ラブコメ主人公が自分磨きするのってアリ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:13:51

    スキンケアでも運動でも勉強でも自分磨きをしてる描写ってあった方がいい?無い方がいい?
    自分磨き目的はモテ願望でも好きな子に釣り合う為でも特に指定しないけど
    自己投影するのに邪魔な要素になっちゃうかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:17:47

    ならないし自己投影する読者の方が少ないからキャラクターとしての個性を優先した方が良い

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:21:28

    アリじゃない?
    するもしないもそのキャラの設定に則しているか次第だけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:21:30

    自分磨きするのはアリだけど
    むしろ自分磨きしてハイスペックになって振り向くヒロインが下手したら「手のひら返した」って取られかねないんで
    極端に言えば美容整形したらチヤホヤしてくる異性みたいなもん

    「自分磨きする前もした後もどっちの貴方も好き」ってふうにしといた方が無難だよヒロイン

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:22:40

    その辺の描写一切無い作品なんてあるか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:25:19

    むしろこの手の描写ちゃんとやって痛い非モテ高校生を量産しないでくれ…俺のような存在をもう生み出してはいけないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:27:05

    >>5

    かのかり?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:28:19

    話のノリ次第な所もあると思う
    今風なら変に別に努力してませんけど?みたいな雰囲気出すより
    モテたいから頑張ってます感をモノローグや友人との会話とかでガッツリ出した方がウケは良さそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:28:20

    面白い描写に仕上げる自信があるならやっていいと思うよ
    ただその自信がなくて単に理由を描写しないといけないって思ってるだけなら逆にやめた方がいい
    読者は作者の言い訳を見るのが一番苦痛なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:28:22

    >>4

    【そのままのキミが好きなんて綺麗事www】みたいな意見もあるけれど

    素人がやるならその綺麗事に済ませるほうが分相応だよ嫌味じゃなくて


    ラブコメに捻くれたリアリティを持ち込んで収集がつかなくなった作品なんてプロ商業でも多いからね


    もっと言えば特に【自分磨きしなくてもフツーに仲良くなってフツーに付き合いフツーに結婚する】ってカップルにリアリティがないとまで言えないからね

    それこそフツーのことだし

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:29:35

    >>4

    話の舞台にも寄るけど学校外とかの努力後に出会ったパターンなら大丈夫だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:31:17

    >>2

    描き方次第じゃ自分磨きをするラブコメ主人公として個性になるんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:32:14

    >>6

    その詳細が分からないとどうしようもなくない?

    それってマッチョ嫌いな女子に延々と筋肉自慢するようなズレた努力だったり

    一時期のキンコン西野めいて努力してますアピールが鼻につくやつじゃないよね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:32:33

    >>12

    (邪魔に)ならない

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:32:35

    高嶺の花なヒロインの隣に立つのに相応しい男になるために頑張る主人公と「そんなことする前から実はずっと好きだったよ」のヒロインとかならありそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:33:24

    どうせそれくらいで自己投影出来ない奴なら顔整ってる主人公の時点で自己投影無理じゃろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:34:21

    >>12

    一話完結のギャグ寄りラブコメとか結構いけそう

    モテたくて努力するんだけど努力がハイスペック過ぎて逆にドン引かれる主人公とか

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:35:16

    モテまくるために自分磨きをしてきた主人公が七転八倒しながらヒロインたちとラブコメするってありだと思うが

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:36:07

    >>15

    最近だとなら何でヒロインは今の今まで泳がせてたん?ってなりそうな気も

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:36:36

    中の下!を思い出す

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:39:30

    隣の天使様とかもこれだったよな、普通にありだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:41:51

    >>7

    ダサい高校時代から大学デビューする為に必死にアカ抜けようとオシャレしてたって設定だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:45:03

    >>15

    あっ好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:01:41

    自分磨きといえばデブからイケメンになり
    その後もイケメンを維持してる政宗くんのリベンジ2期がアニメやるね

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:47:20

    >>4>>15


    >>24

    うろ覚えだけど、

    確か政宗くんにリベンジもデブ時代からヒロインと仲良かったような…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:48:11

    エロゲでそんなのあったな、一目惚れした女の子に釣り合うために一年間勉強+トレーニングしたやつ
    最後には内向的な性格ゆえに自信が持てないからオカルトの力も借りて本編ではモテモテになった
    尚、ゲームの仕様として本命に行く前に魅力的なサブヒロインをフラなきゃいけないため泣いた

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:11:52

    >>26

    彼女の告白があまりにも強すぎて

    振れるわけないんだよなあ……

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:22:06

    ヒロインのために自分磨きするならいいんじゃね
    最初から自分磨きしてるからモテるんだアピールするための設定だけの努力ならいらない

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 18:08:01

    むしろ物語を考える前にこの設定を置いておけば相応しい展開を創作するための優秀な取っ掛かりになるんじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:04:58

    からかわれないための戒めとして腕立てを続けた結果体育教師になるくらいマッチョになった主人公です

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:16:55

    愛してるゲームはヒロインも主人公も自分磨き頑張ってて好き

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:44:18

    垢抜けた主人公がちょっとモテるようになってその前から仲良かったヒロインが「何よ、今まで見向きもしなかったくせに……」ってモヤモヤ&嫉妬するの大好きだからアリです
    ただこの手の展開がある子は負けヒロインになる率が高くて泣く
    まあ自分磨き展開自体高嶺の花の正ヒロインに釣り合うようにとかなことが多いから仕方ないんだけどさ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:45:40

    主人公には感情移入させる必要はあるけど自己投影させる必要はない定期

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:52:19

    最近は男でもスキンケアしてもそこまで変でもないと思うけど…

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:31:23

    >>4

    自分磨きして変わった結果じゃなく自分を変えようと必死に努力してるところを見て惹かれたことにすればいいんじゃね

    陳腐な例えで申し訳ないけど身体を引き締めるために毎日ランニングしてるのをヒロインが目撃するとか

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:34:11

    原初のギャルゲーはそんなものだったと聞く
    ときメモとかああいうの
    だからまあ大丈夫なんじゃないかな…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:59:38

    努力しなくてもモテるなんて妄想はなろう系だけでいいよ
    自己研鑽をどれだけ魅力的に描けるかがプロの仕事だろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 05:48:21

    話の進行を邪魔しないなら何つけ足しても自由
    折角作った設定を活かしたい!と思って話が歪んでいくケースもままあるので

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 06:08:49

    >>33

    そもそもラブコメ主人公が恋愛的な意味においてパッとしないのは読者の自己投影とかではなく

    >>4が危惧してる通りヒロインが俗物になってしまう問題のほうが比重高いよな

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:51:29

    >>25

    主人公はヒロインに振られたけど、ヒロインに振った覚えも告白されてもない

    じゃあ誰が主人公を振ったのか?ってのが物語の大筋だしね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:04:23

    >>4

    自分磨きをした結果が『前より全体的に良くなったけど、ハイスぺと言うほどでもない』程度にしておいたらヒロインの手のひら返し感もないんじゃないかな


    あとは主人公が自分磨きをする前から交流があって内面にもきちんと惹かれつつある描写があればスペックだけを見ているわけじゃないって思える

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:32:41

    真剣に頑張ってる姿にドキッ
    こいつこんなにカッコよかったっけ…?
    はラブコメで結構見るパターンだからOKじゃない

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:50:47

    >>4

    逆に磨いたから来ました、とか、磨いた姿がより魅力。でもそれそのもの自体は構わないのよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:50:49

    理由なくモテるよりは全然いいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:53:49

    自分磨きしない主人公がそもそも苦手

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 15:15:23

    「貞操逆転世界」の同人版男主人公の瓜杉くんは、「売り」を始めてから自己管理に気を遣うようになったんだっけ
    貞操逆転世界で「品定めされる側」に回ったから、これまで割と好き勝手言ってきた分も

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:26:02

    自分磨き自体はあくまで自己満の域を出ない行為だと思うよ
    男でも女でも自分は努力してるアピール過剰な奴は見てて痛いし
    結局のとこ相手が何で振り向いたかの理由が納得のいくものでさえあれば恋愛は成り立つわけで

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:54:27

    まあ好きな人によく見られたいとかいい所見せたいとか考えるのは普通だと思うから、主人公がヒロインに片想いしてるって設定ならむしろほしいかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:07:58

    >>4

    冴えない頃は一緒に帰ろうと誘っても「あなたと帰るのは恥ずかしい」と袖にしたくせに、自分磨きでイケメン秀才運動部のエースになると「たまには一緒に帰らない?」と手のひらを返す某ヒロイン……

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:58:39

    >>49

    冴えない頃は恋愛対象として認識されていないんだから袖にされるのは当たり前じゃないか?

    冴えない主人公のどこを好きになればいいんだよって...

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:29:11

    ・コガラシさん
    ・恋太郎
    ・ナリユキくん
    ジャンプ系の好感度高いラブコメ主人公で見てみるとどいつもこいつも努力スキルバグってる連中だらけじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:39:25

    >>50

    ラブコメの主人公とか冴えない~平凡みたいなのが多くない?

    そういう冴えない主人公がヒロインを助けたとか、意図せず孤独なヒロインの心を救ったとかで惚れられたりするのもよくあるし

    >>49の漫画がどんなのかは知らないけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:41:05

    >>52

    49はときメモの藤崎(ほか多数)でしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:43:02

    全然アリだと思うよ
    振り向かせる為の努力をしてきたってことなんだから

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:50:32

    自分磨きというかはわからんが長瀞さんの先輩はコミュ障陰キャから努力して前向きになって頑張ってるからただモテるより個人的に好感度高い
    そもそもハイスペック男子キャラだって作中外の描写で努力してるからハイスペなんだろうし

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:28:01

    プラス評価からもっとプラス評価になるのは基本問題ないしゼロからプラスもまあ受け入れやすい
    しかしマイナスからプラスになる手の平返しは元が余程ダメダメじゃないとちょい厳しいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています