アスミカケル 第2話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:15:49

    正直グラップリングのシーンはドキッとしました

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:18:05

    今回主人公が火ノ丸相撲の時と違って格闘技やMMAにそこまで熱意あるわけじゃないの気になってたからそこ早速触れてくれるみたいで結構期待してる

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:18:59

    お父さんが面倒臭そうなとこ含めて喧嘩商売の文さんに見えた
    マウントポジションに入ったとこなんか特に

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:19:20

    カラーで釣られた人用にもっかい軽いおさらい入れるの連載経験者の強さを感じる
    あとギアつけるとウサギっぽいシルエットになるのわかりやすいね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:19:35

    カラー沙田かと思ったよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:20:18

    >>5

    髪の色とアホ毛は先週から三日月を感じてた

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:20:20

    おもしれー親子…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:22:26

    地味に主人公の名前の印象付けとかもやってて上手いな……って

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:22:57

    格闘技全く知らんから何をしているのかはわからないけど何が起こってるのかはしっかりわかる

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:26:06

    カラーページのキメ顔からのじいちゃんとの極めっこ
    祖父と孫の表情差で笑ってしまう

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:26:19

    良いじゃんイイじゃん
    面白いよMMAとか興味なかったけど面白いじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:26:48

    地味なグラウンドを面白く描いてくれるのは嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:26:52

    さっさと試合させる理由作るの上手いな
    バンバン戦わないとな格闘漫画だし

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:27:35

    テンポが良いしキャラクターも強烈
    本当にお手本みたいな序盤してる

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:28:59

    >>5

    俺もだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:29:16

    ヒロインが寝ながらカモーンって言ってるのに肉食獣にしか見えないw

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:29:27

    >>14

    とりあえず印象に残すとこまではつかみはOKだけどそっからよいキャラだと思えるかどうか

    今のところ主人公は本当にいいやつだと思うから期待はしてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:29:46

    ブラジリアン柔術でゴードン思い出したわ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:30:25

    2話の開始2ページ目で再度主人公の名前を刷り込んでくるのは漫画が上手すぎるんよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:31:48

    >>19

    主人公もそうだけど兄貴の名前も前回に引き続き刷り込んでるの絶対序盤か中盤に何かやるよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:32:32

    火ノ丸の時と違って主人公の名前ではなく苗字をタイトルにしてるのはおそらく格闘技やってるであろう一狼も主人公になり得る布石?

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:34:11

    やっぱ強いな川田先生
    女の子の可愛さもさらに上がってる

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:35:19

    >>8

    くどいくらい自分でも他人からも名前呼ばれるから主人公の名前が覚えやすいのは新連載として強いね

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:36:42

    このヒロインずっと目がグルグルしてるんな

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:37:31

    一週ごとにきっちり気持ちいいシーンが入る安心感がある

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:37:41

    >>19

    ここ本当に上手いよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:40:08

    地に足ついてるっていうかものすごい安定感を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:42:04

    あにまん民がここまでベタ褒めしてるとドリトライの序盤みたいで不安になってくるんだが連載続いてほしいぜ…アンケは出すよ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:42:54

    >>28

    アレは二話で横転したし

    こっちは二話もいい感じだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:43:11

    メガネヒロインが可愛いからそれでいいんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:44:27

    大分気が早いが1話の見開きにライバルっぽい女子選手いたし、大牙さんが活躍する女子部門の試合も楽しみ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:50:07

    >>28

    確かにストーリーはどうなるか分からないけど格闘描写のレベルが違うからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:51:20

    >>29

    個人的にはあっちも2話まではいい感じだと思ってた

    ボクシングシーンでメッキが剥がれたがアスミは1話からバリバリ格闘しててそれも高水準だしこのまま安定コース入ってほしいわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:51:49

    今のとこかなりおもろい
    ヒロインの子の大怪我とか、お兄ちゃんの存在とか
    既に気になるポイントを撒き始めてるから、どう回収されるか期待や〜

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:52:55

    まああくまで今のところは、って評価よ
    二兎がこれからどういう思いでMMAの世界に入っていくことを決意するのか見るまではまだ安心できない

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:52:59

    お父さんのノリが全体的に懐かしい
    令和になってこんなコテコテの親バカ親父を見られるとは…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:54:56

