、マヌルが初期針を支える
    ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:40:14

    常敗将軍見返したけど明らかに泣いてる時の表現がこの紙についたインクの染みと違うなの
    特に悔し涙を流してる時の表情なんて最高だったなの
    やっぱナベッパリ手を抜いてると思うなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:42:25

    米の書挿し絵のねの文字がフォントの癖と大きさと相まって単芝に見えるの
    煽りカスのパーティーなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:43:01

    >>16

    なんかマヌケが涙流してる絵がこんなもんでええやろみたいに感じるときがあるなの

    安っぽいというか見た目だけ取り繕ったというか感情が昂って泣いたようには見えないなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:43:10

    唐突に座禅を始めるところで笑ったなの
    お前いままでそんなキャラじゃなかっただろなの

    そういえばなのの形見がひさしぶりにピックアップされたけどポーネグリフであれが今後役に立つことはあるなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:43:37

    なんならここ4週くらいはスキップしてもよかったなの
    どうでもいい場面の絵を描かされるナベツヨかわいそかわいそなの
    昔の漫画家なら「ここ4週は原稿料出さなくていいです」とか書いててもおかしくないなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:44:17

    >>13

    火をつけられるほど中身がないなの…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:44:45

    >>20

    ここ四週?全部スキップでも問題ないと言うてくれやなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:45:09

    >>19

    今見れるポーネグリフでは確認できないけどあれがMPタンクの役割を果たすってエンシェントエルフが言ってたなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:46:00

    最新話を見て?ってなったから見返して見たら、
    針はなのの名前すら知らないという事実が1番面白かったかもしれないなの。
    それにしてもちくわの仲間その1程度の認識なのはちょっと笑えるなの。

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:46:22

    今回はカオス回でとても面白かったの
    シンシン学園でいきなり学園内の美女コンテストが始まってサービスショット連発は目の保養だったの
    オニキスもむりやり参加させられていて上半身はブカブカの服を着させられていながら下はミニスカートで定期的に扇風機を起動させられていたのは最高なの
    この間も女装させられていたけどオニキスも段々女装に抵抗感が無くなっていってるとか完全に目覚めているの
    そろそろコハク先生も生徒に女装を強要したとかで捕まらないか心配になってきたなの


    まぁ実際はこんな展開にならずにただの電波回だったの…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:46:44

    >>23

    MPってアトムスフィア以外に使うなの?

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:47:20

    >>19

    キャラとかじゃなくて一心の型をやってるだけだと思われるなの

    まぁ爆速ダイジェストで習得したから覚えてなくても無理ないの

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:47:47

    ちくわ生き残ってるだけでヘイト買う存在なのにマヌルに認知されてるって事実でヘイト上乗せなの
    「実際に回復かけたのはちくわだから恩人はちくわ」みたいな認識をマヌルじゃなくシンシンが思ってそうなのが怖いなの
    サリーアン問題なの

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:48:55

    >>25

    もうこれが本編でいいよなの

    今週も二次創作にしか期待が持てないなの

    はよクオンツの巣燃えんかな…なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:49:04

    >>16

    おい、言葉を慎めよ!なの

    まあ流石にあっちとは更新ペースの差もあるし単純比較は難しいと思うの

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:49:22

    まるで3話がまるごと無かったかのような回想なの

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:49:47

    この漫画四話分が他の漫画の一話分に相当するくらいうっすいの
    針がインディーズで上位にあったのはとんでもない話数で興味を引く→ストック大量なのでこのうっすいうっすい中身を気にする必要がなかったからだと思われるの
    つまりここから挽回するにはまずナベッパリに毎週四倍書いてもらうしかないの

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:50:15

    そういやシンシン撃の型とかいう致命的にクオンツと噛み合ってない戦い方って
    代々クオンツに伝わるもんかと思ってたけど今回ハッキリとコハクが自分で作ったと名言してたなの
    よくそんな歴史の浅いもんをご大層に自分で宣伝したな
    生物として脆いくせにツラの皮だけは厚いなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:51:29

    >>31

    サンドラじゃなくてチクワさんの仲間扱いで草生えるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:51:56

    >>31

    3話がオリチャーという情報が確かなら原作には無かったはずなの

    つまり回想の中身を原作と変えずにお出ししたならこのような回想になるのではないかと思うの

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:52:27

    >>27

    忘れてたなのありがとうなの

    おそらくCとDを上げるための技なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:53:35

    >>33

    コハクを誰だと思ってるなの

    戦争に勝つためだけに神を作ろうとした女なの

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:54:40

    久しぶりに読んだらなんか総集編っぽかったなの
    色々忘れてたから得したなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:55:35

    >>33

    マジやんけなの

    これがない時代はクオンツはどうやって戦ってたんだよえーっなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:55:58

    一つの場面に集中させるべきタイミングで視点をフラフラさせるのに様々な視点を見せるべきタイミングでダラダラと同じ場面を見せ続けるのはどういう訳なの

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:56:16

    いい笑顔なの
    遺影にぴったりなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:56:17

    >>33

    だから先に「白虎流」という派生流派である断りを入れてるのかもしれないなの。

    その割にコハクに白虎要素がないという突っ込みはNGなの。

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:56:38

    さいきょうマヌルを貼って寝るなの
    実際はなのが死んだ時点で反射能力に気付いてるからadoにも殺されずに済むはずなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:57:15

    >>31

    こいつ名前も知らない単なる顔見知り程度の人の遺品を掻っ払ってきたなの?

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:57:47

    >>31

    ネネコポンの事まるっと忘れてて薬草なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:58:44

    >>44

    遺品回収しようとしたら呪われて離れなくなったからそこはしょうがねぇなの。

    ちくわの了承もちゃんと得てるなの。

    本編をもう一周してくると良いなの。

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:59:50

    仲間の未来を守るために戦いの連鎖を断ち切る戦い方とはこう!なの

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:59:57

    >>46

    罪に対して罰が重すぎるなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 00:59:58

    やっぱ三話って必要無いということが改めて証明された神回なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:00:15

    >>43

    なんかマヌル記憶改竄してないなの?

    お前明らかにアドちゃんとガチで戦ってるつもりじゃなかっただろ

    それじゃパン食べるは何のつもりだったんだよなの

    育てのなんとかさんに決闘相手にパン差し出すのが作法とでもおそわったのかよなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:00:37

    >>43

    多分さいきょうのマヌル君は怯えずに背後からadoに初手奇襲かけてる想定と思われるなの。

    つまり「アレクサンドラ隊がadoと接敵する前に殴り込んで死んでしまう」というifと思われるなの。

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:00:56

    >>43

    つまり実は確証がなくて直接針を投げてようやく気付いたんじゃねーなの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:01:00

    >>46

    こんなのもう一度読んだら頭がどうにかなってしまうなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:03:24

    マヌルのキャラクターを読み取る上でどうしてもあのアド戦がノイズになるの

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:04:09

    シンシンもナベツヨもFF16やってないでちゃっちゃっと話進めろなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:04:29

    >>53

    ならザオ・サガ読んでから僕針を読み返すの

    案外いけるなと脳内の針が誤魔化してくれるから僕針周回にオススメなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:04:40

    >>36

    それは瞑想なの

    本編は迷走なの

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:04:41

    回想で反射魔族や狩人にヘイトを溜めてない辺りに感情の欠落を感じるの
    マヌルがやたら涙する割にに感情移入出来ない事の大きな要因だと思うなの
    マヌルネコに憎しみの感情を抱かせないためにネネコポンやなのエルフのエピソード記憶が抹消されている疑いがあるの

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:06:11

    ハリボーが望む力を得るのに1番近いのは世界的に立場を得て発言力を得る事な気がするなの……
    サポーター能力をカンストして勇者に再就職願いを出す以上の近道は絶対ないと思うなの……

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:09:50

    >>59

    そこでパワーレベリング(カンスト狩りのおこぼれ)が効いてくるなの!

    ……ってシンシンは多分思ってるなの

    数値が云々って言わせる割に数値でゴリ押す展開を想定してるのは滑稽極まりないなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:09:58

    薬師は後衛なんだから守られるのも仕事なの
    パーティの役割分担を何だと思ってるなの
    自分の手でパァァァさせないと気が済まないサイコパスなの?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:10:04

    『みんなを仲良くさせる力』の具体例でパンが上がってるあたりあれがマヌルにとって正しい答えと思われるなの
    次回『僕の武器は思考力1のパン食べる?』にご期待くださいなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:10:05

    >>58

    感情が欠落してるキャラなら問題ないけど

    作中だと感受性の強そうな善人として評価されてるから違和感になるんだと思うなの


    個人的にマヌケと似てると思うのは刃牙にでてきた天内なの

    頭お花畑のズレた奴なの 最終的にお花畑な頭から髪の毛毟られてたなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:10:36

    申し訳ないけどクオンツ族が迫害されるのは恨みとかは関係ないなの
    狩られる立場の少数民族がやるべき事は手を出す方が不利益だと思わせるくらいに損害を与える事なの

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:10:37

    マジであの魔族に好意的な理由が本気で分からなくて恐怖しかないの

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:12:32

    >>65

    色香に惑わされただけなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:13:03

    >>61

    一体皆何を言ってるなの…こんなシーン見た事ないなの…

    もしかして本当になのが見たことない原作が存在してるなの?

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:13:08

    なんか出来損ないの螺旋丸みたいなの出してるけどティゴは魔法職だということでいいなの?

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:13:41

    >>59

    忌む目がある以上信用デバフが半端じゃないから無理なの

    歴史学あたりのスキルツリーを伸ばして忌む目のあれこれが風評被害だってことを証明するくらいしかなさそうなの

    でも忌む目が本当に厄災を呼ぶ可能性もあるし災厄を呼ばなくても凝り固まった社会的風土はそう簡単に覆せないからなかなか厳しい道なの

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:14:03

    >>65

    多分人間に嫌われてるから自分と同じ、っていうクソ了見の狭い理由なの

    相手が明確な悪意と武力で攻め込んできたっていう事実は知ってるはずなのに目を背けてるなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:15:36

    >>68

    この右側のやつのことならパァァ中のナマコじゃないなの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:15:39

    ハリボーは魔族ともわかり合いたい見たいなの
    残念ながら親方やシャドウフォックスみたいな知性のない魔物はノーサンキューなの
    でもクマはオッケーなの


    基準がわかんねーよなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:16:10

    >>68

    そうなの

    勇者以外の全ての職業につけたけど勝ち組の鑑定師じゃなく魔法使いを選んだひねくれ者なの

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:17:10

    >>66

    むしろそう言い切ってくれた方が筋は通るなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:17:57

    なんだかどんどん漫画として薄っぺらくなってきてないなの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:18:11

    目の前で全滅させられたパーティ唯一の生き残りを治療してるとは思えないくらいいい笑顔なの

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:19:36

    >>76

    「やっとオレの出番がきたわ~☆」とか言ってそうなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:21:01

    >>75

    針を読んでて厚みを感じた事が無いから分からないなの…

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:21:11

    >>76

    魔族さんは生きていて人間側にも生存者がいてマヌル的にはハッピーな結末なの

    正当防衛だから死んだやつが悪いなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:23:19

    読んできたなの
    針坊は「僕が一番欲しい強さは『争いをやめさせてみんなを仲良くさせる力』」と言っていたけど『争いをやめさせる力』と『みんなを仲良くさせる力』は切り分けて考えるべきだと思ったの
    前者の例であるシャンクスの「この戦争を終わらせに来た」は相手の面子が潰れるのは承知の覚悟での行為なの
    その覚悟を負わずに強さを一まとめにしたら行き着く先は相手の思想を無視した洗脳系のヴィランなの

    針坊の答えの未熟さよりもそれをコハクに最高と言わせてるところに一番■シンシン最高■みを感じたなの

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:23:52

    >>79

    待つなの

    名前も知らないちくわの仲間Aは助けられなかったと後悔はしてるなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:24:05

    侵略者の魔族をかばって争いを止めようというマヌルはまるで吉良吉影なの
    ツッコミ役の億泰が必要なの

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:24:28

    >>76

    いつも思うけど薬草→アトムスフィア→回復って手順ふんで回復させるくらいなら直に薬草ぶちこむか素直に回復魔法をマヌケが使える設定で良かったんじゃねぇかと思うなの

    ぶっ壊れのアトムスフィアを無駄にしてるだけとしか思えないなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:26:15

    >>80

    順調にマヌルagebotが増殖中なの

    ゲー(吐瀉物)なの

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:26:31

    もしかしてシンシンはAIに原作描かせてんじゃないスかなの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:28:40

    >>85

    AIにシツレイなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:29:27

    >>76

    今この回読み返してきたけどどれだけ読んでも軍率いて攻めてきた奴が人コロしたのを正当防衛だと言い切ったのが理解できないなの

    もしかしたら針世界では正当防衛の意味が違うのかもしれないなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:32:04

    >>87

    正当防衛と弱肉強食を言い間違えた可能性があるなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:33:34

    >>88

    何だそれなら納得なの

    弱肉強食を信条にしてるなんてトリコみたいでカッケーなの

    ■シンシン最高■なの

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:34:07

    >>85

    AIの考える漫画はもっと面白いなの

    トマトイプーのリコピン+94話でやってたなの

    AIが考えたギャグ漫画…|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 91二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:40:50

    ( 79 )批判だらけだけど好意的なコメントが並ぶ話との差異なんて微々たるものやと思ってめげずに頑張って欲しい。 今回の話は主人公がいい子すぎてキモさが目立つもののいい話だった

    擁護意見すら針坊の思想のキモさを否定することを放棄してるなの
    …主人公がキモいのにいい話なの?

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:40:59

    こっそりとちえ8布教するの

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:45:46

    >>92

    エルフの森はクソ漫画総合の森なの

    強き者は去れ!なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:45:55

    AIは最低でも内容量は保証してくるなの。だから■シンシン最高■は■シンシン最高■なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:53:35

    欲してる「争いをやめさせてみんなを仲良くさせる力」がゆーしゃや賢者の石という「旅立つに至った経緯、強くなりたいと思った経緯」とかすってないのがふわふわに感じたなの
    実際に旅をして様々な経験をしたから新たに獲得した目的という事なのかもしれないけど
    成長によって目標がアップデートされたというよりリセットされたように感じてしまうのも問題なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:54:41

    >>80

    何度か話題に出てた「主人公のイカレ具合に対してツッコミを入れるキャラの不在」だけど

    この部分に関してもツッコミ役が必要な気がするなの

    主人公の未熟で夢想的な考えを一旦現実的に否定してから肉付けするのは王道の手段だと思うのに

    なんでコハク師匠も全肯定botになっちゃったなの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:02:23

    複数キャラを同じシーンに入れるの苦手なんだと思うなのなの
    同行キャラ入れるとキャパ越えちゃうんだと思うなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:04:21

    >>91

    おそらく擁護に見せかけた愚弄なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:10:34

    >>93

    ぶっちゃけ巨女フェチじゃなかったら虚無タイプのクソ漫画なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:12:26

    コハク師匠数多の戦場で恨みの連鎖を経験してその虚しさから平和主義に目覚めたかのような良い感じのこと言ってるけど実際は戦争に勝とうとクオンツ族の神を探したけどいなかったので萎えて戦争への熱を失った無責任リーダーなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:13:40

    >>92

    いいんですかまた針コラの素材にしてしまってなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:19:52

    針の入手に関しての記憶が思い出す中でもすっぽり抜け落ちてるの
    保有者と近辺の思考面への干渉が疑われるの

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:21:43

    >>101

    どないする?(ワンチャンほんへに興味持つエルフが出るかもしれんし)まぁええやろなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:28:29

    >>95

    争いがなくなってみんな仲良くなればゆーしゃが無理に勇者をやる必要もなくなってゆーしゃの為になるから当初の目的と繋がってるなの?なら回想に普通の女の子だった頃のゆーしゃとか入れとくべきだろなんでコハクのいい感じの笑顔で丸1ページ使うんだよあーっなの

    まぁなのはゆーしゃちゃん嫌いだからバランスは取れてるんだけどねなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 02:48:41

    >>102

    まるで呪いの武器

    …最初からずっとから呪いの武器だったなの…

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:04:58

    ハリボーもコハクももう忘れてるかもしれないけどハリボーの持ってる針は1ダメしか与えられないクソゴミなの
    意識してトドメ刺さない限り絶対殺せないのに殺しちゃうだの復讐の連鎖だのの心配なんかしなくていいの
    結局争い止めるために殺さずとも倒す力は要るんだから意味不明な心配してないで修行してろなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:36:38

    今読んだなの
    色々言いたいことはあるけれどスレ爆破されても困るし一つだけにするなの
    仮に針坊がいくら強くなっても攻撃力は1だからこんな風に体が吹き飛ばされる訳ないなの
    自分に都合のいいように妄想し過ぎで■シンシン最高■なの

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:42:09

    >>107

    敵を倒す強さを最初から持っていたらの話だから固定1ダメージの針なんて買わないんじゃないかなの

    1話を読み返して来たら僕一人でも旅が出来るように最高の装備を→最高ランクの針→これください!の流れだから1人で倒せる強さがあるなら装備を整える下りがバッサリカットなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:44:07

    待つの 核の傘みたいな圧倒的な力による抑止力や圧政による平和のことを言ってるかもしれないなの
    それだったらテロリストが指導者なのもわかるし針でツボ押して北斗神拳の継承者になるなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:45:13

    >>108

    なのもそう思っていたのだけれど何度も読み返すうちに話の流れ的に「最初からゴシン術の攻撃的で強力な技を身につけていたら?」という前提での思考がなされていることに気づいたなの

    でもそもそもゴシン術にそこまでの力はないと思うなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:45:29

    ハァ〜〜〜〜〜

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:49:39

    針坊は異世界転移したり、最近記憶が戻った転生者ってわけじゃないの
    今までもずっとこの世界で暮らしてきた人間なの

    義親の遺産を全額ぶち込んでまで勇者ちゃんを助ける事が行動目的だったのに
    クソ武術学んでたらいきなりヤバい思想家みたいなこと言い出したの
    ヨガやボルダリングの体験イベントを通じて仲良くなってから、カルトに入信させる手口なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:55:48

    文章書くのめんどくさいから画像レスなの
    マヌルくんへなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:58:13

    そもそもコハクは何で針を武器にしているなの?
    まさかなのが知らないだけで前作「私の武器は攻撃力1の針しかない」があるなの?

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 05:59:03

    なんか日付変わっても読む気にならなくて今読んだの
    感想はなにもないの

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:22:51

    針坊は結局戦いを制する事ばかり考えてるなの
    もしもチート能力を手に入れてたら敵を無力化した後に「君を許せないけど、僕は君を倒さない」とかいう風に自分の倫理の高さを棚に上げて超イキるタイプのなろう主人公になってたなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:31:57

    「敵だろうと殺すまではしない」と考えてる主人公は多いけど、「戦いはするけど全て平和のため」という平和思想を前面に出して上手くいった主人公を見たことがないなの
    相互理解とか高尚な事を言っといて結局スマイルワールドで笑顔に洗脳してお互いの意志を無理やり同じ方向に向けるだけなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 06:38:18

    例のAIのべりすと針坊の方が動機づけが上手くいってる気がするなの
    悪く言えば本編の針漫画にはエルバムみてぇなちょうどいい舞台装置が足りないなのね

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:16:22

    痛い目に遭っても小熊を見てもアイテム狩りを躊躇しなかった狩人さんが心から反省することなんてないし侵略してきた魔族と侵略された人間が殺しあって笑顔で握手をすることなんてないの
    可能性があるとしても他者の持つ価値観や責任や矜持や遺恨は一朝一夕でどうにか出来るものではないの
    だけど針坊が強くなってみんなの頭に針を打ち込めば即時に「争いを止めてみんなを仲良くさせ」られてこのifを達成出来たのかもしれないの
    針坊は本気で世界平和を夢見るディストピア系サイコヴィランへの道を進んでほしいものなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:32:35

    >>100

    都合の悪い過去は忘れよなの。悪魔超人とクォンツ族のたしなみなの

    やっぱし族滅が妥当な生き物なの悪魔超人はいいよなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 07:33:30

    pv数だけでなくちゃんと漫画としての中身も成長する必要があるなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:32:07

    >>119

    つまり針棒に必要なのは戦う力じゃないなの

    誰からも強制的に戦う力を奪う力 つまりエンジェルハイロウなの

    これなら魔族も人間も少数民族も恨みや差別、憎しみ関係を忘れて未来永劫争いのない平和な世界が作れるなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:48:16

    >>122

    あわわお前は地球規模催眠アプリなの…

    オラッ催眠なのまんじりともせずネムネムするなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:57:45

    間違ってたら謝るなの
    マヌケってちくわさんの仲間は助けようともしてなかったし侵略者の魔族がちくわさんの仲間頃した事を肯定してましたよねなの?

    こいつその場その場で綺麗事言うだけの小学生の道徳でもやってるなの?
    それとなんでもかんでも自分が〜なら自分がやらなきゃ〜自分が自分がで鼻につくなの
    守るための力だとか立派そうな事言ってるけど相手の事情も考えずに自分の思想押し付けて平和にするって事は結局力によって全ての他者を押し付けてるだけなの
    ホンマシンシンは▪️シンシン最高▪️最高やな

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:58:39

    >>122

    >>123

    争いも野蛮な生き物もいなくなってハッピーハッピーやんけなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:02:19

    >>33

    針撃の型が最近できたならその前は五シン術じゃなかった説が浮上したの

    もし元が四シン術だったなら白虎流と噛み合ってることに気付いたなの、他にも朱雀流や玄武流とかの流派がありそうで妄想が膨らむなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:18:52

    今までマヌルのキャラが読めないなと感じていたけど今回の件でそれがわかったなの
    こいつ色々とふわふわしすぎなの

    好きな食べ物は?趣味は?弱点は?勇者ちゃんのことは好きなの?何もわからないなの
    マヌルが何者なのかわからないから目の前の問題を解決してるだけにしか見えないなの
    それに職業や装備から前衛向きでは無いことは痛いほどわかっているくせに誰にも助けを求めず一人でなんとかしようとする悪い癖があるなの

    マヌルを主軸とした話なのにマヌルがどんなキャラなのか掴めないなの
    だから魅力を感じられないなの
    マヌルに一番必要なのものは力などではなく支えてくれる仲間なの

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:22:48

    なのは単純に脳内お花畑な妄想が■シンシン最高■ってなったなの
    その上で他のエルフが指摘してるようにちくわ以外の全員殺されたの見て「正当防衛」だとかぬかしてたくせに何様なの?ともなったなの
    自分が全部どうにかするみたいなのはこの手の作品の主人公なら別に構わないなの
    ただてめーはまだまだクソザコ蛆虫だろうがあーーっなの
    ある種の傲慢さすら感じるから■シンシン最高■がたまらないなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:37:25

    結局師匠の期待してた模範解答はなんだったなの?
    針坊に惚れてたみたいだから「自分には戦いは向いていないと諦めてクオンツの里の用心棒程度に落ち着き里に骨を埋める」辺りかなの?

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:00:08

    マヌル含めた全キャラの行動理念がブレブレというか、その時その時にマヌルageするためだけの道具でしかないからねんまつに感じるなの
    そしてそのマヌルageもマヌル活躍して凄いじゃなくて、こんなに頑張ってるマヌルは凄いみたいな小学生低学年みたいな持ち上げなの

    ゲー魔王も全く同じタイプで◯◯漫画は案外似たり寄ったりなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:04:19

    そもそもこの漫画「針坊を全肯定してくれるキャラ」か「針坊を理不尽()な理由で虐げるキャラ」しかいないなの
    「理想は立派だけど身の丈に合ってないし実力をつけるべき」みたいなアドバイスをしてくれる人物もいないから
    思想の押しつけが気持ち悪くなるし全員キャラが立ってなくて薄っぺらいなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:26:55

    >>129

    たぶんないなの 良く言えば本人の根底にある思いなの

    悪く言えば所詮ケモノに足が生えたようなクオンツ族にとってそんな大層なもの必要ないなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:56:21

    >>130

    つくづく「針世界の法則、そこに生きるキャラ」のシミュレートから導き出された展開と無縁なの。そりゃあリアリティラインもへったくれも■シンシン最高■になっちまうなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:11:49

    >>119

    ヴィラン誕生譚が好きだからふふってなったなの

    いつか本当の主人公が現れて「お前の望みは何なんだ!」って問われるその時まで己の夢を追い求める存在でいて欲しいなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:36:25

    本当に欲しかったのはスマイルワールドのような強制催眠だったってわけなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:38:04

    復讐は新たな復讐を生むだけ理論は互いが対等だから成り立つんじゃないなの?
    人間がクオンツ族を素材としてしか見ておらず、魔族は領土を拡大したいとしか思っていない現状だとどうやっても争いは止められない気がするなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:38:52

    セルフコピペは全然問題ないと思うのけど
    震える子熊がコピペでなんか草なのにっへっへーなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:41:36

    >>136

    文明を一度終わらせて人間もクオンツも魔族も等しく数を減らせばいいなの

    争いがなくならないというなら争いができない状況を作り出せばいいなの皆幸せなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:52:59

    >>136

    魔族に関しては領土拡大を望む理由次第だから何とも言えないの

    もし現状に至った理由が「過去に人間に攻め込まれて大陸の端に押し込まれた」なら復讐は復讐を生む理論の典型例と言えるなの

    だからと言って針坊一人でどうにかできる問題でもないんだけどねなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:57:23

    >>139

    >針坊一人でどうにかできる問題

    それなら針坊を雑に超パワーアップさせてどいつもこいつも力でねじ伏せてオラッ仲良くするなのってやればいいなの。世紀末な拳の王様もやってたジャンプの伝統的手法なの

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:59:10

    針漫画にはいつかマヌルではない本当の主人公が現れるとかそもそも何らかのスピンオフ作品であり本筋はそこでやってるとかそういう解釈好きなの
    虚無が虚無だから生まれる幻覚なの

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:59:13

    >>134

    コハク師匠と一緒にお花畑妄想を語った後で帝国軍によってコハク師匠が無惨に殺される展開なの

    きっとマヌルも目を覚まして「人間と手を取り合うなど幻想…」と殺意に目覚めてヴィラン堕ちするなの

    針漫画最終回は暴走したマヌルをゆーしゃちゃんが泣きながら調理して連載終了なの

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:06:16

    >>142

    メンヘラ女が料理できるわけないなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:07:08

    主人公なら頭お花畑なことを考えなしに言うんじゃなくてこれくらいの覚悟を示して欲しいなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:14:48

    >>92

    口だけで何も救えないし同じことで何回もくじけるし目標を見誤り続けるマヌッパリはちえりちゃんを見習うべきなの。

    巨女になって疎まれるどころか人柄とその体躯を活かして人助けを行う聖女なの。

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:22:10

    >>140

    そいつ最終的に負けたじゃねーかなの!!

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:29:43

    ここまで40話以上もやってきてマヌルについてわかることが殆どないのが作者の脳内で補完されすぎてる創作感すごいの。
    他人へ悪意を抱かなすぎる異常性も、平気で戦うを挑む割に急に敵をも守りたいと思う思想も、理由付けやエピソードがあれば納得はできたの。

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:40:21

    >>134

    マヌルとライナーでは何もかもが違うのにこれを思い出したなの

    マヌルにも(IMMとか咎人とかの属性ではなくサイコパンな思想と行為について)作中でこのくらい直球の批判が向けられて欲しいものなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:43:40

    >>134

    みんなを仲良く”させる力”ってつまり誰かに何かを強制させる力を欲しているなの

    みんな=不特定多数なの

    仲良くさせる=争わせない

    マヌルが欲しているのは『抑止力』

    すなわち核兵器なの!!!

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:47:24

    >>143

    お湯をかけたりレンチンくらいならイケるなの

    最近の冷食はレベルたけーなと魔界のお貴族様からもご好評なの

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:20:45

    >>146

    最終的に負けたけど勝った弟が同じことしたの

    気に入らない奴も新しい秩序作れそうなやつも全員殴り殺してあとは知らんと去っていったの

    今考えるととんでもねえ無責任さなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:34:59

    >>150

    ドン引きを超えたドン引きシーンなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:37:39

    >>121

    ハリボーはpv数だけはインディーの中では優秀な部類だしランキングも毎週上位なの

    やっぱり普通でまあまあな作品よりもツッコミ所が多く愚弄できるポイントの多い作品の方が目を惹かれやすい傾向があるのが分かるなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:58:43

    >>31

    右下の笑顔が眩しくて笑えるなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:16:05

    今週のジャンプラコメントは好評が増えてたなの
    鋭いと思ったコメントを転載しておくなの
    今週は内容を深く考えない子供には受けそうな展開なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:17:21

    更新直後から14時間たってようやく200レス付いたなの
    もう終わりだよ針スレ、なの

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:18:28

    >>155

    深く考えなくてもツッコめるからエルフに人気という事情もありそうなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:18:30

    >>155

    コロコロコミックに載る

    これが一番ピンと来たのは俺なんだなの

    確かにコロコロに乗るぐらいが丁度良い気がしてきたなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:19:12

    >>156

    全盛期はタコピー感想スレに匹敵するほどの伸びだったなの

    人生の悲哀を感じるなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:45

    コロコロコミックスじゃなくて延々とルーキーみたいな個人の範囲でやるべきなの。
    子供に見せてこの価値観を植え付けられでもしたら普通に困るなの。

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:21:32

    コロコロを甘く見過ぎなの
    こんな作品はシンシンの机の中から出てこないのが一番なの

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:32:46

    コロコロ舐め過ぎなの
    子供向けと子供騙しは別物とはよく言ったものなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:35:19

    コロコロ連載の妄想を抱いてる連中に夢のねえこと言うの嫌なんだけどなの良いこのクソガキだってねんまつなものに対しては辛辣だし、それでなくとも隙きあらばダラダラ小理屈こねて自身を正当化するばかりで話の進まない■シンシン最高■漫画なんて読んだ端から存在を忘れちまうんだなの
    コンテンツの正義なんていつの時代でも世代でも面白いかどうかなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:48:09

    面白さとねんまつの基準は年齢で変わるなの
    なのは子供のころはワンピースのエースの死にざまはかっこいいと思ってたけど今見るとマヌル級のクソ間抜けなの
    あとシリアスな場面でSDキャラになる演出は子供の頃ならウケてたかもしれないなの

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:48:56

    実際子供向けだとして「主人公の攻撃力が1の漫画」に求めるものはゲームの縛りプレイ動画みたいな面白さだと思うなの
    全然勝てないのに何故かゲームオーバーはせずに進んでいく縛りプレイなんて子供からしても面白くないなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:51:07

    そもそもなろうのメイン層はおっさんなの
    なろうとは違うと主張する僕針のターゲットが子供なのは当然なの

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:55:38

    なら針漫画が大ウケして社会現象を起こせるくらいになれる場所はどこにあるなの?どうしたら行けるのだろうガンダーラの行き方より教えてほしいなの。グーグルマップでは教えてもらえなかったなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:55:44

    >>155

    「『自分に思いつくものは誰にでも思いつくものだから、自分が体験した事を表現しなさい』と大学の教授が言ってたのを思い出した。」という創作カテにあったレスを思い出したなの

    針は"攻撃力1縛りで強くなるにはどうすればいいのか"を思いついたからやってみた感が強いなの

    それこそひのきのぼうを読んで思いついたからってだけでひのきのぼうの表面をなぞってるだけだから個性も感情も薄っぺらくなるなの

    ハンターハンター読んで影響受けてザオサガを描き始めたようなものなの。作者が何を想ってたのかまで多分切り込んでないなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:57:16

    >>144

    不覚にもちょっとカッコイイと思ってしまったなの

    マヌルの面でもヒンメルのセリフを言わせれば様になるなの

    やっぱりキャラは見た目より中身なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:05:16

    次のスレ画置いとくなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:06:57

    出先でなのスレは久々なのこれもエボ針の賜物なの

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:07:14

    主人公が不利な状況を知恵と工夫で覆すなら確かにつまらないなろう系とは違うけど、針はそもそもマヌルが現状を好転させたことがほとんどないなの そのくせ周りからは「よく頑張った偉い偉い」とアホみたいな褒め方されるのは凡百なろう以◾️シンシン最高◾️なの
    純粋なカタルシス展開すら描けなさそうなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:30:19

    戦いの連鎖を断ち切る力が針とどう繋がるのかはちょっと気になるなの
    なのには脳みそに針刺して記憶を消すくらいしか思いつかないなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:44:15

    >>173

    鍼でツボ押して巨人となって全てを踏み鳴らす>>47シンゲキの巨人ルート

    鍼でツボ押して強化したIMMを月に投影して全生命を洗脳する無限IMMルート

    鍼で錬成陣書いて全生命を錬成して一つの賢者の石にする真理の扉ルート

    すきなラスボスになれるなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:59:24

    狩人再登場のせいでイヒヒ語録が再燃してるのちょっと面白いなの

    ドロップアイテムが確実に得られる保証がない以上数を狩らないと利益でなさそうな狩人ジョブちょっとかわいそうなの
    そもそも魔法使いがちょいちょいいる針世界だと不遇ポジ感あるなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:03:49

    キュートじゃないけどアグレッションなの
    小熊どもぶっ■シンシン最高■してやりてえなの
    できればマヌルの目の前で

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:05:27

    今回ちくわちくわうるせえなの
    パクリのくせにシンシン的には会心のネーミングらしいなの
    ちくわじゃなくてサンドラが生存すればよかったのに…なの

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:09:15

    >>113

    なんなら戦っても雑魚だから自尊心が満たされないという悪循環なの

    もうお前戦うのやめろなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:17:22

    >>77

    そこまで言ってくれればゲスな主人公として見れてたからまだマシなの

    同レベルのゲスなのに聖人君子みたく扱われてるのがストレスなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:18:09

    >>176

    狩人さんが熊狩りリベンジに行くSSください!なの!

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:48:21

    ちくわ大明神はマジで名前変えることできなかったなの?
    ものすごく浮いてて滑ってるじゃねぇかなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:00:36

    >>181

    シンシンのセンスが全体的にズレているからバランスは取れているなの

    浮いた名前ではないなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:13:11

    しんしんがかんがえたとってもおもしろいじょうだんなの
    おこさまはだいばくしょうまちがいなしなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:26:02

    >>183

    でもこれなのたちも大分擦ってたなの

    一周回っておもしれーなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:05:16

    >>167

    この世から全ての書物と娯楽が失われて尚且つこの針だけが唯一存在する書物であり娯楽になればおそらく聖書といって崇め奉るレベルになるかもしれないなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:10:36

    この世から娯楽が無くなっても針を読みたいとは思わないなの
    ランニングでもした方がずっと楽しいなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:40:40

    >>119

    争うもの双方の頭に針打ち込んで平和と呼ぶ針坊を妄想して

    こいつを連想したなの

    たぶん針坊の理想そのままに強者となったらほぼこいつになる可能性が高いなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:01:19

    >>187

    北斗残悔拳にしか見えないの

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:45:47

    シンシンは僕針をどうしたいなの?
    元々は賢者の石をゆーしゃに届ける話だったはずなのにいつの間にか針坊が平和を作る話になっているなの
    それも敵を倒して平和を作るんじゃなくて和解するお話にしようとしているなの
    クオンツ族に代わる賢者の石の材料や魔王が領土を拡大しようとしている理由などにまで踏み込まなきゃいけないけどマヌルがそれを正しく理解して落とし所を見つけられると思えないし、何よりシンシンがそんな複雑なお話描けると思えないなの
    頭お花畑はゆーしゃだけにしろなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:46:47

    どこが面白いのか読んでてわからない作品って
    読んでる層が主人公に自己投影していい気分に浸ってるんだと自己完結してるんだけど
    このスレのみんなも針太郎に自己投影してるの?

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:52:51

    >>190

    まず針坊を針太郎と呼ぶのをやめるなの

    太郎というのは個性がなく名前を覚える気にすらなれない主人公に対する呼び方なの

    唯一無二の不快感を持ち合わせ、名前を嫌でも覚えてしまうけど絶対に名前を呼びたく無いマヌルは針坊と呼ぶべきなの

    それはそれとして大抵のエルフはスレで駄弁りたいから僕針を読んでいるなの

    あとはマヌルやシンシンの理解不能な行動はギャグとしてみると笑えるなの

    自己投影とかしなくても楽しめるから読んでみるといいなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:24:29

    >>190

    このスレは>>182みたいなコラ画像が作られるスレなの

    正当防衛だとアドちゃんに言った割に最新話でちくわの仲間を救えなかったと後悔しているのが発覚したブレブレマンこと針坊に自己投影できるのはシンシンただ一人なの

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:28:16

    >>190

    そんなもん自己完結するのは人として恥ずかしいレベルだと理解するの

    人が楽しんでるもんに文句つけんじゃねーなの

    あおナノたちが針を楽しんでるとかエルフを侮辱するにも程があるの

    こんなもん楽しめる奴は人類と認めたくないの

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:48:43

    >>189

    装備の確認にモンスターの生息地を荒らしたマヌルが平和を望むのは片腹痛いなの

    こういう事を主張させたいなら勇者PTで争いを避けようとするシーンとかあらかじめ仕込んどくべきなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:57:52
  • 196二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:58:03
  • 197二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:04

    >>195

    >>196

    禁断の新スレ”二度打ち”なの

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:49

    >>196

    すみませんでしたなの

    人いなかったら自分で保守しますなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:00:10

    のりこめーなの

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:00:35

    TKW…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています