- 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:04:22
自分最近知ったんですが、どうやら腐女子は「推しが受け」という考え方のほうが多いと知って、自分は凪玲が好きなんですけど、推しは凪なんすよ…。(いや大前提に玲王くんも好きです当たり前に)
そいで、私のように凪玲(左右相手完全固定)好きで推しは凪だよって人います…?
いや冷静に考えたらいるに決まってんだろクソ馬鹿野郎がよって質問なんだけど、「推し=受け」って方が多いって聞いて、歴代のカプ全員推しが攻めだった私は「うぇ!?マジ!?」ってなったのでちょっと聞いてみたかった(ちなみに自分は夢女子ではない)馬鹿げた質問してすみません。
あとは自分、凪推しの方の凪玲にハマったきっかけをめっちゃ聞きたいです。もちろん玲王くん推しの方も。本誌、エピ凪、アニメ、はたまた二次創作どれから見たかによって凪玲にハマった瞬間もそれぞれ違いますよねきっと…。凪玲が性癖にぶっ刺さった瞬間や、きっかけが聞きたいです。 - 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:10:47
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:05
- 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:11:20
凪玲好きの凪推しいるぞ!!!!ここに!!!!自分も推しは右タイプだったが、凪が初めて推しだけど左になったよ!!!!無表情の能面凪と、きゃぴきゃぴの玲王のコントラストが性癖に刺さりまくった。
- 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:13:26
- 6二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:13:28
答えとはずれるけど自分國神さんと泥舟推しだけど1番の推しカプは凪玲だから人によるんじゃないかな……
- 7二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:14:28
ngroに限らず攻め推しは解釈違いとかとどう折り合いつけてんだろうって思ってる……攻推しになったことあるけど、結局理想の推し像が強くて最終的に単体推し(NOT夢)てなる
- 8二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:15:43
一般的腐女子の傾向を求めるならカテ違う方が求める回答は出そう
凪と玲王のカプに限った話をするなら自分は左右どっちでもいいしどっちも推し
一般論を言うなら個人的にそもそも左右両方推しじゃないとハマれない派
基本的に普段は女性キャラクターを激推しする女性キャラ限定の夢好き民か百合民をやらせていただいているので、BLはよっぽどじゃないとハマらない
凪と玲王は公式を推せばなぜか天然のBLやブロマンスが手に入るのでありがてえ - 9二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:16:16
推しだから右だ左だって決められる人すごいな〜て感じで二人の関係性によって推し関係なく左右が決まるどのジャンルでも左右相手固定の凪推し凪玲オタクがいるで、ここに
その二人の関係性が好きでたまらないから結果カプとしての可能性も好きになるってだけで、推しを可愛がりたいとか受けに自己投影とかはよくわからんな〜て感じ
人が人に向ける愛を愛しているから凪が玲王のことを大切にしているところを見て関係性に落ちた感じで、元々は単純にサッカーのプレーがかっこいいからカッケ〜〜!!!!好き〜〜〜!!!!だった - 10二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:17:36
そういうこともあるのか
だけどすまん!!説明ぜんぜんはしょってたんだけど、自分は凪の夢女子にはなれないだけで、他ジャンルで夢女してることもあるので全然、夢と腐はきっちり分けて考えてます。凪の夢女になりたかったら、最初から全然なってるので全力てで。自分は凪と玲王くんだから好き
- 11二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:18:57
関係性萌えだから、推しだから右っていう発想はそもそもない
基本推しCPは両方好き
推せない相手と推しをカップリングするのは正直無理 - 12二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:19:39
性癖も好みも楽しみ方も人それぞれだから自由にしたらいいんだが、ブルロはまさか原作者の性癖が一番強くて初めて見た時笑っちゃった
自分は関係性推しが主体でどっちかに推しが偏ってはないかな - 13二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:21:57
カプによって推しが攻めか受けかに変わるけど、凪玲は相手左右完全固定で凪推し寄り(二人とも大好きなのは大前提で)
攻めが推しになると書く人によっては、ぞんざいな扱いにされてもうそれモブでいいじゃん……みたいなことになりがちで苦しい時あるけど、凪玲はあんまりそういうの感じたことなくて嬉しい
あと攻めが推しになると、なんか推しの推しは推し理論で受けのことももっと大好きになってお得感ある
可愛いな〜!って思っている推し(攻め)の視点から見る受け(推しの推し)、めちゃめちゃ可愛い - 14二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:22:03
時と場合によるかな
攻めを推してるときもあれば受けを推してるときもある
ちなみにブルロは斬鉄を推してます - 15二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:22:31
なんか自分本当言葉足らずでごめんなさいの連続なんだけど、荒れてほしいわけでもなかったんだけど、自分は好きになったほうが毎回たまたま攻めであっただけで、推し=攻め(絶対)とかの思想ではないよ。
あと夢女云々も10に書いた通り - 16二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:24:08
自分は凪玲王どっちも同じくらい好きな凪玲民
- 17二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:26:33
みんなそろそろ凪玲にハマったきっかけ書いてやれや…
わたしはアニメエピ凪未読のまま、初めに本誌をぶっ通しでイングランド戦まで読んで、俗に言う復縁回で脳焼かれた凪推しよ。あの同人誌のような言葉の掛け合いがたまんなかった。足滑らしたマジで落ちた。 - 18二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:26:35
自分は関係性で受け攻め決めるし、そもそも2人が仲良くしてるのが好きで極論上下に拘りない派だから色んな人がいるよ
推しだから攻め!推しだから受け!って人がいるのも事実だし - 19二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:36:31
玲王に落ちたのは「潔は潔、俺は俺」の気高さに惚れたから
凪に落ちたのははっきりとしたきっかけがなくて、エピ凪で「え? 玲王のこと好きなの?」って気がついて本編読み返していくと見落としていた凪の繊細な機微をぞろぞろ発見していって「凪切ないじゃん…」って感情移入して、いつの間にかズブズブと沼に
凪に落ちていくと同時に凪玲王の関係性にハマった感じです - 20二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:37:40
皆違って皆、イイ……
- 21二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:42:38
閲覧注意だから言うけど自分にとって凪は推し、玲王は劣情だから凪玲なのか作者が男女に例えるから凪玲になったのかもはやわからない民
- 22二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:43:40
ずっと本誌なんだけど、エピ凪がはじまって、一話目を読み終えた後、何かとんでもないことが起きてるのではないのか?と気付かされてヤバかった。凪と玲王の関係性を見直さなくてはならないのでは?と思ってたら、二話で、なんかもう爆発しそうになった。凪!?おまえあ!?!え!!?最後まで一緒にいてよ、だと!?!る!?!なになになに、何読まされてる?って混乱して、直後本誌で復縁して、もう何がなんだか。いちから読み返すことになった真面目に。凪推しなのに、凪のこと全然分かってなかったことがちょっと寂しかったんだけど、この子が玲王くんのことすごく大切に想っていて気持ちが泣いた。
- 23二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:44:06
推しカプは凪玲じゃないからすまんけど、でも普通に推し攻めの時もあるよ
受けの時もある
好みで行くと推し受けの方が好きだけど、何より推しの1番大切な人と番わせたいし、その相手との関係性で左右は決まるから、出られない部屋系のアホエロでもない限りは推しは攻め固定 - 24二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:46:55
自分は作者の影響で左右が凪玲になったタイプ
そこはよく男女に例えられるし(キャラブとかあでぃしょで)必然的にといった感じ。
凪玲にハマったきっかけも作中から漂うカプ臭からかなぁ - 25スレ主23/06/26(月) 22:49:33
本編読んで「組み合わせるとしたら凪には玲王だし玲王には凪だけど相性悪そうで見てて辛いし好みから外れるから推すことはないかな……」だったのが
エピ凪読んで「互いが互いの人生変えてるCP大好き。凪になら玲王を任せられるし玲王になら凪を任せられる、是非とも応援させてくれ」になった - 26二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:50:31
本来は夢好きな凪推しです。
でも読んでいくうちに凪って玲王好きすぎね?ってなってからの凪玲の方が凪幸せなのではってなってから腐になり、玲王も好きになり凪玲最高!!です。 - 27二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:52:38
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:52:40
- 29二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:52:51
自分は推しが受け派、かつ関係性オタクだから自然と推しとの関係でカプ好きになるな
と言っても推しが絶対受けしかできないキャラな訳ではなく推しの受けが見たいという欲望だけなので、カプのどっちも同じくらい推しのときは完全にリバ可になる
推しでもこの子は攻めだな、もたまにあるけど
だから凪玲は凪玲で固定だけど他の推しと玲王でリバ可の推しカプもある… - 30二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:54:40
エピ凪が始まって、凪が玲王のことを大切に思ってることが描かれたのを見て、その時なんかもうじんわり心がいっぱいになった。
ちゃんと読み返せば本編でも凪が玲王を蔑ろにしてないのは分かるんだけど、凪玲にハマる前は解像度も低いなんか薄っぺらいミーハー心で凪を推してたから、凪から玲王への想いをきちんと理解して無くて。(とはいえ金城先生のミスリードもあるが)
凪が愛の深い子だって分かる度に、玲王と幸せになれるといい。大切な子と幸せになれ!って応援する気持ちで凪玲を見るようになった。玲王はもう既にはちきれそうなほど凪が大好きだし。お互いが求め合う凪玲ってなんて最高なんだ。 - 31二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:55:15
推し受けオタクだけど、推しが受けなら誰でもいい、じゃなくて相手は固定だし関係性こそ最強だと思ってるから関係性ガチ勢の推し攻めオタクの存在がめちゃくちゃありがたい
ただ実際>>3みたいな人もあるからたまに地雷踏むけど…
- 32二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 22:57:24
この子は受けだから推し!をしていた時期があったんだが…。
片方だけ推してると視野が狭くなるというか…偏った見方をしてしまうパターンに入って原作を楽しめなくなる事があったから止めた。これは完全に人による考えだから当てにはならないけど。
今は関係性からハマってる。 - 33二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:07:41
ぶっちゃけブルロ特に凪玲はめちゃくちゃ特殊な部類じゃないかと思う
推しが受けになりやすい要因って可愛いと思ったキャラを推しになりやすい人が多いからだと思うけど
凪玲の凪のことは大多数が可愛いと思ってるから攻め推しの凪玲推しは普通の腐カプよりは体感で多い気がする
公式で可愛い子ぶって甘えているんだから玲王といるときの凪が基本可愛いのはそりゃそうなんだよな
あとBLの受け攻めって基本的には腐女子が勝手に決めるものでその過程で攻めらしく受けらしく改変して特に受けは女々しくなりがちだけど
玲王は原作まんまでもモテる女の子で押しかけ女房で恋する乙女だから勿論二次創作の個々の味付けはあるだろうけど受けの方が違和感ないんだよな - 34二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:08:08
すみませんスレ主ですが何度も言うんですけど、自分も「関係性、キャラの性格でカプにハマった後に、気づくと毎回推しが攻めである」、ことに気付いただけで、推し=攻め(絶対)思想ではないです。言葉足らずですみません。
- 35二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:16
攻め推しで凪推しだけど、スレ主さんと違って完全相手左右固定ではないなー
凪と玲王なら凪玲だけど他キャラと凪なら全然凪が受けに回ってる妄想もする。自分のスタンスとしては推しキャラの色んな側面が見たい=色んなキャラとの関係性次第で左でも右でもしっくり来る方で推しを観測するイメージ。こういう意味では関係性オタクというよりは、キャラ推しの側面が強いのかもしれない。
ただ組み合わせの中で逆転したり、同軸リバがマジで無理だったりと拘りは出てきてしまう。決して雑食ではない - 36二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:12:45
自分は元々関係性で好きになるから逆も見れる人だけど、凪玲は公式の波動が凪玲過ぎて凪玲ばっか見てるな
だから凪推しの人も玲王推しの人も「攻めだから」「受けだから」とか関係無く凪玲にハマりがちなイメージ - 37二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:15:40
そんな謝らんでもいい。てか正直、推し右推し左決めてたとしても、本気でそいつの自由だし。いいわ。みんなに何か譲れない決まった性癖があるのと一緒。
- 38二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:18:59
コンビや関係性萌えはともかくカップリングは癖が含まれることが多いと思うしね
例えば女攻め概念が好きな人だから逆カプの人もいるだろうしそこは自由だもんな - 39二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:21:40
スレ主が何をやたら謝ってんのかよくわからん
スレ主と違う人がいるのは当たり前だし、そういう意見を募ってると思ったからみんな自分の性癖書いてるだけだし…
別に誰もスレ主のスタンス否定してるわけじゃないよ - 40二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:24:52
別のプレゼンスレにも書いたんだけど自分は今まで好きなキャラは右にしたいし左もそこまで固定じゃない派だったんだ
でもなんか凪誠士郎でバグった
攻めを一番推すの初めてだし相手ガッチリ固定になったのも初めて
だって凪があまりにも玲王を好きなんだもん…凪を幸せにする為には玲王が必要なんだもん…
左右に関しては玲王がなんか虐めたくなるタイプなのと原作者様のお言葉で自然に決まった
並行して推してる別ジャンルと比べて凪玲は攻め推しの割合が多いような感じはする - 41二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:28:34
作者が恋する乙女とか押しかけ女房言ってるからイコール彼女=受けかこいつ、みたいなのと公式がペア推しアンド互いに好意描写が山盛りなので凪玲王
ぶっちゃけ恋愛化妄想目的で作品読むことないけどこういう感じに公式が匂わせ?以上の何かしてるとその二人の関係性に落ちる - 42二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:29:07
最初に推しになったのは玲王だけど今では凪も同じくらい推しだなぁ
カプで見るようになったのは最近だけど無気力だった男が一途にずっと思い続けてる攻めに脳焼かれたからはい - 43二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:02
アニメ途中まで見てた時はあーこの2人が人気のコンビね、ふーん位だったのがエピ凪読んで一気に沼に落ちました
最初は玲王の方が僅差で勝ってたけどエピ凪読み始めてどっちも同じくらい好きになり今では凪玲どっちも幸せになって欲しいしずっと一緒にいてね♡ってなってる - 44二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:49
関係性がサイコーなのはもちろんのこと推しのちんの世話を任せられるのは御影さんだけだなってことでドポン
左右に関しても健気で渾身的に見えてその実自分がこうしたいからって言うのに重き置いてる推しが好きだし抱きたい側だと思うから攻め固定かな - 45二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:52
たしかに右の玲王が推しだなぁ
推しが嫁って感じ
自分が攻め目線だから、付き合いたい子を考えたら玲王になる
推しはとにかく可愛い、幸せにしたい
左の凪のことは羨ましい、玲王を幸せにしてね、頑張れ、とかそんな感情 - 46二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:32:56
CPした時受けキャラを女役に当てはめる感じ、過度のメス化が苦手なので、最推しは攻にしたくなるタイプの人間
でも推しの左右こだわりより、CP時のキャラ解釈がしっくりくる方に沼ることが多いかな
何にしても腐なんてぜんぶ妄想で正解はないので、本当にそれぞれ自由でいいと思う
凪玲王は最初凪推しで読んでたら、玲王虐が辛くてモンペになり、今は違うベクトル同じ割合で2人とも好きだし、何より2人の明るい未来を応援してる - 47二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:39:24
私は関係性でカプを決める
ただ推しキャラの属性がことごとく受け属性なんだよね
ある分野では天才だけど人間力はイマイチな攻め×能力は秀才だけど人間力は優等生な受けが好き
推しキャラ属性は喜怒哀楽がハッキリしてて挫折や劣等感の中であがいてるタイプだから自然と推しは受けになる
でも推しを通して見る攻めってバリかっこよくていつの間にか好きになってる
正直今は凪を見るたびかっこよくてドキドキしてる - 48二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:40:02
全部妄想はそれはそうだけど、流石に原作者が玲王を女扱いしすぎてイメージがもうそっちに傾いてしまってるわ正直
凪は図体デカイのに童顔でお口×だったりちかれたーだの甘やかしてーだのうにゃとかなるの好きだし玲王の前では大型の忠犬ぽさあるのが可愛いし
玲王は凪に一途ってとこが強調されまくってるのがよい - 49二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:06:38
最初の推しは蜂楽くんだったけど関係性で凪玲にハマった
左右は原作者の発言が強すぎるのと実際の立ち位置としても玲王がヒロインにしか見えなくて凪玲
自分の思考的に凪に共感する事が多いから凪に感情移入してたら玲王に狂って今はもう玲王の事しか考えられない - 50二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:09:40
私の凪玲にハマったきっかけ結構特殊だからスレ主に紹介するね。
漫画読んでて「凪が玲王に全然触れてこない」ってのに気付いたとき、私の心臓に「これはお前の性癖だ!」って矢が刺さりまくって凪玲に落ちた。
これ友達に話したら「普通そういうのって、悲しくなるもんじゃないの?他の人には触れるのにその子には全然触れてこないとか愛されてる感じないじゃん」って言われたんだけど。
ちがうんだちがうんだ友よ、最も好意を抱いてる人間に、触れてこないってのが、乙なんだ。触れてたり、スキンシップとってるのだけが愛じゃないんだってマジで。
というか、凪が玲王に触れてこないことに、金城のこだわりすら感じる。男尊女卑までいかないのは絶対なんだけど、金城作品は毎回、男と例えてる側と女で例えられてる側が若干フェアじゃないような描写、描き方、性癖、が垣間見えるんだ。女で例えられてる側が重いのも、男性作者としての欲求からくるものだからなんだろうけど。それがなんとも言えないが好き。
凪が玲王に触れてこないことに気づいたとき、どうしようもなく「男」と「女」と「恋愛」を感じてしまって。いきなり凪玲に落ちたんだ。 - 51二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:19:51
いや、わっっかる。現実だったらねもちろん男女フェアじゃない男尊女卑なんてこと嫌なんだけど、あくまで“二次元”だからね。
自分は凪とサッカーしたいって必死に追いかけてくる玲王が可愛くて玲王推しから始まったんだけど、イングランド戦のあの凪の有無を言わさず最終的に「夢」の一言の圧力でより戻そうとする感じに、圧倒的強者の男を感じて凪に落ちて、後から作者が凪と玲王を男女に例えてるのを知って、なるほど。自分の考えは作者と一緒だったかと納得してそのまま凪玲に落ちていった。
- 52二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:30:39
凪玲に男女の恋愛を感じて落ちるのすごいわかる
ヒロインとしての玲王が可愛すぎる
男になって理想のヒロインに愛されたいという願望が凪玲と出会ったことで成仏しそう
関係性萌えの凪玲推し腐女子と思ってるけど自分の本性は玲王の夢男子かもしれない - 53二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:54:14
私は関係性萌えのオタク兼推しは受け派の者。大体なんでも出来そうな有能で聡明で金持ちで精神が強くコミュ力の高い男だけど周囲から望まぬ対応をされるが情深いが故に切り捨てられない男を推しがちです
私は「夢ジャンルでいっぱい書かれるくらいイケメンで聡明で美しく気高くプライド高い有能な男が受け身に回ってるの愛じゃん!嫌ならいくらでも拒絶できるのに組み敷かれるの愛だよ!」って思想からの推しは受け派です
推し、地獄にいてもその魂を薪にくべて輝ける彗星のような存在であれ……でも幸せでいてほしいから地獄には落ちないでくれ…… - 54二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:42:23
凪玲は本当に特殊でなんならBLのカタにはまらない2人なんだよな…
他ジャンルのCPの攻め推しは割と >>3 みたいな人が多くて攻めをいかにかっこよくするかいかに受けをアバターにするかって感じで、特に関係性が無くても自己投影しやすいキャラが受け人気あった
凪玲は「BL好きだからCPにしよう!」ってよりはラノベか少女漫画を読んでる気分になるんだよ…
少女漫画でヒロイン(玲王)を好きになるか相手役の男の子(凪)を好きになるかみたいな
上手く言えなくてごめんだけど伝われ!
- 55二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 11:06:54
別カプの名前出して申し訳ないんだけどくにちぎ好きで國神推しって人も多そうな気がする
凪玲と國千は作中でお互いが特別な描写されてるし原作者が玲王はモテる女の子で千切は後輩女子って女に例えてるからもう少女漫画みがあるのはしょうがねーんだ - 56二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:43:19
凪玲は繰り返し原作者により唱えられる男女論が強すぎるんだな。あと個人的にだけど、アニメも流行って凪玲民は数も多いし、供給が多い分どうしても凪玲派閥は目に入るから、そういった大衆に引っ張られたみたいな所ある。つられやすいんだな自分は
- 57二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:00:43
少年漫画で男女の恋愛文脈に乗ってるコンビって結構いるものなの?
ワイは凪玲王で初めて見た - 58二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:16:55
凪推しで凪玲左右相手ゴリゴリの固定で夢思考一切無し(むしろちょっと苦手)。
ブルロ読み始める前に凪の見た目が好みで興味持って、最初は「へー凪玲ってのが多いんだ。この白い子が左?かわいいのに右じゃないんだ…ちょっと残念かも」とか思ってた。
実際読み始めたら玲王から凪へのクソデカ感情に惹かれて2人のことが気になりはじめて、めん玲王が辛すぎて玲王を応援したい幸せになって欲しいとか思った。この段階では特にカプってわけじゃなくて凪&玲王って感じの意識で左右も考えてなかった。そこから2人のことがもっと知りたくてエピ凪読んだからいつの間にか凪玲しか考えられなくなった。
凪は推しでキャラとしてのまだまだ底知れない可能性と魅力を感じるおもしれー男。普段のふわふわ感がかわいい。
玲王はいろいろ共感できる幸せになって欲しいキャラ。恋する乙女かわいい。最近劣情を抱くようになった。
他作品の推しは左右それぞれ半々くらいの割合。 - 59二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:22:25
ハマったきっかけ
凪推しの主さんには悪いが私は最初凪の事があまり好きでは無かった。モノローグが多い玲王の方に感情移入してたし、そもそも潔と蜂楽と凛ちゃん以外にあんまり興味が湧かなかった。
しかしカメレオンで玲王に惚れ、そこから玲王ばかり追うようになり、すると自然に凪の事もよく見えるようになった。そしたらどうだ、玲王から凪への思い入れは最初からどしどし描かれていたから言わずもがなだが、凪も玲王を結構気にかけているではないか。
そしてネオエゴでのあの発言。正直に言うと「コイツやっぱ利用してるだけじゃねーか!」と思ったが、あまりに心情が読めなかったのでエピ凪に手を出してみた
凪……お前そこまで……!
この二人推せる!!好き!!今までゴメン凪!!大好き!!凪玲最高!!!!
左右はサラッと意図せず決まった。多分身長と性格とあと作者が玲王を女性に例えるせい。 - 60二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:32:06
やっぱり作者の発言の影響受けてるあにまん民多いんだな
もし作者の好みと自分の嗜好が相反してたらブルロ界隈で生きづらそう
自分は一致してるので最高です - 61二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:44:55
金城神の作品の傾向?
主人公男に惚れてるヒロインが絶対的一途で献身的(処女)
ヒロイン以外の相手と童貞を捨てる主人公あとNTRがお好き?
凪は玲王で童貞捨ててくれ頼むから - 62二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:32:20
自分は相方厨であり「月/陰」×「光/陽」の形が好きなんだけど。外見で決めることはなくて、愛情表現の仕方で攻受を決めてます。
「受けくんのことを想ってるのに表情にも言葉にもでない塩攻め」×「攻めが大好きなのを全面に押し出してる砂糖受け」が好きで…。
漫画を読んだとき衝撃だった。わたしの好きな性癖の人間がいる。そしてそのふたりは相方。陰×陽も、塩×砂糖も。全部全部性癖に合致していて推すしかなかった。 - 63二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:04:02
ブルロは最初全然興味無かったんだけど、なんかpixivコミック漁ってたらエピ凪に辿り着いて
なんか適当に読んでたら、2話のおんぶからの
「お前といると楽しい」でぐわっときて、凪の目にハイライト入ったのを見てそこから一気にハマった
脳が焼かれるってこういう事かと思ったわ - 64二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:33:53
凪のことは元々主人公として造形してないから大丈夫じゃないかな凪は
まあこれだけだとアレなので自分がハマった経緯を書くとそもそもTSが好きだった影響でジャガーンに辿り着いて
元が男故に男の求める女像が理解できてて的確に演じてモテるの楽しい~!!系女子のパートを主軸に本筋も楽しく読んだんだけど
ハブラシ占いのトレンドで恋する乙女?玲王を知って同作者なのを知って
「あっ今度は肉体が男のまま女の子にする気なんだ…」と思ったんだよね それで興味を持った
勿論今では凪も好き
- 65二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 08:52:07
- 66二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:43:51
作者の発言の影響はデカい
これに考えがピッタリハマった人が凪玲に落ちてくんだろうね - 67二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:21:27
作者による玲王をどういじめるかって話し、最初どういう事か分からんかったんだが
精神的肉体的に痛い目にあってほしいとかでなく、教師もあらゆる人を狂わせる御影玲王が凪の言葉で一喜一憂するそれこそ恋する乙女玲王みたいな意味かなと
音ガがそのまんまやったもんなー
うん凪玲だ - 68二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:37:23
その通りだった人間が通りますよっと
基本的に恋愛妄想とか好きじゃないけど、だからこそ余計にこの二人はセットですよ強固な関係ですよって公式から出されてるのにはまる(逆にそれ以外はあんまり)
凪玲王は少女漫画の主人公ヒーローとか少年漫画の主人公ヒロイン見てる感覚に近い
- 69二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:25:40
リバでどっちも見るけど、凪推しの凪玲も玲王推しの玲凪も今まで通ってきたジャンルより多く感じる
関係性が強固で、スペックも申し分ない相手が公式にいるから、それ以外を探す理由が特にないんだと思う
そもそも2人とも人生変えられてるからお互いを無視するってなるとキャラクターの根底が変わってくるし - 70二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:38:15
というかまあ、ニコイチは割と攻め推しカプ固定やら、推しは別だけどカプ推しはこの2人、みたいなファンが付きやすいよね
キャラが好きで、だからそのキャラ関連の何かを推すんじゃなく、関係性そのものを推してる層がちゃんと多いイメージ