- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:13:41
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:16:49
まぁその後すぐに盛り下がるパターンが殆どなんやけどな
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:17:12
ジャワティー弱小なチームは勝ったときの喜びが強豪より上みたいなもんなんだ 普通に勝ち星が多いほうがいいに決まってるんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:19:59
ボケーっ。トダーとゴア博士再登場は、リカルド展開はともかくトダーとゴア博士はキャラとしての魅力が高まるだけで本人に落ち度は無かったやろうが
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 10:28:51
とにかく龍継ぐはガルシアシリーズとかつて一回だけ出たきりの幻魔拳だけ異様に掘り下げる危険な漫画家なんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:07:52
パラタフの右近とリカルド編のトダーとゴア博士と鉄拳伝で一瞬登場しただけのマクマレンとギルモア再登場でちゃんと決着つけたのはよかったよね
ここだけはね - 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:10:25
- 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:11:09
- 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:13:11
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:14:33
あれは超絶スーパーいい感じの後付け設定って感じだからなぁその時点では幻魔って設定なかったし
- 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 12:15:32
上手くやればキン肉マンの始祖編みたいになりそうなんだよね