怒らないでくださいね

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:17:08

    恋愛ドラマって猿展開ばっかりじゃないですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:21:30

    あれマネモブ お前知らないのか?
    恋愛脳になると猿並みの知能になるんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:23:01

    ま、シューティングスターダストドラゴンがキーアイテムになったりするからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:23:36

    そう思いこんで見るから猿展開ばかりに見えてるだけですよね
    あっ そもそもこういうタイプはネットの評判だけ見て叩くだけだから見ることなんてなかったッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:23:49

    >>3

    教えろ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:24:25

    もしかして人間は恋愛をすると猿に近くなってしまうんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:24:39

    >>4

    すみません親と一緒に見てていつも馬鹿みたいだと思ってたんです

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:25:10

    恋してる脳みそ=射精する時の脳みそに近い

    恋してる時はつまりサボテンと同じIQなんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:25:11

    >>6

    恋愛=性欲=本能

    理性を捨てて人は猿になるんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:25:23

    >>7

    愛する娘がこんなひねくれ者になるなんて俺が親なら抱きしめちゃうね

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:26:22

    子供ながらにドラマの世界の人間
    簡単に浮気しすぎやろってなるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:26:55

    まあお前らはマネ"モブ"やから恋愛ストーリーなんかに一生関わることなんてあらへんからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:27:30

    >>12

    熹一を愚弄するのはやめろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:27:37

    そもそも多少の猿人間や猿展開がないと平凡な日常が続くだけだから猿人間か猿展開出さないとなかなかドラマなんて作れないと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:28:01

    まっ >>1の大好きなアニメ漫画も見る人によっては猿展開ばかりだからバランスはとれてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:29:18

    >>15

    それはタフのことを言うとるのかい

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:29:41

    >>13

    己の悪因悪果を呪え

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 13:32:06

    というか「物語」を作る上で
    別に事件の真相とかテーマとかそういうのが無い恋愛モノは
    知性があって浮気もしないで喧嘩もしないとなると
    「なんにも物語に起伏がないただの恋愛」になるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています