- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:00:25
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:02:09
翼で飛ぶ姿がいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:08:13
- 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:16:07
バビロン隊長余計なことしかしてなくて草
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:20:24
フェニキュアとかいうドラえもん世界の生物最強の存在
どこまで飛び逃げても追いかけてくるのが子どもの頃怖かった - 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 20:35:02
「グライダーは自分自身の力で飛んでるとはみなさないので失格」
ジークリードの当て付けだけど他のグライダーで参加してた鳥人が可哀想 - 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:07:13
のび太が自分の力で空を飛ぶために翼を自分で作るシーン本当すき
- 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:09:18
23世紀からやってきた鳥野博士、何があったんだろうか? そこらへんが気になる所存
主題歌今でも覚えてるくらいきれいで気に入ってる♪ - 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:11:12
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:12:15
八奈見乗児さんは意外にも今作にしか出演してない
ドロンボー一味が揃っている貴重な作品 - 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:14:09
- 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:16:30
過去の地球って言うか隣接した異世界だな
鳥にしか視認出来ないバードウェイで繋がってるし - 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:17:46
なんだかんだ言われてるけどバードピアの世界観は好き
鳥人の手足とかがちょっと人間っぽいのが違和感あったけど元々進化させた人が未来の地球人っていう伏線だったのかな?
(地球の鳥が由来なら羽と足はともかく腕はどこから湧いてきたのだろう....) - 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:19:51
- 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:22:33
鳥型宇宙人から烏天狗に話題を昇華させたんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:25:10
フェニキア「異世界からやってきた人間と鳥共が勝手に繁殖しまくった挙句雪山にぶち込まられたと思ったら、勝手に進化させられてタイムマシンで大昔の宇宙空間に飛ばされた…」
- 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:27:22
- 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:27:49
- 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:30:31
- 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 21:52:14
- 21二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 22:59:36
- 22二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:01:16
この映画しずかちゃんのペットのピーコ?とスネ夫を親と思ってるグースケの弟の関係も描かれてるから別角度でも楽しめるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:05:24
うろ覚えだけどレース中ツバクロウがグースケと最終部分競ってる時に「ずるいぞ!そんな物(人力飛行機)で楽をして」みたいな事言って横を見たらペダルから足を落としながら死にそうな顔で漕ぎ続けるグースケにハッとさせられるシーンが印象の残ってたなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:06:46
はーいこの映画で「アホウドリは助走が無いと飛べない」って知りましたー!
- 25二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:45:51
- 26二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:47:52
唯一手元に書籍版がある長編ドラえもんだわ
イカロスめっちゃ好きなだった - 27二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:48:29
- 28二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:49:46
- 29二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:52:38
言葉が通じるだけじゃなく古代文字すら読めるほんやくコンニャク便利
- 30二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:53:27
漫画では「ボエ」だけど映画版では「ホゲ」というどこで使うかわからない豆知識を置いていくぜ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:54:29
作者の手を離れてからはテーマはハッキリさせるようになったんだよな。特化型だから一定の個性は確立しているけど逆に言うとストーリー展開とギミックはどこかで見たようなものが増えていく…
- 32二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:57:59
- 33二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:07
あのレースってスターウォーズep1のオマージュだよね?
- 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:00:39
- 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:30:14
F先生がエピソード4に脳を焼かれちまったからな……
- 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:51:48
でも悲しいかな、ネコも警戒対象として扱われているから追いかけられるという…
- 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:09:02
- 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:19:15
イカロスに責任あるから、当初は監獄にいたわけだしな……
- 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:24:35
ストーリーも好きだけど、それ以上にEDが大好き
- 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:55:07
グースケとイカロスの関係とかも漫画版のほうがわかりやすくはなってたね