哪タフには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:34:06

    メガテンに影響を受けとることや

    どうして同じモチーフでアトムをパロディしてるの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:34:55

    ナタっつってんだろえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:36:35

    うむうむ…スカサハ=スカディとかも影響受けてそうなんだなぁ
    海外の小説家の与太話みたいなスカサハ=スカディ説を大真面目に取り入れているのはアトラスゲーとFgoだけなんだなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:37:06

    四章で即刻退場したことや

  • 5二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:38:51

    >>2

    えっナタク読みって封神演義の誤訳が広まった結果なんですか

    ガチだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:40:47

    出番を多く用意する割にチンカスみたいな役回りさせて結局2部4章でトドメにメインシナリオから退場ッさせたことや

  • 7二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:40:49

    >>4

    まあ細かいことは気にしないで

    現地の敵にやられて即退去したケースは哪吒以外にもトリスタンの例もありますから

  • 8二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:42:08

    >>6

    まあまあ出番多かったから逆に今後挽回の機会なさそうなんだよね猿くない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:42:45

    正直強くて空を飛べるユニットは邪魔なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:45:06

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:45:58

    >>3

    そういう異聞帯ってだけなんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:46:28

    なあ春草西遊記や封神演義のキャラがほぼ登場してないゲームに哪吒を実装しても腐らせるだけって本当か?
    ああ話に絡めにくいぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:46:29

    >>7

    しゃあけど…トリ公は短い出番ながらかっこいい活躍と一枚絵をもらった上先の展開で伏線回収もされたのにこいつはマジでなんもなかったのです…

  • 14二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:46:53

    てっきりさっちんの擬似鯖だと思ってたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:47:14

    メカ系女鯖の数がまぁまぁ居るからマジで女体化させた意味が分からんことや

  • 16二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:47:20

    ワシ・・・哪吒が活躍出来る機会に心当たりがあるんや
    孫悟空や!西遊記の悟空を実装&イベントにして哪吒を
    活躍させるんや!

  • 17二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:47:43

    >>7

    哪吒はトリスタンと違って結構長い間同行してたんだよね。酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:49:30

    >>11

    怒らないでくださいね

    その異聞の存在であるスカスカにも元ネタがあってそれを採用してるって話じゃないですか

    完全なオリジナル設定ではなく元ネタと先駆者がいるんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:49:37

    >>17

    秦帝国〜インドで哪吒が何か活躍したかマジで思い出せないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:50:12

    >>14

    ふぅん腕が飛んでいくのはさっちんアームというわけか

  • 21二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:50:28

    >>16

    あわわお前は歴代FGOイベでも最も最悪のイベと名高いアレ

  • 22二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:52:52

    >>19

    もう1人の自分と戦ってたことしか覚えてないんだよね

    まあそれすらもcmで見たのか本編で見たのか曖昧なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:53:17

    まあ細かいことは気にしないで
    エイリークや弁慶よりは次の出番が回ってきそうなキャラクターですから

  • 24二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:54:13

    シナリオの中で好きなセリフ自体はあるのは俺なんだよね
    戦闘での見せ場? ククク・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:57:58

    距離感は男だけど女扱いしても別に怒らないしむしろ体褒めると喜んで積極的になる設定はいいよね
    距離感は男だけど女扱いしても別に怒らないしむしろ体褒めると喜んで積極的になる設定だけはね
    絵がね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 21:59:10

    で…未だにイベントで大活躍か水着実装か斉天大聖実装による掘り下げか他の新規fate作品話題になりそうなキャラのマスター共々登場してきて活躍してくれと祈っているのがこの俺!
    ノウムカルデア召喚第1号の時は哪吒がこれからのメインストーリーに関わってくることに期待してむちゃくちゃワクワクしてたけど3章はいつの間にか存在は薄れているし4章では早々に退場してしまったけど2章にわたってメインに出てはいるから他のサーヴァント推しのマスター相手に「はあ?何が不遇だ冗談言ってんじゃねえぞC国の工作員っプ」と言われそうだから腹の中に抱えてきた哪吒が好きなマスター
    尾崎健太郎よ

  • 27二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:01:44

    黒ギャルモード霊衣よこせ

  • 28二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:02:40

    >>22

    異聞帯側の哪吒が自分のオトンの神性混ぜられて自己崩壊起こしてたんだよね

    かわいそうじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:03:54

    通常立ち絵はおお…うん…だけど段蔵と写ってる礼装は好き それがボクです な…哪吒ってエッチだったんだな…

  • 30二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:06:38

    >>29

    ロボ娘=げきえろ

    段蔵ママにオナホ持ってもらって絡繰忍法・呑牛してほしいよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:07:51

    >>30

    あっ1発でもげたっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:17:56

    >>23

    弁慶の“バビロニアで悪堕ちさせられた元主人を体を張って止める”みたいな正統派な活躍か、さもなきゃエイリークの方の“恐妻ネタ”みたいなのでもエエから、哪吒にも“哪吒と言ったらコレ!”みたいなモンが出来んかなあ…

  • 33二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 22:18:33

    >>31

    ◇ま、なるわな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/06/27(火) 23:27:53

    >>29

    タカオアンチやん

    元気しとん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています