ブルーロックを読んだ後で他のサッカー作品に触れたとき思うこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:55:11

    スローインが新鮮

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:56:58

    ブルーロックよりは平和かと思いきや意外と暴力沙汰と流血沙汰が多かったりする

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:58:15

    スローインもそうだけどコーナーキックも新鮮
    ゴールキックに至っては見た記憶がない

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:58:30

    全員がFW目指してない

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:58:54

    キャラが切り替わる度に名前が出てこないから誰だか分からないし覚えられない
    (ブルーロックは毎回キャラ名フルネームで出てきてありがたい)

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 16:58:56

    オフサイドとか出てくると「そういえばそんなんあったな」ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:00:35

    怪我人が結構出る
    言われてみれば本来人間同士の衝突の多いスポーツなのでそりゃそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:01:36

    そもそも11人対11人のサッカーが新鮮

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:02:35

    孕めとか言わないの新鮮

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:02:51

    1人の挫折を皆が気にしてくれるし1人の成功の為に皆がフォローしてくれる
    ブルーロックは本人が自分で改善して自分で成果を出して認めさせるって感じだし

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:03:41

    >>2

    イナズマイレブンとかみんな仲良しで平和だと記憶してたけどこないだ久々に見たら結構ハードボイルドで笑った

    弱ってる味方にファイヤトルネードすな

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:05:33

    意外とブルーロックって味方や敵の細かいプレーを褒めると思った
    他のサッカー漫画だと皆試合やチームに集中しててシュートやスーパープレーのような目立ったプレー以外は触れることが少ない

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:06:11

    敵チームのGKがめちゃくちゃ強いと途端に展開読めなくなりがち

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:07:17

    >>11

    味方に攻撃するんか

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:09:27

    >>14

    味方の一人がなんかあって試合に集中できず失敗が重なってメンタル凹んでる時にボールをぶつけて試合に集中しろって気合注入する感動シーンやぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:12:26

    小学生の頃の三杉くんが一番怪物

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:13:22

    イナズマイレブンは意外と暴力シーンあるし怪我人もバカスカ出るし人も死ぬけどオフサイドの概念はあるしスローインやコーナーキック・ゴールキックのシーンもちゃんとあるんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:14:43

    そういえば11人でやるスポーツだったなって

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:15:55

    チームメイトのありがたみがわかる

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:17:25

    >>13

    ブルロのGKもはや我牙丸さんかそれ以外かみたいになってるとこあるからな

    多分ブルロでも我牙丸さんが敵に回ったら同じ混乱を味わえる

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:18:56

    みんな身長ひっく…ってなる
    その後「いやブルロがおかしいんだわ」って認識を改める時間が来る

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:21:00

    守備意識がわかりやすい

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:21:20

    >>14

    オリオンの刻印で裏切り者にやってた

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:21:54

    ユースに入らず高校サッカーしてたのにU-18に飛び級招集されてた吉良くんってもしかしてめっちゃすごい!?

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:22:38

    >>5

    ケンガンシリーズとかもそうだけど毎回名前出してくれるとキャラ覚えやすくていいよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:24:33

    全国で名を轟かせている有名な選手がちゃんと強キャラとして出てくるのもなんか新鮮
    ほら ブルロの有名人組アレだから…

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:26:41

    >>24

    (ブルロの世界の日本代表はカス扱いされてるけどそれは一旦置いといて)

    はい

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:28:28

    俯瞰出来たり視野が広い選手がいるとメタビだ!!!!って謎に嬉しくなる

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:28:55

    そういえば四国って本来サッカー強豪なんだよな
    ブルロの四国組は…………

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:34:44

    >>28

    わかる

    そしてアオアシ読者の友人に「アオアシの主人公もメタビ使えるんだね」って言ったら「メタビって何…?」って二子みたいな反応されてまあまあ恥ずかしかったのが俺

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:37:58

    >>11

    一番最近のだと乱闘サッカーとか言われてたな

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:39:05

    神さまの言うとおりでもメタビ出て来てたよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:49:16

    >>1

    ブルロのスローインってスレ画以外どっかあったっけ

    これと同じ試合の中で千切がやってたのは見つけたけど他のシーンがあったか思い出せない

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 17:54:59

    >>30

    自分も似たようなことやらかしたから元気出せって

    たぶん初めて触れたサッカー漫画がブルロの人あるあるだと思うよ


    自分はさらに「あ、イーグルアイのこと?」って聞かれて「い、いーぐるあい……?アオアシではそう言うの…?」って完全にサッカー知らない奴の反応をしてしまった

  • 35二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:18:13

    >>33

    U-20のときのスローインがあるよ。

    千切がやってた。

  • 36二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:28:57

    誰も味方のボール奪ってない…

  • 37二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:40:25

    >>34

    一瞬黒バスかと思った

  • 38二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:52:11

    まだ3DS活きてるの持ってる読者の人、DSイナズマイレブンでもgoでもいいから余裕あったら中古で買ってやってみ?
    めっちゃオフサイド厳しいから

    ウイイレとかと比にならない位オフサイドするから

  • 39二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:21:41

    現実のサッカーや他のサッカー作品好きな人に紹介すると「W杯優勝目指してる話なのにオフサイドの概念がないの!?」って驚かれるみたいな話は聞いたことある
    現実のW杯もめちゃくちゃオフサイド厳しいもんね

    オフサイドってわかりにくいし試合が止まるから要らないみたいな声もあるけど
    去年のW杯見てるとオフサイドで得点が無効になったり取り消されたかと思った得点がVARの結果有効になったりであれはあれで盛り上がるのだなと気付かされた

  • 40二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:48:44

    ブルロはキャラが作品ファンにサンバを踊れって言われないサッカー漫画である意味安心するよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 07:18:33

    オフサイドを有効に活用してる守備いいよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 07:19:53

    交通事故に遭わない
    おしっこ漏らさない

  • 43二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 07:51:40

    全体を見渡せるとかいうサッカー漫画ではほぼ間違いなく出てくる能力

  • 44二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:42:29

    >>40

    サンバ!?

  • 45二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 13:04:38

    >>42

    TIEMPO -ティエンポ-か…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 17:01:33

    サッカーを教えてくれる大人の存在がたくさんいてビビる

  • 47二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:08:20

    >>21

    長身とか高さがウリとか言われてるキャラの身長調べたら180cm台だったとき首を傾げてしまう

    よく考えたら180cm台はめちゃくちゃデカい

  • 48二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:10:22

    味方とボールを取り合わない

  • 49二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 22:13:39

    こないだ178cmが長身扱いされててびっくりした
    ブルーロックの178cmって誰だっけと思って調べたら今村でブルーロックの身長バグっぷりを痛感した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています