- 1二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:38:12
- 2二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:38:43
どーいうこと?意味がわからない
- 3二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:38:58
5冊ぐらいでも買ってるな
持って帰るのがだるい - 4二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:39:13
ジョジョ1〜5部
63巻はキツかったぜ - 5二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:39:14
リサイクルショップ勤務ぼく、スレタイにちょっと傷つく
- 6二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:39:14
関数少ないなら新品で買えということでよろしい?
- 7二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:39:45
別に何巻からでもいいと思うけど
- 8二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:39:53
電子版でよくない?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:40:26
漫画を売れるのは買う奴がいるからだ
- 10二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:40:34
まあ一度に五万だすのはな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:40:41
1巻から
転売ヤー以外からならどこで買ったっていい - 12二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:40:44
- 13二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:41:33
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:42:39
新刊じゃないと嫌っていう意識を小学生から持ってたけどさすがにコナンは巻数きつくて中古で買ったな
- 15二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:43:26
- 16二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:43:43
10巻超えたらもう新品一気買いは躊躇うかなあ
別に何冊からでも中古で問題ないと思うけど - 17二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:44:10
ハイキューは中古で買った
正直一気買いは2桁になるときつい - 18二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:45:42
ワンピースぐらい度々無料公開もしてるなら最新巻付近を新品で買うぐらいでもいいと思う
- 19二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:45:58
中古品ってまだ使える資源を有効活用してるわけだから悪いことではないよな?
転売は論外だが - 20121/12/07(火) 22:46:09
近くの中古屋にあれば買うけどなかったら待たずに全巻揃えるタイプ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:46:25
別にどんなシリーズでも中古でいいだろ
個人の自由だよ - 22二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:46:41
中古絶対嫌派の妹はワンピースもナルトも全巻新品で揃えてたな
流石に一気に揃えた訳ではないが凄いと思う
自分は子供時代、金ないから1巻からでも中古で買ってた - 23二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:47:20
欲しいと思ったときに最新刊まで中古で揃えて、それ以降は随時新刊で買っていくくらいでいいんじゃない?
応援の意味なら最新刊だけは新品買うとか、その辺は自分で加減して - 24二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:47:34
巻数が多い奴はもう電子で買うかもしれん
- 25二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:47:48
藤田和日郎の長編漫画は全部新品だとお財布にキツイ(2万超えるよ...)
- 26二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:47:56
すまん
古本の匂いが好きだから完結してる作品は基本的に中古で揃えちゃう…
10巻前後とか現行は新品買うけどね - 27二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:48:23
20巻以上かな
その作品が好きなら2万位までは作者への応援をこめて新刊で買ってあげて欲しい - 28二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:48:35
古い作品は仕方ないと思う
あとは自分の懐具合と相談して - 29二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:51:59
- 30二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:52:48
自分は出来るだけ新品を買うようにしてるけど他人は別に構わないかな
ただ違法サイトで読んだとか言う奴にはチャカしながら買って読めよとはいうけど - 31二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:54:50
30巻前後なら新品で買いたい
それくらいの巻数までで中古の人は仕方ない云々というより、そこまで思い入れないんだろうな、とか金無いんだな、みたいな感想になる - 32二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 22:57:28
中古は一応悪ではないから....
でもお気に入りの作品は定価で買ってる。
まぁ基本20巻超え始めると中古かな。
ただ如何せん作品によっては新品が本屋なくてな... - 33二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:27:14
最初から全部集めてると特に疑問も思わず新刊買うのに、あとから一気に買おうと思うと金額に日和るの何でなんだろな
- 34二次元好きの匿名さん21/12/07(火) 23:42:58
巻数より漫画自体の売れ行きの方が気になるかな。アニメ化で爆発的に売れたりした作品は中古でも気にならないけど、一冊買ってもらえるかに生活かかってるような作品は買ってやってくれ…ってなる
- 35二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 00:05:18
マイナー作品で連載終了2年後とか、なんで今更その作品を?ってタイミングでハマったら中古しか選択肢なかったりするしなあ
帯のあおりとかイラストが凝ってるやつはリアルタイムでハマってなかったら手に入らないけど、たまに帯付きで扱ってくれる中古屋はその状態で手放してくれた先人含め本当にありがたい - 36二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 00:10:51
リアルタイムで追ってるやつ以外の漫画は全部近所のブックオフで買ってるわ
別に中古嫌いなだけならいいけど、価値観の押し付けは良くないぞ - 37二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 01:42:50
最初の方の版にしか付いてないアオリ文のある帯が好きなので、後追いでハマった作品は中古で買う時もある。
ハイキューなんかだと「月島、覚醒」が欲しくて探し回ったな。 - 38二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:10:52
欲しいエピソードがあるか確認して購入するとかで古本屋に行くよ
やっぱ読みたい話が一つだけとかなら確認して買うわ
全部が欲しいなら簡単な話だけどね - 39二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:22:05
ワンピースは巻数多すぎて中古では買えない
置きスペースに困らない電子で買った - 40二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:24:02
中古で買ったけどナウシカとAKIRA新品で置いてる書店なんてねぇよ
- 41二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:31:37
巻数多い作品は電子が割引やってるタイミングを狙って買ってるな
上手くやれば半額ちょっと位で揃えられる - 42二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:36:34
こち亀
- 43二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:38:11
連載終了作品で新刊の発行されてない作品なら仕方ないというかむしろ市場に流してくれてありがとうという気持ちはある
遅れてハマった俺みたいなのが助かる - 44二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 09:39:33
作者への印税って意味で言うなら販売部数ではなく発行部数で印税決まるから完結済みの漫画とか影響薄いだろうな
新刊を新品で買えば十分だと思う - 45二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:23:32
普通に中古はバンバン買ってたけど今は古本屋寄るのも本棚の整理も面倒で全部電子書籍になったな
買った瞬間即読めるというのはやっぱり安さよりも強い - 46二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:28:02
完結したやつは全部中古で買う。リアタイで追えておもしろいと思ったら買う。
- 47二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:38:03
新刊は発売後一週間で大体の売り上げが決まる(人気が微妙な漫画は打ち切りか続行かが決まる)らしいから応援したい漫画はなるべく早く買うようにとかはしてるな
- 48二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:40:54
俺はこの漫画が超好きです!みたいに言っといて新刊を買わないのはどうかと思うけど、既に発売されてる奴を買う分には中古でも良いと思うんだが…
- 49二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 13:49:13
現行作品なら連載続けて貰う為にお金だすべきだと思うけどそれ以外なら別に良いんじゃない?
というか自分は最近電子にしてるとはいえ、捨てるのも忍びないし買い取ってくれる場所ないとこっちも困る。 - 50二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 21:12:51
古めの漫画の新しい版?文庫版?だと、古い方のコミックスには入ってた小ネタページとかが消えてることがあってね…
- 51二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 21:15:35
転売ヤーから買うならともかく、中古品店がちゃんと存在しているのに中古品で買うこと自体が悪みたいな風潮なのがよく分からない
- 52二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 22:58:46
中古で買っても作者の益にならないのでなるべく新刊で買いたい派だな
巻数多いと中古との差額が大きくなるので悩むけど。
そういった点で電子書籍はある程度以上古い書籍(実本が絶版)や雑誌を恒常的に安くしてほしいな - 53二次元好きの匿名さん21/12/08(水) 23:00:14
重版してない本なら仕方ないけど
今でも刷ってるなら本屋で買うかな