- 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:58:22
- 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:59:03
ちょっと面白そう
- 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:59:34
クラスのカーストがわかりやすいんであって
部署のカーストはわかりにくいから - 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 21:59:40
多分一個それでヒット出たら次々後追いが出るくらいにはアリな発想だよ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:00:12
年齢層がかなり広くなるからおじさんおばさん達が話の中心になりそう
- 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:01:19
上司のおっさんがかっこいい系の漫画とか普通にあるし、調理によってはちゃんと人気出そう
- 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:01:56
GATEみたく有能揃いの部署が纏めて転移してその世界の問題を次々解決していくとか面白そう
問題はそんなん書けるほど知識量や経験がある人間は小説書く暇なんて無さそうなことか - 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:02:17
業種によって色々話膨らませられるし面白そうではある
- 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:02:24
- 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:50
学生ぐらいのバイタリティじゃないとあんなに活動させるの厳しい
25を超えると疲れが取れにくくなってくるし、仕事で動かさない部位を運動させるだけで次の日痛くなるんだ - 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:03:50
- 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:06:40
- 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:06:40
部署って他部署と連携して動くものなので単独で送り込まれたら組織的な上下関係を持ち込む癖に対応能力が発揮されない泥舟ですの
- 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:09:04
異世界の法律とか考えて大人である意味を作らないといけないのは大変そう
- 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:10:00
部署で転移だから力量はあるけどトップにはなりたくない部長が社長を目指してギラギラしてるエリートをトップに据えて関係改善とかありそう
- 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:10:15
そういう意味じゃ部署ってより零細企業が行くぐらいがいい塩梅なのかもしれない
その規模なら家族経営とか理由つけてヒロインを副社長くらいのポジに置いといたり、ベンチャー企業とか言って若い人中心でもおかしくない人員構成にできそう - 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:23
画が微妙になりそうだな 20〜50代の会社員中心か
GATEの弱い版みたいな - 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:56
- 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:56
- 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:12:21
ワイ影キャ土方やが何かハルマゲドンみたくなりそう
- 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:13:05
- 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:13:18
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:15:33
ある程度は能力がある大人は別々に行動することに躊躇いがないのがね
まして緊急時に集団でいる事に利点が特にない職場となると…
そういう意味では未成年の学生は引率の大人がいたり不安で固まったり説得力があるほうだな - 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:15:56
見たいってリクエストするだけじゃなくて具体例出してよ
- 25二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:17:16
これをやるなら既存のクラス転移モノに寄せない方がおもろいやろ
職種に合わせた特化職業モノでジャンルが別やな - 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:20:42
- 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:24:00
- 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:26:32
これ鉄腕ダッシュでは?
- 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:32:59
同一部署の転移なら、転移した面子の仕事のメインスキルが似たり寄ったりになるな
まぁ職業ギルドが異世界からやってきた、みたいなもんか - 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:35:25
クオリティ微妙でエタってるっぽいけど似たようなのあった
俺と会社と部長たちがまるごと異世界に転移しました異世界転移 異能力バトル 冒険 男主人公 群像劇 魔法 ダンジョン ギャグ ほのぼの 西洋ncode.syosetu.com - 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:35:40
「命以外なら何でも売ってみせるぜ」的な営業ギルド……?
- 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:38:52
営業するには売り込む製品が要るんだ
製品を作るには製造部門を抱えるか職人に外注するんだ
やり取りは営業だけで済んでも経理が収支を纏めるし事務が法的書類も作らなきゃいけないんだ - 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:30:24
じゃあ敏腕幹部勢揃いの重役会議が転移しよう
神様からのチートは「各人が最も信頼する3人をこの世界に呼び寄せることができる」ってとこで - 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:43
若者特有の未成熟な社会性、無鉄砲さがない代わりに新しいことを覚える積極性が消滅してるおじさんたちとかいそう
- 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:34:11
人柄だけで出世したような平社員に無能って陰口叩かれてるおじさんが実は対人スキルの鬼で気難しい異世界の重鎮を次々籠絡していくとか
- 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:34:57
- 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:36:30
異世界から戻ってきたら経験記憶はそのままに加齢はしてないし時間も5分くらいしか経ってないんだよきっと
- 38二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:14:23
もう会社なんてないんだしって嫌いな上司とお別れ出来るならそれだけで爽快感ヤバそう
- 39二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:24:24
- 40二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:07:56
まあ規模が会社ならそれはそれで部署内の人間関係とか社員の本性が出てくるとかでも面白いと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:27:38
- 42二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:05:40
世界最強の後衛は社員旅行中のバスが事故って転生だったから上司とかもついてきてたような
あとは「魔物があふれる世界になったので好きに生きます」だかのダンジョン出現系にも「過去に同じ部署だった連中」が出てきた気がする - 43二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:17:26
学校転移ならあるよ
教師が仕切ってた - 44二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:31:22
モンスターのご主人様とか四度目は嫌な死属性魔術師みたいなエグい感じの作品になりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:36:02
俺のいる総務部が部署転移したら
もちろん転移した先でメチャクチャ事務するさ!
・・・・・何も変わってねーじゃねーかよ! でも事務以外の能力があんまねーんだよ!!! - 46二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:40:00
攻略ノルマ…未達…つるし上げ…ううっ
- 47二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:42:02
軍隊だと小隊転移くらいか
- 48二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:43:03
クラス転移はキャラのテンプレが出来てるから書きやすいんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:17:05
戦国自衛隊とかジパングも一応これに当てはまるよね。
- 50二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:19:08