怒らないで聞いてくださいね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:28:15

    ノッブをハブって勝手に同盟組むとか真っ先に三河が狙われるとおもうんすけど……
    これでノッブが悪いって言われるのはいくらなんでも可哀想っす
    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:29:40

    そもそも武田を潰すために鉄砲隊を派遣して長篠の戦いをやったのにも金と労力かかってるんすよ?
    何で八百長してるんすか頭猿っすか?
    いや猿呼ばわりは秀吉に失礼っすね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:32:07

    瀬名さま……あなたはクソだ
    いや瀬名さまより教養も知識もあるはずの家康首脳陣含めてだれも得しねえ猿展開っすね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:34:42

    メスブタはそこまで頭使って見てないから問題ないと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:52:03

    アレな大河ドラマの定石だ

    戦乱の世に現代的な価値観を持ち込んで歴史上の人物たちを愚弄してみせたり、
    どう考えても無理筋な人物を物語の展開のために大活躍させたりポンコツ化させたりする…

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:55:57

    しゃあけどもう戦はこりごりなのん
    長篠で勝頼を取り逃した結果いつまでも終わらぬ戦いになって疲れたのん
    武田と仲良く出来たら岡崎はハッピーハッピーやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:58:08

    まあ気にしないで。
    今作はそもそも家康が家臣を見捨てて敵前逃亡を決め込もうとするところから始まってる話ですから。

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:08:01

    なんつーか家康のキャラから何から滑ってる大河っすね
    鎌倉殿の義時みたいな悪を自覚して悪を成すクソヤロウがまたみたいっす

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:08:23

    何とか家康のイメージ悪くせず瀬名退場ッさせたい感じっスかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:11:36

    そもそも物々交換が主流な時代に共通の貨幣とかぬかす瀬名に爆笑したのは俺なんだよね
    今川で育ったお姫様の妄言としてはよくできて……
    何っどいつもこいつも瀬名を持ち上げるっ
    洗脳されている……

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:12:47

    瀬名をageたいし信長をsageたいという脚本の力量不足を感じるっすね
    忌憚の無い意見ってやつっす

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:14:12

    >>10

    戦疲れで視野が狭まる

    やはり戦国は最悪だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:16:39

    そもそも家康に成長を感じないんだよね
    こいつ一向一揆のことも自分を守るために武田との戦で死んでった家臣のことも覚えてないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:17:39

    そもそも古沢良太は大河みたいな長期ドラマにはあんまり向いてないと思うのん…
    普通に1クールの連ドラやコメディ映画の脚本書いててほしいんだよね俺はね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:18:35

    もしかして一話の白兎発言がピークなんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:19:51

    相対的に見てこの家康を同盟者にしてる信長の株まで下がるっ!!
    おお……何を楽しみに見ればええんやっ
    秀吉だけが頼りやっ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:21:07

    >>13

    じゃあ憎悪を抱いたまま戦い続けろとでいうのか

    わしはもう嫌なんや

    戦いたくない

    誰も殺したくないんや

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:21:20

    大体どうすると問われて流されてるんスけど…良いんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:22:44

    >>17

    出家すればいいんじゃねーすか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:22:46

    そもそも絶対的に物が足りない時代に物々交換で争いがなくなるわけねえだろえーっ!
    争わなくていいくらい物が余って初めてその理屈がなりたつんだ
    悔しいだろうが夢物語なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:23:52

    そもそも有能はどうすると問われるような状況に陥らないように手を尽くす……
    それができんのは家康の脇が甘いからや

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:24:56

    これ勝頼が裏切者の蛆虫扱いされそうで怖いのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:25:23

    瀬名……お嬢様に夢のねえこと言うのはあれだけど成人したガキを持ってる女が無教養では大名の妻なんて勤まらねえんだ
    処刑も当然なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:26:35

    >>22

    一連の猿展開のなかで唯一全力を尽くしててワシはむしろ株が上がったのん

    父親を超えるためだけに命を燃やすなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:26:49

    まっ気にしないで
    このメスブタは嫡男諸共処刑されますから

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:27:28

    >>19

    徳川の嫡男がそんな身勝手許されるわけないだろーがよえーっ!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:27:37
  • 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:28:49

    >>24

    しゃあけど太平の世にお前のような修羅はいらないから早々と退場っ!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:29:17

    ジャンプで連載されてる鎌倉時代末期の漫画ですら『貨幣の価値を理解できるのは全然先の話だよねー』って言ってて草生えたのん
    天下を獲ろうって家臣たちなんだからそれくらいの心構えや教養は欲しかったっすね……

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:30:28

    家康や家臣が「なんて素晴らしいんだ」とコロッといくのはまあそういうドラマだもんねでまだ許せた
    でも穴山までがハマって勝頼も「いや俺戦いてぇんだわ」ってな雑な理由しか持ち出してこなかったのに心底ガッカリしたのは俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:31:06

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:31:13

    >>28

    時代に取り残された武将の悲哀を描けるかどうかでこの番組におけるカッツの評価は決まるのん

    たぶん愚弄されて終わると思われるが……

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:32:05

    >>29

    残念ながら天下を取ろうとしてるのは織田方であって岡崎衆は徳川家と三河を守られればそれでいいんだあ

    天下取りなんて大望がないんだあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:33:03

    >>30

    別に勝頼がそういう理由で裏切るのは全然いいんスよ

    問題は勝頼の描写なにもないからバックボーンペラペラで単なる雌ブタ処刑の為の舞台装置になってる点なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:33:48

    これ以上は危険や
    以下秀忠演じる俳優予想スレ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:08

    穴山が裏切る伏線張りなのはわかるがだからと言って家臣団含めて同調しちゃったのはなあ

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:35:02

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:35:17

    >>30

    ドラマをちゃんと見ろ

    勝頼は戦いたいのではない

    天下を取りたいのだ

    その為の手段が戦いなのだ

    これだから戦闘民族武田は嫌ですね

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:35:42

    まあ気にしないで来週あたりで伏線回収されますから
    三方ヶ原の時みたいになっヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:36:46

    >>37

    わかりました。エロ画像とコピペで荒らしまくりますニコニコ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:36:53

    >>36

    そもそも武田こそ飯食えないから戦してる代表格なんだ

    あんなもん武田の家臣に飢えて死 ねっていってるのと同じなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:03

    >>34

    散々信玄超えしようと色々躍起になってる描写があると思われるが

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:06

    信玄坊主に都に旗を立てろって言われたから愚直に守ってんだよね
    武田くない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:39

    ずっと思ってたけどタフカテの現行大河スレって肯定意見だけしか許されない二次元以外の感想スレに対してかなりアンチスレっぽさがあるんだよね
    まあ大河に限らず他の作品でもそういう場合が多いからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:57

    >>1

    語録もマトモに知らない蛆虫がタフカテでスレ立てとは…立派な心がけや

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:40:00

    内容で反論出来ないからスレ主に愚弄滑りさせようとしてる連中いるけどどないする?

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:41:40

    >>46

    どうでもいいですよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:42:40

    >>42

    だからそのバックボーンについてなんもやってねーだろうがよえーっ?!

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:42:50

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:44:18

    >>44

    二次元以外がTwitter,ユーチューブだろ系でタフカテが5ch、ふたば系なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:45:37

    >>46

    まあ(どうせ問い合わせラッシュでスレ消えるし)ええやろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:46:45

    >>46

    初めからスレ内容に興味がないから語録指摘以外どうでもいいとしか思っていない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています