天才です!

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:12:36

    エリス「空飛びなさい!」

    エリス「無詠唱で背後から私に当てないで援護しなさい!報酬の耳を傷つけたちゃだめよ!」

    エリス「もっと私にわかりやすく魔術の説明をしなさい!」

    エリス「ルーデウスならあの騎士団を殺さずに無力化出来るわよ!」

    エリスが要求するハードルが高過ぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:13:26

    何気にエリスにわかりやすく説明が一番ハードル高くない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:14:17

    ぶっちゃけルーデウスならできるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:16:09

    >>3

    ルーデウスなら出来る!でそれと同じこと出来るのは精々社長とかシルフィくらいなんよ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:17:25

    他もそうだけど空を飛んで帰り道云々は流石に社長でも何やってんだこいつ……?って真顔でびっくりしそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:17:55

    >>3

    ルーデウスなら出来る(最低ラインが無詠唱)

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:21:12

    エリスで脳破壊されてその後フィッツ先輩の強さで脳破壊された後卑屈な態度のルーデウスのせいで更に脳破壊されるし散々だよ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:23:08

    ルーデウスは凄いのよ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:31:28

    クリフ先輩もこの年で上級魔術使えることを考えたら十分に天才なんだがな

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 09:48:47

    苦労もあったとは言え完全素人から熟達するまであのパーティでやってたわけだからなあ
    基準が高すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 11:24:54

    経験も何もない頭でっかちだから天才とは言いつつもクリフが対して役に立たないのは事実だしエリスがキレるのも分かる
    それはそれとして求める水準が高すぎるんだよね
    まぁこの時点だと自分自身の実力も理解出来てないからズレが生じるのは仕方ないんだけど…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:55:59

    ゴブリンの耳残さないといけないのに丸焼きにして悦に入っていたのはクリフの失態だった
    ギルドでランクが離れていてパーティー組めないのにパーティー入れろとゴネていたのもクリフが悪い
    頭でっかちで自分が一番偉くk手正しいと思って生きていて、エリスとの出会いで挫折経験して、魔法大学でも打ちのめされて良い経験になったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:04:24

    >>11

    クリフよ行動をルーデウスと比べてクソガキだからと眉を顰めるのは当たり前とはいえエリスの基準がルーデウスになってるのもかなりおかしいからね

    上級魔術すら覚えられずに退学する人もかなり多い魔法大学って設定を考えたら

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:05:31

    後々エリナリーゼと婚約して性格落ち着いた後ステップリーダーにそれはもう冒険者としてダメと言われまくって凹んで彼女に慰めてもらってたクリフパイセンよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:35:10

    空を飛びなさい!ですら重力魔術マスターした後のルーデウスならパーフェクトにこなせるだろうと考えるとやっぱりアイツおかしいわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:47:15

    >>15

    老デウス時は普通に重力魔術使ってるしなんやアイツ

    今デウスは王竜剣を喰らったり使ったりして身体で覚えたんやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:14:19

    空を自由に飛ぶんじゃなくて空に一時期的に上がって周りを偵察だから…その時点であの世界だとアドバンテージが凄いが

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:19:11

    それはそうとクリフ先輩は本当に天才なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:23:23

    コイツの才能は研究とか魔術検証に生きるものだからな
    こいつは0から1を生み出せる
    ルディは1を100飛び越えて1万とかにできる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:25:43

    ルーデウスが魔術師として龍族じみた脳筋性能してるなら
    クリフは人族らしい魔術師というかなんというか

    二人とも天才なんだけど地味にジャンル違いというか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:28:31

    >>19

    まぁそれが1万になっても凡人には100%真似できないから直弟子のシルフィと子供達しか無詠唱はまともに使えないし1万を100まで落とし込むことができたのがロキシーの才能だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:40:58

    >>16

    むしろ身体で覚えて神級剣士相手との土壇場で使えてる今デウスも異常なのでは?

    老デウスが30年近く後に至る境地にヒントありとは言え入門してる時点で天才肌がすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:46:10

    こと魔術に関してルーデウスは本当に人間の規格じゃないよな
    その部分に関してラプラス因子が龍族か魔族のそれに作り替えた印象

    だからクリフとか普通の人間の天才魔術師が浮く

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:47:53

    >>21

    人間には再現できないことを含めてつくづく人間のそれじゃないよなルディの魔術

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:57:45

    >>24

    神様直々に器用すぎて真似できないことやってるって言われてる変態技量持ちなんだ、これで闘気を纏える不死魔族ならいつか魔法に到達してても驚かないくらい無法なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:13:25

    クリフもルーデウスも別ベクトルの天才だからな

    クリフ、ルーデウス、ザノバの男子会滅茶苦茶大好き
    もっとあんなの欲しかった...

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:00:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:01:51

    なんなら未熟で作中でも戦力外として描かれてるからなクリフは

    ロキシーとルーデウスがタッグを組んで戦争に参加した時は聖王級は本当に戦術兵器にも匹敵する強さだってよく分かるしあの二人は街一つなら滅ぼしかねない強さだと分かる凄いシーンだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:04:19

    別に空飛ばなくても土魔術で足元に柱作って高所行くだけでも良かったのでは?幼パイセンが土魔術どんくらいマスターしてるかは知らんが

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:06:43

    >>29

    空から確認するレベルまで土を用意するって一瞬で魔力枯渇するし無理じゃないかな

    あと土魔法って一瞬で砂に戻るからハシゴとか階段みたいに操作する必要があるけど本来そのレベルの繊細な操作はルーデウスくらいじゃない無理だろうし

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:10:13
  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:07

    >>21

    後はグレイラット家に預けられていたクライブが子供組と一緒に無詠唱覚えてる可能性がある位だな

    80年後にはロキシーが校長やってて無詠唱魔術師量産できる体制になってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています