- 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:21:32
- 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:22:10
- 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:24:52
個性発現し始めたばかりのAFOの世代的に、その親世代の人間なら手のひらを見てまあ絶対にパニクるが、本人の性格もあいまってますますそうなりそう
両親が先に死んでなきゃの話だが - 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:24:54
黎明期なら手に穴空いてるだけでもそういう事思われそうだな
- 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:25:47
キリストの聖痕みたいだから奇跡の子だと思うかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:31:01
両親に拒絶され・・・みたいな過去もいいけどそれだとトガと被るんよなあ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:32:23
いきなり生えてくる描写のない両親より、今まで散々描写あった愛する弟に拒絶される過去の方が伏線回収できるやん
- 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:32:32
AFOの場合自信満々に行動しまくるせいで、どちらかというと>>5路線で祀り上げられたとかなら想像できるんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:16
キリストの生まれ変わり 産んじゃった!
のパターンだった可能性・・・? - 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:34:47
- 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:35:35
ポジティブって次元じゃねえ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:41:09
- 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:44:11
- 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:46:43
>>13 AFOならやりそう
- 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:48:52
1人くらいナチュラル畜生敵いてもいいからAFOは悲しい過去なくてもいいな
- 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:49:03
人間じゃない子 産んじゃった!
ってなんか笑ってしまう
シュール - 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:50:26
- 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:52:46
- 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 08:54:54
確かに差別は受けたけど気にしてないよ(気にしてないよ)
それよりも楽しいことをしよう!
な方が合ってる感じはする - 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:20:30
- 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:36:47
個性による違いと精神構造の違いは割と違うような
- 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:24:01
- 23二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:30:25
>>22 ワインに似合うのは魔王ではなくジェントルマンだからね
小さな事にも気を配るのが人心掌握の基本だよ
- 24二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:36:57
弟と呼んだコミックだかの話してるんだし、普通の家庭で特に問題ない親だったんじゃないかな
ごく普通の家庭、ごく普通の親子、ごく普通の兄弟
ただその中に異常な精神性が隠されてたってだけかと - 25二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:11:52
漫画は上流から底辺までいろんな環境の人が読むよ
海外コミックだと珍しいけど - 26二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:47:38
AFO幼い頃から得体の知れない人間っぽそう
- 27二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:54:59
クラシック音楽が流れる家で育ってそう
- 28二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:20:10
あーなんか分かる
- 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 07:57:40
めっちゃうろ覚えなんだけど、手に穴空いてるのはAFOじゃなくて空気を押し出す個性の特徴じゃなかった?
確か死柄木が全面戦争で通信妨害するためにEMP攻撃した時に手に穴が空くようになってたはず... - 30二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:20:44
- 31二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:48:57
- 32二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:03:33
何で掌に小さい穴があるんだろ
- 33二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:03:56
>>31 ナガンに個性付与する時にもあった
- 34二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:35:05
弟の与一は掌に穴空いてないよね?
- 35二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 21:41:38
マンガ読んでる幼い弟の髪が伸びっぱなしで服もヨレてるから意外と生活苦しかったのかも
- 36二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 00:03:16
子供の両手に穴があいてるだけで「人間じゃない子産んじゃった!」なんて言ってるなら無個性の身体障○者を産んだときにも言ってるな
- 37二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 09:43:42
>>34 弟は空いてなかったよ
- 38二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 12:22:40
ま・・・マスキュラー・・・
- 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 12:42:23
一応黎明期だと優秀な個性持ちのAFOが異常(人外扱いされる場合あり)、無個性(だと周りから思われてる)の弟が人間で普通だったんだよな
100年後には世界の価値観逆転するの変化のスピードやばいよな - 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:03:25
AFOは親を弟みたいに愛してたのかな。
- 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:10:00
- 42二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 17:15:07
無意識でやたらボディタッチしてコミュニケーション取りたがる子供として生まれてそう
- 43二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:42:05
AFOはどうやって自分の個性気づいたんだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 19:44:04
- 45二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 23:29:58
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 11:26:16
確かにそう考えるとそこまで怖い子どもじゃないかも・・・?
- 47二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:17:42
AFO無意識に異能持ちの人と幼少期から関わってそう
- 48二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 13:47:33
黎明期に学校があったかは知らないがAFOはスクールカースト高かったイメージあるんだよな
個性持ちだから差別対象だった筈なのに - 49二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 16:45:21
やっぱりAFOの掘り下げ欲しいな
やるかやらないか微妙なところだけど - 50二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 17:27:54
>>49 スピンオフでやってほしいね
- 51二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 19:19:27
育ちはまあまあというか、ヤオモモみたいな上流階級感はないかな
- 52二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 21:52:12
少し貧乏な暮らししてそう。
- 53二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 04:42:54
AFO両親に拒絶されても傷つかなそう
- 54二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 04:46:21
めちゃめちゃ偏見で申し訳ないけど「死柄木」なんて物騒な苗字の家庭ならそのくらいじゃ驚かなさそう
- 55二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 05:44:07
>>54 確かにw 何であんなに物騒なんだ…
- 56二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:13:46
AFOには悲しい過去無いほうが良いな
- 57二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 01:03:58
保守
- 58二次元好きの匿名さん23/07/02(日) 10:39:42
AFOの両親ってどんな人なんだろ