【一応閲覧注意】ありふれでハジメ闇落ち回避ルートを考えたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:34:47

    ・「ありふれた職業で世界最強」という作品でハジメが闇落ちしないルートを考えてみたい!
    という安易な考えから立てました。色々考えたりダイスを転がしたりしてハジメ君を見守りましょう。
    ・闇落ち回避のためにどういうルートを辿ったらいいのか、など色々お話をする場です。
    閲覧注意は念のため付けたので一応閲覧注意系の話も可能です。(ある程度変な説でもOKとします)
    ・荒らし等はNG、ここでは色々な考えを発表したりダイスを転がすスレなので
    論争や対立等はお控えください

  • 2123/06/26(月) 20:36:36

    (念のためですが1はなろう版の方しか読み込んでません。

    書籍版の話とか読んでる方がいたら是非情報共有お願いします。)


    (なろう版はこちらから↓)

    ありふれた職業で世界最強R15 残酷な描写あり 異世界転移 そのうち主人公最強 豹変する主人公 鬼畜 ご都合主義 異世界召喚 オリジナル兵器 ハーレム テンプレ要素多数ncode.syosetu.com
  • 3123/06/26(月) 20:41:21

    …で、実際どこから話した方が良いでしょうか?
    ターニングポイントとしてはやはりハジメの奈落落ちですが…
    奈落落ちした後に片腕欠損+幻肢痛+神水(エリクサー的な)のを飲んで生き延びるも食べ物がなく飢餓状態
    のコンボからの魔物の肉を喰らう事で肉体が分解+再生(神水によるエリクサー的なの)
    のとんでもないデバフにより発狂しまくったのが割と原因かと1は考えています。
    (あの時点でもヤバかったですがユエがいなかった場合完全に闇に引きずられてた可能性まであるのが怖いですが…)

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:49:21

    >>3

    飢餓状態の時点で既に心がイカれてる

    ここで待ってても、他人のせいにしても状況は好転しないから

    何が何でも生き延びてやると肉を喰らう事にしたけど

    腹減り過ぎて魔物肉=有害ってのが頭からすっぽ抜けてたので

    破壊と再生を繰り返して人外ボディへパンプアップ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:49:58

    作者直々にユエいなかったらもっと酷くなってるって明言されてるから、奈落に行くなら最低限ユエいないと闇堕ちは確定だな。まずもって奈落に行かせないのが一番だが

  • 6123/06/26(月) 20:52:49

    >>4

    ですよねー、そうなると片腕欠損と幻肢痛はまだ何とかなっても飢餓が…

    一応他フロアで実食に耐えうる食べ物とかもあったみたいなので、そこまで到達出来れば話は別なんですが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:55:07

    このレスは削除されています

  • 8123/06/26(月) 20:55:32

    >>5

    実際奈落落ちさえなければ普通のそこそこ優し気なオタクのままでいられた可能性は高いですよね

    ただ問題は奈落落ちからの人外ボディ進化がないとほぼ人類が詰む事が確定する

    (割と強者はいますがそれでもまず最終決戦の地まで行くのは無理そう)事ですが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:56:55

    まぁハジメがいないと基本的に詰み構造ではあるんだが、そもそもエヒト放置して魔族に勝って盤上でハッピーエンドを迎えるのも無くはない。なおエヒトが台無しにする可能性が激高な模様。いやぁキツいっす

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 20:57:49

    >>6

    裏(真オルクス)1層は最初に喰った二尾狼や素早過ぎる蹴り兎は勿論、死にかけた元凶となる爪熊がうろついてるし

    トレント系のヤツが囮用に落とす"うまい実"辺りまで行こうにも道中長いからね……

    後、実食出来ると言ってもそれ人外化したハジメだから平気で食えるものが50~75%以上含まれてると思う

    人外化の折に追加された[胃酸強化]で消化力上げないと

  • 11123/06/26(月) 20:58:10

    >>9

    激高どころかおそらくエヒトは地球にも狙いを定めてる模様。

    (魔族に勝てても先がなくて)ヤバいわよ!

  • 12123/06/26(月) 21:00:57

    >>10

    ですね…先の事も考えるとおそらくハジメのクラスの内一人は人外強化からの迷宮脱出ルート

    を通らないとおそらく勝てないのでそこは規定路線になりそうです。

    (他の迷宮に潜る場合も大体無理ゲー要素しかないのでオルクスが一番マシ)

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:00:58

    そもそも器に最適なユエが見つからなくて異世界を探してたら
    光輝がいたので周辺の奴(クラスメイト+先生)も新しい玩具買う感覚で丸ごと召喚したって感じだし
    普通に攻略→魔人族に勝利しても光輝が器ルート確定という

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:01:57

    光輝と深淵卿の覚醒イベをかなり前倒しにしたところで魔族に勝てるかも程度だからなぁ・・・・・・無理ゲーでは?

  • 15123/06/26(月) 21:03:08

    人外強化は必須だったと仮定した場合、奈落落ちの際に一人ではなく複数人で落ちるというのもありかも…?

    >>13

    魔人勝利!やったぜ→エヒト「やったぜ。(光輝パクー)」

    のルートしか見えない…

  • 16123/06/26(月) 21:06:57

    (光輝+深淵卿覚醒を前倒し…ありっちゃありですね)
    ただ三人が突っ込むと今度は香織か雫が闇落ちしそうな…悩ましい

    ……今気付いたんですけど誰か一人ハジメと一緒に落ちた上で正気度を保たせる要因がいたら
    ハジメが人外強化されつつ何とか正気を保てるのでは?(迷推理)

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:08:49

    >>12

    オルクスは道中長い事を除けば神代魔法を駆使する事で攻略自体は出来るバランス

    初心者向けはライセン大渓谷(重力)、グリューエン大火山(空間)、氷雪洞窟(変成)辺りだと思う

    ライセンは卿(遠藤)が、氷雪洞窟はフリードが実際に攻略してみせた実績あるし

    ギミック的にも大火山の後にメルジーネ海底遺跡(再生)を推奨されてる


    ところでオルクスを神代魔法ナシで攻略した二人がいるんですが……

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:10:39

    >>17

    ごめんディン叔父さんもいたわ氷雪洞窟の攻略者

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:11:22

    深淵卿もとい遠藤をハジメと一緒に落とせばあるいは? 光輝だとさすがにクラスメイトの士気がヤバすぎるし。とはいえ光輝の覚醒イベもどっかで欲しいな、地上にいるタイミングで起こせないかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:12:46

    遠藤は落ちても地上で気づいてくれる奴がいるか
    そもそも一緒に落ちたけどハジメに気付いて貰えるかが肝心
    落ちた時点で気持ちも落ち込んで存在感増すから大丈夫かな?

  • 21123/06/26(月) 21:14:35

    一番難易度が低いのでライセン、グリューエン、氷雪とか最低ラインがヤバすぎて草


    >>19

    卿を下にぶち込んで…というのは割と現実的なプランな気もしますね。

    (進化先が卿ならハジメも胃壁をすり減らしつつも何とか闇落ちは回避出来そうですし)

    唯一問題があるとするとオルクスでクラスメイトが一度全滅しかける所があるのでそこで卿がいないと危ない事ですが…

    オルクスから出た後に卿がクラスメイトの方に、ハジメは別の神代魔法を探しに行けば問題ないかも?

  • 22123/06/26(月) 21:16:31

    光輝君は曇らせてこそ輝くので二人が奈落落下ルートの場合
    2人が頑張ってる所を見て曇って爆発する…
    直前辺りでクラスメイトで模擬戦を開催(その際に一旦ボコボコにして)分からせて
    洗脳される隙を作られる前に立ち直ってもらう方がいいかも…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:17:28

    >>21

    わりとそのときの精神状態次第かなぁ。クラスメイトの元まで戻ることを優先するなら遠藤は実際適任だし、闇落ちしてないならハジメも香織のこと気にして伝達を任せるかもしれないから

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:21:13

    闇堕ちさせないだけなら檜山を何とかできればいいんだけども
    まずクラスメイトからして頭ヤバいやつしかいねえからどう足掻いても奈落落ちは避けられないと思う
    檜山がやらんでも光輝がなんかやらかすだろ(厚い信頼)

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:22:33

    >>21

    大迷宮全部回って神代魔法コンプする頃に更なる先(想念魔法)を扱える

    心、技、体が出来上がって神殺しとして完成するように逆算して難易度設定してるから

    そのくらい乗り越えられないと貰うに値しない器と判定される

  • 26123/06/26(月) 21:23:07

    闇堕ちを回避した場合でも何か所かクラス関連での地雷が残ってるのが困る

    ・雫・香織・光輝辺りの爆弾(9割以上は光輝)
    ・清水と恵里の闇堕ちフラグ

    …何故闇を回避した先で地獄が待ち受けているのか…

    (後遠藤君にクラスに残ってもらう場合ラナさんと会えないので遠藤君の卿発現が遠のく可能性があるのが怖い
    最低でも1か所は寄ってもらわないと危ない気もする…けど↑の恵里の闇落ちの事考えると早めに戻らないと危ない気も…)

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:23:50

    >>24

    奈落落ちに関しては光輝はそこまで関わってないやんけ!最初の撤退を拒否って問答した時間?あれは確かに無駄ですね、はい

  • 28123/06/26(月) 21:23:53

    >>24

    檜山もいたわそういえば…何だあのクラス、闇落ち要因が多すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:24:05

    闇落ち回避というがどの程度からが闇落ちかな?
    敵に容赦はしない、生存優先とかはセーフなら原作通りに真オルクスに落ちてユエと遭遇までは問題ない
    ただ過剰な独占欲とか攻撃性はユエがエロ調教で躾けた結果っぽいのでコレがアウトならそこさえ変えれば闇落ち回避は達成できる
    ユエにエロいことされる前は相棒であっても恋も愛もないし過去に男がいたとしても嫉妬は全くしないんだハジメは

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:26:05

    >>24

    まず恵里>檜山>清水の順でヤバいの何のって

    個人的に清水はもっと早く肯定してくれる人に会えていれば……とは思うから罪の度合いは低い判定

  • 31123/06/26(月) 21:26:28

    >>29

    敵に容赦はしない、っていうのは残ったままの方が良さげではある(あの世界割と修羅の国なんで)

    独占欲…がヤバいのはまだいいとして攻撃性が高すぎるのがアレなので、

    出来るだけ精神状態をマシな状態でエヒトを倒せる方向に持っていければ…とは考えてます


    え?地球?他の世界?うるせぇトータス攻略できないとどの道詰むんでこの際考えない事とします!

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:27:01

    ぶっちゃけ檜山と恵理の闇落ちは原作通りの流れでもそこまで支障ないからスルーでもいい。多少の戦力にはなるけど、敵側に付かないなら大した強化要素もないだろうし。清水はかなり使えるんだけどなぁ

  • 33123/06/26(月) 21:29:19

    >>32

    (ぶっちゃけ最終戦・地球編辺りからめっちゃ使えるようにはなりそうなんですよね二人とも…

    (魔物やその他相手への精神ジャック等が可能・死体を操ったりして一時的に戦力に出来る)

    なのでもし可能であればクラスメイトは全員生存させつつ行きたいかなと)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:31:11

    >>33

    清水はまだなんとかなる範疇だけど、恵理がな。わりと初期の方で騎士団殺して傀儡にしてるっぽいから、正直こいつどうにかするなら召喚前からやらないとキツい。それか最後の最後に鈴が説得、は無理だろうし

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:31:40

    >>31

    その条件なら自分は「ユエによる逆レ回避」で達成できると思います

    オルクスから出た直後のハジメは調教済みエロゲヒロインみたいなもんなんで

    主人公力を旅の中で高めていけばトータス編はイケるかなって

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:32:51

    多分書籍の追加情報だと思うけど
    恵里の天職「降霊術師」って『降霊術に最適化された職業』とは説明されてるが
    この降霊術自体、洗脳やデバフに関連した闇系統魔法の極致みたいな魔法だから
    それを最初から十全に扱える素質を持った恵里って
    ぶっちゃけ清水の闇系統魔法に長けた「闇術師」の完全上位互換なんだよね
    清水が今後頑張れば何とか辿り着ける領域に召喚時点で到達してるというかなしみ

  • 37123/06/26(月) 21:33:14

    >>35

    そんな…あまるでユエさんがドスケベすぎるあまりに

    逆レしまくって好きな相手の性格までゆがめちゃったみたいな……あれ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:14

    >>36

    要は「清水に出来る事は恵里には息をするように可能」ということ

    それで量ばかり揃えた魔物じゃなく、ある程度簡単な命令や自己判断で動く

    屍兵を増やす方針で行ったということは……

  • 39123/06/26(月) 21:34:52

    >>34 >>36

    恵里ちゃん強すぎて草、そりゃ闇落ちからの敵対もしますわ

    (というかこの子が寝返らなかった場合最終決戦とかもうちょい楽になった可能性まである…)

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:54

    恵里がなぁ…地球のそれも幼少期になんとかしないといけないのが…個人的に好きなキャラではあるんだけど
    光輝君は覚醒イベントなんとか前倒ししてもろて

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:36:02

    >>37

    メンタルが迷宮で鍛えられたハジメも尊厳捨てて全裸土下座して思い出すだけで震え上がるエロ調教だったようなのではい

    過去に男がいたかもしれないのに全く嫉妬しなかったのがダメだったようです

    独占欲の強さはほぼ完全にコレのせいですね

  • 42123/06/26(月) 21:36:56

    >>40

    確かにそこがネックですね…闇落ち回避+クラス全員生存を目指すとなるとその辺りが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:03

    最悪『村人の誇り』使えば…メルド団長とか消えてもお釣りは来る…
    最悪すぎるけど
    あと『村人の誇りにかけて』作れる様になるのどの辺だ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:37:37

    >>36

    あの世界わりと上位職業みたいなのあるっぽいからな。メルド団長の聖騎士もたしか上級職みたいなものだったはずだし

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:38:57

    >>36

    これ判明すると清水絶対拗らせるよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:39:23

    あと『村人の誇り』の問題はそんなもんクラスメイトに使う時点でほぼ闇落ちしているという点だ

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:40:02

    >>39

    闇堕ちというより被っていた皮を脱ぎ捨てたって感じだぞ

    元々向こうでも「光輝くんが見捨てられない"ゴミ"」を始末して回ってたみたいだし

    本人も言ってたようにより光輝くんに近づく為にズカズカ入り込んでもニコニコで許される

    ムードメーカーな鈴の友達ポジでいる事を選び

    それが天職持ちになってこれ(降霊術)は使えると踏み

    「降霊術師なのに降霊術が上手く扱えない」ので普通の攻撃魔法で頑張る娘のフリして

    裏でどんどん降霊術鍛えまくって屍兵を増やしてた

  • 48123/06/26(月) 21:40:07

    まとめると全員生存+闇落ち回避の場合最難関なのが
    ・ユエさんの逆レ調教の停止(最悪ここだけでも阻止しないとハジメの攻撃性や独占欲がヤバい)
    ・恵里の闇落ち回避(最低でも異世界召喚前の高校からどうにかしないと無理)
    辺りですか…



    …もしかしてこれ他にもう一人異世界召喚されるクラスメイトが必要なのでは?

  • 49123/06/26(月) 21:41:08

    >>47

    ヒェッ…


    …さ、流石に殺人にまで手は染めてない…と思いたいですねそれは(震え声)

    いや一応あそこファンタジー入ってるけど現代日本だし殺人まではしてない…よね?

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:41:38

    >>48

    まぁはい。相談士の天職でもいればかなり楽になると思うんだけどな、非戦闘職だからアレだが

  • 51123/06/26(月) 21:44:18

    一応アフターで三名程巻き込まれなかったクラスメイトがいたのでもしこっちに来ていたら…

    という可能性はありそうなんですよね…


    >>50

    相談士…成程、確かにあそこにいたら絶妙に軽んじられる感じのポジですね

    (直接戦闘系でない、治療や生産、職人等のスキルでもないので目に見える形での後方支援も厳しい)

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:44:22

    >>48

    恵里の爆弾処理して光輝の覚醒促してハジメと一緒に奈落ダイブして

    あと清水のメンタルケアと檜山たちの対処して…RTA走者かな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:45:29

    >>50

    相談員とかいう公式ホームページの天職診断でしか出てこない天職さんチッスチッス(なお別名カウンセラー、闇落ちしそうな人はまずお話しくださいという紹介文の模様)

  • 54123/06/26(月) 21:46:52

    >>52

    檜山と清水と恵里と光輝のメンタルケアして戦ってもらいつつ、

    ハジメと一緒に奈落落ちして何とか生き残ってユエの所まで合流して逆レ阻止して


    非戦闘員タイプで何とかなる…何とかなるのかコレ!?

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:47:17

    >>48

    恵里のメンタルは高校時点じゃ遅い。小学生の頃に光輝に助けられた時点で狂ってる

    光輝が助けた事自体は悪くないが、そこで「誰でも助けるお人好し」ってのに気付いたのがヤバい


    そんな光輝が見捨てられない、"特別"を作れない性格なのを肯定した上で

    「僕だけを見てくれる光輝くん」を実現する為に今まで立ち回ってた

    だから死んでいようが縛魂で理想の光輝くん魂を入れ、エヒトが全てを滅ぼす日まで

    二人きりで幸せに浸り続けるのが理想

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:49:44

    >>53

    他人の心のケアに天賦の才を持つって設定だったはずだから、マジで選択肢としてはありでは? オリキャラを生やす必要があるという部分に目を瞑ればだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:52:02

    >>54

    メンタルケアは全部転移前に終わらせてればワンチャン?

    でも真オルクスは単純に魔物が強い迷宮だから戦闘能力ないと生き残りは厳しいし

    原作より人数増やして攻略しようとすると神水とか足りる?

  • 58123/06/26(月) 21:52:45

    >>53

    マジで公式サイトに乗ってる職業なのか…

    なんかいるだけで癒し系のオーラ発してそう(小並感)

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:53:27

    >>57

    人数増えればその分怪我が減って神水の消費量が…この時点だと数人増えたところで誤差だな…

  • 60123/06/26(月) 21:54:12

    >>56

    ですよね…いやでも実際闇落ち+全員生存考えるとちょっとの分岐だと手が足りなさすぎるのが…

    まぁこの際オリキャラもOKという事で!相談士ちゃんもアリとしましょう!!

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:55:21

    恵里を助けたのが光輝だから拗れたけど他の人ならなんとかなったか…?

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:55:36

    >>57 >>59

    (一応神水のストックとか残しとかないと危ない場面もあるっちゃあるのでうーん…

    ………いや待てよ、片腕欠損状態でまともに動けないハジメに神水を口移しで飲ませたりし続ければ

    消費量は多少抑えられるのでは…?)

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:57:48

    相談士だと奈落で生き残りが期待できないし
    地上でカウンセリング担当相談士と
    ハジメと迷宮に挑んで逆レ阻止する戦闘職もしくは錬成師とコンボが発生する天職の二人は欲しいかな?

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:59:44

    恵里のメンタルって多少食い違う所あるけど
    仮面ライダーオーズのキタムランド回見ると理解できる気がする
    「助けた恩人にとって自分は『大勢助けたうちの一人』でしかなくてよく覚えられてなかった」って辺りが特に

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:01:07

    >>63

    遠藤を奈落落ち+地上は相談員でケアかなぁ。恵理に関しては事件前後で介入しないと話にならんから、まぁそういう設定を組み上げる方向で行った方が良い

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:25

    >>63 >>65

    成程…地上で待つか地下で…ですか

    相談士ちゃんがある程度戦闘能力があれば地下→地上に帰還ルートもありえたかもしれませんが、

    それだと遠藤覚醒フラグが少し後になりそうなのがちょっと悩ましいですね

  • 67二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:40

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:05:07

    >>67

    マクスウェル式RTAやめるのだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:08:39

    >>61

    恵里のメンタル的に光輝じゃなくてもご執心になると思う。

    光輝は周りも見捨てられないから恵里が暴走したけど、そこまでじゃなければ被害は少なくなると思う。

    とはいえ、一般人が恵里のご執心に耐えられるかといえば…。

  • 70二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:09:36

    エヒトの目的考えるならハジメは職の立場利用して前線立たなければいい
    最終的に地球に言ってる間にあいつ向こうで遊んでるだろうから異世界側は放置される
    少なくてもハジメらが人生終えるまでは問題ないだろうという考えもできる
    奈落デビューも起きないのでユエはそのままだし器は勇者君だろうけど面倒臭いのもいなくなるし平穏では?

  • 71123/06/26(月) 22:10:03

    マジで公式サイトに記載されてる…
    闇落ち要因が多すぎるので割とあのクラスにはもってこいの天職ですね

  • 72二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:02

    ぶっちゃけると転移前でもハジメや光輝を含めてみんな拗らしてる状態だからなぁ…。

  • 73二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:09

    >>71

    草。本編でもweb版でも影も形もなかったろコレ

  • 74123/06/26(月) 22:12:51

    相談員ちゃんはおっとり系はんなり大和撫子だったりしそう(偏見)

  • 75二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:13:04

    >>72

    いわば過冷却水みたいな状態だよね

    不純物の少ない水をゆっくり冷やしたから凝固(氷に変化)するきっかけが無く

    少しのきっかけ(揺らす、異物を入れるetc…)で一気に凍る水

  • 76二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:14:13

    >>72

    ハジメ←香織←光輝(独占欲)←恵里

        ↑

        檜山

    ここに清水やら恵里→鈴の難しい感情等が入り混じります

  • 77123/06/26(月) 22:14:54

    >>76

    目に見えないだけで底がドロドロで草

    相談員ちゃんたすけて…

  • 78二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:15:31

    >>72

    どいつもこいつも拗らせた奴が力を得た事や法的束縛を失った事でブレーキが壊れて暴走列車になってる状況だしな

    虐めっ子がクラスメイトを手にかけたり、その事を立場を使って問題視しなかったりもう壊れちゃってんのよ

    普通ならバットエンドだよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:16:01

    ハジメもだけど光輝も清水も恵里も檜山も含めて、
    みんな切っ掛けがあれば一気に闇落ち(暴走)するだろうってくらいに危ういバランスだと思う。

  • 80二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:16:21

    何とか光輝じいちゃんを長生きさせたら大分マシになったりしないか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:17:06

    >>77

    相談員ちゃんに全部解決させようとするのは止めるんだ、本編の雫みたく爆発する可能性もあるんだぞ。いやまぁメンタル強度をバカみたいに上げてもいいんだけどさ

  • 82二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:17:28

    そらエヒトが召喚して招く訳だわ
    力を与えれば勝手に踊ってくれる玩具とか
    まるで新作ゲームを遊んでる時のワクワク感に等しい一番の刺激だわ

  • 83123/06/26(月) 22:17:30

    …このクラスのフラグ叩き折る所から始めないと割と危ないのでは?(今更)

    >>78

    先生も転移してきてたけどまだ若いわ勝手に配属先違う所にされるわで精神的ケアが出来る状況が一切ない…

  • 84二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:18:52

    >>82

    エヒト「そんな人間関係知らん…何それ…怖…」

  • 85二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:19:05

    >>81

    あの世界で相談員やるなら相応に精神強度高くないとお話にならなさそうではある

    (精神面が強くても肉体のダメージ等はどうにもならないので奈落落ちするとヤバい)

  • 86二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:19:18

    >>80

    おじいちゃんが正義の危うさを教えれば何とかなってたと思う。

    一方で家族や友人が光輝の正しさの歪さに気付きつつ「失敗すればわかるだろ」って放置してたのも問題だと思う。

  • 87二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:19:37

    わりと真面目に相談員ちゃん1人いるだけでかなり楽にはなるんだが、相談員ちゃんの負担がバカみたいにあるのが酷い。原作でも雫が苦労人として活躍しまくってたけど、これはこれで別種の苦労があるな

  • 88二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:20:10

    >>82

    ここにエヒトがいるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:21:38

    >>82

    おはエヒト

    早く無間地獄に戻って

  • 90二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:21:55

    >>86

    だが失敗はしなかった

    何故なら光輝くんは(人間の範疇で)なまじ何でも出来るハイスペックボーイだったから

  • 91二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:22:16

    光輝もだけど、ハジメも大概内心では周りの指摘に対して毒を吐いてるくらいに拗れてるんだよな。
    光輝や香織みたいに、言ったところで「うざい」ってより敵対心を懐かれそうだし。

  • 92二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:23:12

    >>87

    あの子別にカウンセラーとかじゃなくて他の人より多少は精神的には余裕があるのと

    常識を捨て去ってない部分があるからカバー出来てた所あるし…

    (相談員ちゃん氷雪遺跡行ったら自分の影に滅茶苦茶言われそう)

  • 93二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:23:56

    こう…オタク系のいい感じのムードメーカーを…

  • 94二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:24:08

    >>90

    そのせいで指摘されることもなく光輝が正義に固執しちゃったっていうのがね。

    これを光輝だけが悪いってなってるからややこしくなってる。

  • 95二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:24:23

    >>91

    ハジメもハジメで思いった日に学校やめて仕事に専念しても普通に生きていけるハイスペックだからな

    学校で浮いてるのは鬱陶しいとは思っても失敗と思ってないから

    光輝と同じで改善しないといけないって全く考えてない

  • 96二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:24:28

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:26:04

    >>96

    あの世界どっか狂ったスペックが無いと神の玩具のまま一生を終えるからな…

    エヒト最高に最悪な性格してるわマジで

  • 98二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:26:30

    じいちゃんの長生き化はほかに比べて分かりやすい目標で光輝を大分マシにできそうなので出来ればやりたいね

  • 99二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:29:24

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:33:42

    >>97

    画像上手く貼れなかったから>>96消したわ


    他所で言われてたことだけど

    『ハジメちゃんは序盤の感じのままコツコツ強くなっていけば良とまではいかなくてもそれなりの主人公にはなれたと思う

    当然ヒロインは香織のままでな』


    まあ、序盤は設定開示されてなかったけど、ただ奈落落ちを無しにするだけじゃエヒトのちゃぶ台返しやらクラスメイトの裏切りやらクラスメイトの諸々の問題が解決されないからなぁ

    そこをオリ展開でどうクリアするかだな

    ぶっちゃけ、メタなことだけど作者が主人公や展開に正当性持たせるためにその辺の設定入れたんだろうが(まあ、正当性出来てない気がするが)


    奈落落ち前でもリンク先みたくなんだかんだ主人公してるシーンはあったし、↑の人の意見はまあ分からなくはない


    【毎日更新】とあるライターの漫画レビューブログxn--qck9cj3d7aj7h.fc2.net
  • 101二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:37:07

    >>95

    母さんの仕事(アシスタントとして)手伝ってて絵心身に付いてるから

    なまじ父さんの会社から発売されるゲームのキャラデザ担当して実際に売れたり

    脚本書いたり添削箇所を指摘出来る位にシナリオ構成力はある(本編じゃわざと陽動用のしょーもない茶番劇書いたが)

    ぶっちゃけ「どこにでもいる普通の高校生」じゃないサラブレッドという

  • 102二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:37:31

    ある程度闇落ちフラグをいくつか折っておくと楽にはなりそう
    後はみんなで頑張ってもらう感じで(ふわふわ)

  • 103二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:41:50

    クラスメイト全員が拗れてるから、誰か一人だけを是正しても別の切っ掛けで崩れかねない。
    よく言われる、転移前の光輝に正義の現実を叩きつければいい(ニチャリ)じゃ解決に至らない。
    ハジメも光輝も自分の考えに固執してるし、言っちゃあ悪いけど全員が爆弾なのよ。

  • 104二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:43:22

    >>103

    全員が爆弾とかギャルゲーでも攻略したく無さすぎる

    メインキャラがある程度ちょっと精神に爆弾抱えてる人が多いだけで大多数のクラスメイトは割と普通…の筈…!!

  • 105二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:44:06

    じゃあ何ですか!トータスは数千年かけて荒れ果てた爆弾処理場とでも言うんですか!!

  • 106二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:44:32

    転移前
    転移前のハジメに社会性を持たせる
    光輝の爺さんを長生きさせる
    恵理をどうにかする(最難関)
    香織&光輝関係の問題(無意識の独占欲)をどうにかする
    檜山を絞める

    転移後
    清水に現実を見せる
    どうにかして大迷宮を完全攻略する
    ALLステ10000overの戦力を用意する
    クラス全体のメンタルケアを用意する

  • 107二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:45:11

    拗らせてる奴らは拗らせてる奴に対しての関係性に連動して一人でも切り込んでいくと必然的に他の拗らせた奴も絡んでくる
    一人ずつ攻略していくというスタンスも取れないしその行動自体がバランスを破壊する行為になって自らが起爆させかねないんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:45:40

    あの日奈落に落ちるハメになったのはどっかのバカが転移トラップに引っ掛かって集団で巻き込まれたのが大元の原因
    という事はハジメ君だけ何らかの理由でお留守番させれば面倒な奴全員死ぬし器も消えるから何も問題なくなるんじゃね
    オルクス迷宮の試練を探しにきた化け物と遭遇するほど深い階層に行けるレベルにまではならなそうだから平和に終わるわね

  • 109二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:45:53

    >>105

    エヒトがせっせと爆弾を大量に積み上げたから何も間違ってないのが悲しいなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:47:54

    >>104

    才能ある人しかいないから狙われたんじゃね

    そして才能ある奴=頭おかしい奴なので…

  • 111二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:48:19

    ぶっちゃけクラスメイトやらハジメ闇堕ちをどうにかして回避して一致団結したところで
    最終的にエヒトをソロでぶっ飛ばせる武力用意せんといかんのがな

  • 112二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:48:39

    >>108

    暇潰しのキャリアに関しては両面宿儺(呪術廻戦)を上回れるぞエヒト

    長ーく待って光輝みたいな第二の器探して召喚するだけかと

  • 113二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:49:14

    まずハジメに絡むとハジメの内心の警戒度ががっつり上がる上に、香織からの好感度も下がりかねない。
    じゃあ光輝に絡むと光輝の警戒度を上げる上に、恵里からの排除ゲージが莫大に上がる。

    先生!重要キャラの攻略が出来ません!

  • 114二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:49:14

    闇落ちはいかんが意識改革は必要だからなぁ
    大筋原作通りで要所だけ変えれればいいんだが

  • 115二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:50:51

    檜山も檜山で短絡的にトンでもない事やらかしてるけど
    回りまわってハジメの利になってるのが本編だしなぁ
    何もさせないのも大事ではあるが
    ありがとう!死.ね!の気持ちで要が済んだら手早く始末すべき

  • 116二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:53:17

    メンタルケアは愛子ちゃんに丸投げしよう
    先生なんだから何とかしてくれる

  • 117二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:55:23

    恐ろしいのが、手っ取り早く転移前に光輝を始末すればいいんじゃね?って思考の方がいることよ。
    結局は一時しのぎってだけで、同じことがまた繰り返されるだけだし、光輝がいないと後々の問題解決が困難になる。

  • 118二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:56:08

    >>111

    しかもあれ「こんな事もあろうかと!」のチートアイテムVS神チートの応酬だからソロでやるならよっぽど性格悪くないとできないのが…

  • 119二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:57:24

    >>106

    清水に関しては転移前にハジメとオタク仲間にでもなれてれば拗らせはひどくならなかったと思うし、ハジメもこれがきっかけで周りと多少は交流を持とうとする意志を持てたかもしれない

    まあ、檜山一派の件があったし、無理だったんだが

  • 120二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:58:32

    >>113

    とりあえず香織に接触してハジメの現状(主に檜山関連)を伝えてハジメに対するアプローチを変えさせるとか?

    接触すると高確率で光輝が絡んできて事態をややこしくする可能性が高いのが問題だけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:59:03

    >>119

    つまり檜山相手への精神ケアが出来れば連鎖的に清水とハジメのケアが出来る…!?(ギャルゲ並感)

  • 122二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:59:29

    >>119

    クリエイター系オタクのハジメと消費者系オタクの清水だと噛み合わなそうなんだよなぁ

    清水が一方的に劣等感拗らせそう

  • 123二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:59:56

    転移前にカップルにしてしまえば光輝問題は解決するはず
    今度は別の爆弾が起爆する

  • 124二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:01:07

    >>121

    香織のアプローチが変わらないから光輝たちが絡んでるの見て近づかないぞ♡爆弾多すぎるだろこのクラス

  • 125二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:01:26

    >>118

    兎に角大量に切り札を作っておかないと勝てない上、

    最後の最後で死にかけた所で一発逆転の策を入れておかないと死にかねないラストバトルは地獄過ぎる

    せめてユエの身体を奪い取る所がなかったらもうちょい楽に倒せてた可能性もあるがそれはそれで滅茶苦茶めんどくさそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:02:18

    >>124

    やっぱりカウンセラー必要じゃないかなこのクラス(素)

    いや清水とかはまだ何とかなるにしても光輝と恵里辺りが特に…

  • 127二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:02:49

    >>122

    めんどくせぇ…なのに気持ちは分かるのが非常に困る

    オタク友達だと思ってたらバリバリクリエイター側でしたは劣等感積もるわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:02:53

    もはや仲人で仲介人のメンタル激強オリ主を投入するしかないのか?
    でもオリ主が崩れたら一気に瓦解するし、オリ主を排除しようとする奴がいることだよ!

  • 129二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:03:16

    人間関係のツイスターゲームというか
    複数壊れ掛かってる配管修理を一人でやらされて手が足りないドン詰まり状態というか

  • 130二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:03:23

    あまりにも地雷が多すぎて本編開始前に過労死するだろ相談員ちゃん(という名の爆弾処理班)

  • 131123/06/26(月) 23:04:00

    …うむ、原点に立ち返ろう

    >>106さんが具体的な闇落ち+生存のためのルートを用意してくれたのでそこを参考にして考えてみるか…

    ちょっと相談員ちゃんが過労死しそうというか、よほどの鋼メンタルじゃないときつそうなのが難点ですが

  • 132二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:04:00

    しっかし、ここで結構議論される辺り、やっぱり『サバイバル的な状況に陥って、表面的には問題が起きてなかったクラス内の人間関係が拗れに拗れる』系の作品ってやっぱみんな好きなんだなって

    特にこの手のクラス全員が異世界に転移する系だと特にファンタジー的な浪漫とドラマ的な人間関係の軋轢が両方見れるし


    今度2巻出る川原礫のデモンズクレストもこの系統になるのかな。あっちは主人公たち小学生だけど

    デモンズ・クレスト | 電撃文庫・電撃の新文芸公式サイトこれはゲームであって、そして現実だ。『ソードアート・オンライン』『アクセル・ワールド』の著者・川原 礫による完全新作ストーリー!dengekibunko.jp
  • 133二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:04:53

    光輝と恵理を転移前にくっつけたところで幼馴染への独占欲自体は収まらなそうなのがな
    そうなると恵理の暴走確立も高くなる 恵理が暴走すると原作通りなら檜山脅すんだよな
    じゃあハジメを落とさなかったてことになるとオルクス大迷宮の女魔族で詰まないか?

  • 134二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:05:29

    とりあえず優先度分けしよう
    戦力と恵里が最優先でいいよな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:05:40

    マジで1番の解決策が相談員ちゃん投下とかいうほぼ最終手段の時点でお察しである。これ戦闘技能皆無にした上でメンタルケア特化性能にしてギリ何とかってレベルだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:05:56

    >>125

    やっぱり全員で全迷宮攻略は必須だよね

    その上で地獄のレベルアップが必要…

    かつ足を引っ張る奴がいるのでカウンセラー必須

    その上でクソ正確悪いエヒトより正確悪い作戦を考えてくれるクソ人間を用意…


    やる事が多いな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:06:11

    ぶっちゃけ本編ルート通らないと世界樹がどうのこうので地球とか他の世界が滅ぶのよね

  • 138123/06/26(月) 23:06:58

    >>134

    せやな、恵里さえ何とかなれば最悪光輝君は追加転移の時期に何とかなるから恵里のケア最優先

    戦力については…やっぱり奈落落ちからの神水+魔物喰いからのパワーレベリングしかないか…?

    >>135

    ついでにメンタルも鋼にしないとどこかでぼっきり折れるのでそこもかな…

  • 139二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:07:42

    >>137

    アフターは一旦脇に置かない?さすがにそこまで想定し始めるとキリがない

  • 140二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:08:01

    相談員が心折れると相談に乗ると言う名の心理誘導して闇堕ち仲間増やしそうで怖いな…

  • 141123/06/26(月) 23:08:24

    >>136

    クソ人間というか、ゲーム制作者側みたいな「どれだけプレイヤーを追い詰めるか」で見られる視点の人が必要そう

    地獄のレベルアップ?非戦闘員なら最悪動けなくても…いやでも必要か…?

  • 142二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:08:43

    カウンセラーは理解しても共感しないのが良いといわれるが共感しないと逆上しそうというか
    救済フラグ自体が立たなそうなやつがちらほら…
    でも共感してカウンセラーが病んだら意味無いしな

  • 143二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:09:20

    目標
    闇堕ち無し、全員生存、本編クリア(エヒト撃破&帰還)

    最優先事項
    戦力確保、恵里の爆弾処理

  • 144二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:10:22

    >>141

    >ゲーム制作者側

    それドンピシャなのがハジメなんです……

    納期前に見つかった致命的なバグの修正にてんてこ舞いになったとかいう

    現場の苦労や焦りを知ってるからプログラム関係もいけるし

  • 145123/06/26(月) 23:10:33

    (ある程度固まって来たので纏めようとしたら既にまとめてくれる人がいた)

    >>106さん、>>143ありがとう!


    …ちょっと相談員ちゃんのキャラメイクしてみるべきか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:11:49

    >>145

    一回ちゃんと考えてみた方がいいと思う。キャラ固定すればイメージも湧きやすいし

  • 147二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:11

    最大課題が恵里の暴走を止めることだけどさ。
    転移前の時点で光輝しか眼中にないし、転移後は●人も出来るほど手段も選ばなくなってるから特大爆弾なんだよね。

  • 148二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:45

    >>141

    ほ、ほら…試練をクリアしても使いこなせる力がないと…

    結局天使軍と戦いながら防衛もこなす必要あるんだから戦える人は多い方がいい


    あと愛子ちゃんの聖女化もどこかでやらなきゃいけなくて愛子ちゃんを守る必要あるからな

    聖女化しとかないとどこかで詰む

  • 149二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:52

    相談員だいたい泉こなたでいい気がしてきた

  • 150二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:13:41

    >>146

    OK、それじゃちょっとやってみましょうか。

    ちょっとお試しでまずは一つ…


    相談員ちゃんのオタク度

    dice1d100=52 (52)

    (1ならそもそも知らない、

    50ならある程度一般的な部分については知ってる

    100ならこう見えてめっちゃオタク)

  • 151二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:13:58

    >>149

    確かにオタク系ムードメーカーではあるがこんな殺伐世界に放り込むな

  • 15223/06/26(月) 23:14:13

    OK、一般的なライトオタク程度にはあるようです。
    ハジメに布教されたらずぶずぶ沼にハマりそう(小並感)

  • 153二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:14:16

    相談員が女でハジメや光輝に話しかけたら香織や恵理が暴走するし
    相談員が男で香織や恵理含む光輝の取り巻きに声かけたら光輝が暴走する
    相談するにもまず話聞いてもらえないとダメなんだよな

  • 154二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:15:09

    >>153

    同性先にカウンセリングすればええねん

  • 155二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:15:48

    >>153

    男が光輝やハジメに絡むと当人らから反発をくらう。

  • 156二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:15:55

    >>153

    男なら光輝にとっての龍太郎ポジになるのが先か

  • 15723/06/26(月) 23:16:10

    相談員ちゃんは出自とか来歴的には…

    dice1d10=4 (4)

    1~3.ごくごく普通の一般人です()

    4~6.逸般人です(あの世界でよく出てくるタイプ)

    7~9.一般人…?(追加で特殊能力がもらえるかも)

    10.!?

  • 158二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:16:52

    ギリ逸般人か

  • 159二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:17:02

    ヤバげなイベント
    オルクスの女魔族襲撃 エヒトによる王国洗脳 魔族の王都襲撃
    真相にたどりついた奴に対する使途襲撃 フェアベルゲン襲撃
    そもそも魔族側の魔王が神の下僕でありダンジョンにいると襲撃かけてきそう
    獣人の差別問題(帝国) あとある?

  • 16023/06/26(月) 23:17:09

    ごくごく普通の逸般人ですね。
    あの世界なら割と結構な割合でいるちょっと一般から離れたタイプの人です。

  • 161二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:17:11

    >>155

    男でも女でも反発は買うかもしれない

    だがオカマならば…?

  • 162二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:19:08

    >>161

    オカマというよりバイの気があるならどっちの気持ちも理解できるから良いかもしれんな

  • 163二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:19:39

    逸般人らしいですが相談員ちゃんは何者なのか


    dice1d10=5 (5)

    1~3.聖人を超えた聖人

    4~6.↑+不思議と周りにいると落ち着く(癒しオーラ)

    7~9.dice1d6=2 (2) +こう見えてもちょっとだけ鍛えている(護身術持ち)

    10.!?

  • 164二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:20:13

    >>162

    中性的なタイプか…あの中にはいなかったタイプですね

    性別はなんか最後まで明かされなさそう

  • 165123/06/26(月) 23:21:27

    癒しのオーラがあるタイプのようです。
    加えて聖人を超えた聖人。君なんであのクラスにいるの?(素)

  • 166二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:21:47

    相談員ちゃんは雫と鈴を味方に引き込めるなら色々とやれそう

  • 167二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:22:18

    そもそも本編中でもダンジョンアタック中に襲撃かけられまくってるから
    十中八九位置情報がエヒトに割れてんだよな

  • 168二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:22:31

    >>165

    ほら、一応雫とか鈴とか優花のいるクラスだから。あと遠藤とか

  • 169二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:22:36

    観音様のようだから「カノン」ちゃんで

  • 170123/06/26(月) 23:23:35

    >>169

    採用。苗字はまぁ後で決めるとして、あだ名はカノンちゃん(そのまま)でしょうか。

    性別は…どちらでもないかぼかされてる感じで行きましょうか。

  • 171二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:24:04

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:24:45

    原作ルート通らないと砂漠のオアシス、ミュウ人身売買、兎人族の窮地、ティオとの出会いとかはマイナス方面に行きそう

  • 173二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:25:49

    ティオは回収しときたいよなぁ…竜人族参戦はデカい

  • 174123/06/26(月) 23:26:33

    カノンちゃんの詳細なステータス

    (クッソガバガバなのとあくまで地球にいる時点でのステータスとなります)

    精神強度80+dice1d20=8 (8) (相談員のため補正つき)

    肉体強度dice1d100=81 (81)

    頭脳dice1d100=17 (17)

    戦闘力dice1d100=69 (69)

  • 175123/06/26(月) 23:27:26

    カウンセラー(戦えないとは言ってない)
    頭脳面も相まって…これは…マスコットポジション…!

  • 176二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:27:38

    オルクス迷宮の転移トラップでハジメを落とさない(要:檜山カウンセリング)
    オルクス迷宮の女魔人をサクッと殺す(要:光輝カウンセリング)
    魔物の群れを作らせない(要:清水カウンセリング)
    ゾンビ軍団を作らせない(要:中村カウンセリング)
    ティオのアナル開発できない(要:ハジメ担ぎ上げ)
    ・上記に伴い愛ちゃん先生の豊穣の女神としての発言力がなくなる(要:愛ちゃん先生担ぎ上げ)
    ・ダメウサギ一族と帝国がバックにつかないので戦力不足
    ・ハジメが厨二病全開にならないので移動装置や潜水艦その他武器の発明ができないため迷宮で詰む

    相談員に全部解決してもらお

  • 177二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:28:20

    難しいこと考えるのは頑張るけど少々苦手で
    相談員補正で相手の悩みに気付ける感じか

  • 178二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:28:22

    >>174

    恵まれた肉体と精神からのゴミみたいな頭脳

  • 179二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:28:39

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:29:21

    >>176

    詰むポイント多すぎ問題、中二自体は元からあるから問題ないとして、

    あの公開処刑モノ()の惨事も分岐点だったとは…

  • 181二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:30:30

    ひょっとしてカノンちゃんは呪術廻戦の秤先輩みたいなタイプか?
    秤先輩は座学2だけど戦いの直感とか冴え渡ってるし
    何より五条先生が推す位には戦力として期待株

  • 182123/06/26(月) 23:30:57

    >>177

    そこら辺はどうなんでしょうね…?困ってる人の悩みだけ即座に気付くのか、

    直感がずば抜けて高いタイプか…

    >>178

    逆に考えるんだ、人が良くて一般的倫理観がある程度あるけど馬鹿という事で

    (コイツ、馬鹿すぎてスパイとかそういう可能性はないな…)と味方からスパイ疑惑とかが欠片もなくなると…

  • 183二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:45

    >>180

    ティオは罪悪感と快感に目覚めたから味方してくれるんであって何もしなければどこかで眠ってるしアナル刺す必要なくなるからな…

    ティオの代わりに誰かあのボンクラを狙いに来るかだけど場合によっては魔人が出張るから詰む

  • 184123/06/26(月) 23:33:26

    >>181

    ちょっと直感の自由度についても見てみましょうか…


    dice1d100=50 (50)

    (1程カウンセラー特化な直感

    50なら私馬鹿だけど…みたいな感じで時々鋭い事を言うタイプ

    100は…

  • 185二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:33:48

    ハジメが奈落に落ちないと香織の技能成長なんかが遅れる可能性もあるのか

  • 186123/06/26(月) 23:34:23

    ひょっとしてこれって…とか重要な時に突っ込んでくれるタイプのようです。
    カノンちゃん毎回物語のターニングポイントで酷使されてそう(偏見)

  • 187二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:34:48

    いっそハジメと香織一緒に奈落に落とそうぜ

  • 188123/06/26(月) 23:35:31

    >>185

    ですね。正直奈落落ちに関しては色々分岐考えられそうなのですが

    諸々の詰みチャート(主に戦力とか仲間)で詰むのでハジメ君は高確率で奈落落ちしてもらう可能性があります(無慈悲)

  • 189二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:36:30

    >>187

    多分光輝くんも後追いして落ちてくるので地上組が詰みますね…

  • 190二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:37:23

    >>187

    二人きりで落ち着ける場所を用意したらこうなるぞ(つまり逆レルート)

  • 191123/06/26(月) 23:37:31

    ちょっとずつ固まって来たので一応次スレ作りますねー
    もうちょい語れたら嬉しい

  • 192二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:38:11

    >>189

    メルド団長に止めてもらうしかねぇ!

    止めても変わり果てた幼馴染(とクラスメイト)と再開することになるから爆弾になるだけだわ!

  • 193二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:38:28

    正直ハジメが奈落堕ちて容赦ない奴にならねえとエヒト倒せねえしな
    本編が犠牲最小に抑えたRTAだし

  • 194二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:39:37

    >>193

    クソッタレの神を滅ぼすたった1つのふざけたやり方

    ってルートだもんな。1コ変えるとどっかが歪む

  • 195二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:41:44

    檜山が攻撃してくれたあのポイントが絶好の場所っていうか…
    あそこで落ちなきゃ死んでたというか…
    落ちたところで口に入った水は神水だよね?

  • 196123/06/26(月) 23:42:26
  • 197二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:43:21

    >>195

    ちがう 落ちてクマに襲われて片腕が飛んで必死に錬成で穴掘った

    果てにあったのが神結晶

  • 198二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:43:31

    >>195

    爪熊に左腕切り飛ばされた後、錬成で岩壁を必死に掘り進め

    力尽きた辺りで神水が滴っていてそれで生き残った

  • 199二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:44:47

    >>198

    後ちょっとでも力尽きるのが早かったらトータス詰んでたのこわひ

  • 200二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:45:27

    >>197 >>198

    一応読み直して書いたよ知ってる

    落ちた直後の描写の水はただの水なんかね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています