ライナって周りから天才、怪物とか色々恐れられてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:28:37

    あんまり強くなくない?
    アニメ範囲で見てたけど勝ち星異様に少ない

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:53:10

    天才だけど、相性悪いやつばっかり相手してるからね
    相手の魔法コピーだけじゃなくて、自分で即行魔法作ったり魔法改変して動きを変えたりできるから魔法メインの相手には馬鹿みたいに強いけどそうじゃない奴らとしか戦ってないし

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:55:26

    >>2

    写輪眼みたいな感じか

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:56:26

    アニメ範囲じゃないけど一応大切な人犠牲にすれば最強になれるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:56:37

    そもそも戦いたくないから基本手を抜くか逃げ越しかだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 13:58:38

    魔眼の暴走しかパワーアップするところない
    本体はもう完成されててレベル100みたいなもん

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:02:33

    これ知りたいんだけど
    ライナとフェリスが互角なのって手を抜いてるから互角だよね?
    本気を出せばライナの方が強いよね?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:03:19

    >>7

    ライナの方が強いよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:05:31

    >>6

    暴走はもう無いぞ

    魔眼が進化したし

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:12:59

    そもそも本編ライナって訓練不足でかなり弱体化してるはずだし
    本来なら聖獣ドーピングなしでも同じ動き出来たのに、大人になってからは素じゃフェリスより遅くなってる

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:20:29

    アニメ時点って常時デバフ状態なんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:26:58

    >>11

    みんなの前で暴走しちゃったからね

    本気も出すつもりもないし、鍛えるのもやめた

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:51:21

    ネームドならまだしも他国のモブ相手にも苦戦してて
    最強の魔法使いのあだ名あるのにってなった

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:56:44

    まあこれより主人公に厳しいラノベは同世代のレギオスぐらいと昔はよく言われてたからなあ
    作者が控えめに言って鬼

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:00:33

    今の本編は親父の遺産受け継いでめちゃくちゃ強くなった
    ただし開発した魔法を周囲にちゃんと共有しているので周りも強くなっている

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:02:56

    >>15

    父親に比べるとライナー才能無いもんな。

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:04:21

    >>16

    フェリスもあの一族の中では才能ないしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:07:12

    タグに主人向最強ってあるけど全然最強じゃないし無双を楽しめない

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:09:19

    これ今どんな話になっているの?
    かなり昔の作品だろ…
    フェリスと旅に出てなんか外の大陸からヤベー奴らが侵攻してきたとか眼を持っているやつらもそんな強くないですとかインフレがなかなかすごいことになったあたりまでは薄っすら記憶がある…

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:10:18

    >>16

    むしろ才能なら父親以上

    生まれもったものが違うし、知識と道具さえあれば父親の力も習得して見せたから

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:10:45

    >>19

    更新停止してるからだれも知らない

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:25:46

    >>19

    複写眼が微妙なだけで殲滅眼は最強クラスだし、ライナの泪模様も条件がヤバいだけで強いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:28:29

    ハガレンみたいなもんだよ
    作中で既にレベル100だから基本的な国の騎士団長とかよりはずっと強い

    ただ、ホーエンハイムやお父様クラスの化け物が世界には隠れていたってだけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:39:12

    更新云々って、ファンタジア文庫じゃなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:43:06

    >>24

    5年前から新刊出てないのよね

    終わりのセラフの原作やってるから元気に今も活動してるのは確定だけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:26:36

    まだやってたのか
    前に見た時大で10巻くらい出てたからそろそろ終わりかと思っていたのに

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:27:50

    >>26

    出てないからやってない

    下手すりゃこのまま打ちきりも

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 16:47:00

    >>27

    売り上げ的には打ち切りはないと思うんだけどなぁ…(430万部行ってる)

    ただ、終わりのセラフの方が売れてるだろうからそっちが終わらない限りこっち頑張ろうにはなりにくいだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:47:26

    父親関連では力を受け継いだこと以上に自分が愛されていたことを知ってメンタルが安定したのも大きい
    なお最新刊の状況

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:53:56

    素質自体は凄いけど本人が戦い嫌いで大切な人を守れるくらい強ければいいで完結してるし

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 17:55:13

    >>30

    本人の必殺技が大切な人を犠牲にするっていう相性の悪さ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:04:35

    >>19

    ライナとフェリスが結婚したよ

    なお結婚式で・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:13:23

    懐かしいなぁこの作品
    昔は本当に面白いと思ったのに今呼んだらあんまり面白くなかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 05:45:41

    >>33

    実は主人公側が得てるモノが少ないんだよね、毎回

    謎も増えるばかりで、なかなか解明されないし

    だから爽快感が少ない

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 06:03:53

    3ページに1回くらいの割合で1巻で死んだモブのこと思い出して鬱になってるからな……
    しかも、今はそんなこと考えてる暇はないって目の前のことに集中しようとした次の瞬間にまた同じこと思い出してる
    プロットだけ見れば面白いんだが……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています