【クロス注意】バーン様vsピッコロ大魔王

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:02:23

    どちらが勝つ?
    なお、お互いの形態変化も含むこととする

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:18:20

    バーン様じゃないかな?なんだかんだでピッコロ大魔王は悟空少年期の敵だし少年期悟空がダイより強いイメージ無い

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:21:12

    当時三条さんが竜魔人バランはドラゴンボールだとどのくらいの強さですか?と質問されてナッパぐらいと答えてたよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:23:16

    >>3

    これ時々言う人いるけどソース頂戴

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:24:16

    街をチャージ技でやっと消し飛ばせるピッコロ大魔王程度だと大陸消し飛ばせるバランより強いバーン様には勝てんやろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:24:44

    亀仙人の月破壊を認めるかどうか
    一応ギャグ描写ではなくガチで破壊はしてるが
    月破壊有りだと話にならんレベルでピッコロの勝ち
    それを認めない場合は爆力魔波が歳破壊級で大全集などによると核爆発規模なのでいい勝負すると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:26:14

    月破壊は都市を核爆発程度の攻撃しか撃てないピッコロ大魔王が壊せる程度だから現実の月と同じでは無いだろうからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:29:33

    >>7

    あれとりあえず町壊すために打っただけであって最大威力とかじゃないからそれは通じない

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:32:14

    ドラゴンボールの初期の速さって無印の時点でもメチャクチャだぞ
    武天老師VSクリリンである程度殴ったり蹴ったりした後のシーンですらこれ
    ピッコロ大魔王はこの時点の二人より圧倒的にスピード速い

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:33:49

    >>8

    爆力魔波が都市破級で大全集などによると核爆発規模だからそれは通じんよ

    もっと言うなら>>3が言うように竜魔人携帯のバランでナッパくらいだからそれ以上に強いバーン様には無理やろ

    手をかざしただけで天変地異が起こる化け物やし

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:34:01

    >>4

    当時のジャンプ企画コーナーに出てきた話なんで気合いの入った古本屋巡ったらあるかも

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:34:25

    >>7

    ドルオーラの描写で大陸消し飛ばすとか無理だから

    バランが消した大陸はわたあめかなんかでできてたんだろうな


    ぐらいめちゃくちゃなこと言ってて草

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:35:54

    >>11

    実質ソース無しやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:36:13

    >>12

    未読ならとりあえずどうぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:38:07

    戦闘力は大魔王とは150ほど違うけどマジュニアでこれやってるしバーンに勝ち目あるか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:38:48

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:40:35

    >>9

    そのくらいの速度ならもうあるぞ

    バランが落とした雷のライデインより後に槍投げたのに間に合ってるから中盤でも雷速戦闘してる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:43:32

    >>8

    大都市を一瞬で消し飛ばす為に全身に気を溜めエネルギーの充填に時間がかかってるからそれは通じんよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:44:53

    めっちゃ良い勝負では?
    鬼岩城まで持ち出せば肉弾戦で極端に劣ることもないだろうし
    ピッコロ大魔王は最大パワーの爆力魔波は結構タメがいるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:45:05

    >>15

    大都市消す程度の力で消せる月だからリアルと同じ大きさなのかは不明

    そもそも「破壊の規模が大きい=強い」という考えそのものはおかしい

    それが正しいのなら拳銃より消火用ホースのほうが強いとかスズメバチより子犬のほうが強いというおかしな話になるからね

    両方互角とみていいだろう

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:46:04

    お互いがドルオーラ程度の攻撃はできるからめっちゃいい勝負よね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:46:28

    一応説明するとピッコロ大魔王はこれできる亀仙人の目に追えない天津飯の目に追えないスピードで動く

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:46:58

    >>20

    流石に月丸ごと消し飛ばすのは都市破壊とは桁が違いすぎて

    必要になるエネルギーがマジで兆倍違うから

    「月を破壊する力で都市規模に範囲を絞ってる」って言いたいんだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:48:34

    超魔ハドラーより弱いダイ達の時点で鬼岩城を粉々にしてるんだからもう破壊規模とかはナンセンスよね
    お互い威力範囲を収縮してるんだから

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:49:37

    >>22

    この時点でジャッキー・チェン≒チビ悟空なのにチビ悟空倒せる桃白白とかそれより強い天津飯とか出た後にピッコロ大魔王だからなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:56:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 19:59:41

    >>26

    徹頭徹尾妄想で草生える

    それだと大ダイの世界の物質強度も現実と比べて不明だから議論にならんぞバカなのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:11:21

    >>27

    実際都市破壊級の攻撃で壊れる月なのは事実なんだからその描写を元に言ってるわけなんだけど

    それを妄想呼びされても困るよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:13:43

    気弾攻撃はあくまでも範囲攻撃な訳だし1点集中攻撃の方が威力あるのは確かだから
    ドルオーラより威力高い1点集中のギガストラッシュとメドローア跳ね返せる天地魔闘使えばいい勝負はするでしょうよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:21:24

    ダイの大冒険で具体的な破壊力が出てるのは黒の結晶を増幅させて大陸破壊するレベルが最高でいいんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:25:19

    >>30

    大体それくらい

    その大陸破壊をドルオーラで抑え込んでて、そのドルオーラより威力高い最強技のギガストラッシュをバーン様がフェニックスウィングで軽く防いでる

    ただバーン様が手を地上に翳しただけで世界中が震え上がり崩壊しかかってたから月破壊くらいは軽く出来ると思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:35:38

    配下生成能力に関してはピッコロが無から生みだせて忠誠心も完璧な分有利か?
    逆にバーンは城作ったり宮殿作ったりしてて戦闘以外の知識が豊富

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:40:12

    最悪バーンパレスに引きこもって黒の核晶でドカンで終わりだからバーン様が優位なのでは?
    現状だとピッコロ大魔王に地上を吹き飛ばす爆弾にすら傷一つつかないバーンパレスの結界を破る方法が存在しないし

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:51:25

    身体能力だとこの頃からお互い雷速くらいは出てるだろうし身体スペックは同格かな?
    破壊力もお互い一点集中してるだけで同格だ
    ただ一度に3回行動して攻撃加えてくるバーン様がやや有利か

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:56:00

    >>2

    進化速度も強さも少年期悟空より上なイメージよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:03:18

    ピッコロ大魔王はただの人間に殺られてるし神が討伐自体を諦めたバーン様の方が強いのでは?
    気や魔力を問答無用で散らすフェニックスウィングを放てる天地魔闘とあからさまに相性悪いし

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:03:29

    真バーンとフルパワー若ピッコロ大魔王が殴り合いで五分で、魔法や暗黒闘気の性質込みで真バーンが勝つと思う
    異論は認める

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:04:55

    暗黒闘気には再生阻害があるからなぁ…たぶん互角に殴りあってる内に再生力に差が出て負ける思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:13:14

    ピッコロ大魔王の恐ろしいところはあれほどの強さなのに作品全体で見ると前半のボスキャラだという事実かもしれない

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:23:38

    威力比べてみてもバーン様がインチキすぎるな
    しかも多彩な能力持ち

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:21:02

    諸々の身体スペックと能力考えたらバーン様よな
    ただの通常攻撃でも地上にまで届く振動を巻き起こし天地魔闘であらゆる攻撃に対処、暗黒闘気で再生阻害
    極めつけは黒のコアでの一斉起爆
    これほど揃ってるんだからまず敗けはない

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:47:40

    天地魔闘を突破できずに八つ裂きにされそうだからバーン様が勝つだろう
    当時の悟空がダイより強いとは思えんしただの人間に負けてるからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:02:05

    若返った初代ピッコロ大魔王なら卵生んで部下を盾にするぐらいしそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:37:25

    通常攻撃が爆力魔波レベルだしなぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 10:18:20

    ナッパかベジータ連れてこない限りまず勝つ事は無理
    手を地に向けただけで天地崩壊しかかってる存在なんで

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:39:52

    真バーンからはもう大魔王とかそういう領域超えてるからな
    大陸消し飛ばすドルオーラを超えた威力を持つギガストラッシュをフェニックスウィングで弾き返しとるし
    ピッコロ大魔王の大都市をチャージしないと破壊できないスペックだとまず無理

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:44:46

    このように破壊規模の大きさはアテにならんことが多い
    極まった戦士どうしで戦って決め手となるのは一点集中の必殺技

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:45:52

    >>47

    ダイ大もそんな感じよね

    あまりある破壊力を1点集中させてる

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:29:32

    >>47

    これは星を壊せる攻撃うてても自分は殺せないってだけだから別の話やね

    収縮した攻撃についてはこれより後にやっと出てくる

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:50

    >>47

    まぁドラゴンボールって描写的な破壊規模はそこまででもないからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:08:18

    一応ピッコロサイドは切り札として大魔王よりさらに強いマジュニアがいるが、あいつ勝手に善玉になるしやっぱりダメだな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:25:57

    >>47

    ピッコロ大魔王は星壊せんかったしサイヤ人編までは破壊規模=強さみたいな描写だったからフリーザ編とは別なんよな

    フリーザ編から極まった一点集中攻撃が主になった

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:30:05

    そもそも無印は悟空が普通に宇宙行ってたのにZ入ってからは宇宙空間では生きてけないって言われたりと設定が変わってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:07

    ドラゴンボールで言うとラディッツとマジュニアの間くらいの強さか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:57:36

    なるほど…こっちはソース無し信じてるマヌケたちか…世も末やな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:01:30

    月を破壊できるかめはめ波を天地魔闘の構えでしのげるかどうかにかかってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:02:04

    >>56

    消滅呪文のメドローア跳ね返せるから行けるんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:14:37

    最後の手段で黒のコア使えるのがなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:23:05

    >>57

    メドローアは触れたら問答無用で消し飛ぶだけで速さや圧はそこまででもないから空気ごと手刀で弾けば直撃しない

    かめはめ波は単純に速さと威力が高いから竜魔人ダイにカラミティエンドを突破された時みたいになりそう

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:53:19

    >>52

    資料があり過ぎてどれから持ってくるか悩んだがとりあえずエキサイティングガイドに

    画像付きでこうなってるから

     

    >フリーザ編から極まった一点集中攻撃が主になった


    これ妄想ですね

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 12:51:25

    老バーンの時の描写だけどバーン様ラスボスのくせにベホマ使うからなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 12:54:47

    >>60

    それはピッコロの貫通に重きを置いた魔貫光殺砲だけだろ

    ほかの技は一点集中型では無いのにな何言っとんねん

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:23:25

    >>62

    魔貫光殺砲が代表なだけで下に羅列されてる技が見えてない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:25:12

    ちなみに似たタイプの変化型の説明がこれな
    気を凝縮して用途に応じて形や破壊力を変えてる

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:26:14

    >>63

    それほとんどフリーザ編の技ですよね

    他はどどん波だけやんけ

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:28:41

    >>65

    ナッパの技が見えてない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:30:21

    あといちいち載せるのが面倒だが
    かめはめ波やギャリック砲らへんの基本型も収束することで威力を上げれるって書いてあるからな
    ついでに亀仙人の最大かめはめ波が月を消滅させたことはどの資料でも明言されてる

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 15:56:34

    結局それって大都市破壊の威力を収縮すれば月破壊できるってことでOK?

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:46:58

    というか月はちゃんと現実の月と同じくらい離れていると言われているぞ

    単行本読んでこい

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:49:07

    いや、ワシこのスレで暴れてる人じゃないし
    単純に気になったから聞いてるだけ

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:51:18

    >>68

    逆なんじゃないか?

    月を破壊できる威力を個人単位で圧縮したのが悟空に放った爆力魔波で都市破壊はその余波で起きたに過ぎないことって事とかそんな感じで

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:26:23

    >>71

    爆力魔波も収束タイプの技だっけ?

    爆発タイプに見えたが

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:39:05

    >>6

    真面目に設定として考えるなら初期の悟空が実際に月に行けている以上宇宙空間ではないし、カリン塔にすら登るのが困難な悟空が如意棒の助けありとはいえ2人掴んだままそこまで登れるのもどう考えてもおかしい

    なので初期の月は天球に浮かんだでっかい玉でしかないと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:42:37

    >>73 作 者 コ メ ン ト 全 否 定

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:13:41

    >>71

    爆力魔波は上の画像で挙げられてる収束タイプじゃないから単純な大都市破壊規模の爆発よ

    その威力をかめはめ波みたく収束したら月を破壊できるのは道理。元々爆発ってエネルギーのほとんどが上へ拡散するのにそのエネルギーを収束してる訳だからね

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:20:33

    >>75

    描写上は悟空に対してぶっ放した気功波が爆発すると都市を巻き込んで更地にしてるから

    素直に読み取るなら単に月破壊以上の威力で爆発範囲が都市規模なだけでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:28:17

    仮に>>3を本当に言ってたとして三条先生がナッパの強さを決める権利があるわけでもないから参考にするだけ間違いじゃねえかと思ってんだ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:32:04

    >>76

    2回目はあからさまに爆発規模が縮小して悟空ただ1人を仕留める為の一点集中型になってるが1回目の悟空に向けて放った爆力魔波は核爆発並の爆発規模で街諸共消し飛ばして収束してないと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:33:10

    ぶっちゃけ戦わせるなら不死身のヒュンケルの方が良かったと思うが
    あいつならボコられ続けても謎の不死身と覚醒繰り返して齧り付くだろうし

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:47:44

    ドラゴンボールの月って地球からの距離は作者コメントあっても質量や強度については何かあったっけ?

    神様がドラゴンボール無しで当たり前のように作り直してること考えると現実と全く同じ性質の星って感じはしない…っていうかその質量を自在に作り出せる能力あるならもう終盤まで通用するだろってレベルだし何か違うんじゃないかな

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:55:00

    >>78

    アレはその前の爆力魔波で消耗したからって言ってたぞ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:55:16

    >>76

    >>78

    なんか勘違いしてるけど2回目の爆力魔波はもうほとんど力残されてない状態で撃った技だし、一点集中型の魔貫光殺砲とか基本技は爆発規模を収束することによって威力を底上げできるんだから威力範囲絞ってるならピッコロがラディッツに放った爆力魔波みたくするだろうし街巻き込む爆発規模なんて威力下げるマネはせんぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:03:56

    スピードだとめちゃくちゃ初期のダイが残像拳まがいのことやってるんだよね

    同時期のポップもライオンの化け物みたいな魔物から逃げてるの考えると>>9の時期のクリリンに見劣りしないスピードはありそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:09:30

    >>80

    めちゃくちゃな理論やなバカなのかな?

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:18:34

    >>84

    ふぅん具体的にどこがどう滅茶苦茶かは言えないということか

    7000京トンのれっきとした星1つ作るとかもう設定的には界王神の管轄なんだけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:31:21

    >>85

    ドラゴンボールあるやんけ

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:32:49

    >>80

    世界観説明からいちいち「この作品の月はスポンジ並の強度です」なんて注釈入れる作品あると思ってんのか

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:41:06

    >>80

    ドラゴンボールに限らず何だって矮小化出来るクソ理論でマウント取った気になってる馬鹿野郎の鏡

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:44:40

    月とか地球が現実と同じ強度を持っているかなんて描写してない作品の方が多いのになんでドラゴンボールだけ「描写されてないから現実より脆い」って理論がまかり通ると思ってるのか本気でわからん

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:45:47

    >>86

    あるにはあるよね 地上のどこかにね

    神様なら自由に集めて呼び出せる様子もなく毎回誰かがレーダー片手に探し回ってるんだけど、そんな便利アイテム持ってない神様やポポがボール集めて神龍呼び出した説明あったっけ?

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:52:49

    >>84

    >>87

    >>88

    >>89

    別に違うなら違うでいいけど何をそんなムキになって人格否定に走ってるのか分からないのは俺なんだよね

    壊すだけならともかく、終盤の超サイヤ人でも直撃すれば即死する質量の星を"作る"って実力的にも立場的にも地球の神様がやることじゃなくない?ってのは根拠としてはそれなりだし否定するにしても「いやそれでも違うと思うよ」ぐらいの話にしかならないと思われるが…

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:59:35

    >>91

    んなこと言ったらポルンガがめちゃくちゃ遠い地球復活させてる時点であれだろ

    ポルンガは神ですらないんだぞ?

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:01:53

    >>91

    ドラゴンボールだけしょぼいとか言うアホみたいな理論繰り広げようとしといてこの態度

    やっぱ唐突に語録を使う奴はクソっスね

    忌憚の無い意見って奴っス

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:05:50

    >>92

    ポルンガっていうか神龍は他にも部分的に作った神様どころか界王神より凄いことやってる描写あるからそういうもんかと思えなくもないけどさ

    作中でも1番多い死人の蘇生関連が最たるものだし

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:08:03

    >>94

    その神龍の創造主なんだからそれくらい出来るだろ

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:08:11

    >>93

    ショボいっていうか逆にドラゴンボールの中でも異常にとんでもなく凄くなるんだよね

    開幕人格否定のルール無用共には語録で十分っスね、文句があるならいつでもネカピンにお問い合わせ上等っスよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:09:00

    >>95

    神様は自力じゃ死人1人生き返らせられないんですけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:11:38

    >>97

    生死に関わることは出来なくて基本的に能力全部神龍に劣ってるけど無機物創造くらいは出来るかもしれないだろ

    ここまでレスして思い出したけどピッコロさんですら剣や服作れるんだからそれに地球の神バフ入ったら星くらい作れるんじゃね?

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:11:42

    >>96

    アレェそもそも月くらいの質量が通じるなんてのが根拠のない妄想でしょお?

    そんなこと言っちゃダメダメェ

    はっきり言ってアンタの理論ガバすぎ…超ガバ〜

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:17:11

    >>91

    怒らないでくださいね

    直撃すればなんて仮定を持ってる時点で通じないと言ってんのと同義じゃ無いですか

    光速移動が当たり前の終盤で神様程度のスピードで当てれるわけがないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    所詮下級マネモブ…無様なもんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:17:30

    >>98

    そーいや大して力も消費せずに服とか作ってたけどあれなんだったんだろうな

    龍族の特性だったりするんだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:18:58

    >>97

    まあそれを考えるなら月を直した時は神龍が死んでたから神龍に渡してた力が戻ったとか…?

    これわりとしっくり来る気がする

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:19:36

    >>96

    ふん…どの作品にも通じる理論をドラゴンボールにだけ適用して過小化させようとする猿を超えた猿にやさしさなど与えるわけがないだろう

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:23:45

    >>98

    神様だからそういうバフかかるってのは何かあったっけ?なんならドラゴンボール自体が星の神であることとは別にナメック星人の能力で、結局のところ地球とは別に星1つ作りますなんて本来地球の神が勝手にやることじゃない筈だし

    まあこっちも最初から確定事項でも何でもないから100%無理とまでは言えないんだけど


    >>99

    すいません

    大界王星の重力が地球の1京倍ぐらい無い限りブウ編の悟空でも現実と同等の月なんてぶつけられたらアウトなんです

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:25:45

    >>104

    界王神とそれ以外はハッキリと区別されてるから神とそれ以外で区別があってもおかしくないかなって

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:26:13

    >>105

    まあ半分妄想みたいなものだけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:28:24

    >>100

    突っ込みだしたらキリがないのは分かってるんだけど、それにしたって威力だけなら無視できないレベルの質量飛ばせるなら戦力外と諦めずに補助ぐらいできるだろって思っちゃうんだよね


    >>102

    一瞬それ面白いなって思ったけど悟空と会った直後にもう神龍生き返らせちゃってるから…

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:28:51

    >>104

    徹頭徹尾妄想で草

    お前がどんなこと言おうと原作で月を神さまが直してるのは事実だしセル編以降は太陽系吹っ飛ばすレベルのエネルギーで殴り合いしてるのも作中のただの事実だが

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:29:52

    >>104

    怒らないでくださいね

    その月をぶっ壊す威力を邪魔だクソゴミ扱い出来るエネルギー波をポンポン放ててそのエネルギー波を正面から弾いたりくらっても耐えてくんのが終盤なのに月ごときで通じる訳ないじゃないですか

    ふうん所詮カテの住み分けも出来ずに語録を使う蛆虫の知能ということか

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:31:58

    >>91

    ムキになってるのは妄想を押し通そうとしてるそっちでは?

    ドラゴンボールの月は特に注釈もないし現実相応って話に対して「ぼくのもうそうではちがうもん!ぼくをたたいてるやつは人格攻撃してくる異常者だもん!」の一点張りじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:32:50

    >>107

    あのときは神龍が石で力を使ってないからまだ神様に力があるのかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:35:30

    >>104

    地球の範囲がわからんからなあ

    界王神や界王のあり方的に海岸から12海里まで領海みたいな感じである程度人が住んでないところは全部地球の管轄かもしれない

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:37:31

    >>108

    別に月を直したってこと自体は否定してなければ最終的に地球やら太陽系破壊できることも否定してませんよね

    どうやら話をするのが苦手みたいやのォチンカス


    >>109

    持ち上げられる重量と表面的な硬さや破壊力の乖離が凄いから「そのサイズの岩やらなにやらを粉微塵にできるエネルギー」には余裕で耐えれても質量そのままぶつけられたら破壊や回避にワンアクション取らない限り潰されるんじゃないんスか?

    ドラゴンボールに限らずドルオーラに耐えれるダイだってアルキード王国を破壊せず持ち上げろとか言われたら無理だと思われるが


    >>110

    先にムキになって暴言かましたのが誰だったか教えて欲しいんだよね

    こっちはとっくに「最初から確定事項でも何でもない」ことは認めてるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:40:21

    >>113

    >質量そのままぶつけられたら破壊や回避にワンアクション取らない限り潰されるんじゃないんスか

    この後に及んで妄想でマウント取ろうとしてくるのが蛆虫すぎて草なんだ

    その下の

    >こっちはとっくに「最初から確定事項でも何でもない」ことは認めてるんだ

    で速攻文章が矛盾してるのも草なんだ

    猿展開もびっくりの鶏頭なんだよね すごくない?

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:46:12

    >>114

    ほう…言葉の使い方も分からずとりあえずマウントって言っとけって雰囲気が出ていますね…!

    妄想は妄想だけど原作にしたってブウ編の悟空が10トン×4の重りでアレだったんスけど…一応の根拠があるものに妄想だから云々言ったらそもそもこのスレ自体何なのって話にならないっスか


    確定事項じゃないって言ってるのは月の質量云々の方だからそもそも話が違うし、上の話にしたって別に誰も「100%潰されるに決まってる、そう思わない奴がおかしい」と言ってるわけでもないからそこもズレてるんだよね 猿くない?

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:46:24

    ブルー将軍に瞬殺される程度の雑魚それがバーンだよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:46:42

    >>113

    へっ作中では作り出す場面しかないのにぶつけるなんてまるで動かすことも出来るかのように語ってるよあのバカ

    どうやら記憶力が猿先生以下のようやのぉチンカス

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:46:51

    >>116

    あわわお前はなんかワンピあたりとのvsスレにいるような奴

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:48:17

    >>117

    怒らないでくださいね

    月ほどのサイズと質量がないものでいいから最低でも相手の真上にでも出せば自由落下してくれるじゃないですか

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:48:22

    なんでいつの間に語録スレになってんだよ!
    今更言っても無駄だろうがスレ主管理してくれ

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:49:34

    >>118

    参加したことないな多めに見積もって戦闘力20~50はあるとしてやってるんだ感謝しろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:50:11

    >>112

    確かに言ってる通り界王神の働き的にこれあるかもなあ

    人のいない星でのあの世はどうなってるんだって話になるし

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:50:31

    >>115

    >このスレ自体何なのって話にならないっスか

    このスレはバーンvsピッコロ大魔王を妄想するスレだが?

    作中の事実を羅列されても妄想でバカ晒し続けて挙句にカテ違いのタフ語録使い出してバカがバカ晒して邪魔してるだけで

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:51:33

    >>116

    手を地面に向けるだけで天地崩壊しかかってるからそれは無い

    月破壊くらいは余裕よ

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:53:34

    亀仙人の月破壊でいくとブルー将軍はそれ以上の事できても不思議じゃないからなあ
    まあ光線は撃てないから破壊規模はそこまで行かないだろうけど殴り合いならバーンと互角でもおかしくはない

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:53:39

    >>112

    あーそういうのは確かにありえそう

    界王様だってめちゃくちゃ雑に区分分けてるしね


    >>123

    ほう…字面しか目で追えず話の内容が分からなくなっていますね…!

    月の質量どうこうでなく悟空が持ち上げられる質量云々の一応作中に根拠がある妄想まで「妄想だから」で切り捨てたら別作品同士のvsスレなんか全部妄想だから意味なくなりますよねって言ったんですよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:55:42

    >>116

    バーン様は神を超えた存在なんだから神様に苦戦するピッコロ大魔王とブルー将軍が勝つのは無理では?

    鬼岩王になったらまずダメージも喰らわないだろうし

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:55:43

    >>126

    論点すり替えるのやめてくれない?

    あと作中から推察できる仮定の話するならそもそもバーンじゃ月破壊以上のエネルギーで殴り合いしてるピッコロ大魔王に勝てる要素ないで決着ついてんじゃねーか

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:57:38

    >>127

    神の強さが同じって設定はないからそれはどうとも言えない

    その理屈で言えばフリーザワンパン出来る界王神より強いって事に出来るし

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:00:00

    語録も正しく使えないのにレスバのためだけに語録もどき使う蛆虫はタフスレにいるマネモブとしても迷惑だからやめてくれって思ったね

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:00:06

    >>127

    ダイ世界の雑魚神と一緒にするなよ…

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:00:23

    >>127

    まあ世界観が違えば神の強さも違うからそこはアレだけどいくらなんでも作中でやってることが違うからね

    というか>>121見るに本気でブルーの方が強いとは思ってないんじゃないかな流石に


    >>128

    お言葉ですがあなたが勝手に論点を勘違いしただけですよ

    まあそっちの結論がそれなら別にそれを主張するのは自由だと思うんだよね(どのみち100%妄想の入り込む余地のない結論ってわけでもないけど)

    最初から喧嘩腰なのが意味分からないだけなんだ

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:01:56

    >>132

    >まあそっちの結論がそれなら別にそれを主張するのは自由だと思うんだよね

    超絶上から目線で笑う

    なんで反論もなく「負けてあげました」感出してんだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:02:19

    >>129

    >>131

    >>132

    同じ星を作って天地創造するどころかドラゴンボール最強存在の太陽も作ってる同格の神様だぞ

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:03:57

    >>133

    すごいな野蛮人は 議論スレの本分も弁えず勝ち負けを持ち出してきたよ

    まっ品性では事実勝ってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:04:49

    >>134

    やってること同じだし強さは両方の世界の神様は互角よな

    逆に星を全て1から作ってるからドラゴンボールより強いかもしれん

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:06:44

    >>132

    そもそもお前がドラゴンボールに対してだけ月の硬さとか言及されてないから脆いんじゃないとかアホみたいなこと言い出すのが原因なんだよ?

    まず意味不明な理論でドラゴンボールだけ矮小化させようとしたのがお前

    そこに対して普通に反論したらなんか勘違いして神やばくねとかずっと言ってるから付き合ってやってんのが俺ら

    立場分かる?

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:09:19

    >>134

    ドラゴンボールだと万物創造とかと強さのパラメータは別だからなんとも言えん

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:11:02

    カテ違いの場所でタフ語録もどき使い出すやつが品性について勝ち誇ってるのはギャグかなんかで?

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:11:06

    >>137

    お言葉ですが話題提起に対し勝手に「あっこいつドラゴンボールを矮小化しようとしてる マジ殺す」ってブチギレてアホとか意味不明っていう個人の感想で最初から喧嘩腰MAXで来た野蛮人ってのがあなたの立場ですよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:11:33

    >>134

    クウラとかが死んだこと言ってるのか?戦闘力が減るなり心臓病なりすれば光線銃で死ぬぞどこか不自然な所でもあったか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:12:30

    >>139

    まあ細かなことは気にしないで

    本物の野蛮人よりは語録の方が悟天よりちょっと強いトランクスぐらいのレベルでマシですから

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:12:37

    >>140

    月は現実相応

    月破壊はやってる

    どっちも公式設定だし描写

    と根拠付きで反論されてるのに妄想一点張りで議論する気もないならお前がバカ以外の何者でもなくね?

    実際バカじゃん

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:14:10

    >>143

    >月は現実相応

    そ、そういう言及あるっけって聞いたのに何も出てきませんでしたよね

    最初から「距離以外の部分何か言われてた?」って聞いてるんだからソースあるなら教えてくれよ

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:15:13

    >>140

    あのさあまず神の能力が通じるかどうかなんて俺らはどうでもいいんだわ

    俺らがその能力持って勝てるかって言ってんのと同じでその能力持ってたって実際には使えないんだから無駄でしかないんだわ

    俺らが否定してんのは言及されてないから月が脆い柔いとか言ってる方なんだわ

    そんな理論大概の作品に通じんのにドラゴンボールにだけ適用させようとするとか馬鹿だろって言ってんだよ

    それを勘違いして神は神は言ってんのがお前なんだよ

    はなしの流れ分かってんのか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:19:18

    >>138

    いいや、神様になれる時点で一定の実力は必要だし両方とも星や衛星を作れる存在なんだから大差ない

    逆に地球の神様に関してはダイ大の神と違って一から創造したのではなく引き継ぎの管理者でしかないからもうこの時点で格的にはやや下がる

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:19:30

    仮定や推測の話でいいならドラゴンボール世界の月は星々によってはむしろ現実よりやばい可能性も十分あるんだよなあ
    基本設定資料とかに地球よりデカく描かれるナメック星とか月複数あるし
    あとドラゴンボールは普通に太陽系あって木星や火星があるし銀河は恒星の集まりである星雲が集まってるって設定があるから
    完全ファンタジーで固めてるダイ大よりはよっぽど現実よりの宇宙観してる

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:21:13

    >>147

    太陽系とかはちゃんと存在してるんだよなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:22:13

    >>140

    俺らが野蛮人ならお前は人の話聞かない鳥頭と猿頭脳併せ持ったキチだよ?

    まず話題提起とか言うんなら根拠に詐欺みたいな手口取り入れんのやめろ?

    そんなやり口でドラゴンボールだけ月弱いとか言い出したら馬鹿扱いされるに決まってんだよ?

    お前は今それを理解せず周りに責任転嫁しまくって暴言吐きまくってるゴミなんだよ?

    自分のやってることちゃんと客観視出来てんの?

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:23:21

    >>146

    同じ役割の神だから実力に大差ないとかあるわけないだろ

    ドラゴンボールでは同じ界王の中ですら圧倒的な差があることもあるんだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:26:42

    >>150

    界王は地球の神を遥かに超えた実力を持つ存在だから比較するための例にならん

    神になる為に修行を重ねなければならないから一定の実力は必要不可欠だしその管理者という立場ですら落ちこぼれギリギリだったんだから実力も格もかなり下だよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:28:33

    >>145

    "俺らは"と無駄に主語をデカくせず"俺は"とした方がいいっスね、忌憚の無い意見ってやつっス

    単に破壊描写の矛盾だけなら今更を超えた今更だけど「界王神より遥か下に位置する星1つの神の権能としてどうなのか」っていうのがそんなに色んな作品の話題で使い古された観点だったなら前例持ってきて欲しいんスけど

    そもそも>>147みたいな根拠持ち出すか「まあそれもツッコんだらキリないでしょ」ぐらいで流せば済むものを最初から全力の暴言かましてきたのは誰かって話なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:31:23

    >>151

    じゃあお前の言うダイ大の神に対応するドラゴンボールキャラって大体誰なのよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:32:04

    >>151

    落ちこぼれギリギリとか誰が?

    そんな話あったっけ?

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:33:54

    頓珍漢なこと言ってるレスに即ハート2つ着くのはスマホのキャリアと自宅wifiとかで自演してる感じなんかな

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:34:55

    >>154

    全然認めて貰えなかったって話し知らんのか

    >>153

    うん、だからドラゴンボールの地球の神に当たる存在がそれ以上のことを行ってるって話

    願望機たるゴメちゃんも涙流しただけで作り出し制限があまりない存在を涙を流しただけで作り出す化け物なんだから能力的にも格上なのは分かるだろ

    これでドラゴンボールの神様の方がすごいは無理があるんだよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:35:29

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:35:50

    自己紹介かい?

    >>155

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:36:20

    >>152

    文字のこと線の集合体にしか見えないの?

    どんな規格外な権能持ってたって実際に戦えば使い物にならないからどうでもいいって言ってんだよ

    何度も言ってるけど馬鹿扱いしてんのは言及されてないからとかいうどこにでも通じるような事根拠にしてる事なの

    んな言わなくても普通わかる事一々聞いてたら馬鹿って思われるに決まってるよね?

    まず最初の自分の言い分見て問題点見直せ?

  • 160二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:38:01

    >>156

    あれ認めてもらえなかった理由は強さじゃなく邪念があるからだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:39:00

    そもそも戦闘力サがあると特殊能力無効化ないし軽減できる上に全能の願望器そのものである神龍の現実改変が通用しない、なんならピッコロ大魔王は神龍を殺してるんだから神々に戦闘力が伴わなければドラゴンボールと比較する場合ほぼ無意味なんでは?

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:40:28

    >>156

    ダイ大世界の神の強さがわからんのがなあ

    あと創造神クラスはどんな作品でも必ず一定以上の強さがあるってことはなくないか?他の作品にはコンクリートで封印される神もいるし

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:41:33

    >>160

    その後も厳しい修行したとかなかった?

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:42:53

    >>163

    何で修行=強さの修行になるんだ

    ゴワスがザマスにやってたみたいに心を整える修行かもしれないだろう

  • 165二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:43:02

    煽りとか誹謗中傷だらけだけど何で誰も報告しないんだ?

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:43:31

    >>163

    原作であったっけ?

    そもそも邪念があるからダメって話なんだから修行で強くなっても無意味じゃね?

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:43:38

    >>165

    スレ主が荒らしだからでは?

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:44:35

    >>162

    それは権能として創造に全ステータス割り振ってる雑魚神だからね

    そういうの無しで戦うこともできる神なら一定以上の実力は担保されてるだろう

    ダイ大の神様は全盛期は魔族と竜族を地下に押し込めたり太陽創造したりとやりたい放題してたから特殊能力だけではなく強さもある

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:44:58

    >>165

    ネカスピンがドラゴンボールアンチだからだぞ

    この前も対立煽りスレ立ったけど荒れてても全く消えなかったからな

    ちなみにネカピンの悪口言った時はすっ飛んで消しにきてたよ

  • 170二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:46:10

    ネカマピンクは自分の誹謗中傷以外ならドラゴンボール批判はだいたい消さんからな

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:46:32

    >>168

    そんなことはないぞ

    きちんと時間の神と空間の神と裏世界の神を圧倒してた

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:47:14

    そもそもコンクリートに封じ込められる神ってだれだよっ!?

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:47:48

    >>169

    >>170

    よしっじゃあ企画を変更してみんなでネカピンを愚弄しよう

  • 174二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:47:56

    >>172

    アルセウス

  • 175二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:48:02

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:48:13

    >>163

    そんな記述はありませんね

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:48:17

    >>159

    いやまあ別にそこはどうでもいいとか言及されてないからって~ってのが君の意見なら別にそれも考え方なのは認めるけど…こっちがDB下げの為に確定事項扱いで貶したわけでもない以上、別に最初から暴言全否定かますような話でもないこととは何の関係もあらへんからな


    >>172

    コンクリートか忘れたけどポケモンのアルセウスが何かあっさり固められてた記憶が…

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:49:49

    >>173

    タフカテでやれ…鬼龍のように

    あっ毎日やっとったわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:50:26

    >>171

    >>174

    アルセウスか

    てっきり創造しか行えないタイプの雑魚神かと思ったよ

    そのアルセウスは自身の力を渡して弱体化してる状態な上に多数のモンスターから多勢に無勢な攻撃されたんだからあてにならないよ

    万全状態の彼は宇宙創造とか隕石から地上を守れるからね

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:51:25

    >>176

    修行したって思いっきり書いてんじゃねぇか

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:51:34

    >>177

    ただでさえ似たようなスレ二つも立って荒れてんのにあんなふざけた理論言い出したら総ツッコミ食らうに決まってんだろ

    社会性を持て…せめて鬼龍くらいの

  • 182二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:51:50

    >>179

    その分け与えた状態でパルキアディアルガギラティナを圧倒したんだが?

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:52:06

    >>181

    >鬼龍くらいの

  • 184二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:52:43

    >>180

    悪を追い出したって話なんだから結局強さ関係ねえじゃねえか

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:53:07

    >>180

    よく読め邪心を追い出すために修行したしその修業が強さ面での修行とは一言もいってない

    禅の修行みたいなことかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:53:18

    >>183

    貴様ーっ悪魔を超えた悪魔と言われたこのオレを愚弄するかーっ

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:53:48

    >>184

    健全な魂は健全な肉体に理論でめちゃくちゃストイックに体鍛えまくった結果追い出せたのかも


    >>186

    悪魔呼ばわりされてる時点で駄目だろうがよえーーーーっ

  • 188二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:54:15

    >>182

    蹂躙した相手からの攻撃よりも遥かに強かったんだろう

    しかもコンクリート封じこめは未来から来たサトシからの情報もらってより罠の精度を高めたからだし

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:55:24

    >>186

    ここじゃ警備ロボとマンドリル系モンスターにやられそうな鬼龍に悲しき過去…

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:55:42

    >>187

    だから悪を持ってたら認められなかったけど悪を追い出したら認められたって話なんだから強さは関係ないんだって

  • 191二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:56:11

    >>188

    罠の精度を高めたとしても所詮コンクリートなんだが?

    あとやっぱお前の言う対応する神の強さは変わらない理屈だとコンクリート>時空の神になるからコンクリート>時の界王神になるぞ

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:56:53

    ドラゴンボールアン・チスレって伸びるなあしかし

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:57:15

    ふぅんさりげなくコンクリートで恥ずかしい恰好のまま固定された時の界王神のエロを要求するなんて>>191って奴は結構な助平だな

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:57:20

    >>191

    その時命の宝玉を作ったせいで唯一通じるようになっていた出来タイプの攻撃の集中砲火を騙し討ちで食らってたの知らないの?

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:57:22

    はいはいもうええやろったく血の気の多いオッサン達やで

  • 196二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:58:04

    類似スレ2つ立ってるがキメラアント・バーン儲っていい加減きめぇよ

  • 197二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:58:40

    >>177

    スレ終わりに書き込んで勝ち逃げ気取るきかな?

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:59:56

    アルセウス上げてるアホいるけどあれ命の宝玉作ってたから電気タイプの攻撃食らっただけだしギラティナ達の属性は無効化できるスレートがあるから蹂躙できただけなんだが
    エアプ多すぎだろ

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:00:02

    >>197

    ◇この10分以上経ってやっとスレが終わりそうなタイミングで現れたブーメランは…?

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:00:08

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています