- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:09:53
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:10:42
拙いってことは伝わるもんも伝わらんってことやん
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:11:31
その通りなんだよね
文章が拙かろうが面白ければ読まれる…
上手くても内容が悪ければ読まれない
これは差別ではない 差異だ - 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:12:13
多少の誤字脱字は内容で誤魔化せるよね
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:13:13
見たことのないような表現が逆にクセになったりするよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:16:19
- 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:17:34
キャラの台詞は難なく書けるが動きや背景の描写が全く書けない
それが僕です - 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:18:51
それは無難な文から猿展開をぶち込んでマネモブに愚弄されたわしの事を…
- 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 01:19:21
拙い=読みにくいってことやん