    大牙さん元気な八重歯だからセリフが釘宮で脳内再生される

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:56:10

    1話でオッサンの喜怒哀楽が全部見える貴重な漫画

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:57:20

    なんというかヒロインが可愛くなさそうな雰囲気の漫画なのにちゃんと可愛い

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:57:37

    (作者のキャラデザの癖な意味で)沙田のDNA持ってそうなキャラがこんな顔してるってだけですげー面白いんだが

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 00:58:44

    お父さんの思惑と違って読者からは娘さんがゴリラじゃなくてかわいいって感想多いですね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:00:54

    相撲で長期連載しただけあって格闘シーンは連載陣でもずば抜けてる
    スポーツ漫画枠として期待してる

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:01:13
  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:01:16

    >>40

    上のコマのじいちゃんの表情、ボケてる時とはまた違う顔してて笑う

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:02:08

    >>40

    試合中はスイッチが入るんかなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:03:02

    相撲全く知らないけど絵が上手いし見てみるか…から最終的に刃皇!!冴ノ山!!鬼丸!!うおおおお!!まで持ってかれたからその辺の手腕に期待
    今のところは舌巻きっぱなし

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:05:30

    MMA初心者だけどマウントからのエスケープなんてブリッジくらいしか習ってないから漫画でコアなテクニック知れるの普通にありがたい…
    個人的には最推しまであるんだけど格闘技興味無い層にもウケてるのかちょっと心配

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:09:52

    出てくる用語は全然わからんけど、絵の迫力ですげーってなるから面白かったわ
    知らなくても楽しめる作りなのはいいね

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:10:38

    火ノ丸の時も思ったけど、その格闘技の事がなんも分からなくても読ませるだけの漫画力があるんだよなぁ
    分からない層も分からないなりに楽しめるようになってると思う
    経験者も満足させてるってすげーな

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:10:57

    >>48

    火ノ丸もそんな感じだったよね

    MMAわかんないけど今のところ楽しめてる

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:13:07

    bjj経験者としてはいくつか違和感が
    1.テイクダウンのシーンでbjj黒帯って言ってたけど、柔術家はテイクダウンの専門家ではない
    テイクダウンならレスラー
    2. マウントからのヒールなら普通はシングルXに移行するはずだけど、あの形だとダブルトラブルにしか見えない
    日本人でダブルトラブルを使える人なんかほとんどいないはず

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:13:46

    火ノ丸の時は題材が奇抜すぎて逆に目立ってなかった?言っちゃ悪いが面白半分で読んだら引き摺り込まれた層とか結構いそうだし(自分もそう
    アスミは相撲よりは題材が無難で目立ちづらそうなのが少し心配だわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:16:15

    >>51

    「組めば私に勝てると?」って言ってんだから黒帯ってのは組技に対しての言葉じゃないの、普通に

    あと誰もいないならともかく殆どいないなら別に違和感にもならんでしょ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:19:03

    >>51

    お父さんはテイクダウンされた側だし柔術の話題になるのは違和感無いでしょ

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:20:05

    >>51

    粗探しの見本みたいなレス

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:20:15

    パパさんジム開いてる総合の格闘家の時点でそれなりに全部できるんだろうけど柔術はどの程度できる設定なんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:25:35

    >>56

    黒帯なら柔術だけでキャリア10年以上だろうからいくら主人公が叩き上げのグラップラーだからってこの序盤で負かしていいキャラじゃない

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:33:06

    リアルの事は分からんが読んでて楽しいって思わせる説得力は良いと思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:42:31

    ニトを認めてお義父さんの顔つきも変わった

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:45:06

    >>59

    たぶん次から打撃使ってくるよね…

    ローキックとか受け方も知らないだろうからキツそうだけど不良のパンチに合わせて前出る度胸はあるから善戦してほしい

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:45:46

    油断してたとはいえ元プロのマウントから抜け出してここまで言わせる二兎
    をボッコボコにするじいちゃん
    1話でヒロインが苗字に反応してた辺りからもやっぱり只者じゃないよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:49:01

    >>47

    経験者からみた解説してもらえると助かる勢もいるのでよろしく

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:49:21
  • 64二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:50:25

    後遺症の残る怪我もありうると話してる通り
    プロ反対なお義父さんの気持ちも分かる

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:51:00

    これは
    えっちな同人が沢山でる…かも…いや…どうだろ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:51:20

    >>59

    格闘家としての本能が親バカを上回るのいいよね

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:52:14

    やべー人だ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:53:23

    >>65

    えっちな同人誌が出なかったら女性としての魅力がないとでも言うのか!ってお父さん怒るし

    えっちな同人誌出したら娘にこんなことを!ってお父さん怒るよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:54:05

    >>65

    くさそう

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:54:44

    >>59

    >>64

     ・

    お義父さん……?

  • 71二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:55:11

    大牙さんは八重歯かわいい

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:55:51

    >>70

    この画像の使い勝手よすぎてどっかの横綱みたいなポジションになりそう

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:57:37

    >>55

    こういうの、どっちが浅いのかは他の人にはわからんから黙ってて欲しいのよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:58:33

    >>65

    この先輩相手に寝技スパーからHな展開に持ち込もうと思ったら竿役をクソ強グラップラーにして高度な攻防を描く必要が出てくるけど本当に薄い本増えるんです?

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:59:45

    娘についた虫を払うつもりが本気になったパパ
    これ認められても娘より強いから危険とか言われてしまうやつでは?

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:00:12

    >>74

    二兎を竿役にして解釈違い起こすやつ~

  • 77二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:00:16

    >>74

    エロ漫画家の腕の見せ所だろ

    寝技専門の作家が一般作家に負けるわけにはいかねえ

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:00:26
  • 79二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:02:23

    >>74

    まあ根っからの不良のくせにMMAだけは真面目にやっててフィジカルもメンタルも鍛えまくってるタチの悪い竿役を出せば…

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:02:25

    >>63

    義父上きちんとヒールフック脱出してるのね

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:05:24

    普通に考えたらお父さんが負けるわけないし隠してた秘密もそんなにシリアスなやつじゃないのかね
    それかよっぽど二兎の本気が見たいのか

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:05:29

    二兎とユウヤが大牙さんを巡って三角関係みたいな展開にはならなそうで安心した
    ユウヤとは今後もずっと仲良しでいてほしい

  • 83二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:11:17

    お義父さんからタップとる必要なくて2分間凌げばいいって条件だから
    二兎が勝ってもお義父さんの格は落ちんやろ

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:11:21

    一応2分逃げ切りで勝ち判定だからギリギリの粘り勝ちなら元プロに勝てても納得出来るライン?
    格闘技全然分からんからイメージでしかないけど

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:13:22

    >>79

    それ先輩が襲われてるからって助けにはいった二兎もイケるしなされるやつでは…?


    まあ可愛いしイケるのはわかるが…

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:19:03

    >>67

    さらっと出てるけど1話のカラーページにいた人か?

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:19:17

    >>52

    自分は相撲は何となく知ってて、新しい話が出るたびにそうだったのかーとなってた

    逆にMMAは全く知らないから、今のところ出てきてる話がさっぱり分かってないが、火ノ丸の作者だから読み始めたし、知らないなりに楽しめてるわ

    正直どっちもジャンプマンガとしてはマイナーな題材だし、インパクトはあるんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:20:56
  • 89二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:22:07

    >>84

    一応賭けてる物あるしMMAルールだしお父さんが本気で打撃に徹したら1分持たないと思う

    ただ初心者相手で本気出すわけにいかないしグラウンドの攻防で時間稼げればワンチャンありそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:26:15

    安定して面白くて良い

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:27:14

    >>89

    二兎側から殴りかかるってことが無いから当て感がないだけで

    爺ちゃんとの稽古で当て身も普通にやってるみたいだから打撃のディフェンスも下手ではないと思うぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:29:57

    >>89

    て事は打撃がダメダメなのは既に分かってるからその上で打撃をしてガチで勝ちに来るかどうかにかかってるって感じかな?

    割と勝ち負けどっちにでも転びそうで読めんなー

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:40:54

    ヴァーリ・トゥード、異種格闘技戦、マウントポジション、ブラジリアン柔術
    あ、これ修羅の門でやってたやつだ!ってなる

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:43:42

    >>93

    修羅の門・第四部(ブラジル編)の連載期間は1994~1996年……

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:37:22

    テンポいいけど一狼のモノローグが多くてちょっと読んでて疲れるかな

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:38:52

    >>95

    二兎だよおじいちゃん

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:43:52

    >>74

    逆に考えるんだ

    先輩を攻めに置けばいいと

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:44:17

    二兎君の戦闘時のリアクションが
    これ進研ゼミで見た奴だ!なのじいちゃんが只者じゃない感出してていいね

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 03:48:21

    お父さんも面白くなって組み技勝負挑んだら2分越えちゃうパターン

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:16:23

    お姉ちゃんが朝から疲弊してんのつら…

  • 101二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:20:17

    >>94

    おじいちゃん、俺は二兎だよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:31:52

    面白いし先週も今週もアンケ入れたけど結構厳しそう
    そもそも多分生存厳しいと思われてもいないタイプ

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 07:32:39

    そろそろライバルが欲しい(せっかち)

    この勝負を経て二兎の立ち位置(何を目指すか)がどうなるか来週でスパッと決めて欲しいね
    2話にして二兎の人となりはかなりわかってきたから結構好きになったのてあとは何目指すかが固まれば全然応援できる

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:30:52

    >>86

    ほんとだモヒカン言て笑った

    お前オナジムなのかよ

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 09:57:08

    普段ヘラヘラしてるのに試合になったら凄みが出るってやっぱ沙田だよなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:04:30

    「見た目三ツ橋の小関部長が主人公でヒロインが火ノ丸なのいいな」ってツイート見て細部はかなり違う気がしたが妙に納得した

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:09:42

    しかしヒールホールドや指取りみたいな危険な技がポンポン出てきますな
    ヒールホールドは完璧に決まると一瞬で膝破壊+障害のオマケつきな危険な技なので禁止されてる事も多いんだよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:21:57

    昔から格闘家志望なのに目が悪い?のはなんか理由ある?

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:23:33

    キルアオもこれも前の連載だと女が下手って感じだったけど頑張ってるね

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:27:17

    >>108

    特にないだろ

    桐仁もそうだったし

    目が悪くても格闘技やりたい人なんざたくさんいる

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:28:11

    >>109

    前作はムチムチの男だけで読者を魅せてたって考えるとかなりすごない?

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:44:45

    このまま中堅入りしそうな強烈な安定感を感じる
    火の丸好きだった人が求めるものをちゃんと出してる

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:49:45

    火ノ丸と違ってこっちは女子のバトルも描けそうなのは明確な利点がきがするけどどう?
    男子とはまた違った試合展開になりそうだけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:54:22

    >>65

    ごめん…島田珠代が頭にチラついてそういう目で見れない

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 11:55:47

    女子総合もやるなら吉田沙保里オマージュのタックルがやけに強い最強女子選手とか出るかな

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:12:14

    >>113

    「國崎の娘」かなり楽しみ

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:27:15

    >>107

    二兎のヒールホールドに対して親父さんが(おいおい…!)ってなってたのは実力以外にもそんな危険な技をふっつーに使ってきたからってのもあるんかな

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:28:17

    二兎が大牙にたいしてガッツリ下心あるのなんか良いな
    そっちメインでは無いけどラブコメパートあったりするのかな

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:29:28

    これ系の主人公はあまりにも強い敵を目の前にして「あいつを倒したい」ってなるんだ
    俺は詳しいんだ

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:31:02

    火ノ丸みたいにプロ編までやったりするのかな?
    でも飽くまで二兎はMMA自体は初心者だし学生編だけかね

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:32:32

    >>120

    そもそも現状だと二兎がこれからどうしたいのかが分からないから何とも言えないと思う

    プロ入りしたいとか○○を倒したいってなったらプロ編やるかもしれんし何らかの大会優勝とかなら学生の内に終わるかも

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:36:25

    ゴリラになった大牙さんもみたいです…(小声)

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:37:45

    そもそも総合に高校生という区分で大会とかあるの?
    アマ大会→プロ編って感じになるかと思ってた

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:15:19

    >>123

    そこはU-18のオリジナルの大会とかいくらでも開催できそうだけどな

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:15:56

    >>111

    一応言っておくけど前作ヒロインの礼奈さんは普通に人気キャラだったよ!

    人気投票3位だし

    初期の性格が本当に悪いマイナスから成長していくヒロインだったけど

    そういう子がダサいと嫌悪感すら持ってた相撲を主人公ごと好きになって改心して成長していくのが良かったんだ

    初期は本当に性格悪いけど

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:28:16

    大牙のおっさんも奈央さんも情緒がなんかおかしい所が親子すぎていいね……しっかり親子だわ…

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:01:54

    >>118

    火ノ丸相撲も良質なラブコメあったし今回も期待したい

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:04:51

    他誌だからアンケートには関係ないけどサンデーのビックブルーもMMAやってて結構おもろいんだよね。無意識に比較しちゃう。
    こっちも期待してるけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:06:57

    爺さん由来だから技が古かったり殺意が高かったりするのかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:10:15

    獏おじいちゃんの格闘術は我流なのあれ?

  • 131二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:48:18

    >>114

    花の女子高生を島田珠代!?

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:56:08

    >>130

    実在の流派にするならデカデカと第一話で出しそうだからオリジナルじゃない?

    あるいは喧嘩商売みたいに実在の武術を名乗るも実態は別物って形にするだろうね

  • 133二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 16:43:52

    大牙ちゃんが野望を語ってる時の顔が潮思い出した
    良い顔してる

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 16:59:59

    主人公が好感もてる感じでいい

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:23:42

    付き合わされてるだけだから本気ではやれないってちゃんと説明できるのは偉いよね
    こういうところ真面目にやるのは川田先生の良いところだと思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:24:29

    >>108

    体の成長と共に自然に目が悪くなることもあるぞ

    こればっかりは避けられない

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:47:23

    >>127

    火ノ丸相撲のラブコメってなんつーか毛色の違うラブコメだったわ

    他のラブコメが軽いとは言わんけど題材としては結構重め

    競技者(あえてそう書く)としての愛の形が問われる内容で凄く好き

  • 138二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:45:19

    今更だけどもしかして歳上ヒロイン?

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 19:47:45

    三日月宗近を「流麗な投げ技を得意とする天才力士」にしたセンスが大好きなんだ
    アスミカケルでも別な要素とファイトスタイルを掛け合わせてジャンプ漫画っぽくしてほしい

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:18:12

    やっぱり安定して面白いな…格闘技とか全くわからんけどなんか熱くなれるんで生き残ってくれよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:21:38

    >>137

    刃皇の言う「相撲で幸せになれ」って相撲以外にも当てはまる至言

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:24:56

    格闘技全然知らなくても読みやすいし面白いのすごいと思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:27:10

    何気にこの漫画は良質な介護漫画にもなるんじゃないかと密に期待している
    姉ちゃんのバットコミュニケーションと二兎のグッドコミュニケーションがすげーリアル

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:45:42

    >>143

    ヤングケアラーがテーマになってくるんじゃないかと見てる人は結構いるみたいね

  • 145二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:32:58

    >>55

    やっぱこういう反応する人っているんだ

    門外漢に知識を伝える難しさよ


  • 146二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:37

    全く関係ない謎の例えを探して持ってきてておもろいけど荒れるから以下スルー推奨

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:49:08

    >>143

    いささか少年誌向けの題材じゃないからそう大きくは取り扱わないと思うものの、どう料理してくれるかとても楽しみ

    長男が帰ってきたらシャキッとする展開はこの作者では無さそうだし

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:51:55

    寝技をしっかり描くのって難しいと聞くけど、今のところいい感じなんだよね
    相手の重心を前に倒したら足がフリーになるとか上手く描いてて感心する

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:54:30

    と言うか寝技しかやっちゃいけないってわけじゃないしな
    不良とのバトルで見せた合気?みたいな派手な動きや他の格闘技の技を織り交ぜればそんなに地味にならないと思う
    打撃苦手って言うのもこれから克服していく話のキモになるかもしれないし

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:54:49

    >>146

    素人からするとわざわざ水差し指摘人間が人として間違ってる事しかわからねぇよって感じなんだよな

    指摘の方が間違ってるのかもしれんしシンプルに邪魔っていう

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:57:10

    火の丸とかも自分の武器を持った上で対策を取られてそれを克服して……みたいな流れだったしね
    今回もまず自分の武器を持っているスタートラインだからそこで必ずぶつかる通じなくなる壁に当たる所が山場よね
    切り札を活かすためのサブの武器に何を持つのか楽しみ

  • 152二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:01:08

    最初は「寝技?地味…笑」とか言ってた読者が寝技を待ち望み寝技が決まったら大熱狂する展開が来るかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています