猿〜マネモブたちの戦国〜

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:50:39

    ファンタジーを超えたファンタジー

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:51:48

    本能寺に生き霊で出てくるのはルールで禁止っすよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:53:51

    利休だったり歴史のあらゆるところに主人公が関わってきてて話になんねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:56:39

    ・家康と酒を酌み交わしてた秀吉に突如、暴言を吐き暴行三昧をする江(推定5歳)
    ・天下人の証であるランジャタイを江(7歳)にプレゼントする信長
    ・本能寺で死ぬ直前、信長が江(9歳)の幻を見る「ワシは思うままに生きたぞ江!」
    ・家康と共に伊賀越えに挑む江、1日40kmを徒歩で強行軍(9歳)
    ・野武士に囲まれ大ピンチ!その瞬間信長の幻を見る江。謎パワーを発揮してピンチを切り抜ける
    ・その後何やかんやあって野武士に囚われる江。護衛の戦国最強三河武士団、野武士にびびって手も足も出ず
    ・囚われた江(9歳)、京都に護送されそこで光秀(56歳)と面会。
    ・光秀に説教する江。「何故叔父上(信長)を殺したのですか!」
    ・光秀、江に謀反に至った心境を吐露。「分かりました・・・では平和な世にしてください!」
    ・大山崎で大敗し土民に討たれる光秀。その瞬間、江の幻を見る
    ・清洲会議を隣の部屋で盗み聞き。ふすまを開けた秀吉に見つかり、三法師擁立の現場に立ち会う。
    ネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:57:32

    >>2

    生き霊になって信長と会う所は何を見せられてるのかわかんなかったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:57:37

    江がいつまでも老けないから時代の流れを感じられなかったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:58:40

    ファンタジーを超えたファンタジー大河

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 14:59:36

    >>4

    ガチだよ

    どうせなら秀忠主人公の方がまだマシなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:01:26

    シエという現在にも語り継がれる蔑称なのかよくわからん略称…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:02:59

    秀忠がただの甘ちゃんになってたのはよく分かんないっスね
    史実だと豊臣族滅に賛成だったと聞いたことあるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:04:46

    あんだけ豊臣との戦いに反対してた秀忠が結局なんだかんだで豊臣族滅するのはよくわかんないんだ
    謎が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:05:51

    >>4

    これが篤姫を担当した脚本家の作品だと思うと人生の悲哀を感じますね。

    まあ、脚本に協力してた兄貴が手伝ってくれなくなったからバランスがとれなくなったからなんだけとね。

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:07:43

    いだてん、花燃ゆに並ぶレベルの大河として皆様からお墨付きをいただいている

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:08:41

    糞燃ゆと比べても戦えるレベルなんです?
    自分大河歴浅いもんであれ以上の猿大河を知らない

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:11:15

    >>14

    話もつまんないけど所々に挟まるファンタジー展開やら歴史に謎に関わりまくる主人公やら結構酷いんだよね

    まあ気になるんだったら見てみればええやん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:14:31

    篤姫の脚本家だから期待してたワシに悲しき過去…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 15:18:06

    >>13

    清盛、どう家がこいつらと同レベルの視聴率なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:51:22

    >>13

    貴様ーっいだてんを愚弄するかあっ

    >>17

    清盛は雰囲気は神だよね 雰囲気はね

    家康は逆に雰囲気は江と同ベクトルなのにようやっとるからご…合格や

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています