- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:36:47
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:37:42
■狐女房
まずは日本最古の説話集である『日本霊異記』から
上巻の第二説「狐を妻として子を生ましめし縁」でございます
まぁなんと直球な
それにしても二話目にして狐が嫁入りをする話が出てくるとは
日本人が昔から狐を愛していた証拠ではございませんか?
私嬉しくて耳がピーンとしてしまいます
アレは帝が欽明天皇のころでしょうか? 場所は美濃は大野に婚活中の男がございました
良縁求めて彷徨っていると、人気のない野原に見目美しい女性がいるではありませんか
みこーん!と来た男は女を口説いてマッチング成立
妻として家に連れ帰ったのでございます
さてさて2人は仲睦まじく暮らし、やがて愛の結晶が生まれました
家族は夫と妻と息子、それから飼っている犬が一匹、いえ二匹になりました
息子が生まれたのと同じ頃に飼い犬も子犬を産んだのです
ところがこの子犬ときたら、妻にいつもワンワンと吠えかかりやがるのでございます
「旦那様、旦那様」可愛い妻はお願いします。あの犬を打ち据えて殺してくださいと
やや!これは所謂「私と犬とどちらが大事なんです?」発言
いえわかってるんですよ、わかってるんですよー。これ言うと拗れるなって
でも言わずには居られない女心を判って下さいまし!!
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:38:36
しかして妻にお願いされた夫ですが、犬も大事な家族じゃないかと殺すような真似はせず
妻は犬を避けるようにしながら日々を過ごして参りました
そうして季節が巡れば年貢米を役人に収める時期がやってきて、一家は大忙し
妻は臼のある小屋に入った訳ですが、ここにきて例の犬!
逃げ場はないぞとばかりに、後から小屋にはいって妻を追い立てたのです
妻の悲鳴と犬の吠える声に慌てて夫は小屋に駆けつけます
しかしそこには犬に吠え立てられて籠の上に追い込まれて丸くなる狐の姿しかありません
なななななんとぅ! 妻の正体は狐だったのでございます! ハイ、皆さん驚いてくださーい
正体がバレてはもう夫婦はやっていけませんねと妻は言います
しかし夫は妻の言い分が理解できません
「私とお前とは子供がいる仲ではないか。離れようと私がお前を忘れるものか
お前がそれでも出ていくというなら仕方ないが、いつでも布団に潜り込んできなさい」
これはイケ魂!イケ魂ポイント+10000000ですよ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:39:17
そんなワケで妻はそれからもちょくちょく夫の家にやってきては
仲睦まじく一緒に眠ることにしたのです
それ故にこの一帯でこの動物は「来つ寝」と呼ばれるようになったのでございます
ちなみに霊異記にはこの2人から四代後の孫娘が登場するお話もございます
愛の結晶、血脈がちゃんと続いていくとはなんというハッピーエンド!
大陸の任氏伝とは違うのです、任氏伝とは!
他にも狐が登場する話は霊異記には多く、全部で6話あります。人の狐愛を感じますねぇ
最後は夫が妻を思って読んだ詩で締めましょう
恋は皆我が上に落ちぬ たまかぎるはろかにみえて去にし子ゆゑに
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:42:55
■宗旦狐
続いて紹介しますは~♪ カルデアで抹茶ラテを楽しむ「それは駒姫様が勝手に…」利休さんの
お孫さんに化けた狐にございます。孫といっても連れ子の子で血は繋がってないそうですが
「あれが千家再興するとは利休おどろき。あるいは太閤殿下の意趣返しか」なんかドロドロしてます?
