ジーキル(ハイド)ってめちゃくちゃ強いんじゃないんスか

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:20:00

    パクの敗因も既存の格闘技を熟知した尊鷹が相手だったからで普通にやり合ったらかなり上位レベルのキャラなんじゃないんスかね

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:20:46

    そもそも鋼の脚とかいう機械鎧の性能がおかしいと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:23:15

    下半身はダブル・メカ・アームでバフがかかってるとして
    素で尊鷹とやり合えてる上半身は何なんだよエーッ
    死天王は分からないけど少なくともラーメン屋よりは強そうなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:25:25

    キー坊とメカフット尊鷹がやり合ったら確か尊鷹が優勢だった記憶があるんだよね
    キー坊が電池が尽きたら云々で言い訳してたしな
    その尊鷹がかなり苦戦してるから相当強いと思われる

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 17:41:19

    おいしいパクを忘れてるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:07:14

    メカフット込みとはいえ老メカ尊鷹と渡り合ってるの怖いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:07:43

    もしかして人格スイッチしたら幻魔を二回まで無効化できたりするんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:08:00

    スンオーと殴り合えてるしめちゃくちゃ強い

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:08:21

    まあ合衆国有力者が上から五人に選ぶくらいだし強いことは強いと思うんスよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:14:33

    バカみたいなイキリかまさなければまだ良かったよねまだね
    ハイドは実際相当強かったんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 18:15:50

    >>5

    >おいしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:39:14

    >>7

    待てよ人柱力には幻術は通用しないんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:40:15

    ジキル←まあ強い
    ハイド←強い
    パク←カス

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:47:54

    というか初戦で弱きものにぶつければ勝ってたんじゃないスか?
    相手が5人の中で2番目に強いやつだっただけで

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:15:00

    尊鷹とやり合えるってヤバいっスね、tdkとかなら無双できそうなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:18:20

    実際パクの強さってどれくらいなんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:19:55

    >>16

    下手すりゃジーキル以下ッスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:20:29

    >>5

    >>11

    ふうんパクパクということか

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:22:32

    >>18

    今何か言ったか龍星

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:24:50

    総合的に強いのは認めるけどキャラ造形のシュールさとは関係あらへんからな
    ジキルとハイドベースのキャラに第三の人格←わかる
    第三の人格がテコンドーの達人パク←えっ
    パクが瞬殺される←なっなんだあっ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:16:06

    なんかジーキル状態の紳士的な態度といい割と京キャラの雰囲気はあるよね雰囲気はね

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:31:50

    >>20

    そのうえ尊鷹と対比させるためになんかよくわからない理由で片脚を切断させてるんだ

    マジでキャラを造形する際に猿先生自身が人格3つくらいに分裂していたと考えられるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:33:19

    >>20

    マジで4人くらいでちょっとずつキャラ設定出し合って作ったんじゃねぇかなってレベルで混沌としてるんだよね、怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:35:24

    >>12

    ハイドとパクの正体見たり

    尾獣だったのか

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:33:51

    >>20

    本当にパクがどこからでてきたのが全然わからないんだよね

    テコンドー要素も全然活かされてないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:09:19

    そもそもなんで第3の人格が韓国人でテコンドーなのかわからないのが俺なんだよね
    テコンドーなんて華がないでしょう
    せめて機会の足を活かすならキックボクシングとかなんだよね、ムエタイは柔軟性が必要だし二番煎じだから無理です。
    しかもめちゃくちゃ弱い
    ジーキルとハイド相手にしてた方が尊鷹苦戦してたって馬鹿みたいじゃないですか

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:30:13

    >>26

    猿先生テコ朴読んだからだと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:32:00

    >>26

    もうパクに関してはいくら考えても無駄だと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:33:40

    >>26

    確か流行ってた韓国ドラマの影響らいしのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:35:15

    ジーキルの登場シーンは車椅子って事は日常生活ではメカ・フットを隠してるんだよね
    普段はスパイみたいなムーブしてたと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:23:10

    >>29

    アイスデブ先生ェみたいスね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:27:22

    この猿展開も3戦目とかならまだ飲み込めたんだよね
    どうして〆の最終戦でこんな猿展開やったの?

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:34:55

    >>32

    お言葉ですが最終戦は静虎vs亡霊戦士キースですよ

    なにっ こっちも猿展開

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:48:38

    >>26

    やめんか これには訳があるんじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています