半天狗が人間の時に世話をしていた旦那様

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 18:53:21

    好い人だよね
    周りからは『甘い』とか言われてるかもしれないけど人の善意を信じている聖人

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:37:43

    >>1

    もしかしたら、目が見えていることさえ気づいていたかもしれないよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:37:46

    見てみぬふりをしてくれる旦那様も優しいし
    それでも正義感に駆られて奉行所へ行こうとする盲目仲間の人もいい人
    それなりに周りに恵まれてたはずなのに性根が変わらなかった半天狗はやっぱりダメだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:52:05

    こういうちょっとした描写でわかる善人いいよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 19:53:39

    ジジイになるまで好き放題やっててめっちゃ人生満喫しとるやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:00:12

    目が見えない人を雇ってる時点でぐう聖

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:49:01

    結果論だけど悪意に気づかないバカのふりをすることで半天狗に逆ギレ◯害されるのを回避した男

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:54:24

    >>3

    何を言うのだ。儂が悪いのではない手が悪いのだこの手が勝手に悪いことをするのだ

    ちゃんと読んでおるのか、かわいそうな儂の過去を

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 20:58:07

    手が悪いと申すか!ならばその両腕を斬り落とす!

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:00:24

    >>3

    人格形成する若い時期に歪むんだならもう老年期に良い人に会ったって変わらんよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:04:04

    半天狗って多分こんな感じに善側の人が周りに多かったけど本人の責任転嫁や逃げ癖で台無しにしたパターンだと思うわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:52:21

    手首を斬り落とされたら足で掏るぞって言ってたやつは更生しそうになってたんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:54:26

    >>3

    それに江戸時代の盲人の地位は「座」という助け合いグループもありかなり高かったんだよね

    最高位まで行くと大名並みの権限だったそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:56:05

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:12:42

    精神病なのかな?窃盗症ってあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 10:17:08

    >>13

    寄り合って按摩や三味線で生計立てるという形が出来てたのが大きいのよね、江戸は砂ぼこりや糖尿で目を悪くする人が多かったらしいし

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 12:27:20

    >>13

    >>16

    そうなんだ

    この掲示板の良いところはこういう教養がある知識を知ることが出来る

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:49:07

    この1コマしか出てきてない(しかも顔すら出てない)のにすごく良い人だとわかる

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/28(水) 20:56:20

    >>13

    勝海舟の曾祖父さんの米山検校とかすごいよね、貧農から旗本にまで成り上がった盲人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています