- 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:01:26
なんていうか、トロッコ問題のトロッコそのものが意思を持ったようなヤツって感じがする。
大を切るか小を切るかって時に、誰かがレーンを切り替える間もないスピードで、周りの制止の声を聞くこともなく自発的に小の方へ突っ込んでいってる。『ギーツ』の物語の分岐点が来る度にこれと似たようなことを繰り返してるって感じ。
大局的に見れば正しいけど褒められたやり方ではないから反発を招くのは当然だし、なにより事を急ぎすぎだし、犠牲にされた小側の人(もしくは身内)の都合はさして考えていない。
他のスレで景和と道長のやり取りがトロッコ問題て言われてたけど、ある意味道長はそれのトロッコそのものなのかもしれない、的なことをふと思った - 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:15:05
- 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:25:21
確かに言い得て妙かもな
- 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:28:13
確かに間違ってはいないけどそれでいいのかよって感じはそれっぽい
- 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:29:25
- 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:42:12
葛藤は少ないけど後悔に塗れてるタイプだよね
良くも悪くも物事自己完結しがちだから「〇〇に頼ればどうにかなるかもしれない」とか頼ることまで思考がいかない
まぁ思いついたとて現状英寿くらいだし、その英寿は創世の神としてやること山積みなんでどうにでもなるってわけじゃ無いからどうしようもないけどね - 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:50:06
罪悪感とかあるけどそれはそれとして切り替えの速さが凄い奴。
- 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:51:10
相手がライダーじゃない!ってなったら即ジャマ神特権捨て去るくらい切替と実行が早い
- 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:01:06
- 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:08:51
人間味はあるが行動力に関してはロボットだぜこいつ
- 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:17:32
- 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:25:12
そういえば詩音も小を殺すことで村を救ってたな
- 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:31:33
なんならイマジナリー恋人(と本人が思ってるだけ)と会話したりしてるからな詩音
- 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:26:58
さしずめ景和は沙都子か
姉ちゃんが死んだら(叔父が帰ってきたら)一発アウト、邪悪な傍観者に唆されて闇堕ち - 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:52:12
- 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 00:12:04
トロッコそのものも怖いな
- 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 05:46:00
👺はニッコリしてるから…
- 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 08:42:34
- 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 08:54:46
どこかのゾンビとは別の意味でスワンプマン問題にためらいがない男だよね
- 20二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:06:27
>>9 まぁ好物を「炭水化物」呼ばわりしてるし高い所に平気でいるしなまがいもんだしたぶん描写されてないとこで所々(あっ透じゃねーな)みたいなことあったろうし…
- 21二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:21:07
この子ジャマト側行った頃からそうだけど自分でやる事でどんなに自分が(物理的にも精神的にも)被害受けても良いと思ってる節あるのよ…
- 22二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:33:25
まぁ、ある意味今回の沙羅さんが最たる例だけど、道長ってなんというか大局のために自分も周りもどんどん不幸にしていくタイプだよね……。『いずれは誰かがやらなきゃいけないことを率先してやってる』と言えば聞こえはいいけど、せめてもうちょい報連相なり一旦ブレーキ踏むなり協力なりをしようぜと……。
個人的に道長の長所とか劇中でやった功績って、全部『良くも悪くも』て枕詞が付くと思うのよね - 23二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:52:17
ギーツメイン4人って圭一や魅音がいない部活メンバーみたいなもんよね
- 24二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:54:40
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 11:57:52
悩みはするけど迷いはしないよなぁ本当に
- 26二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:01:30
- 27二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:03:19
メタ的に言うとステージ2とかをこの後なんとかする手段できるって読めるから英寿の一旦様子見が正しいとわかるんだけど
可能性として結局何ともできませんになるなら被害放置する英寿のやり方より道長の方が結果的に正しいって事もありえるんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:03:24
- 29二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 14:04:31
- 30二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 14:18:02
- 31二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 14:59:18
- 32二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 16:53:54園崎詩音以外にトロッコ問題のトロッコって呼ばれてるキャラクターっているの?|あにまん掲示板bbs.animanch.com
これからは「トロッコ問題のトロッコ」って呼ばれているキャラクターといえば
園崎詩音!
吾妻道長!
と答えればええんやな
- 33二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 17:19:15
- 34二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 17:24:45
- 35二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 17:47:16
- 36二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 18:58:44
本当に考えられない人間なら沙羅さんの幻影になじられないでしょ
- 37二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 19:23:00
まあ確かに詩音はベロバや雀が面白がってジャマト悟史お出ししたらブチ切れてまとめて⚪︎すわな…
- 38二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:40:11
強がりで言っているわけではなく、心の奥の底でそう思って言いそう
- 39二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 00:48:18
アルキメデル含めて順番に拷問お見舞いして片付けてくぞあいつ
- 40二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 12:25:43
どのみち厄介なのは変わらんがな
- 41二次元好きの匿名さん23/06/29(木) 20:50:20
小側に対して抱く感情を幻覚によって自分から切り離してる感じある