- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:12:59
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:14:47
飼育員「ふざけんなよボケが」
- 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:16:45
なぜか光扱いされてるけど普通に闇猿だよね
- 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:17:28
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:17:33
ゴリラに幻魔打つの酷くないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:18:00
ゴリラは怒ってなどいない
鬼龍を大人のおもちゃにして楽しんでるだけだ - 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:19:13
光扱いしとかないとマネモブは精神崩壊するからね
- 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:20:07
- 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:21:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:29:04
- 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:35:19
このゴリラホントにタフ世界の普通のゴリラなんスレかね 大きさ変動するし耐久力も異常だし突然変異の特殊個体なんじゃないスか?
- 12二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:37:49
ゴリラ展開クソムカつくけど
ビビって逃げたりしてるのは事実の春草と違って本当にゴリラってキャラ自体に落ち度ないから
鬼龍がチンカスって結論にしか行きつかないのすごくムカつく - 13二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:53:10
悪魔王子の蹴りでもびくともしないからぶちかまし合いでは怪物を超えた怪物なのが一貫してるの面白過ぎる
- 14二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:54:14
お前の気持ちなんか知るかボケーッ
- 15二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:56:46
でもね俺ゴリラ展開好きなんだよね
自分が創作したらやりたいと思う展開が増えたでしょう