- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:22:52
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:26:36
なんかこうパンチ弱い映画だったな。
一線を超えるって話だったから駆除班全滅、悠が美月食べるぐらいのインパクト期待してた。 - 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:28:45
いい映画なんだけど俺は仮面ライダーじゃなくてアマゾンズ見に行ったんだよなぁ……
というかこれシーズン2との間の小エピソードだろ
ただ牧場周りの独特の空気感の演出はすごく好き - 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:50:28
ネオアルファの殺意の塊のようなチェーンソーとガトリング好き
- 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:52:18
終わり方変えてシーズン1と2の間でやれば良かった
ストーリーは好きだけどハードル上げすぎたんだ… - 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:53:57
この作品で挙げられている問題点には脚本より上の制作陣が原因っていうエピソードが多いな…
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:54:21
脚本家が靖子にゃん見かけてなんで書かねえんだろって思った作品きたな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:55:41
脚本は靖子さんにかなり気を遣った感じやったよね
私はちゃんと七羽さんにおかえりって言えたからそれで満足よ - 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:57:34
靖子にゃんの脚本なら仁さんあんな穏やかに逝けなかったやろって感想見て笑った。流石にそこまで鬼じゃないよ……ないよね?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 21:58:47
- 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:01:17
減点方式だと50点ぐらいだけど加点方式だと200点という感想
言いたい事はあるけど最後の坂道が悠がこれから歩む道のりを暗示してるという考察とそれに合わせて流れるeat kill allのイントロは誰がなんと言おうと最高 - 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:02:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:21:22
自分時間なくて観れてない間にここでの評判知って迷ってるんですけど、この映画シーズン2の前に観た方がいいですかね?
(シーズン1観終わってウダウダしてるうちにここの解説見て
シーズン2→映画 にするか
映画→シーズン2 にするかとても悩んでる。教えてエロまん民) - 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:23:30
シーズン2→映画にしろ
普通にシーズン2の後の話だし時系列順がいいよ - 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:24:09
- 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:27:07
- 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:30:26
正直遥が最後死のうとしてたシーンに普通に生きてる食べたあの子じゃなくて美月が出てくるのは違和感しかなかったな
どんな理由であれ千翼や仁さんに他のアマゾン達を手にかけておいて自分は都合のいい妄想に逃げたようにしか見えなかった - 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:31:30
本筋は別に文句ねぇんだよなぁ
ラストでクソみたいな茶番入るのだけは茶化されたみたいで嫌いだけど
あれいらないだろ絶対 - 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:33:03
シーズン1→2見て劇場版の存在を忘れるといいと思うよ
- 20二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:36:27
- 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:36:38
- 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:45:36
- 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:46:10
決まりました‼︎意見くださった方々本当にありがとうございます。
- 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:00:33
- 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:07:29
シーズン2の間とは言うけど、シーズン2の主要キャラが普通に出てるし仁さん普通に死ぬし七羽死んでるし、間っていうには無理がありすぎるよね
ていうか製作時気シーズン2終わってからだし - 26二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:37:35
何故シーズン2の大筋すら教えず映画を作らせたのか
コレガワカラナイ - 27二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 01:54:50
あれZOのリスペクトっぽいなって
- 28二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 02:06:26
仁さん死んじゃうのだけ変えたら1期と2期の間にありそうな話感がある
- 29二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 02:20:49
マモル「ぼくは?」
- 30二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 02:21:18
でも生身で取っ組み合いするシーンは好きなの……
- 31二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 03:55:10
- 32二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 04:30:29
靖子にゃんが書けや!!!!
って絶対一番思ってるのがこれ書かされたゅぅゃだという風潮
百里ある - 33二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 05:23:32
なんなら本人が銀座歩いてる時に靖子にゃん見かけてそう思ったってインタビューでぶっちゃけてるからな…これは本当にそう
- 34二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 08:13:01
そんな……アマゾンズの映画は今まで傷付け合うことしか出来なかった二人が和解して最強最悪のアマゾン生命体に立ち向かうバディムービーじゃないのか!?
『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』告知?動画
- 35二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:58:15
好きだけど悠には食肉、仁には人殺しの一線を超えさせてはい一線越えノルマ処理! って感じはする
ヒトでもアマゾンでもない居場所のない生き物の悠が行く道の険しさを暗示するラストはすげー好き - 36二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 10:02:38
この映画を見て人間の歪さと食べることについて考えようになった
- 37二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 10:04:14
てか遥が捕まってる仁さん発見した時に視力について触れてるしな
- 38二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:16:33
三崎君の食べなよとかいうマジで何でこんな聖人が詐欺師とかやってたんだってなる映画の名シーン
- 39二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:39:48
- 40二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 12:41:04
ジオウやディケイドの世界線かな?
- 41二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:37:45
千尋周りの存在感が薄いのはあるよね
- 42二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:45:10
まあもっと大勢の人が死ぬ(それこそ上で言われてた駆除班が死ぬ)っていう展開は脚本出して却下されたみたいだからね仕方ないね
- 43二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:47:14
- 44二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 18:58:06
ママと生命モロ感爺が生き残ってるのがなんか気に食わない 君シーズン2で死にそうだったじゃん
- 45二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 20:48:17
それ和解以外はシーズン2でやってねぇかな……
- 46二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 21:41:26
- 47二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 21:45:10
役者の明るさに対してBGMが禍々しすぎる
- 48二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 21:48:08
Eat kill allめっちゃすこなんだ
一期の「オマエは誰だ」に答えを出して「eat kill all(生きろ)」で締めるのは天才だと思う - 49二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:40:34
- 50二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:42:17
- 51二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:44:02
アマゾンズ完結編として見るとちょっとうーん……だけど
俺は好き! - 52二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:45:19
- 53二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:47:26
千翼のこと覚えてたら自殺するにしても入水自殺だけはやっちゃダメだろってなった
- 54二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:49:10
- 55二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:49:22
納得というか「質感としては完結編よりサイドエピソードぽいね」……って意味なんじゃないかな 知らないけど
- 56二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 08:13:41
悠の最後の悲鳴のようなアーマーゾーン!!の変身好きなんだ。ただあの後の走り方でちょっと笑ってしまう
- 57二次元好きの匿名さん21/12/09(木) 08:21:23
千翼とイユの役者が死んだとはいえ正直回想くらいは出番あるだろうなって思ってたら全く出番なしだった話は笑った