- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:37:31
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:38:30
六根清浄とか
- 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:44:41
猿とか徳川とかの天下統一キャラ出して、出して六合同風とかは?
- 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:48:06
仏教用語って宗教判定だから創作だとNGでたりする
- 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:48:16
山紫水明とか?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:50:09
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:54:07
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:56:15
サルメインで六身出世とか
創作だろう日吉丸も入れれば6回名前変えてるしいけるいける - 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:04:02
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:09:59
六我夢中(むがむちゅう)というのはどうだろう
- 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:16:30
五が入ってるから望み薄だけど五里六中とか?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:18:38
夢を六と読むなら同床異夢、人生如夢、夢幻泡影あたりか
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:33:53
参千世界から大字使ってるからむじゃなくてろくって読む四字熟語で来るんじゃないかなぁ