「息子は息子で千家を興している故。殿下はこういうことする。本願寺とか」俗ですねぇ…でも今回は狐のお話なので
この宗旦狐は典型的なイタズラっ子系狐でございますね
あるとき相国寺で茶会が行われてたんですが、主催者の宗旦がうっかり遅刻しまして
ところが宗旦が茶室に入るとみなさん「え?終わりましたよ」とおっしゃいます
宗旦様は時刻通りに現れ、つつがなく茶を点てて去ったそうです
これが一度ならず何度もありまして、もしやお師匠様の偽物が現れたのではと弟子たちはヤキモキ
遂に対策に乗り出します。前もって師匠のスケジュールを確認し
どう考えてもここにいるはずがない師匠が目の前に現れたので、遂に捕まえることに成功したのです。
で、縛り上げられた偽物は観念してこう口にします
「僕はこの相国寺に住み着いている狐なのだ」と。狐は変化を止め、正体を現し縄抜け、退散いたしました
弟子たちも最初は偽物と見抜けなかったぐらい狐の茶が見事だったものですから
同じ茶の道の者として、これ以上お師匠に迷惑をかけないのであれば必要以上の折檻をしようとも思いません。
まぁお茶菓子を食い散らかしていたのはご愛嬌でございますが。とにかく狐が逃げるままにいたしました
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:43:31
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:44:35
これにて一件落着~……と思ったら大間違い
宗旦狐はシレッとそれからも寺に顔を出すようになりました
しかしまぁ茶会ジャックの悪戯は懲りたのか、座禅を組んだり托鉢したりと僧侶も真似事したり
門前町に上がりこんでは人間と碁を打つなど可愛いもの
人々も心得たもので碁盤を前に云々悩むニセ宗旦に「尻尾が出てますよ」なんて変化の甘さをからかったりいたしました
そして年月幾星霜、すっかり門前町の愛され狐となった宗旦狐は時に人間から相談を受けることもあります
さる豆腐屋が資金難でこのままでは店を畳むしかないと困り果てておりました
なんと見知った顔が苦しんでるのは忍びない……宗旦狐は蓮の葉を集めてくると、これをお金に変えて大豆購入に当てなさいと申し渡しました
宗旦狐のお陰で店を建て直した豆腐屋は、狐の好物であるネズミを天ぷらにしてお礼をします
人と狐の麗しき交流、されど困ったことに人に変化できるレベルに至った狐にとってネズミは天敵なのでございます
もしネズミを食べてしまえば、神通力を喪ってしまうのです。ああ、ですが獣の哀しさ!目の前に好物が置かれては!置かれては!!
私でいえばもう密室でイケ魂の主が無防備でスヤスヤしている状態。いただきますと言わいでいられましょうか!いやいられないッ!!
哀れ、食欲に負けた宗旦狐は神通力を喪ってしまいただの狐に戻ってしまうのです
そのしなびた銀毛は宗旦狐が生きてきた年月を知らしめるよう
トボトボ歩く老狐をあろうことか近所の犬はワンワン追い立てます。こんなのってないよ
宗旦狐は追いかけられて慌てて住処の相国寺へ逃げ込むのですが
竹藪から入ったばかりにうっかり古井戸に気づかず、足を滑らせ落ちてしまったのです
- 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:45:50
宗旦狐の死は相国寺の修行僧や門前町の人々を大いに悲しませました
彼は人々にとってはもはや当たり前にいる隣人でした。まさに江戸前エルフならぬ鴨川キツネ
それが突然の死!!なのですから、それはもう哀しみで胸いっぱい
ついさっきまでネズミの天ぷらでお腹いっぱいだったのに
せめて宗旦狐が迷わぬように、そして自分たちが宗旦狐を忘れないように
人々は宗旦狐を供養し、そして宗旦狐を祀る「宗旦稲荷社」を相国寺内に建立したのです
この神社は商売繁盛の神様として今も信仰され、主祭の日には豆腐屋さんから油揚げがお供えされるそうですよ♪
また慈照院には宗旦ゆかりの茶室がございますが、この茶室の窓が普通より広いのは
逃げた宗旦狐が突き破ったせいだとか。毎年冬になると公開されておりますので
冬の京都に起こしの際は足を運んでみるのもよろしいかと。キャス狐、ご推薦~♪
- 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:49:40
ガチめのお勉強スレやんけ
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:50:29
実にいいスレだ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:51:11
狐種(フォックしゅ)
- 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:51:12
■与次郎狐
さてさて利休様といえばぐだぐだ新邪馬台国で加わったお方ですが
あの時縁を結びながらカルデアに未だ顔を出してない方もおられますねぇ?
そうです、五奉行筆頭・石田三成さまです!!
何か意見がお有りの方がいるようですが、三成様を五奉行筆頭とおっしゃったのは利休さまですので
キャス狐、預かり知りません! だって平安時代の美女だから! 平安美人だから!! 戦国とか知らねーし
ところで友達がいないと評判の三成様ですが、そうおっしゃると
「いや、アイツの良さは…」と後方で腕を組むオッサンがワラワラ出てくるので有名とか
今回ご紹介する与次郎狐はそんな三成様の後方理解者の一人
源義光を祖とする源氏の名門にして秋田藩初代藩主・佐竹義宣様と深い関わりをもつ狐で御座います
「狐の嫁入り」「狐の悪戯」ときたらお次は「狐の忠義」ご照覧あれ!!
- 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:53:40
- 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:54:39
時は天下分け目の関ヶ原の戦いの後。常陸の国(茨城)を領地にする佐竹氏は羽後(秋田)へ国替えとなりました
元の大名である安東氏は土崎という土地に城を持っていたのですが、羽後全域を支配する佐竹氏の居城としては些か手狭
なので義宣公は新たに神明山に久保田城を建てることにいたしました。ところが城の建築が始まってから
義宣公は毎夜毎夜うなされてばかり。やや!?呪詛ですか?私無関係ですよ! ところがぎっちょん、狐はしっかり関係しておりました
とはいえ、狐は別に義宣公を害するつもりだったわけではございません
その狐はもともと神明山に住んでいる狐。山が全て切り崩されては自分たちの住む所がなくなると義宣公に訴えたかったのです
「ちょっとでいいから! 先っちょだけだから!」自分たちの住処を残して欲しいと訴える狐に
義宣公も「うーん、後からきたのはコッチだしなぁ」と折れる事にします
まぁ破魔の儀式をしても悪夢が払われなかったので、根負けしたのもありますが
さりとて突然夢うつつに現れた白狐、しかも齢は300という怪異を前に全く動じない義宣公も大したもの
狐も感じ入って「約束を違えぬのであれば、我らもこの地を守護し、さらに貴方様の為に一働きもさせていただきましょう」と応え、彼の前から消えたのでした
「義理堅き人」と、かの徳川家康からも太鼓判を押された義宣公
約束通り山の一画、茶園の側にに不入の地を作ります。すると義宣公の前に自分を飛脚として雇って欲しいという人物が現れたのです
皆様お察しの通り、この男こそ義宣公の前に現れた白狐。彼は殿様に自分を売り込みます
「拙者の足なら江戸と久保田を6日で往復してみせましょう」と。うーん、これは人間業ではありませんねぇ
一笑にされるような大言壮語、ですが丁度江戸に送る手紙があったと義宣公はものは試しに飛脚を任せます
するとどうでしょう、その男は本当に3日で江戸に到着し、3日で久保田城に戻ってきたではありませんか
義宣公は大喜びで、この男に「与次郎」の名を与えたのでした
- 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:56:01
なにせ国替えをしたばかり。江戸にある屋敷に連絡することは次から次へと出てきます
義宣公は手紙を書き上げる度に自ら庭に立ち「与次郎、与次郎」とその名を呼ぶと
佐竹氏の替紋が入った半纏を羽織った与次郎がどこからともなく現れ、ビュビュっと6日後には返信を携えて帰ってくるのです
義宣公が与次郎を寵愛すること、それは6年に及びました
この弥次郎の活躍に疑問を持った者が現れます。それは隣国である羽前(山形)の六田村にある飛脚宿の主人でした
羽後国から飛脚が走れば羽州街道を下ってこの村の宿に泊まる筈なのです
ですが宿に泊まる人はめっきり少なくなり、閑古鳥が鳴いております。与次郎がひとっ走りすれば六田村に泊まる必要などないのですから、さもありなん
しかしそれは与次郎が狐だからできることでして、若者の人間離れってレベルじゃねーぞと宿の主人は怪訝に思い、周囲に相談し始めます
話を聞いた船頭が与次郎を船に乗せた時に様子を伺うと、人間一人を乗せた割りには船が沈んでないことに気づきます
宿の主人と船頭は猟師にこの事を伝えると、ズバリ猟師は「謎は全てとけた!その男は狐が化けている!!」と与次郎の正体を当ててしまったのでした
そして彼らは与次郎捕獲作戦を開始します。作戦概要は香ばしい油揚げを餌に与次郎をおびき寄せるというシンプルなもの
いやいや狐ナメてんじゃねーぞ、食欲なんかに負けない。ですよね宗旦狐さん!!
- 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:57:55
というわけでフラグもなんのその、老獪な白狐である与次郎狐は「うわ、罠じゃん…」と油揚げにドン引き
ですが問題は「自分の正体がバレた」ということなのです
仮にこの罠をスルーしたとて、彼らは諦めずにあの手この手で自分の正体を暴こうとするでしょう
特に宿の経営がかかっている主人は
そして彼らだけで捕まえようとするならまだ良いですが、失敗を繰り返した挙げ句「自分たちでは無理だ」と公儀にチクられたら?
ただでさえ睨まれて常陸から羽後に転封された佐竹家です
尋常ならざる狐を使ってると知られたら、それを口実にお取り潰し……なんてこともありえるではないですか
与次郎は思いました
「じゃあここで死ぬしかないな」と
彼は殿から預かっている手紙を木の上に隠すと、ワザと罠にかかり六田村の人間たちに捕まってみせたのです
そら人間に化けた狐を捕まえたぞと、宿の主人たちは棍棒を持って身動きの取れない与次郎を寄ってたかって殴り殺しました
あまつさえ死骸を剥いで鍋にして食べてしまったのです
一方その頃、城で待つ義宣公はいつまでも帰らない与次郎を心配しておりました
常ならば江戸からの返書を携えて庭にいるはずの与次郎が姿を見せない……
義宣公は配下を江戸に向かわせて与次郎の所在を尋ねます
すると江戸の佐竹屋敷では確かに義宣公が与次郎に託した手紙は届いていたのですが、
その手紙を届けたのは白い狐だというではありませんか
しかも届け終わると霞のように消えてしまったのです。そう、与次郎は最後の力で肉体を離れて霊体だけになり
手紙を江戸に届け、己の仕事を全うしてから亡くなったのでした
- 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:57:58
エミュも上手くていいな
- 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 08:58:41
キャス狐で学ぶ日本の妖狐
- 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:02:44
さて、己の欲心から与次郎を殺した六田村の人々はその報いを受けることになります
与次郎に手を下した者とその親類縁者17人は狂ったように苦しみ、
自ら顔を掻きむしり、目を潰し、岩に頭を叩きつけ、筆舌に尽くしがたい有様で悶死したと言うのです
人々はこれを与次郎の祟りだと噂し、それは遂に江戸の将軍の耳にまで届きました
時の将軍は与次郎の忠誠と無念を憐れみ、鎮魂の為に社を建てることを許しました
こうして建てられたのが現在の山形県東根市にある与次郎稲荷神社なのです
また、与次郎の主人であった義宣公も彼を偲び、城内に神祠を建てました。ンンン正に君臣合体…もとい君臣一体の儀!
やがて祠は与次郎稲荷神社となり、現在もひっそりと久保田城跡である千秋公園に建っております
さらに佐竹家の足軽にとってその身一つでお殿様に役立った与次郎狐はヒーローでもありました
ですから久保田藩の足軽達は先述の城内の与次郎稲荷の分霊を奉じて
足軽番所にもう一つ弥次郎稲荷神社を建て、弥次郎狐は彼らの守護神となったのでした
狐が飛脚になるお話は各地に存在します。
有名なところでは因幡五狐の一人・桂蔵坊狐、米沢の右近・左近、奈良県に伝わる源五郎狐
しかし秋田山形の二県に跨りそれぞれに祀られている与次郎狐の存在はその中でも特筆すべき飛脚狐というべきでしょう
歴代の佐竹家の藩主は参勤交代で六田村を通る時は与次郎稲荷社に詣でたとか
そこには伝承の中に隠された真実があるのかも知れませんねぇ…?
- 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:03:59
というわけでみこっと我が眷ぞk…ゴホンゴホン
狐耳仲間のご紹介を三名ほどさせていただきましたー♪
これをきっかけに皆様にはもっともっと狐を愛して下されば、キャス狐感無量♪
他の皆様も溢れる狐愛をドシドシ書き込んで下さって構いませんよ
古今東西の素敵な狐のお話をお聞かせくださいませ
そして目指せ狐だらけの聖杯戦争!!
九匹の…あ、聖杯戦争は7騎でしたね、おほほほほ
とにかく、そのような聖杯戦争であれば私も胴元(ルーラー)として、美味しいところ総取りみたいな?
属性:狐種、ぜひ増えて欲しいところですねぇ
なんか私とか私もどきとかが増えるんじゃなくて
今どき流行りませんよ?自分との戦いとか。マジで。いやホント勘弁してくださいまし?
タマモナインとか滅却の方向で。「オリジナルよ、ドラコーも遂に回収された今、タマモナイン大行進は醒めたビールに塩を入れるが如きなのだな」
玉藻、実家のFoxTailに帰らせて戴きます!!
- 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:04:36
- 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:07:23
もしかして狐ってかわいい?
- 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:08:48
犬なのか猫なのかよくわかんねーヤツだ
つまり犬の可愛さと猫の可愛さを足して割らないヤツだ - 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:17:01
- 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:19:42
- 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:23:18
- 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:33:57
ちなみに全く関係ないけど、現在東根市にある与次郎稲荷神社は四ツ家1丁目にあるんだよね。
まぁ、六田の隣だから名称が変わっただけであると言えなくもないんだけど。(六田は六田でそのままある)
近くには焼き鳥屋(名前がまさに与次郎)がある。 - 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:35:25
狐がお茶を提供してくれる…
つまりコンカフェか - 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:40:35
- 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:08:28
恋人、友人、部下どれでもしっくりくるキツネのキャラよ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:18:54
でもタマモって自分で増えるやん
- 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:02:33
地味にクッソ難しいキャス狐のエミュ上手いのなんなん???(非常に勉強になりました)
- 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:06:44
- 34二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:07:36
あっ……
- 35二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:22:53
現代日本人だってお稲荷さん(お寿司)もお稲荷さん(お社)も好きだからね
- 36二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:56:21
FGOで属性を増やすことは弱点が増えるだけの可能性があるが…
それでも尚狐種属性を求めると申すか - 37二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:22:29
あのすみません
アンタの宿敵晴明も狐の血混じってる疑惑あるけどいいんすか - 38二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:26:55
狐はイヌ科だけど中身は完全に猫と宮城県にあるキツネ村のスタッフさんが仰ってたな
- 39二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:36:06
太公望が狐特攻獲得しそうだな
- 40二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:11:34
なんか人間の女の子に惚れて女中に化けて死ぬまで一緒に過ごすとかいう
日本最古の擬人化TS百合SSもあった気がするな - 41二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:27:17
山形の方だとラブロマンスも盛られてる与次郎さん
- 42二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:30:50
今ある鯖で狐属性持ってそうなのは
タマモシリーズ以外にいたりするの? - 43二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:12:03
お、刑部姫…
- 44二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:56:18
状況は常に変化しているのです。狐だけに
- 45二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:06:38
三成も後世の創作で狐属性付けられてるから狐耳で実装されてもいいんだぞ!色もそれっぽいし!
まあ生前の渾名じゃなくてヤッスの狸属性との対だが - 46二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:12:08
狐なんて佐渡島から一人残らず追い出された弱者なんだよなぁ、狐七化け、狸八化けとあるように時代は狸よ!
え、一人もいない……? - 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:49:10
タヌキと呼ばれるヤッスもしっかり稲荷神社も庇護してるのである(関東稲荷総司・王子稲荷神社)
- 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:45:22
おっぱいでっけえ
- 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:57:28
帽子屋「銀貨が本物ならヨシ!手袋売ってやる!」
- 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:48:04
センター試験の伝説の一つとなった古文も狐娘でしたね・・・
- 51二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:53:07
- 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:10
しかし狐って妙に色気があるんだよな
昔から狐が妖艶な美女に化けて人間の男と結ばれる話いっぱいあるのもなんとなく納得するよね - 53二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:44:19
- 54二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:20:59