ACの考察ってできるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:58:17

    ストーリーあるのん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:59:24

    はい、当然考察されてますよニコニコ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:59:30

    ま ほ う の こ と ば で(AC書き文字)

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:59:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/26(月) 23:59:38

    どっちのACや
    闘争を体が求めてるほうか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:00:07

    アダルトチルドレン…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:00:21

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:00:39

    ラテン語を意識するから尊いんだ、考察が深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:00:55

    >>5

    もちろん日本広告機構

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:01:05

    >>5

    >>6

    何でも良いですよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:01:34

    お見事です騎士ボー
    やはり私が睨んだ通りあなたはすごい考察者だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:02:29

    >>11

    消えろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:02:49

    amabam(結局、なにもかわらないよねパパ)

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:03:16

    >>8

    Amabam(なるにぃ描き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:03:37

    amabam(デザインワークスを買え…鬼龍の様に)

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:04:46

    ACは本編中できっちりストーリーを語ってくれるんだ 各企業もやりたいことが割とハッキリしてるしな(ヌッ)
    その上で登場人物の関係性が微妙にボカされてるからしょっちゅう議論が巻き起こるのん

    ま、ACの登場人物は顔グラすら用意されてない存在だからバランスは取れてるんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:05:14

    amabam(わ、私は強化人間にされた過去があるんだ)

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:05:26

    ハーリングの鏡ってのは結局有人機と無人機みたいな対比ってことでいいのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:05:55

    >>13

    >>14

    >>15

    禁断のamabam三度打ち

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:06:58

    ストーリー不要ッ
    この"超実践的ミッション群"さえあればいい!

    あっ 一発で主人公が人面獣心のノンポリクソ野郎になった(ACAA)

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:08:16

    FAのホワイト・グリントのパイロットはですねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:09:19

    >>21

    アナトリアの傭兵ですよね宮沢さん

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:09:54

    >>18

    軌道エレベーター建設は善意なのか欲望なのか一概に決めつけられない虹色列車でヤンス

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:09:56

    マクシミリアン·テルミドールはですねぇ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:10:01

    amabanがなんなんのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:10:42

    >>25

    本人は否定してるけど自作自演だよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:11:31

    >>21

    デモンズソウルに登場するサツキなんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:11:52

    実際4系はストーリーはっきりしてるから考察というか、各々の行動の補完はしやすいんだよね
    なんでネクストに国家が負けたのかとか、レイレナードとオーメルの対立構造とか、最終的にジョシュアがアナトリアを攻撃した理由なんかは語られていないけど「大体全部オーメルのせいやんけ」と考えられる程度の状況証拠があるんだよね

    そもそもフロム脳って言葉はACが大元にあるし、考察ってのもそこまで大それたものじゃないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:12:02

    >>25

    amabam(公式が勝手に言ってるだけだよねパパ)

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:12:48

    >>27

    な、なんだあっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:13:10

    >>25

    amabam(万能壁画)

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:15:23

    >>29

    出たな妄想驀進 今日こそ正体あばいたる

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:15:40

    >>28

    ウム… 公式が答えを言ってるも同然の思わせぶりを超えた思わせぶりな要素を仕込みまくってるんだなァ


    他のゲームで言うイースター・エッグを探すようなノリで楽しめてメチャクチャ楽しいんだよね

    ファン・コミュニティも盛り上がるしな(ヌッ)

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:25:35

    ほいだら砂漠の狼アマジーグが単独行動してた理由を元にそこに至るまでの反乱軍との関係をフロム脳で解説してもらおうかぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:33:29

    なんで片羽の妖精は空に戻らないのか教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 00:49:46

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 04:48:19

    ネクストなんてコジマ汚染垂れ流すチンカスは基本単独行動やんケネクストは稀少を超えた希少かつ超激強戦力だから単独でも問題ないしな ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 04:49:02

    ふうん低級自慰おなにぃということか

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 04:54:04

    お言葉ですが最下級騎士おなにぃ様の考察を見れば猿のマネモブも理解出来ますよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:03:46

    あの考察者気取りのチンカスAC4の考察動画上げてボロクソに批判されたから動画取り消したんスね
    な…何がしたいのん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:05:02

    >>40

    金稼ぎ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:05:36

    >>39

    やっぱり最下級騎士はいいよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:17:32

    クソ適当な妄想を考察として出して炎上とは見事やな…
    ふぅん 火を点けろ、燃え残ったということか

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:20:03

    下級騎士って凄いぜェ
    適当な考察するだけで大金稼げるんだからな

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:26:49

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:27:55

    そもそもあいつACエアプじゃないスか?
    ニコニコのAC全盛期でも見向きしなかったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:28:25

    アドベント・チルドレン…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 05:49:36

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:05:59

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:10:27

    そもそもAC4の時点でアナトリアの傭兵はネクスト開発競争に出遅れたGAに自分を売り込みしてるのん
    おそらくその時の繋がりが残っていると思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:19:49

    ふざけんなよボケが

    ダクソ時代はアーマードコアなんて見向きもしなかったやろがーッ!!!
    アーマードコアが墓から蘇るからってそれにかこつけて妄想垂れ流して金にする気しかないんだろボクゥ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 06:30:46

    初期動画は内容のほぼ全部が有名な考察ブログから許可を得て引用した物なんだよね
    しかもコピペ終了したら速攻でネタ切れして視聴者に乞食してたけど、投稿されたネタも禄に裏取りも考察もせずにそのまま小ネタ集として動画化する体たらくなんだ

    自分で考える能力も調べる能力も無さすぎるのが猿知能を超えた猿知能とアンチからお墨付きを頂いている

  • 53二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:26:27

    4系ネタにするってことは公式小説の4つも網羅してるんだろうな?ボクぅ?

  • 54二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:29:24

    考察はできるけどその範疇を越えると野暮どころか意味不明になるよねパパ
    そういう考察は好きなんだけどどうしたってAMADAMは無理があるんだよね
    せめてthinkerみたいな歌詞にどんどん勝手に意味やら視点をこじつけるまでが理解の範疇なのん

  • 55二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 10:20:57

    はっきり言ってフロムの作るゲームは重厚な世界観で考察しか生まれないのン
    他のゲームがまるで赤ちゃんレベルなんだよね

    まあワイは辻褄はあっても公式で公開してくれないンじゃあどうしようもないっスって人間なんスがね


    はぁフロム脳ほしいっスね

  • 56二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:53:45

    オルカ自作自演説を聞いて乙樽の行動に納得したのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:55:17

    オルカめっちゃオメール多いとかその辺は聞くっスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:55:50

    あの空飛ぶソルディオスについて教えてくれよ
    なんなんスかあれ

  • 59二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:56:50

    本編内のテキストで明確に設定・開示されていない情報を前提に考察し始めたら
    いよいよ脳がしろがねップになっててヤバいので近づかない方が良い…鬼龍のように

  • 60二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:59:48

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 15:01:59

    有名な考察者のネタを使ってた時はレベルが高かったと思うのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 15:03:56

    適当な考察してたらマジモンの集団ストーカーに合ったなんてファンタスティックだろっ
    流石に実家に突撃とか○予告とかは可哀想なんだよね怖くない?

  • 63二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 15:06:27

    >>62

    まあ可哀相なのも殺人予告はやりすぎなのも認めるけど傍から見てて強かではあれど全く好感が持てない挙動してたり意地でも謝らずにポエムしてくるから腹立つのも確かやからな

  • 64二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:57:10

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:31:23

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 05:51:35

    ACは無理です
    公式が出すゲーム外の資料がガバガバですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています