- 1二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:37:38
- 2二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:41:49
むしろ刺すって言ってるからこそ完成してる感はある
っていうか九巻で鋼のナイフをマジで心臓にブチこもうとしたからな(死なないだろうと思ってたとはいえ) - 3二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:46:04
護堂の相方としても恋人としても完璧すぎるよな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:46:48
エッチだから好き
- 5二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:47:56
- 6二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:49:12
カンピオーネゼロに当たる話は、おじ様に顔見せに行くの含めて何というか完成されすぎてる
- 7二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:49:43
海外旅行気楽にしてる二人が映画みたいで好きな11巻
- 8二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:51:46
こいつが護堂の初めての女じゃなかったらまず間違いなく女性関係どっかで破綻してたと確信できるくらいには有能of有能
強い 可愛い 人脈ある 女性関係に寛容 協力プレイ可能 中間管理職として有能
それでいてトップを立てられるという完璧さ 護堂の一番のファインプレーはこいつを初手で手中に収めたこと - 9二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:52:27
前提としてハーレムメンバー全員が護堂と相性が良くて役に立つ一芸がある子たちなんだが
他の子だと護堂の暴走を強く諌められずに流されるから(リリアナは多分強引に迫られたら無理)、そこらへんビシッと決めつつ護堂のために色々と尽くしてハーレムを管理するエリカがメインなのが完璧だった
- 10二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:56:50
最初の出会い方がちょっと悪かっただけで多分魔術とか神いない世界でも普通に一番恋人になってそう
- 11二次元好きの匿名さん23/06/25(日) 23:57:29
人類の中で超上澄みでも護堂他カンピオーネの戦いに周回遅れにされがちなんだが、それとは別に政治力付けるから一切影が薄くならないという
- 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:01:07
- 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:01:18
ジョンとかアレクみたいなカンピオーネの癖に政治ゲームが好きな大馬鹿もいるから護堂みたいな(カンピオーネとしては)まともなやつを政治的に補佐できるエリカはマジで必須なんだよね
馨とか冬馬の影響力は日本国内レベルだし海外の上層部に伝手持ってて口達者で根回しもできるエリカはマジで手放しちゃ終わりよ - 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:04:50
恵那は野生児で祐理ぐらいしか言うこと聞かせれない
祐理は恵那を御しきれてないし交渉に向いてないし、時々やらかす
クラニチャールは地味に脳筋で交渉に向いてない上、流される
やっぱエリカいないと駄目だわ - 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:04:55
護堂は前提としてカンピオーネだけど、他に導き手がいれば一番マシなのは間違いないからね
本性が自由を愛する乱世の梟雄で前提としてカンピオーネだけど - 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:07:55
やはりJPS…JPSは全てを一緒に破壊する…
本当はJPS本人よりアニー本体の方がヤバい模様 - 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:11:14
護堂&恵那=相性が良すぎて二人でどこまでも暴走する
護堂&祐里=相性が良くて戦闘で必須だが護堂を御せない
護堂&リリアナ=相性が良くて雑事をこなせるが護堂を御せない
護堂&エリカ=相性が良く、雑事をこなせ、女性関係も完璧に管理、戦闘でも気が効いて、何より唯一護堂を御せる
護堂があまりにも暴れ馬だから仕方ないけどエリカ以外無理だこれ
- 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:17:31
好みの金髪美人だから思わず開いたら護堂氏の話で持ちきりだった
そんなヤベーやつなん? - 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:06:21
俺ちょっと巻き込まれ体質なだけの一般人だよ?
って顔して神の出現に巻き込まれて、そのままノリで神を殺っちゃう逸般人。能力じゃなくて人格が破綻してる
ついでに神殺しの特典で神の権能を奪い取っちゃったからますます被害が広がる
凱旋門は犠牲になったのだ…
ちなみにコイツみたいなヤバいのが全部で7人いて、全員「自分以外の神殺しは精神異常者だ」と認識してる - 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:25:35
いうて最初の神殺しに関しては「神になっておかしくなった友人を見過ごせない」「俺が逃げたらエリカが死ぬ」「それを看過して俺は俺を許せるか?」が動機だからな、わりとまとも
そもそも賢者なら戦わない、一般人ならすぐに死ぬ、そんな絶対に勝てない相手に挑む愚者で、あまつさえ勝ってしまうような戦士なだけで
ちなみに神が100とするなら人類の超上澄みで4とか5という戦力差があります - 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:29:05
4か5で済む?
ラディッツと農家ぐらいの差がない? - 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:34:42
ペルセウス戦の時点で既に刺しかけた定期
- 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:36:48
- 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:37:13
普通のハーレムもの(複数ヒロインもの全般の広義的意味でも)だと無難な子をメインヒロインにするところだけど
この作品の主人公は護堂でガチでハーレムやる作品だし色んな勢力がいるからエリカみたいな政治もできて頭も良くてヒロインみんなも護堂もブレーキかけれるエリカぎメインヒロインとして最適になるんだな - 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:53:02
続編の蓮が言うところによると「僕や神様を100とすると、うちの上澄みでも良いとこ4、5ゃない?」って言ってる。その後半神の梨央奈が40くらいだから信憑性はあるはず
- 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:54:18
- 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:54:35
- 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 08:39:29
カンピオーネ全員頭おかしいけど、上手く担いで一番利益が出るのが誰かって言われたら多分護堂だからなぁ
見る目あるよホント - 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:01:24
カンピオーネ、そもそも異性に興味ありそうなのが七人中二人か三人しかいねえ……
アレクが微妙なところなんだよな…… - 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:21:31
割とレベルを上げて物理で殴るゴリ押し発想するよねアニーさん…そりゃフラれまくりますわ
- 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:21:05
カンピオーネがなんで魔王と呼ばれるかって、基本あいつらは破壊しか齎さない存在だからだよ
- 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:48:43
- 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:39:33
新しいシリーズで知らない世界で新しい組織立ち上げて、その世界にはない事業を世界中に広めててヤバかった女
- 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:42:05
教主とか見てみろよ。カンフー・カルトマスターそのままだぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:09:13
あのアレクに内心「さすが草薙護堂の妻か」「かつての才媛は衰えていない」「奴の一言をキッカケにこれだけの大組織を立ち上げられるのは君以外ありえない」とかめちゃくちゃ褒めちぎられてた女
- 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:37:00
そういや教主って今どこで何してんだっけ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:39:33
- 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:41:46
- 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:43:37
なんか最近あにまんでスレ画の絵よく見る気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:14:59
- 41二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:20:02
姿を見たら目を潰しに来るアレが一番まともとか壊れるなぁ…
- 42二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:41:59
その羅濠教主からもなかなか気が効くって言われて声を聞き、姿を見ることを許されてるからなエリカ
アレ基準だとかなりの高評価だと思う - 43二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:08:58
羅濠教主も護堂の前でだけ楽器を奏でたり、料理を作ってあげたり、かなり可愛いというかデレデレなんだけど、それ以外の面がことごとく社会不適合の異常者すぎて全然羨ましくないのよね……
ロードオブレルムズでも対護堂だけは甘々なんだけどね……。 - 44二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:24:01
- 45二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 12:53:31
11巻のドニを担ぐか護堂を担ぐかって問題で、すべてを捨てる覚悟で護堂を選んだエリカはそら強いよ
他の子たちって護堂の地位がある程度確保されてる状態だったからな - 46二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:12:44
ドニは餌を与えれば動いてくれるから新世代はまだ話が通じるんだ。すごくない?
- 47二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:32:20
- 48二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:40:42
わかる。なりそうだよな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:31:56
侯爵や姐さんの時点で大概なのにアイーシャ夫人とかいう論外オブ論外が控えているというね……
- 50二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:44:44
夫人は厄災を超えた厄災といっても過言ではないんだ。他の面々は1ユニバースの規模で収まるけど、あの人だけは全ユニバースの脅威になってるんだよね。
- 51二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:52:27
あの人だけはマジで死んだ方がいいと思う、世界のために
でも多分死なないんだよなぁ……カンピオーネだし
続編はどう収拾をつけるつもりなのか - 52二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 09:25:57
子供も最初に産むしメインヒロインとして盤石すぎた
- 53二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:43:15
一番作者の癖を感じる。アンタ強かな女好きすぎねぇか?(他作品見つつ