小型の冷風扇を買ったんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:26:56

    確かに涼しい…だけどこれただの扇風機じゃないかな?いやちょっとだけ冷たくないかな?いややっぱり温いんじゃないかな?ううん結局どうなんだ?となっているそれがボクです
    ちなみにスレ画とは違うやつらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:30:41

    なんで買ってきたやつの画像を用意しないでこんなとこにきたの

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:33:09

    >>2

    わ、わかりました…じゃあ箱の写真出します…

    本体は個人情報の漏洩が怖いからごめんなあっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:34:17

    流石に氷入れてるなら涼しいんじゃないすか?
    しかし…意外とモーターは熱くなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:35:03

    まぁ気にしないで
    扇風機の送る風が水によって冷やされてるってだけですから 多分普通の扇風機と比べたら涼しく感じると思うのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:35:08

    >>4

    ウム…確かに氷入れたら格段に冷たくなるんだなァ

    しかしすぐ溶ける…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:36:57

    冷風扇をつけたまま寝たらいつの間にか水が無くなって喉カラカラで飛び起きたのがオレなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:37:05

    怒らないでくださいね 気化熱利用して涼しくなるのならクーラーなんて必要ないんですよ
    超大型ならまだしもそのサイズならただ湿っぽい風出して部屋の湿度上げるだけっスよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:37:16

    ゴミを超えたゴミ(家電屋書き文字)
    多少の冷風が出ようがそれ以上に不快な湿気を放出するから日本で使えるものじゃないっス忌無意

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:38:35

    まあ利益率はええから売りつけるんやけどなブヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:38:59

    >>8

    >>9

    ククク…ククク…

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:39:23

    怒らないで下さいね
    扇風機のほうがマシなんです

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:40:09

    よしじゃあ企画を変更してハッカ油を塗ろう

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:41:09

    まさか金出して買った訳じゃないでしょ?
    こんなもんクレーンゲームの景品で取るもんやんケ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:41:48

    除湿剤や除湿器でも置いた方がまだ不快感は減りそうっスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:41:48

    >>14

    5000…円…

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:41:58

    無印でサーキュレーターでも買えばええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:42:18

    屋外か窓とか開けての使用前提っすね忌憚のない意見って奴っす

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:42:24

    どうしてもエアコンの設置できない環境ならドン・キホー・テで売ってるスポットクーラー買った方が500億倍マシなのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:42:31

    大人しくエアコンを買え…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:54:16

    安物買いの銭失い
    それが君です

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 01:55:20

    >>21

    そんな言い方はやめろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:13:44
  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:15:30

    >>21

    まてよ、こんなスレ立てで鼻で笑われるイッチの価値はプライスレスなんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:19:44

    正直普通の扇風機でいいと思う それがボクです

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:26:36

    >>8

    ウム… 冷風扇には致命的な弱点がある 水の気化熱を利用するので部屋の湿度が上がって蒸してきて不快指数が高まることや

    テレビ・ショッピングでエアコン=電気代高いのケチ年寄りを騙すには良い商品なんだなァ

    日本の夏の暑さがガイ・ジンに不評なのは湿度がメチャクチャ高いのが原因なのでとにかく除湿できないと厳しいんだなァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:27:57

    冷風扇は冬場の乾燥した時期なら良いよね 冬場ならね
    冬場に冷風がいるかって?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 02:33:06

    おおっ!本がカビてゆく!
    冷風扇で上がった湿度が効いとるんやっ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:07:40

    扇風機の後ろに凍らせたペットボトルでも置いたらいいんじゃないスか
    結露してほんのり除湿できるのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:32:39

    去年の夏にエアコンがぶっ壊れて業者が来るまでに冷風扇使って凌いでたんだけど
    氷タンク代わりにセットしたアウトドア用の保冷剤ですら20分かそこらで完全に溶け切ったんだよね凄くない?
    しかも室温は32度から31度になっただけ…!
    い、意外と部屋を冷やすのって大変なんだな…エアコンさんあなたは神だ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:43:49

    >>30

    お言葉ですが冷風扇は室温を下げるものじゃありませんよ

    熱はエネルギー保存の法則で部屋に残ったままですから

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:53:13

    >>31

    えっそうなんですか

    よしっ窓を開けながらエアコンをつけてやるぜ

    これでもっとヒエヒエだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 04:53:28

    >>31

    えっ?

    冷風扇内の水が蒸発した時に室温自体は下がりますよね?そりゃ空気中の水蒸気に潜熱としては残ってはいるけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 05:29:30

    日中クーラーつけっぱにできない家庭でやや暑さに強い生き物の温度管理をするくらいなら丁度良いんじゃねえかなと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:03:59

    クソみたいな家電だな…!

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:07:19

    1…除湿器を買え…!ダニ対策で除湿器買ったら体感涼しくなった…職場じゃなければ置けるはずだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:12:55

    もういっそ冷房使ってくれって思ったね

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:40:43

    冷扇風はどういうものか分かった、それが僕です。じゃあスポットクーラーはどうなのか教えてくれよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:49:25

    スポットクーラーは原理的にほぼ冷房スね忌憚のない意見ってやつッス
    普通のクーラーと違って冷やしたい対象へピンポイントで冷風を打ち込めるんで工場作業等で重宝するっス。もちろんクーラーと同じくメチャクチャ熱が発生するから室内で使うなら熱排出するダクトを外に置いておく必要あるのが面倒を超えた面倒っすね

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 12:52:11

    >>38

    あれは基本エアコンなのん


    メリットとしては

    本体を移動できる

    物理的にエアコン設置不可な場所でも使える

    工事不要なので安くて早い


    デメリットとしては

    据え置きに比べて出力弱い(だいたい2.0~2.8kW、6~8畳)

    室外機が一緒にくっついてるのでその分うるさい

    排熱の処理が必要

    水の処理めんどい


    まあガレージとか現場で使うものなんだ

    そしてそういう場所で使うなら冷風がダクトから出てくるタイプがおすすめなんだ


    あくまで一店員の意見っス

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:11:29

    水で冷やす冷風扇は湿度の低い環境で使うと効果があるんだよね
    試しに除湿機をガンガンかけた部屋で使ってみるとめっちゃヒンヤリ感じるのん
    湿度の高い日本ではただの加湿器でしかないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:26:38

    なぁ春草よぉ

    わざわざ冷風機買うならこうゆうの作った方が楽なんじゃないか

    保冷剤と発泡スチロールの箱と小型扇風機があればできてハッピーハッピーやんけ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 13:31:14

    >>32

    エアコンは室外機で熱を屋外に逃がしているじゃねえかよ えーっ

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:40:24

    >>38

    スポットクーラーは>>23なのん

    片方の口から冷気を出して片方で熱気をだすのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:51:19

    ふぅん除湿器と併用すれば室温も下げられるということか

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 14:52:51

    マネモブさん
    俺におすすめの除湿機を教えてください
    俺も湿度王子に強烈な除湿を喰らわせたいのです

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 15:07:23

    除湿機は構造上水分を除去して排出する空気の温度が上昇してしまうんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    コンプレッサータイプなら温度上昇が控えめで消費電力も少なめなので夏場はこちらのタイプでないと逆に暑くなってしまうんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 15:09:05

    つまり除湿機を使うと自宅が手軽にドライサウナ化・・・?

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 15:11:28

    冷風機買うぐらいなら凍らせたペットボトルを扇風機の後ろに置いて冷気を流せばいいっす
    奇譚の無い意見って奴です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています