- 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:28:50
- 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:31:18
AI「腹筋バキバキ女ノ子スキ ドイツモコイツモ腹筋割レロ」
- 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:36:42
たまにロリ生成してるつもりなのに
腹筋バキバキな絵あるよな - 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:37:09
そういうひとはそうなんじゃない?
リアル思考のAI画像もあるし結局は自分がどこを見てるかだよ - 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:42:06
私には合っている
- 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:42:32
ディスカバリーでいい絵見つけたと思ったら
最近の絵は全部CG系ボディの絵柄に変わってた
自分で絵描いた事ない人はAIで簡単にリアルな絵が生成できるのが嬉しいんだろうか - 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:42:39
海外はロリに厳しいからそっちの趣味の人達はあまりおおっぴらには公開しないんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:43:59
そりゃのっぺりしたいかにもデフォルトのままエロ絵生成しました
みたいなのもどうかとは思うけど - 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 01:49:26
二次(二次元じゃなく二次創作のほう)エロやってるのに
顔だけアニメで体がリアル調なのは特にキモイ - 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 02:03:03
何故ああも陰影が濃いのか
細かく指定するごとにリアルになっていくのかな - 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:26:18
単に流行ってるだけでは
- 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:27:01
せっかく精密に描けるならゴテゴテと書き込みを多くしたくなるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:45:22
そんなに筋肉バキバキな絵多いか?
Pixivのランキング見てみたけど、普通の体形だと思ったけど - 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:45:01
- 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:45:37
これはありそう
- 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:15:54
- 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 04:18:24
ラフ絵みたいなエロが一番好きなのにaiで出せないの悲しい
- 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 13:13:19
- 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 17:27:32
ラフ絵はAIで出してから別のアプリで加工すればいいんじゃね?
素人だから知らんけど - 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:01:39
やっぱり筋肉バキバキの絵が多いとは思えないんだけど
もしかして基準が違うのかな
スレ主は筋肉度50を超えたらバキバキだと判断してるけど、自分は70以上でそう呼んでるみたいな - 21二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 01:29:38
- 22二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:40:02
- 23二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 10:43:17
ガリガリとは違うん?
ロリ体型でよくある - 24二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 12:51:35
- 25二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:11:37
- 26二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 13:41:59
まあ主流なのは分かるんだが
「絵師にとって」なのか「ユーザーが求めて」なのか良く分からんのよね
リアルよりの体の二次エロ絵でシコれる層がそれだけ多いのなら
俺が少数派だとあきらめるしかないんだけども
- 27二次元好きの匿名さん23/06/30(金) 18:33:26
いろいろやってみたけどおっぱい3つ女生成された時に投げてしまった
- 28二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:37:09
- 29二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 00:47:42
流行ってるからaiもそっちに引っ張られるんですかね
- 30二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 12:13:59
画風の変え方を知らない人が初期設定のまま作ってるというのもありそう
- 31二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:00:13
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:01:43
- 33二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:04:53
リアル系の画像も学習してるモデルで二次絵出すと筋肉とか線がよく出るらしい
ネガティブプロンプトで指定すれば出てこん - 34二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 16:08:02
- 35二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:05:35
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:32:53
そりゃあリアル系の画像を学習すればリアル系の画像が出るよ
- 37二次元好きの匿名さん23/07/01(土) 19:35:50
- 38二次元好きの匿名さん23/07/03(月) 09:40:15
この新技術で調整できるみたいだぞ
Stable Diffusion から特定の概念を忘れさせる学習を行ってみるzenn.dev