スポーツとかで女子に負けた事があるor男子に勝った事がある人に聞きたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:12:26

    創作のネタにしたいからその時どういう気持ちで望んでどういう負けた時or勝った時にどういう気持ちになったか教えて

    自分は明らかに足遅そうな相手にかけっこで負けて放心してました

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:16:44

    小学校の時は○○ちゃんつえーくらいで女だからとか何も思うことはなかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:21:18

    文化部男子としては運動部に負けるのは全然なんとも思ってなかったな
    むしろ仲良かった陸上部の子が混合リレーで抜いていって煽ってきたのがすごくかわいかったという記憶

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:22:21

    そもそも中学2年くらいまでは負けて当然くらいではあるし

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:22:51

    あーまた負けるのかやだなぁくらいの気持ちだったけど勝てると思ってた女の子に負けた時は幼いながらにショックすぎて立ち直れなかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:24:07

    高校の持久走で女子に負けた時は心にきたよ
    小中高でずっとスポーツやっていてガチガチの運動部だったから女子に負けるとは思ってなかった
    唯一男子と同じ距離走ってた女子がめっちゃ速くて最後にちぎられていった

    1日ずっと悔しいな〜と感じるくらいには屈辱だったよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:24:49

    小学生の時に関西に住んでて女子に足の速さで負けたら「ウチより足遅いやんw」って言われてムズムズした

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:26:22

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:26:26

    卓球は自分より技術が上だと性別関係なく勝てないと思ってるから負けても何とも思わなかったな
    同レベルだと身体能力差が出るから一方的になりがちだが

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:27:15

    >>6

    男子の方の距離で走る女子なんて居たのか…すごいなその子

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:33:13

    女子を下に見てないし力や筋力関係無いスポーツなら負けた悔しさはあれど女子に負けるなんて・・・みたいのはない

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:43:33

    小学生上がる前まで格闘技やってたけどやたらとウザい男の子がいてそいつを負かしてやった時に周りの友達と大はしゃぎしてた記憶はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:54:36

    年下に負けるのと似てる
    負けらんねーって意地が働くし負けたら男相手よりも凹む
    それが正しいとか間違ってるとかは置いといて、まぁそういう感情が発生しましたよというお話

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:55:37

    クラス内では競泳で負けたことなかったな
    素直に凄いって言ってくれた方が多かったよ

    出しゃばりでとかムカつくって言ってきた子は運動でも勉強でも言ってくる感じだった
    だから見下してたり勝てる筈って思い込んでたり何かしら先入観あるとショックなのかな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:56:17

    男子の中でも体力よわよわ組だったんで、女子に負けても別に何か違うことを思ったりはしなかった…男子に負けた時と同じ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:56:52

    中学の時に腕相撲で女子3人に3タテ






    された

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:58:37

    小学校くらいまではそもそも身体能力差を感じなかったから勝った負けたでは何も感じなかった
    中学高校になると逆に本気で女子の相手するのはNGみたいな感覚でやっぱり勝ち負けでどうこうはなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:58:48

    そりゃ相撲とかフィジカル命の競技で1対1で負けるのはキツいだろうけど
    卓球とかフリースローで遊んでる時とかは別に何とも

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:10

    普通の大会とかではないんだけど同い年くらいの男の子にグラップリングのバトルでギブアップとったときはめっちゃ嬉しかった

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:59:10

    中学の頃卓球であったけど単純に悔しかった。まあこっちは区レベルであっちはクラブ所属の全国レベルだから当たり前なんだけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:00:03

    >>14ごめん感情を書き忘れてた

    競争して勝てたって嬉しさはあるけど

    男子に勝ったからどうこうとは感じなかったな


    大会でもっと年下でもっと上手な子に負けてたし

    クラス内でも違う競技ならあっさり負けるから

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:12:53

    運動苦手だったから女子に負けても別に何とも思わないかな
    まぁ、運動苦手なのに唯一の男子だから運動会のキャプテンやらされたのは思うところがあったが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:01:08

    運動全般めちゃできる男子に自分の得意競技で勝てた時は嬉しかったね、男子だからっていうよりは単につえーやつに勝てた嬉しさだと思うけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:02:47

    負けた時は「次は勝つ」
    勝った時は「次も勝つ」
    だな

    常勝こそ我が人生ゆえ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:07:09

    スポーツって言えないかもだけどプロレスごっこが流行ってた時期があって男子に混ざって遊んでたんだけど他の子の見よう見まねで押さえ込んでよく分からんまま勝った時はなんだかんだ嬉しかった気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:09:55

    >>16

    異性3人と腕相撲できる時点で勝利者では

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:13:33

    フィジカル超絶弱者だから握力から100m走や持久走やボール投げも全て女子最弱と総合最下位争いしてたから男子に負けるとの全く変わらなかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:59:20

    体育の授業でバトミントンやった時はバトミントン部の女子が強かった
    経験者と未経験者はだいぶ差が出る

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 07:58:24

    >>19

    これ気になる

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:04:16

    少しになるけどそこまで
    言われても男女以前に身体能力違うから仕方ないだろって思った 

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:05:24

    長距離走が滅茶苦茶速い女子がいて、持久走大会は距離2500で男子の3分後に女子がスタートする事になってたんだが、男子の半分以上はその女子に抜かれた。男子の間ではそいつに抜かれないのが強者の証だった。
    そいつ始めうちの母校は女子陸上が強かったんだが性差覆せるレベルの女子は女子の間ではヒーローだったし男子からも一目置かれててあいつらに負けるなら仕方ないって扱いだった。

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:08:02

    そもそも運動神経ないから女子に負けるとか日常だったわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:11:14

    男子と競うって状況になることが小学生くらいだったからないや

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:11:36

    >>28

    そりゃそうだろ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:17:11

    スポーツとは違うけど、小学生の時に同級生女子と喧嘩したけど負けた男子が援軍呼んで街中追いかけ回したり、エアガン持って相手の家に乗り込んだりした。まあ返り討ちにあって笑いものにされたんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:29:26

    女子じゃないけど母親に腕相撲で負けた

    中学生の時に
    反抗期が穏やかに終わったんだけど腕力ですら敵わないと分かっていたからかもしれない

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:45:59

    けっこう自信あったテニスで女子に負けたのはいい
    負けたのはいいんだが、途中から向こうがお気持ち察しモードに入ったのか申し訳無さそうにやってたのが傷付いた
    そこは堂々と勝ってくれ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:49:20

    タイム順でやる体育祭の徒競走で一緒になったのが女子の1番遅い人達だった自分に特に悲しくない過去...

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:01:03

    剣道で全国出てたガチ勢の女子に普通に負けた
    「女に負けた」とかどうこう以前に本当に太刀筋が綺麗で感動したわ
    単純なパワーやスピードなら圧倒的に自分が有利なのに
    立ち会ってる時点で「こら勝てんわ」ってなるぐらいレベルが違った

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:17:54

    素直に感服って傾向で
    男なのに女なのに系の意見は少ないね

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:18:52

    ハンドボール投げで10mラインに届かなかったのは
    男女合わせてクラスで自分だけだった

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:21:47

    >>27


    それな。長距離走なんかは女子のほうが巨デブが少ない分、

    男子の巨デブのほうがまだ歩き出す分だけワンチャンあった

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:47:21

    >>29

    詳しくは言えないんだけど女の子同士でわちゃわちゃ戦うショーみたいなのに参加してた事があって怪我しないように殴る蹴るは禁止だったの。そこでたまにバイトとか裏方の兄ちゃんとガチバトル(に見せかけたヤラセ)する事があったんだけどこっちが勝っていい流れがあってそれで男の子からギブアップ取れて嬉しかったって話です

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:07:43

    スポーツって学生の頃は男女の違いあっても露骨に数値に差ってあまり出ないよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:35:35

    単に勝って嬉しい・負けて悔しいとか相手すごいなとかはあるけど
    「男/女に負けた…!!」って性別どうこうでそこまでこじらせた気持ちになったことないわ
    これネタにしたところで面白くなる要素あるかね?あんま現代的な感覚じゃない気がするけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:54:13

    >>45

    1コメ見ても別に拗らせた云々とか書いてないしそこは重要じゃないんじゃないの?知らんけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:58:18

    文化部だけど運動部のガチ以外には勝ててるから何とも思わなかった

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:01:21

    上の腕相撲負けた雑魚だけど
    剣道が必修で女子と混合だったけどもちろん負けたのも思い出した 
    手は抜いていない

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:15:11

    >>43

    アングラというか地下的なやつ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:35:49

    あにまん民そこまで身体能力方向に自信持っている人少なそうだし自信のある部分で年下に負けたがお題に近い悔しい体験談になるんじゃないか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:36:22

    >>49

    (アングラと地下っておなじ意味じゃないのかな?)多分イメージとしてはそんなのが近いと思う。ただ自分がやってたのはあくまで本気の試合とかじゃなくてあくまでショーレベルのやつだから男の子とやる時以外はそこまでガチ感は無かったです

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:52:41

    そういう地下系の格闘技って結構エグいイメージあったけど違うんか

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:55:32

    創作の観点からすればつまらんだろうけど無感情だったな
    女性に負けるやつは大抵の場合はそれ以前に男に負けまくってるから負けることには慣れてる

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:25:01

    中学の時、一学年下の従妹と50m走のタイムが一緒だった。
    「嘘ぉっ!?」って気持ちから「マジかー・・・」ってなって、裏でけっこう凹んだ。

    小学校の頃は運動できる方で、中学に上がってからも自分はそれなり(俺より足速いやつはいる)くらいの認識だったけど、スポーツが得意なんて絶対に言えないって思うようになったのはそれがきっかけな気がする。

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:55:21

    >>41

    どうしても投げる経験がないとそうなるよな

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:41:13

    >>52

    多分そういうのは本当に格闘技をやってる人達が出場するような所だから自分のとは違うと思います。


    どういう気持ちで望んだのかって最初に書いてたからそれに沿って話すなら自分はいわゆるやられ役で負けて場を沸かせるって感じだったから女の子相手でも男の子相手でも負けるのが当たり前だったんで負けること自体は悔しいとかはなかったですね。ただ初めて戦う男の子との試合の時に事前に相手に先に×××(ちょっとあれなやつ)した方が勝つって流れで組ませてもらったのでその時だけは勝ちたいなぁって気持ちが強かったですね。それで実際に勝てる流れになって結果ありきだけど男の子からギブアップとれて大番狂わせって感じで拍手貰えたときは今までにないくらい嬉しかったです

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:54:11

    基本的に女性に負ける男性はそもそも他の男性に勝てない人の方が多いから負けることに対して特に深く何も思わないパターンが多そうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています