- 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:33:03
- 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:36:21
- 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:37:50
理屈としてはクソだけど、人間の実態としては当てはまってしまうって感じスね
種としての悲哀を感じますね - 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:38:21
前の変な風潮が廃れてハッピーハッピーやんケ
- 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:38:26
どの立場でも適当な理由をつけて批判した気になるんだろボクゥ?と思っている
- 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:38:41
いい言葉はマネモブが言っても感動するよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:38:42
だから粗探しに血道を上げるんだろっ
- 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:38:50
それが僕です
- 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:39:56
「お前はもちろんめちゃくちゃムカつくが言ってる事自体は正しいから従ってやるわっ」
くらいのラインを維持したいね、パパ - 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:41:42
待て面白い奴が現れた
「おためごかしで言ってるだけで本当は心にも思ってない奴」だ - 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:41:57
悔しいが…これが権威主義の力だ
- 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:42:04
ゆたぼんの“リモート修学旅行への苦言”にだけは滅茶苦茶頷いた
それが僕です - 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 14:42:34