- 1二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:06:42
- 2二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:07:19
帝国タワーだな
カラカル好き - 3二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:08:48
エクセレント 郁人
理解できないんだ お前のことがほんの少しも - 4二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:09:10
梶ちゃんがギャンブルする回は基本好き
特に船を撃つゲームのやつ好き - 5二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:10:58
ドティのギャンブルは全くわかってなかったけど
ダイヤボーおじさんかっこよかったからヨシ! - 6二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:11:39
嘘喰いはモブのようにすげぇーーー!!だけでも楽しい
- 7二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:12:48
ドティ1回目わからなかったけど2回目で理解してすげぇってなる
- 8二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:13:13
ドティ辺りが週刊の作画レベル天元突破してて好き
- 9二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:13:22
どんどん成長してるのがわかっていいよね
- 10二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:13:32
伽羅さんの目が光ったらだいたい勝つし貘さんはカリ梅食ったら勝つ、梶ちゃんは覚悟決めたら勝つ
そんなもんでいいのよ - 11二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:14:17
- 12二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:14:19
プロトポロス編は最初から最後まで興奮がすごかった
- 13二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:15:46
思い出教えたらお金かけずにギャンブルできると思ったらとんでもないツケが来るの怖すぎる
- 14二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:15:53
夜行さんと伽羅さんっていう最強クラスの立会人2人が真剣な顔でコーヒー勝負してるって絵面の時点で面白いのズルい
- 15二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:15:58
君の歪みの臨界を
25だ 獏さん それってわかりにくすぎ
お前は苦るい死ね
エアポーカー編は神 - 16二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:16:00
- 17二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:16:38
メタ的に見て大抵全部獏さんの思い通りになってるのは分かってるのにドキドキするのすごい
- 18二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:16:54
- 19二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:17:45
獏さんマルコ梶ちゃん伽羅さんとそれぞれ活躍するし敵も強くて魅力的で飽きないよね
- 20二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:18:16
正直初見時は獏さんすげー!で読んでたけどちゃんと読むと膨大な量の伏線回収が上手すぎて震える
- 21二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:19:50
伽羅が作った洗剤が入れられて台無しになったコーヒーと夜行さんが真面目に作ったコーヒーの味が大体一緒らしい
- 22二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:19:57
エアポーカーのルールを梶ちゃんが速攻で見抜いたの郁人騙すたびにトランプゲーム試しまくってた説死ぬ程好き
- 23二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:20:15
この作画、ストーリーで週刊連載はなかなかイカれてる
- 24二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:21:08
あんたの嘘喰ってやったぜ🤪
ただし味は…
👎 - 25二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:21:54
門倉さん「なんて事だ…嘘喰いはこのまま負けるぞ」
ワイ「ファーwww出たーwww獏さんの事ナメて後で『何!?』ってなるタイプのキャラwww」
なお - 26二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:23:36
今でもビンセントラロは策略家として最強だったと思ってる
ギャンブラーとしては獏さん親方様より一つ落ちるだけで - 27二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:25:09
- 28二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:27:03
本スレの伽羅さん生きてる派が念入りな死体描写でボコボコにされてるの面白かった
- 29二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:27:07
- 30二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:31:05
吸って揉みたいよね
- 31二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:32:27
プロポロスの四神包囲は、ガチガチに組まれたイカサマ装置みたいなのは無くて、あんまり極端なもの賭けない分、純粋なギャンブル勝負って感じで結構好き
他のギャンブルは最早、怪物同士の知略の死闘って感じの領域だから(それも好き)、獏さんがギャンブラー感あるのは意外と四神包囲な気がする - 32二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:36:28
獏・ラロ「…………」
- 33二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:39:40
ガスでブクブクに膨らんだ死体見て郁人と入れ替わってるとか考察されてたのほんと草
- 34二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:40:51
満を辞してのサブタイトル「嘘喰い」がラロ決着回なのがすごく好き
- 35二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:42:28
伽羅さんの腐敗死体のことだけど
真面目な話ジョンリョ戦で右目なくしてたのに腐敗死体にはこぼれ出てる右目があったから別人説あったな - 36二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:45:48
今にして思うと佐田国ってそこまでザコじゃないよな
鬼太郎くんが露骨に佐田国に肩入れしてるせいで逆に評価下がってる感ある - 37二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:51:50
梶の「敵はこう考えて迷宮を作ったんじゃないか」って読みがそのまま自分が迷宮作った時の思考のトレースになってスイスイ解けちゃってたのスゲー上手かった
ゴール目前でも自分なら迂回させるけどワンチャンでゴールイン狙うかってスケベ心が頭をよぎらなきゃマジで一発正解だったという
- 38二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 11:57:12
- 39二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:00:10
???「あんた、嘘つくと死ぬよ 」
- 40二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:01:22
- 41二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:05:30
- 42二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:06:46
鷹さん絡みのエピソードがしんみりしてて好き
- 43二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:11:45
夜行さんが淹れるコーヒーがやばいのであって執事達が淹れるコーヒーは美味いんだ
- 44二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:14:07
能輪美年「グリス・李は世界で十指に入る暗殺者…智と暴を兼ね備えた麒麟児よ」
おじいちゃん? - 45二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:15:38
- 46二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:16:42
魔王……
- 47二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:21:53
- 48二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:37:36
- 49二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:39:54
実写ではヒロインだよ! やったね!
- 50二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:51:44
- 51二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:52:23
ほとんど最後じゃねえか!
- 52二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:52:44
そこまで読ませるならもう全部すすめろよw
- 53二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:53:59
初期の特殊能力者路線がラビリンスあたりから駆け引きオンリーになっていって、最後の屋形越えでまた特殊能力者と戦うことになるの好き
- 54二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 12:54:14
迷宮編自体もすきなんだけどその裏で梶たちが人狩り行こうぜしてるのもすきなんだよね
一人かられたけど - 55二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:09:00
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:13:08
- 57二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:15:59
マルコが泣きながらQ太郎に拳を振り上げるところが好きで読み続けようってなったんだけど分かってくれる人いるだろうか?
- 58二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:17:46
佐田国のババ抜きみたいにシンプルなルールのほうが面白い
タワー編とかなにやってるか週刊だと理解出来なかった - 59二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:19:01
タワー編の英語版解説がすごくよかった
- 60二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:19:56
無料で全話読んだ後単行本買った漫画これだけだわ
一週じゃわからん - 61二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:21:05
- 62二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:21:53
- 63二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:23:48
リアルタイムだとエアポーカーの後の最終決戦だから期待値上がりすぎてた気がする
- 64二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:23:53
あのじいちゃん肉体スペックしか見てないけど暴パートの勝敗ってメンタルが占める要素かなりでかいからな
- 65二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:33:23
- 66二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:34:37
ハンカチは最終的に貘さんの掌の上だったのが捨隈やラロあたりと比べてなんかガッカリした記憶ある
事前に情報を手に入れてガンメタで仕掛けて臨んだ屋形越えと思わぬ伏兵に一方的に仕掛けられた差が大きいんだろうけど - 67二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:44:25
- 68二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 13:46:10
- 69二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 15:15:23
お前らよぉ……わかってない、わかってないよ。俺の最推しガクトさんの話ししよ?
お願い - 70二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 15:16:49
ガクトはよせよ〜
- 71二次元好きの匿名さん21/08/28(土) 16:11:40
撻器さんvs夜行さんの號奪戦めちゃくちゃすき