小バエの発生源を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:06:44

    恐らく無から生まれてると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:10:20

    俺も知りたいんだぁ
    誰か教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:11:18

    >>1の体内…

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:12:12

    >>1

    >>2

    もしかして自然発生説を信じる17世紀以前から書き込んでるタイプ?


    フランチェスコ・レディの実験を知れ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:12:47

    お前知らねーのか生命の基となる「生命の胚種」が世界中にあってこれが「物質」を組織して生命が生まれるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:13:18

    水場とか植物あるならそのへんかなぁ?バルサンしたのにその日のうちに復活してたから外に避難させてた植物が自分の中の有力説

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:13:19

    イデアとはですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:14:36

    ちなみに浴槽の中で繁殖してる可能性が高いらしいよ
    浴槽の側面は外すことができるから一回も掃除してないなら掃除をしてみろ…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:15:09

    開けた窓…
    いやしかし…

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:15:19

    あれクズ知らないのか?生命の起源は宇宙から来た微生物かもしれないし原初の熱水の中でコイル状の機構を備えたバクテリアが「生体電流」を発生させたのが最初かもしれないんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:16:22

    鉢植えの土、エアコン周り、三角コーナーが奴等を支える…
    普通に最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:16:34

    >>8

    うむ…

    何故か風呂場に小バエが2匹くらいいたんダァ

    もちろんめちゃくちゃ熱殺

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:17:15

    それなりの数の有益な知見と生命の起源についての知見が集まってきている!

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:18:41

    俺さあ 家が新しいからか小バエは1回も見てないんだよねぇ
    まっ 蚊はいつの間にか入ってきてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:18:54

    ゴミ袋はさっさと回収コーナーにぶち込むべきッスね
    そうでもしないとそこで蛆虫が大量発生するんだ
    俺なんかパソコンの縁を蛆虫が練り歩いてるのを見てもう死んでくれって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 07:20:42

    めんつゆトラップを作るのだ 鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 09:38:55

    風呂場なら全てに洗剤掛ければ駆除出来ていいっすよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 09:42:08

    嘘か誠か完全に蓋の空いた容器と密閉した容器の中に腐った魚を入れ蛆虫の発生を観測した学者もいる

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 09:43:19

    床下の収納スペースから入るんだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 09:43:46

    >>18

    おそらく>>4だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:48:50

    はー目障りやのお

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:53:48

    >>18

    前に家で小蝿が大量発生して発生源を探したら缶ゴミの中にある鯖缶に蛆虫がたくさん蠢いてたことがあったんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています